JPH11280937A - 定流量電磁弁 - Google Patents

定流量電磁弁

Info

Publication number
JPH11280937A
JPH11280937A JP10068898A JP10068898A JPH11280937A JP H11280937 A JPH11280937 A JP H11280937A JP 10068898 A JP10068898 A JP 10068898A JP 10068898 A JP10068898 A JP 10068898A JP H11280937 A JPH11280937 A JP H11280937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
diaphragm
spring
control rod
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10068898A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Nakagawa
光之 中川
Toshinori Kuwatani
敏則 桑谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP10068898A priority Critical patent/JPH11280937A/ja
Publication of JPH11280937A publication Critical patent/JPH11280937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造コストの低減、接続作業性の向上、メン
テナンス性の向上、コンパクト化、を達成しうる定流量
電磁弁を提供する。 【構成】 弁本体1の流入口1Aと流出口1Bとは、第
1流路4、弁座3、第2流路2、ジェット5に連絡さ
れ、弁本体1とカバー4との間に配置されるダイヤフラ
ム13により流体受圧室Aと大気室Bとに区分される。
ダイヤフラム13はダイヤフラムスプリング16にて流
体受圧室A側に付勢される。第2流路2内には制御杆1
0が挿通配置され、その上方には弁座3を開閉する弁部
11が配置される。制御杆10の上端10Bは電磁装置
Sの可動コア8の下端8Aに臨んで配置され、その下端
10Aはダイヤフラム13に当接して配置される。又、
第2流路2と流体受圧室Aとは流体導入路19にて連絡
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1次側の流路内を流れ
る流体の圧力が変動した際においても常に一定なる流量
を2次側の流路内へ供給する為の定流量電磁弁に関する
もので、例えばファンコイルユニットにおける加湿装置
等への水の供給あるいは停止に用いられる。
【0002】
【従来の技術】従来の定流量電磁弁は、流路内を流れる
流体中に含まれる異物を除去する為のストレーナ。流路
内を流れる流体圧力を一定圧力に制御する為の減圧弁。
流量を一定流量に繰り込む為のオリフィスニップル。流
路を開閉して流体の供給、停止を行なう電磁弁。よりな
るもので、前記ストレーナ、減圧弁、オリフィスニップ
ル、電磁弁は、格別に用意され、それら各構成がニップ
ル、エルボ等によって配管接続され、システム構成とし
て定流量電磁弁機能を備える。すなわち、第1配管より
ストレーナに流入する流体は、ストレーナにて異物が除
去され、清浄なる流体が第2配管を介して減圧弁に供給
される。減圧弁にあっては流入する流体圧力に応じて一
定なる流体圧力に制御され、この一定なる圧力に制御さ
れた流体は第3配管を介してオリフィスニップルに供給
される。オリフィスニップルにあっては、内部のオリフ
ィスにて一定流量にその流量を制御し、一定流量の流体
が第4配管を介して電磁弁に供給される。一方、電磁弁
にあっては、流体の供給時に弁座が開放されて第5配管
を介して消費部に向けて流体が供給され、流体の供給停
止時において弁座が閉塞され、消費部に向かう流体の供
給が停止される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の定流量電
磁弁システムによると、以下の不具合を有する。 (1)ストレーナ、減圧弁、電磁弁、にあっては、それ
らの基部部材となる本体部を必ず各構成において必要と
するもので、ストレーナ本体、減圧弁本体、電磁弁本体
を共用することが困難である。以上によると、各構成部
品を製作する上において、部品点数を削減することが困
難で部品コスト高、組みつけコスト高、を招来し安価な
システムを供給し得ないものである。 (2)各構成は複数のニップル、エルボ等の連結部材を
もって配管接続されるもので、これによると、接続作業
に多大な工数を必要とすること、接続部の洩れの確認が
必要なこと、から接続作業コストが高価となって好まし
いものでない。又、前記接続によると、特にその接続方
向において大型化するものでコンパクトな定流量電磁弁
システムを提供できない。 (3)更に、前記各構成のメンテナンスを行なう際、各
構成をそれぞれ配管から取り外し、再び取りつける必要
があり、これによってメンテナンス性が大きく阻害され
る。
【0004】本発明は、かかる不具合に鑑み成されたも
ので、単一の本体内に前記各構成を備えることによって
構成部品の製造コストの低減、接続作業性の向上、メン
テナンス性の向上、更にはコンパクト化、を図ることの
できる安価な定流量電磁弁を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明になる定流量電磁弁
は、前記目的達成の為に、流入口と流出口とが、その上
流から下流に向けて第1流路、弁座、第2流路、ジェッ
トを備える流路にて連絡される弁本体と;弁本体の下側
に開口する弁本体凹部と、それをおおうカバーとの間に
挟持され、流体受圧室と大気室とに区分するダイヤフラ
ムと;大気室内にあってダイヤフラムを流体受圧室側に
向けて押圧するダイヤフラムスプリングと;弁座を含む
第2流路に挿通して移動自在に配置され、その上端が電
磁装置の可動コアの下端に臨んで配置されるとともに上
端の近傍に、弁座を開閉する弁部を備え、その下端がダ
イヤフラムに係止される制御杆と;制御杆の弁部が弁座
を閉塞するよう付勢する制御杆スプリングと;弁座とジ
ェットとの間の第2流路を流れる流体を流体受圧室内へ
導入する為の流体導入路と;備え、電磁装置への非通電
時において、可動コアスプリングのバネ力にて制御杆の
弁部をして弁座を閉塞保持し、電磁装置への通電時にお
いて、制御杆に対する可動コアスプリングのバネ力を解
除したことを第1の特徴とする。
【0006】又、本発明の定流量電磁弁は、前記第1の
特徴に加え、前記ダイヤフラムスプリングの上端が下側
リテーナを介してダイヤフラムに係止され、ダイヤフラ
ムスプリングの下端を、カバーに螺着されたネジ部材に
係止させたことを第2の特徴とする。
【0007】更に本発明の定流量電磁弁は、前記第1の
特徴に加え、前記電磁装置の長手軸心線と、制御杆の長
手軸心線と、カバーの長手軸心線と、を同一線上に配置
したことを第3の特徴とする。
【0008】
【作用】本発明の第1の特徴によれば、弁本体とカバー
とによって形成される筐体内に、定流量弁の主要構成要
素である電磁弁、減圧弁、定流量弁、の機能を一体的に
収納配置できる。
【0009】又、本発明の第2の特徴によると、ネジ部
材を螺動することによって、ダイヤフラムスプリングの
バネ力を調整でき、弁部による圧力制御作用を可変調整
できる。
【0010】更に、本発明の第3の特徴によると、電磁
装置、制御杆、カバー、が同一線上に配置されたので、
定流量電磁弁をコンパクトにまとめるのに好都合であ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の定流量電磁弁の一実施例につ
いて図1により説明する。1は、左端に流入口1Aが開
口し、右端に流出口1Bが開口し、上端に可動コア収納
孔1Cが開口し、下端に弁本体凹部1Dが開口する弁本
体である。又、弁本体凹部1Dの底部1Eには、上方に
向かって第2流路2が穿設され、第2流路2の上端は弁
座3を介して可動コア収納孔1Cに開口する。又、流入
口1Aと可動コア収納孔1Cとは、第1流路4にて連絡
され、更に前記第2流路2は右側方に分岐されて流出口
1Bに連絡されるとともに該第2流路にジェット5が配
置される。以上によると、弁本体1に形成される流入口
1Aと流出口1Bとは、上流から下流に向けて、第1流
路4−可動コア収納孔1C−弁座3−第2流路2−ジェ
ット5にて連絡される。
【0012】電磁装置Sは、筒状のコイル6の内方に固
定コア7と、固定コア7に対して接離する可動コア8
と、可動コア8を固定コア7より離反するよう付勢する
可動コアスプリング9と、を備える。前記電磁装置S
は、前述の如く弁本体1の上端に配置されるもので、前
記可動コア8の下方は、弁本体1の上端に向かって開口
する可動コア収納孔1Cに移動自在に配置される。
【0013】10は、図において上方方向に穿設される
第2流路2内に移動自在に配置された制御杆であり、こ
の上方には弁座3を開閉する弁部11が一体的に取着さ
れ、その下端10Aは弁本体凹部1Dの底部1Eより下
方へ突出する。前記弁部11は可動コア収納孔1C内に
配置され、制御杆10の上端10Bは可動コア9の下端
9Aに臨んで配置される。尚12は、可動コア9の下端
9Aと弁部11の上端との間に縮設された制御杆スプリ
ングであり、弁部11を弁座3側に押圧付勢する。又、
第2流路2内に配置される制御杆10の中間部には流路
を形成する為の間隙が形成され、制御杆10の下方は第
2流路2によって摺動自在に案内支持される。
【0014】13は、弁本体凹部1Dの開口をおおうよ
う弁本体1の下端に配置したゴム板材料よりなるダイヤ
フラムであり、このダイヤフラム13は弁本体1の下端
と有底カップ状のカバー14とによって挟持される。以
上によると弁本体1の弁本体凹部1Dはダイヤフラム1
3によって閉塞されて流体受圧室Aが形成され、カバー
14とダイヤフラム13とによって大気室Bが形成され
る。又、前記ダイヤフラム13は上側リテーナ14Aと
下側リテーナ14Bとによって挟持され、一方カバー1
4にはネジ部材15が螺着される。16は大気室B内に
縮設されるダイヤフラムスプリングであり、その上端は
下側リテーナ17Aを介してダイヤフラム13に係止さ
れ、下端はリテーナ18を介してネジ部材15に係止さ
れる。
【0015】19は、弁座3の下流とジェット5の上流
との間の第2流路2と流体受圧室Aとを連通する流体導
入路である。尚、20はストレーナであって、流入口1
A内に配置される。
【0016】又、前記したダイヤフラムスプリング1
6、制御杆スプリング12、可動コアスプリング9のバ
ネ力は以下のように設定される。すなわち、電磁装置S
の非通電時において、可動コアスプリング9は、制御杆
スプリング12、ダイヤフラムスプリング16のバネ力
に抗して制御杆10を図において下方へ押圧し、弁部1
1をして弁座3を閉塞保持する。一方、電磁装置Sへの
通電時において、可動コア8は可動コアスプリング9の
バネ力に抗して上動し、固定コア7に吸着される。この
とき、制御杆10はダイヤフラムスプリング16にて上
方に押圧されるとともに制御杆スプリング12にて下方
へ押圧されるもので、両スプリングがバランスした状態
において制御杆10の上下方向位置が決定される。この
とき制御杆10の下端10Aは上側リテーナ17Bに当
接し、弁部11は弁座3を一定開口する。
【0017】次にその作用について説明する。電磁装置
Sのコイル6に通電されない状態において、可動コア8
は可動コアスプリング9のバネ力によって下方へ押圧さ
れ、この可動コア8の移動は、可動コア8の下端8Aよ
り制御杆10の上端10Bへ伝達され、弁部11は弁座
3を閉塞保持する。各スプリングのバネ力についてみる
と、可動コアスプリング9のバネ力は、ダイヤフラムス
プリング16のバネ力、制御杆スプリング12のバネ
力、及びその合計のバネ力より強く設定される。以上に
よると流入口1Aに連なる可動コア収納孔1Cと第2流
路2とは遮断されて保持されるもので、吐出路1Bより
流体が排出されることがなく、閉弁状態が維持される。
【0018】次いで、電磁装置Sのコイル6に通電して
流体を供給する際について説明する。コイル6に通電さ
れると、可動コア8はコイル6に生起する磁力により、
可動コアスプリング9のバネ力に抗して固定コア7側へ
移動するもので、これによると、制御杆10は可動コア
スプリング9による押圧が解除され、制御杆10は、ダ
イヤフラムスプリング16のバネ力と、制御杆スプリン
グ12のバネ力とがバランスした位置において制御杆1
0の上動位置が決定され、制御杆10と同期的に移動す
る弁部11は弁座3を一定開口する。従って、流入口1
A、第1流路4を介して可動コア収納孔1C内にある流
体は、弁座3、第2流路2、ジェット5を介して流出口
1B内へ流れこむ。以上は、流体の流れについて説明し
たが、流体の定流量制御は、以下によって行なわれる。
【0019】すなわち、弁座3を介してジェット5より
上流側の流路、いいかえると第2流路2内へ流入する流
体の圧力が設定された流体圧力より高い場合、この流体
圧力は流体導入路19を介して流体受圧室A内に導入さ
れるものであり、これによるとダイヤフラム13はダイ
ヤフラムスプリング16のバネ力に抗して下方向へと移
動する。このダイヤフラム13の下方向への移動による
と、制御杆10は制御杆スプリング12によりダイヤフ
ラム13に追従して下方向へ移動し、弁部11が弁座3
の開口面積を小さく繰り込むことになる。以上による
と、ジェット5の上流側の流体圧力を即座に所定の一定
圧力に低下して制御しうるもので、一定圧力を有する流
体が一定絞りを有するジェット5を通過することによっ
て流体の定流量制御を行なうことができる。
【0020】一方、第2流路2内へ流入する流体の圧力
が設定された流体圧力より低い場合、この流体圧力は流
体導入路19を介して流体受圧室A内に導入されるもの
であり、これによるとダイヤフラム13はダイヤフラム
スプリング16のバネ力によって上方向へと移動する。
このダイヤフラム13の上方向への移動によると、制御
杆10はダイヤフラム13に追従して上方向へ移動し、
弁部11が弁座3の開口面積を大きく開口することにな
る。以上によると、ジェット5の上流側の流体圧力を即
座に所定の一定圧力に上昇させて制御しうるもので、一
定圧力を有する流体が一定絞りを有するジェット5を通
過することによって流体の定流量制御を行なうことがで
きる。
【0021】又、ダイヤフラムスプリング13のバネ力
の設定は、ネジ部材15を螺動することにより行なうこ
とができる。すなわち、ネジ部材15を締めこむことに
よってダイヤフラムスプリング13の設定バネ力を強く
することができ、ネジ部材15を緩めることによってダ
イヤフラムスプリング13のバネ力を弱めることができ
る。以上によると、ジェット5の上流側の2次流路2内
における流体の圧力を適宜設定調整しうるもので単一の
定流量電磁弁の汎用性を高めることができた。更にダイ
ヤフラムスプリング13はその製作時において荷重のバ
ラツキを有するものであるが、前記ネジ部材15の調整
によって荷重バラツキを完全に抑止することができ、極
めて高精度な定流量制御を行なうことができる。
【0022】又、本発明によると、電磁装置Sの長手軸
心線X−X(いいかえると固定コア7、可動コア8の長
手軸心線に相当する)と、制御杆10の長手軸心線Y−
Yと、カバー14の長手軸心線Z−Zとが同一線上に配
置されるもので、これによると電磁定流量弁をコンパク
トにまとめるのに好都合であり、具つそれら軸心線を基
に電磁装置S、制御杆10、ダイヤフラム13を含むカ
バー14を線対称に形成することができ、製品形状をシ
ンプルにまとめることができて商品性を高めることがで
きる。
【0023】
【発明の効果】以上の如く、本発明になる定流量電磁弁
によると、弁本体とカバーとよりなる筐体内に、流体受
圧室と大気室とに区分するダイヤフラムと、ダイヤフラ
ムと同期的に移動し、弁本体に設けた弁座を開閉する弁
部を備えた制御杆と、制御杆に臨む電磁装置と、を配置
したので、部品点数を大きく削減できるとともにコンパ
クトで安価な定流量電磁弁を提供できる。又、全ての機
能が単一の筐体内に配置されることによって接続配管を
減少でき、これによると配管の減少、配管接続作業の減
少を達成できる。更にメンテナンス作業を行なう際にあ
っては、流入路に連なる配管と、吐出路に連なる配管と
を取り外すことによって定流量電磁弁を取り出すことが
できるので、メンテナンス作業性を大きく向上できたも
のである。
【0024】又、ダイヤフラムスプリングの下端をカバ
ーに螺着されたネジ部材に係止したことによると、ジェ
ットより上流側の流体の圧力を適宜設定して調整できる
もので、その汎用性を高めることができるとともにダイ
ヤフラムスプリングの設定バネ力を正確に調整できて高
精度な定流量制御を行なうことができる。
【0025】更に電磁装置、制御杆及びカバーの長手軸
心線を同一線上に配置したことによると定流量電磁弁を
コンパクトにまとめることができるとともに外観形状を
シンプルとまとめることができ、商品性を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の定流量電磁弁の一実施例を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1 弁本体 1A 流入口 1B 流出口 1D 弁本体凹部 2 第2流路 3 弁座 4 第1流路 5 ジェット 8 可動コア 10 制御杆 11 弁部 12 制御杆スプリング 13 ダイヤフラム 14 カバー 15 ネジ部材 16 ダイヤフラムスプリング 19 流体導入路 A 流体受圧室 B 大気室 S 電磁装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流入口1Aと流出口1Bとが、その上流
    から下流に向けて第1流路4、弁座3、第2流路2、ジ
    ェット5を備える流路にて連絡される弁本体1と;弁本
    体1の下側に開口する弁本体凹部1Dと、それをおおう
    カバー14との間に挟持され、流体受圧室Aと大気室B
    とに区分するダイヤフラム13と;大気室B内にあって
    ダイヤフラム13を流体受圧室A側に向けて押圧するダ
    イヤフラムスプリング16と;弁座2を含む第2流路2
    に挿通して移動自在に配置され、その上端10Bが電磁
    装置Sの可動コア8の下端8Aに臨んで配置されるとと
    もに上端10Bの近傍に、弁座3を開閉する弁部11を
    備え、その下端10Aがダイヤフラム13に係止される
    制御杆10と;制御杆10の弁部11が弁座3を閉塞す
    るよう付勢する制御杆スプリング12と;弁座3とジェ
    ット5との間の第2流路2を流れる流体を流体受圧室A
    内へ導入する為の流体導入路19と;備え、電磁装置S
    への非通電時において、可動コアスプリング9のバネ力
    にて制御杆10の弁部11をして弁座3を閉塞保持し、
    電磁装置Sへの通電時において、制御杆10に対する可
    動コアスプリング9のバネ力を解除したことを特徴とす
    る定流量電磁弁。
  2. 【請求項2】 前記ダイヤフラムスプリング16の上端
    が下側リテーナ17Aを介してダイヤフラム13に係止
    され、ダイヤフラムスプリング16の下端を、カバー1
    4に螺着されたネジ部材15に係止させてなる請求項1
    記載の定流量電磁弁。
  3. 【請求項3】 前記電磁装置Sの長手軸心線X−Xと、
    制御杆10の長手軸心線Y−Yと、カバー14の長手軸
    心線Z−Zと、を同一線上に配置したことを特徴とする
    請求項1記載の定流量電磁弁。
JP10068898A 1998-03-27 1998-03-27 定流量電磁弁 Pending JPH11280937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10068898A JPH11280937A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 定流量電磁弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10068898A JPH11280937A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 定流量電磁弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11280937A true JPH11280937A (ja) 1999-10-15

Family

ID=14280680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10068898A Pending JPH11280937A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 定流量電磁弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11280937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101463329B1 (ko) * 2013-02-22 2014-11-18 이종천 솔레노이드 밸브
DE102012024944B4 (de) * 2012-12-19 2015-08-06 Staiger Gmbh & Co. Kg Membranventil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012024944B4 (de) * 2012-12-19 2015-08-06 Staiger Gmbh & Co. Kg Membranventil
KR101463329B1 (ko) * 2013-02-22 2014-11-18 이종천 솔레노이드 밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2600932B2 (ja) 電磁弁及び電磁弁連結構造
US3957244A (en) Valve
EP2309163B1 (en) Bidirectional solenoid valve
JPH10153269A (ja) パイロットチェック弁付スピードコントローラ
US6382585B1 (en) Valve control system
JP2001501290A (ja) 広範囲弁
EP0654628B1 (en) Faucet control device
JPH11280937A (ja) 定流量電磁弁
JP3932520B2 (ja) 定流量電磁弁
JPH11280946A (ja) 定流量電磁弁
JPS59164477A (ja) 弁装置
JP2002071048A (ja) 自動圧力調整弁
JPH11280939A (ja) 電磁弁
JPH11280945A (ja) 定流量電磁弁
JP4036249B2 (ja) 電磁弁
JP3472646B2 (ja) 流体切換装置
JPH02171435A (ja) 衛生洗浄装置のバルブユニット
JP2757212B2 (ja) 緊急遮断弁
JPH0325482Y2 (ja)
JP2004162771A (ja) 複合弁
JP2000097521A (ja) 膨張弁
JPS62224786A (ja) 流路切換装置
JPH0434302Y2 (ja)
JPS61236972A (ja) 流路切換装置
JPH1193239A (ja) 水洗トイレの定量切換弁装置