JPH11279679A - 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材 - Google Patents

高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材

Info

Publication number
JPH11279679A
JPH11279679A JP11792698A JP11792698A JPH11279679A JP H11279679 A JPH11279679 A JP H11279679A JP 11792698 A JP11792698 A JP 11792698A JP 11792698 A JP11792698 A JP 11792698A JP H11279679 A JPH11279679 A JP H11279679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cast iron
iron material
wear resistance
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11792698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3746610B2 (ja
Inventor
Yutaka Tsujimoto
豊 辻本
Takeru Morikawa
長 森川
Yoshito Seto
良登 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11792698A priority Critical patent/JP3746610B2/ja
Publication of JPH11279679A publication Critical patent/JPH11279679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3746610B2 publication Critical patent/JP3746610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱間圧延用複合ロールの外層材として使用さ
れるハイス系鋳鉄材について、高温での高硬度を確保
し、熱間圧延時における耐摩耗性の改善を図る。 【解決手段】 本発明のハイス系鋳鉄材は、重量%に
て、重量%にて、C:1.6〜3.0%、Si:1.0%
未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜10.0%、
Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0%、V:2.
0〜8.0%、ランタノイド元素群の中の少なくとも一
種を合計量で0.21〜2.0%、さらに、Nb:3.0
%以下、Ti:2.0%以下、Ni:3.0%以下、C
o:5.0%以下のうち少なくとも一種を含有し、残部
Fe及び不可避の不純物からなる。また、必要に応じ
て、前記合金成分の他に、Al:0.01〜0.50%、
Zr:0.01〜0.50%のうち少なくとも一種、及び
/又はB:0.01〜0.50%を含有することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温での耐摩耗性
を具え、圧延用複合ロールの外層材として好適なハイス
系鋳鉄材に関する。
【0002】
【従来の技術】圧延用複合ロールの外層材として、従来
より、硬度が高く耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材が
使用されている(特開平3−219047号等)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ハイス系鋳鉄材の高硬
度特性は、晶出する炭化物の寄与によるものであるが、
遠心鋳造により圧延ロールを作製した際、遠心力作用を
受けると、比重差により層状偏析を生じ易いという問題
がある。この層状偏析は、ミクロ組織的には、炭化物の
多い部分と少ない部分とが不均一に存在するため、ロー
ル表面は肌荒れ或いは摩耗に微妙な差異が生じ、それが
圧延製品に転写されて仕上がり表面を悪化させる不都合
がある。
【0004】また、ハイス系鋳鉄材の高硬度特性は常温
でのことである。従って、高温の被圧延材と接触する熱
間圧延時にはその高硬度特性が十分でないこともあり、
基地部分が優先的に摩耗及び降伏を生ずる問題があっ
た。そこで、発明者らは、ハイス系鋳鉄材の鋳造後のミ
クロ組織について鋭意研究したところ、材料組織は基地
と晶出炭化物とからなり、基地は初晶オーステナイトと
して晶出したものと、一次共晶としてMC型炭化物と共
に晶出したものが大部分であることがわかり、熱間圧延
のような高温にさらされたとき、初晶オーステナイトの
領域が優先的に摩耗及び降伏する傾向にあることをつき
とめた。
【0005】本発明の目的は、遠心鋳造時における層状
偏析の発生を抑制すると共に、熱間圧延時においてすぐ
れた耐摩耗性を発揮するハイス系鋳鉄材を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載した本発明のハイス系鋳鉄材は、重
量%にて、C:1.6〜3.0%、Si:1.0%未満、
Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜10.0%、Mo:
2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0%、V:2.0〜8.
0%、さらに、Nb:3.0%以下及び/又はTi:2.
0%以下と、ランタノイド元素群の中の少なくとも一種
を合計量で0.21〜2.0%含有し、残部Fe及び不可
避の不純物からなる。
【0007】請求項2に記載した本発明のハイス系鋳鉄
材は、重量%にて、C:1.6〜3.0%、Si:1.0
%未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜10.0
%、Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0%、V:
2.0〜8.0%、さらに、Ni:3.0%以下及び/又
はCo:5.0%以下と、ランタノイド元素群の中の少
なくとも一種を合計量で0.21〜2.0%含有し、残部
Fe及び不可避の不純物からなる。
【0008】請求項3に記載された本発明のハイス系鋳
鉄材は、重量%にて、C:1.6〜3.0%、Si:1.
0%未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜10.0
%、Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0%、V:
2.0〜8.0%、さらに、Nb:3.0%以下/又はT
i:2.0%以下と、Ni:3.0%以下及び/又はC
o:5.0%以下と、ランタノイド元素群の中の少なく
とも一種を合計量で0.21〜2.0%含有し、残部Fe
及び不可避の不純物からなる。
【0009】本発明のハイス系鋳鉄材は、必要に応じ
て、前記合金成分の他に、Al:0.01〜0.50%、
Zr:0.01〜0.50%のうち一種又は二種、及び/
又はB:0.01〜0.50%を含有することができる。
【0010】
【作用】本発明のハイス系鋳鉄材は、Cと、Cr、M
o、W、V、Fe、さらにはNb、Tiとが相互に結合
した高硬度の複合炭化物が晶出しており、常温における
硬度が高く、耐摩耗性にすぐれている。また、Ni、C
oを含有することにより、基地が強化され強靱性にすぐ
れている。
【0011】本発明のハイス系鋳鉄材に含まれるランタ
ノイド元素は、鋳造時、MC型炭化物を微細分散させる
と共にオーステナイトの共晶領域を増やす作用があり、
この共晶領域はMC型炭化物の骨格構造の存在によって
高強度を付与する。しかも、共晶領域が増えた分だけ初
晶オーステナイト量が低減されるので高温での硬度低下
を小さく抑えることができ、高温でも高硬度を確保する
ことができる。従って、熱間圧延ロールの外層材として
用いられたとき、高温ですぐれた耐摩耗性を発揮する。
また、ランタノイド元素は、溶湯の粘性を高める作用が
あり、遠心力鋳造中、凝固粒子が遠心力作用を受けて溶
湯中を移動するのを抑制する。この結果、遠心鋳造時に
おける層状偏析の発生は抑制される。
【0012】
【成分限定理由の説明】C:1.6〜3.0% Cは、主としてFe及びCrと結合してM73型の高硬
度複合炭化物を形成すると共に、Mo、W、V、Nb、
Tiなどと結合して、MC型、M6C型、M2C型等の高
硬度複合炭化物を形成する。Cの含有量が1.6%に満
たないと炭化物量が少なくなる一方、含有量が3.0%
を超えると炭化物量が過多となり、材質が脆くなる傾向
があるため、Cの含有量は、1.6〜3.0%に規定す
る。
【0013】Si:1.0%未満 Siは、湯流れ性を確保するために必要な元素である。
また、耐焼付性の改善にも有効である。含有量が1.0
%以上になると靱性の低下を招くため、含有量は1.0
%未満に規定する。
【0014】Mn:1.2%以下 Mnは、硬化能を増す働きがある。また、Sと結合して
MnSを生成し、Sによる脆化を防止するのに有効な元
素である。一方、含有量が多くなりすぎると靭性の低下
を招くため、含有量の上限を1.2%に規定する。
【0015】Cr:1.5〜10.0% Crは、Fe、Mo、W、V、Nb、Tiなどと共にC
と結合して、高硬度複合炭化物を形成し耐摩耗性の向上
に寄与する。また、一部は基地中に固溶して焼入れ性及
び耐摩耗性を改善する。含有量が1.5%に満たないと
その効果が少なく、一方10.0%を超えると複合炭化
物の晶出量が多くなりすぎて、耐熱性を劣化させる。こ
のため、含有量は1.5〜10.0%に規定する。
【0016】Mo:2.0〜8.0% Moは、Fe、Cr、V、Nb、Tiなどと共にCと結
合して、主としてM7C型、M6C型、M2C型の複合炭
化物を形成し、常温及び高温硬度を高めて耐摩耗性の向
上に寄与する。しかし、2.0%に満たないとその効果
を十分に得られず、一方、8.0%を超えると、複合炭
化物の晶出量が多くなりすぎて炭化物が偏析を起こし易
くなり好ましくない。このため、含有量は、2.0〜8.
0%に規定する。
【0017】W:1.0〜8.0%、 Wも同様に、Fe、Cr、Mo、V、Nb、Tiなどと
共にCと結合し複合炭化物を形成し、常温及び高温硬度
を高めて耐摩耗性の向上に寄与する。1.0%未満で
は、その効果を十分に得られず、一方、8.0%を超え
ると、靱性の低下をきたし、耐ヒートクラック性を悪化
させる。また、遠心鋳造の際、マクロ偏析を生成し易く
なる。このため、上限は8.0%に規定する。
【0018】V:2.0〜8.0% Vは、Fe、Cr、Mo、Wなどと共にCと容易に結合
して、主としてMC型の炭化物を形成し、常温及び高温
硬度を高めて耐摩耗性の向上に寄与する。また、このM
C型炭化物は、厚さ方向に枝状に生成するから、基地の
塑性変形を抑制し、機械的性質、さらには耐クラック性
の向上にも寄与する。このため、少なくとも2.0%以
上含有させる。一方、あまりに多く含有すると、炭化物
が偏析を起こし易くなるため、上限は8.0%に規定す
る。
【0019】Nb:3.0%以下及び/又はTi:2.0
%以下 Nb及びTiは、Vと同様に、Cと容易に結合してMC
型炭化物を形成し、常温及び高温硬度を高めて耐摩耗性
の向上に寄与するので、Vと共に添加することが効果的
である。しかし、添加量が多すぎると溶解が困難になる
ため、上限はそれぞれ3.0%以下、2.0%以下とす
る。
【0020】Ni:3.0%以下及び/又はCo:5.0
%以下 Ni、Coは、基地に固溶して強靱性を増すと共に、高
温硬度を高めて耐摩耗性の向上に寄与する。また、炭化
物生成元素のオーステナイト中への固溶量を増大させる
ため、基地の硬度と焼戻し抵抗が増大する硬化があるた
め、必要に応じて含有させる。一方、あまりに多く含有
すると残留オーステナイトが増加し、後の熱処理で強靱
組織を得ることが困難になる。このため、含有量の上限
は、それぞれ3.0%以下及び5.0%以下とする。
【0021】ランタノイド元素:少なくとも一種を合計
量で0.21〜2.0% ランタノイド元素とは、原子番号57から71までの1
5種類の希土類元素、La、Ce、Pr、Nd、Pm、
Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Y
b、Luを意味し、各元素は外側の電子配置が類似して
おり、互いによく似た性質を有している。La、Ce、
Nd、Prなどのランタノイド元素は、鋳造の際、過冷
状態を生じさせる作用があり、MC型炭化物とオーステ
ナイトの共晶領域を増やす効果がある。この共晶領域
は、MC型炭化物の骨格により補強されるため、材質に
高強度をもたらす。また、共晶領域の増加分だけ、初晶
オーステナイト量が減少するので、高温での硬度低下は
小さく抑えられ、高温でも高硬度を確保することができ
る。これらの効果を発揮させるために、La、Ce、N
d、Prなどのランタノイド元素は、少なくとも0.2
1%(複数種類を含有するときは合計量で)以上含有させ
るが、その含有量は0.25%以上がより望ましく、0.
3%以上がさらに望ましい。しかし、含有量があまり多
くなると、介在物が増えて材料の清浄度が低下し、鋳造
欠陥の原因となる虞れがある。このため、上限は2.0
%(複数種類を含有するときは合計量で)に規定するが、
清浄度の点からは1.8%以下がより望ましく、1.6%
以下がさらに望ましい。ところで、鋳鉄材の溶製に際し
ては、ランタノイド元素の原料として、通常はミッシュ
メタルが使用される。ミッシュメタルを使用する場合、
ランタノイド元素は、CeとLaが約60〜80%を占
め、残部にはNd、Prを含む他、微量のPm、Sm、
Eu、Gd、Tbなどが含まれる。なお、ランタノイド
元素は溶湯の粘性を高める効果もある。圧延用複合ロー
ルを鋳造する場合、一般的には遠心力鋳造を用いて行わ
れるが、溶湯中の粘性が高くなると、遠心分離による重
量偏析が少なくなるため、ロールの外層表面側での層状
偏析が軽減される利点を有する。
【0022】Al、Zr:各々0.01〜0.50% Al、Zrは、溶湯中で酸化物を生成して、溶湯中の酸
素含有量を低下させ、製品の健全性を向上させると共
に、生成した酸化物が結晶核として作用するために凝固
組織の微細化に効果がある。このため、必要に応じて、
含有することが望ましい。各元素は、含有量が0.01
%に満たないと、その効果は十分でなく、一方、0.5
0%を超えて含有すると介在物となって残留し、好まし
くない。なお、Al、Zrの添加は、前述のように主と
して鋳造組織の微細化による耐摩耗性改善のために添加
されるものであり、単に脱ガスを目的として添加される
ものではない。
【0023】B:0.01〜0.50% Bは、溶湯中の酸素と結合して脱酸効果を示す。その
他、生成した酸化物を核とする凝固組織の微細化効果、
及び基地中に溶け込んだBによる焼入れ性の改善効果を
有する。圧延ロールのような大質量の鋳物の場合、冷却
温度を速くすることが困難な場合があるが、Bの添加に
より、焼入れ性の増大により良好な焼入れ組織を得易く
なる。このため、必要に応じて含有させるものとする
が、含有量が0.01%に満たないとその効果が十分で
なく、一方0.50%を超えると材質が脆くなり好まし
くない。
【0024】本発明のハイス系鋳鉄材は、上記成分を含
有し、残部はFe及び不可避的に混入する不純物からな
る。例えば、P、Sは原料より不可避的に混入するが、
材質を脆くするので少ない程好ましく、P:0.2%以
下、S:0.1%以下にするのがよい。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明のハイス系鋳鉄材は、外層
が中実状内層又は円筒状内層に、溶着又は焼き嵌めされ
た二層複合ロール、あるいは外層と内層との間に中間層
を鋳造形成した三層複合ロールの外層材として好適に使
用される。内層材として、高級鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、
黒鉛鋼等の強靱性を有する材料が使用され、中間層材と
してアダマイト材が使用される。中実複合ロールは、金
型遠心力鋳造法により外層、必要に応じて中間層を鋳造
した後、その内部に内層が静置鋳造することにより作製
できる。スリーブ状のロールの場合、内層も遠心力鋳造
により作製される。遠心力鋳造法には、金型の回転軸が
水平方向の横型、斜め方向の傾斜型、鉛直方向の縦型の
各種の方法を用いることができる。また、遠心力鋳造法
以外にも、公知の連続肉盛溶接法(Continuous Pouring
Process)を用いることもできる。
【0026】本発明のハイス系鋳鉄材を外層に用いた圧
延用複合ロールの場合、鋳造後、外層に所定の熱処理が
施される。例えば、オーステナイト化温度から650〜
400℃までの温度域を100℃/Hr以上の冷却速度
で急冷し、良好な焼入れ組織を得た後、500〜600
℃の温度で1回乃至数回の焼戻しが行なわれる。
【0027】
【実施例】高周波誘導溶解炉にて、表1に示す各種成分
組成の合金溶湯を溶製し、遠心力鋳造に付して供試用の
中空円筒体を得た。遠心力鋳造時の金型回転数はGナン
バーが140、鋳込み温度は1355℃であり、 得ら
れた供試材は外径240mm、内径140mm、長さ200
mmである。表1中、供試No.1〜No.12は本発明の実施
例であり、No.1〜No.3は請求項1、No.4〜No.6は請
求項2、No.7は請求項3、No.8〜No.10は請求項
4、No.11及びNo.12は請求項5に夫々対応する実施
例である。また、No.21はCe、Laを全く含まない
比較例、No.22はCeとLaの含有量が本発明の規定
よりも少ない比較例である。なお、本発明の実施例中、
Pm、Sm、Eu、Gd、Tbを含有するものがある
が、その量は極く微量であるため、測定対象から除外し
ている。
【0028】各供試材を1100℃で1時間加熱し、強
制空冷により600℃/Hrの冷却速度で焼入れし、5
50℃で10時間の焼戻しを3回繰り返した後、ビッカ
ース硬度計を用いて、常温での表面硬度を測定した。次
に、各試料を再び500℃の温度に加熱し、ビッカース
硬度計を用いて、500℃の温度での表面硬度を測定し
た。供試材の合金化学成分及び硬度測定結果を表1に示
す。
【0029】◎
【表1】
【0030】表1の結果から明らかなように、本発明の
供試材No.1〜No.12は、比較例の供試材No.21〜No.
22と比べて、特に500℃の温度で高い硬度を具えて
いることがわかる。これは、Cr、Mo、W、V、Nb
及び/又はTi等の高硬度複合炭化物形成元素とLa、
Ce、Nd、Prなどのランタノイド元素の含有による
相乗効果により、高硬度複合炭化物によって補強された
共晶領域が増大したこと、初晶オーステナイト量の低減
により高温での硬度低下を少なく抑えられたことによる
ものと推察される。高温における高硬度を具えた鋳鉄材
は、熱間圧延用複合ロールの外層材として使用されたと
き、ロール表面は高温圧延材との接触による摩耗抵抗性
が大きく、すぐれた耐摩耗性を発揮する。
【0031】本発明の実施例である供試材No.4と、比
較例である供試材No.21について、前述の焼入れ焼戻
し後の金属組織の顕微鏡写真を夫々、図1及び図2に示
す。図1及び図2中、片状に現れているのがMC型炭化
物である。図1では、微細なMC型炭化物がほぼ均一に
分布しているのに対し、図2では、粗大なMC型炭化物
が局部的に密集していることがわかる。本発明の鋳鉄材
では、共晶領域が均一に分布したMC型炭化物の骨格に
より補強されており、材質に高強度がもたらされる。
【0032】
【発明の効果】本発明のハイス系鋳鉄材は、高温におい
て高い硬度を具えている。従って、外層に本発明の鋳鉄
材を用いたロールは、熱間圧延に際して、非常にすぐれ
た耐摩耗性を発揮する。また、本発明のハイス系鋳鉄材
は、遠心鋳造時における層状偏析の発生は抑制されるた
め、本発明の鋳鉄材を用いた熱間圧延ロールは、圧延量
が増大してもロール表面に層状偏析による模様が生じな
い。このため、1回のロール組込み当たりの圧延量を増
加でき、圧延の生産性向上が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明例である供試材No.4の金属組織を示す図
面代用顕微鏡写真である。
【図2】比較例である供試材No.21の金属組織を示す
図面代用顕微鏡写真である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%にて、C:1.6〜3.0%、S
    i:1.0%未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜
    10.0%、Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0
    %、V:2.0〜8.0%、さらに、Nb:3.0%以下
    及び/又はTi:2.0%以下、ランタノイド元素群の
    中の少なくとも一種を合計量で0.21〜2.0%含有
    し、残部Fe及び不可避の不純物からなり、高温での耐
    摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材。
  2. 【請求項2】 重量%にて、C:1.6〜3.0%、S
    i:1.0%未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜
    10.0%、Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0
    %、V:2.0〜8.0%、さらに、Ni:3.0%以下
    及び/又はCo:5.0%以下、ランタノイド元素群の
    中の少なくとも一種を合計量で0.21〜2.0%含有
    し、残部Fe及び不可避の不純物からなり、高温での耐
    摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材。
  3. 【請求項3】 重量%にて、C:1.6〜3.0%、S
    i:1.0%未満、Mn:1.2%以下、Cr:1.5〜
    10.0%、Mo:2.0〜8.0%、W:1.0〜8.0
    %、V:2.0〜8.0%、さらに、Nb:3.0%以下
    及び/又はTi:2.0%以下、Ni:3.0%以下及び
    /又はCo:5.0%以下、ランタノイド元素群の中の
    少なくとも一種を合計量で0.21〜2.0%含有し、残
    部Fe及び不可避の不純物からなり、高温での耐摩耗性
    にすぐれるハイス系鋳鉄材。
  4. 【請求項4】 Al:0.01〜0.50%及び/又はZ
    r:0.01〜0.50%を含有している請求項1乃至3
    の何れかに記載のハイス系鋳鉄材。
  5. 【請求項5】 B:0.01〜0.50%を含有している
    請求項1乃至4の何れかに記載のハイス系鋳鉄材。
JP11792698A 1998-03-26 1998-03-26 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材 Expired - Fee Related JP3746610B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11792698A JP3746610B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11792698A JP3746610B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11279679A true JPH11279679A (ja) 1999-10-12
JP3746610B2 JP3746610B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=14723626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11792698A Expired - Fee Related JP3746610B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3746610B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104372264A (zh) * 2014-11-05 2015-02-25 常熟市华星精密铸件有限公司 一种耐腐蚀生铁铸件
KR20190030480A (ko) * 2017-09-14 2019-03-22 (주)성철기계금속 고경도 및 고내마모성을 갖는 쇼트기용 휠 블레이드 및 그 제조방법 및 휠 블레이드 제조용 금형

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104372264A (zh) * 2014-11-05 2015-02-25 常熟市华星精密铸件有限公司 一种耐腐蚀生铁铸件
KR20190030480A (ko) * 2017-09-14 2019-03-22 (주)성철기계금속 고경도 및 고내마모성을 갖는 쇼트기용 휠 블레이드 및 그 제조방법 및 휠 블레이드 제조용 금형

Also Published As

Publication number Publication date
JP3746610B2 (ja) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5225007A (en) Method for wear-resistant compound roll manufacture
KR930009983B1 (ko) 내마모 복합롤 및 그 제조방법
JP4787640B2 (ja) 圧延用複合ロール
US11224907B2 (en) Composite roll for rolling and its production method
EP3488942A1 (en) Roll outer layer material for rolling, and composite roll for rolling
KR20210040940A (ko) 압연용 원심 주조 복합 롤 및 그의 제조 방법
JP3766202B2 (ja) 耐肌荒れ性にすぐれる黒鉛晶出ハイス系鋳鉄材
EP3581288B1 (en) Composite roll for rolling and method for producing same
JP2019183276A (ja) 熱間圧延用遠心鋳造複合ロール及びその製造方法
JP3751433B2 (ja) 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材
JP6515957B2 (ja) 耐摩耗性に優れた圧延用ロール外層材および圧延用複合ロール
JP6313844B1 (ja) 圧延用複合ロール
KR102647292B1 (ko) 원심 주조제 압연용 복합 롤 및 그 제조 방법
JPH09209073A (ja) H型鋼圧延ロール用複合スリーブ
JP2007029968A (ja) 熱間圧延用複合ロールの製造方法および熱間圧延用複合ロール
JP3268210B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材
KR950006273B1 (ko) 내마모성 복합 롤과 그 제조 방법
JP3746610B2 (ja) 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材
JPH04358046A (ja) 高速度鋼系焼結合金
JP3892141B2 (ja) 黒鉛と燐化鉄を有するハイス系鋳鉄材
JP3268238B2 (ja) 耐肌荒れ性にすぐれる黒鉛晶出ハイス系鋳鉄材
JP3280270B2 (ja) 熱間圧延用ロール
JP2005290533A (ja) 高耐摩耗性ロール材及び高耐摩耗性複合ロール
JP3030078B2 (ja) 耐肌荒れ性に優れた耐摩耗複合ロール及びその製造方法
JPH1143735A (ja) 耐肌荒れ性にすぐれる黒鉛晶出ハイス系鋳鉄材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051124

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees