JPH11275531A - 音声データデコーダ - Google Patents

音声データデコーダ

Info

Publication number
JPH11275531A
JPH11275531A JP10345451A JP34545198A JPH11275531A JP H11275531 A JPH11275531 A JP H11275531A JP 10345451 A JP10345451 A JP 10345451A JP 34545198 A JP34545198 A JP 34545198A JP H11275531 A JPH11275531 A JP H11275531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
decoder
decoding
audio
dec1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10345451A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean Marc Gentit
ジャンティ ジャン−マルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technicolor SA
Original Assignee
Thomson Multimedia SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Multimedia SA filed Critical Thomson Multimedia SA
Publication of JPH11275531A publication Critical patent/JPH11275531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/88Stereophonic broadcast systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1の再生モードのためのデータの復号化
用、及び第2の再生モードのためのデータの復号化用の
簡単なハードウエア手段を有する方法及び装置を提供す
ることを目的とする。 【解決手段】 本発明によればパケット形式で存在する
音声データの第1のデータ(A)は復号化のために第1
のデコーダによって受信され、再1の再生モードのため
に復号化され、再生装置へ供給される。更なる段階にお
いて、上記第1のデータ(A)は、上記第1のデコーダ
(DEC1)によって受信された後、第2の再生モード
のために復号化されるためにアンパックされ、メモリの
中に記憶され、上記第2のデコーダ(DEC2)への出
力のために読み出され、フォーマットされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディジタル音声デー
タを復号化する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドルビーAC−3及びMPEG−2オー
ディオといった音声符号化システムは、特にマルチチャ
ネルサウンドの伝送を含む高品質の音声信号の伝送を可
能にする。xがフロントチャネルの数、yがサラウンド
チャネルの数のとき、可能な再生構成を”x,y”によ
って定義すると、例えばドルビーAC−3の場合、可能
な再生構成は、3/2,3/1,2/2,3/0,2/
1,2/0,1/0となる。更に、低周波チャネルもま
た伝送されうる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】係るマルチチャネルサ
ウンド再生を可能にするため、伝送された音声データス
トリームはまずこの目的に適したマルチチャネル音声デ
コーダによって復号化されねばならない。しかしなが
ら、再生用の装置が2チャネル音声デコーダのみを含む
場合、マルチチャネルサウンド再生は外部マルチチャネ
ル音声デコーダを使用することによってのみ実行されう
る。音声データはこの場合、直列ディジタルインタフェ
ースを通じて再生装置からマルチチャネルデコーダへ出
力される。例えばDVDに記憶された映画の再生といっ
た、音声信号が映像信号を伴って出力されることが意図
されるとき、ピクチャ及びマルチチャネルサウンドの再
生の間の音声(リップ)同期を達成するために同期方法
が必要とされる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1の再生モ
ードのためのデータの復号化用、及び第2の再生モード
のためのデータの復号化用の簡単なハードウエア手段を
有する簡単な方法及び装置を提供することを目的とす
る。この目的は、請求項1に定義される方法及び請求項
2に定義される装置によって達成される。
【0005】原理的には、本発明によるパケット形式で
存在するディジタル音声データを復号化する方法は、第
1のデータが第1のデコーダによって受信される段階
と、上記第1のデータが第1の再生モードのために復号
化され、再生装置へ供給される段階と上記第1のデータ
が上記第1のデコーダの中で受信された後に第2の再生
モードのための復号化のためにアンパックされ、メモリ
の中に第2のデータとして記憶される段階と、上記第2
のデータがメモリからの出力のために読み出されフォー
マットされる段階とを含む。
【0006】上記方法は、上記第1及び第2のデータ
が、ブロックへ細分化されうるフレームの中で伝送され
るマルチチャネル音声信号を含むとき、特に適用されう
る。上記マルチチャネル音声信号は、望ましくはMPE
G−2オーディオ、ドルビーAC−3アルゴリズム又は
DVDの他の音声オプションによって符号化されている
ことが望ましい。
【0007】上記方法は、上記第1のデコーダが第1の
再生モード用の2チャネル音声デコーダであり、上記第
2のデコーダが第2の再生モード用のマルチチャネル音
声デコーダであるとき、特に有利である。更に、上記第
1のデータが受信の後にアンパックされ、メモリの中に
記憶され、第2のデコーダへの端子への出力のためにメ
モリから読み出され、次にフィーマットされるとき、特
に有利である。
【0008】上記方法は、上記第1のデコーダが上記第
1のデータからの音声信号を復号化し、上記音声信号は
共通のデータストリームの中で音声信号ととmに伝送さ
れており、映像デコーダによって復号化されている映像
信号と同期されて出力されているときに特に有利であ
る。原理的には、本発明による方法を実施する上記の装
置は、上記第1のデコーダは、処理制御のため及び上記
第1のデータを復号化するためのプロセッサのほかに、
以下のユニット、上記第1のデータの受信中に上記第1
のデータを記憶するため及び/又は上記第1のデータの
処理における一時記憶のための1つ以上のメモリ、受信
されたデータを基本ストリームにアンパックするための
アンパックユニット、インタフェースを通じた望ましく
は直列の出力のためにフォーマットを行うフォーマット
ユニット、のうちの少なくとも1つ以上のユニットを含
む。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の望ましい実施例を添付の
図面を参照して説明する。図1は、外部マルチチャネル
音声デコーダDEC2が接続されているDVDプレーヤ
DVDを図式的に示す図である。この場合、本発明につ
いて本質的な組立体のみが図示されている。他の組立体
は当業者によってよく知られており、本発明による方法
を実施するために変更される必要がない。システム制御
器及びデマルチプレクサSYSは、映像データストリー
ムV及び音声データストリームAを供給する。更に、シ
ステム制御器SYSは、特にデータストリーム中に含ま
れる時間マーカを評価し、デコーダDEC1へ同期のた
めの命令を送信する。デコーダDEC1は、音声データ
の復号化に加え、データの直列出力のためのフォーマッ
トを実行する。更にPESデータストリームは基本デー
タストリームを形成するようアンパックされる。基本デ
ータストリームは、PCM音声信号PCM1が出力され
るまで更なる信号処理を受ける。デコーダDEC1は単
に2チャネルデコーダであるため、更に、このデコーダ
はステレオ信号を出力しうるだけである。基本データス
トリームのデータは、直列インタフェースS、例えばI
EC 985(IEC 1937)又はIEC 139
4を通じて同様にマルチチャネル音声デコーダDEC2
へ供給される。そしてデコーダはデータのマルチチャネ
ル音声復号化を行い、これはいわゆるダウンミキシング
技術を再生構成に依存して使用することによって行われ
うる。PCM音声信号PCM2は同様にマルチチャネル
音声デコーダDEC2によって出力される。
【0010】2つのデコーダDEC1及びDEC2の同
期は以下のようにして実行される。2チャネル音声デコ
ーダDEC1は、システム制御器SYSによってセット
される計数レジスタを有する。この場合の割り当てられ
る値は、例えばドルビーAC−3、MPEG−2オーデ
ィオ、DTS又はSDDSといった使用される符号化方
法、直列インタフェースの伝送速度及び/又は使用可能
なデータレートに依存する。計数変数の値はテーブルか
ら得られることが望ましい。2チャネル音声デコーダD
EC1は夫々の場合に直ぐにその受信されたデータを送
信することから開始し、以下の処理が行われる。即ち、
データが受信された後、適当であれば基本データストリ
ームを形成するようプログラムストリームからアンパッ
クされた後、データはメモリの中に記憶される。出力さ
れるために、データは再びメモリから読み出され、フォ
ーマットされ、直列インタフェースを使用して出力され
る。この場合、計数レジスタはメモリからの読み出し動
作のたびにデクリメントされる。レジスタは、値「0」
に達すると、2チャネル音声デコーダDEC1に対し
て、マルチチャネル音声デコーダDEC2が復号化及び
処理を開始していることを合図し、この時点で2チャネ
ル音声デコーダDEC1は同様に復号化及び処理を開始
する。結果として、2つのデコーダDEC1及びDEC
2の間の同期が確実にされる。
【0011】同期が成功するには、計数レジスタに割り
当てられる計数変数の値の適当な選択が必要条件とされ
る。計数変数の値としては、復号化が開始されうるため
に必要とされるデータワードの数が選択されることが望
ましい。計数レジスタは、読み出される各データワード
について1データワードだけ減少される。ドルビーAC
−3方法が使用されるとき、448bkpsのAC−3
データレートで、音声データは夫々896ワードのサイ
ズを有するフレームの中で伝送される。AC−3デコー
ダは、実施に依存して、フレームの2/3又は完全なフ
レームが存在するときに復号化を開始しうる。従ってこ
の場合、レジスタは、896ワードの約2/3に対応す
る560ワードの値にセットされるべきである。MPE
G−2オーディオ復号化方法が使用されるとき、復号化
の開始のために完全なフレームが存在せねばならない。
【0012】図2は、図1のデコーダのブロック図を示
す図である。音声データストリームAは、基本データス
トリームを形成するためにPESデータストリームをア
ンパックするアンパック装置Pへ供給される。基本デー
タストリームの音声データはまずバッファメモリBUF
に記憶され、次に処理制御を確実にし、実際のデータの
復号化を実行するプロセッサユニットDSPへ供給され
る。更なるメモリMはデータの緩衝記憶用に設けられ
る。データは直列出力のためにフォーマットされたデー
タA’を出力するフォーマット装置FORへ供給され
る。計数レジスタZは最初に値Fが割り当てられ、この
値FはバッファメモリBUFからの読み出し動作のたび
にデクリメントされる。値「0」に達すると、プロセッ
サユニットDSPは次に復号化を開始する。最後に、復
号化された音声データPCM1が出力される。
【0013】図3は、2つのデコーダDEC1及びDE
C2による音声データの同期的な復号化を、ドルビーA
C−3符号化データの例を使用して示す図である。ま
ず、データは高いデータレート、例えば10Mbpsを
有するバースト1によって読み込まれる。896ワード
のサイズを有する完全なフレームの読み込みは、1.4
3msの時間を必要とする。完全なフレームの読み込み
の直後、データの外部デコーダDEC2への出力2が生
ずる。この出力もまたバーストによって、しかしより低
いデータレートで行われる。このように、fS =48k
Hzに対してIEC 1937インタフェースを使用し
た場合、1,536Mbpsの有用なデータバーストレ
ートが生成される。これは、フレームの2/3に対して
は6.2ms、完全なフレームに対しては9.3msの
伝送レートをもたらす。完全なフレームが伝送された
後、すぐに更なるデータは伝送されず、これは時間間隔
3によって示される。フレームの2/3がデコーダDE
C2へ伝送されていれば、計数レジスタは値「0」に達
し、内部割込み4が発生される。ここでフレームの復号
化が始まり、まずフレームの最初の音声ブロックAB0
が、続いて更なる音声ブロックAB1,AB2,AB
3,AB4及びAB5が復号化される。続いて次のフレ
ームの復号化が行われる。デコーダDEC2におけるデ
ータのバースト入力5は、デコーダDEC1によるこの
フレームの出力と同時に生ずる。フレームの2/3が伝
送されているとき、デコーダDEC2はすぐに音声ブロ
ックAB0乃至AB5を復号化し始めるが、内部割込み
はこのためには必要とされない。この場合もまた、バー
スト入力の間に有用なデータが伝送されない時間間隔6
が存在する。
【0014】本発明は2つの任意のデコーダの復号化に
使用されうる。本発明は特に、音声及び/又は映像デー
タ用の再生装置の一部である2チャネル音声デコーダと
同期的に、外部マルチチャネルデコーダに対してディジ
タル音声データを与えることに適している。再生装置
は、例えばDVDプレーヤといった光学ビデオディスク
を読むための装置、例えばDVC装置といったディジタ
ルビデオレコーダ、ディジタルテレビ信号用のテレビ受
像機、セットトップボックス、消費者用電子装置、又は
コンピュータでありうる。特に、2チャネル音声デコー
ダを含むDVDプレーヤに対する適用は、それに接続さ
れうる外部マルチチャネルAV受信器によって出力され
るマルチチャネル音声信号の映像信号の復号化を可能に
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】2チャネル音声デコーダと外部マルチチャネル
音声デコーダとを有する再生装置からなる配置を示す図
である。
【図2】2チャネル音声デコーダを示すブロック図であ
る。
【図3】本発明によって同期される2つのデコーダによ
る音声データの同期的な復号化を示す図である。
【符号の説明】
A 音声データストリーム A’フォーマットされたデータ AB0−AB5 ブロック BUF バッファメモリ DEC1 2チャネル音声デコーダ DEC2 マルチチャネル音声デコーダ DSP プロセッサユニット DVD DVDプレーヤ F 値 FOR フォーマット装置 P アンパック装置 PCM1,PCM2 PCM音声信号 S インタフェース SYS システム制御器 V 映像データストリーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パケット形式で存在するディジタル音声
    データを復号化する方法であって、 第1のデータ(A)は第1のデコーダ(DEC1)によ
    って受信され、 該第1のデータ(A)は第1の再生モードのために復号
    化され、再生装置へ供給され、 該第1のデータ(A)は該第1のデコーダ(DEC1)
    の中で受信された後に第2の再生モードのための復号化
    のためにアンパックされ、メモリの中に第2のデータ
    (A’)として記憶され、 該第2のデータ(A’)はメモリ(DEC1)から読み
    出され、第2のデコーダ(DEC2)への出力のために
    フォーマットされることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法を実施する装置であ
    って、 該第1のデコーダ(DEC1)は、処理制御のため及び
    該第1のデータ(A)を復号化するためのプロセッサ
    (DSP)のほかに、以下のユニット、 該第1のデータ(A)の受信中に該第1のデータ(A)
    を記憶するため及び/又は該第1のデータ(A)の処理
    における一時記憶のための1つ以上のメモリ(M,BU
    F)、 受信されたデータを基本ストリームにアンパックするた
    めのアンパックユニット(P)、 インタフェース(S)を通じた該第2のデータ(A’)
    の出力のためにフォーマットを行うフォーマットユニッ
    ト(FOR)、 のうちの少なくとも1つ以上のユニットを含むことを特
    徴とする装置。
JP10345451A 1997-12-08 1998-12-04 音声データデコーダ Pending JPH11275531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19754297A DE19754297A1 (de) 1997-12-08 1997-12-08 Audiodatendekoder
DE19754297:2 1997-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11275531A true JPH11275531A (ja) 1999-10-08

Family

ID=7851055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10345451A Pending JPH11275531A (ja) 1997-12-08 1998-12-04 音声データデコーダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5987418A (ja)
EP (1) EP0921650B1 (ja)
JP (1) JPH11275531A (ja)
CN (1) CN1163080C (ja)
DE (2) DE19754297A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL182469B1 (pl) 1995-12-07 2002-01-31 Koninkl Philips Electronics Nv Sposób i urządzenie do kodowania strumienia bitowego nie-PCM, zawierającego sygnał fonii
TW429700B (en) * 1997-02-26 2001-04-11 Sony Corp Information encoding method and apparatus, information decoding method and apparatus and information recording medium
JP3802219B2 (ja) * 1998-02-18 2006-07-26 富士通株式会社 音声符号化装置
US6757659B1 (en) * 1998-11-16 2004-06-29 Victor Company Of Japan, Ltd. Audio signal processing apparatus
US20040260415A1 (en) * 1999-09-08 2004-12-23 Weiss Kenneth P. Method and apparatus for achieving selected audio and other functions
US20090322953A1 (en) * 1999-09-08 2009-12-31 Weiss Kenneth P Method and apparatus for achieving selected audio/video and other functions
US7181297B1 (en) 1999-09-28 2007-02-20 Sound Id System and method for delivering customized audio data
US8166093B2 (en) * 2001-02-08 2012-04-24 Warner Music Group, Inc. Method and apparatus for processing multimedia programs for play on incompatible devices
US6944474B2 (en) * 2001-09-20 2005-09-13 Sound Id Sound enhancement for mobile phones and other products producing personalized audio for users
US7403141B2 (en) * 2002-02-12 2008-07-22 Broadcom Corporation Wireless local area network device supporting enhanced call functions
MXPA05008317A (es) * 2003-02-06 2005-11-04 Dolby Lab Licensing Corp Audio con respaldo continuo.
CN101171838B (zh) 2005-04-28 2011-06-01 松下电器产业株式会社 口形同步修正装置及口形同步修正方法
TWI335146B (en) * 2005-10-31 2010-12-21 Sk Telecom Co Ltd Audio data packet format, method for decoding audio data packet format, method for correcting codec setup error, and mobile communication terminal adapted to correct codec setup error
DE102010029030A1 (de) * 2010-05-17 2012-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Daten in einem Fahrzeug
US10986454B2 (en) 2014-01-06 2021-04-20 Alpine Electronics of Silicon Valley, Inc. Sound normalization and frequency remapping using haptic feedback
US8767996B1 (en) 2014-01-06 2014-07-01 Alpine Electronics of Silicon Valley, Inc. Methods and devices for reproducing audio signals with a haptic apparatus on acoustic headphones
US8977376B1 (en) 2014-01-06 2015-03-10 Alpine Electronics of Silicon Valley, Inc. Reproducing audio signals with a haptic apparatus on acoustic headphones and their calibration and measurement

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3534064A1 (de) * 1984-09-26 1986-04-03 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo Empfangsgeraet
FI90156C (fi) * 1991-10-30 1993-12-27 Salon Televisiotehdas Oy Foerfarande foer att inspela en flerkanalsaudiosignal pao en cd-skiva
US5477527A (en) * 1994-02-02 1995-12-19 Sanyo Electric Co., Ltd. High density optical disc and optical disc player
US5502496A (en) * 1994-06-09 1996-03-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for providing audible instructions or status information for use in a digital television system
US5659793A (en) * 1994-12-22 1997-08-19 Bell Atlantic Video Services, Inc. Authoring tools for multimedia application development and network delivery
KR100194928B1 (ko) * 1995-09-29 1999-06-15 윤종용 디스크 구동시스템의 오디오 신호 디코딩 장치 및 방법
US5774857A (en) * 1996-11-15 1998-06-30 Motorola, Inc. Conversion of communicated speech to text for tranmission as RF modulated base band video
US6233562B1 (en) * 1996-12-09 2001-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio decoding device and signal processing device for decoding multi-channel signals with reduced memory requirements
DE69816242T2 (de) * 1997-06-03 2004-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vorrichtung und verfahren zur wiedergabe eines digitalen audiosignals von einem aufzeichnungsträger

Also Published As

Publication number Publication date
CN1163080C (zh) 2004-08-18
DE69807827T2 (de) 2003-01-30
EP0921650B1 (en) 2002-09-11
EP0921650A1 (en) 1999-06-09
CN1221292A (zh) 1999-06-30
DE69807827D1 (de) 2002-10-17
US5987418A (en) 1999-11-16
DE19754297A1 (de) 1999-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11275531A (ja) 音声データデコーダ
JP3485958B2 (ja) 記録媒体再生装置及び記録媒体再生方法
JP3986084B2 (ja) ディジタル・バーサタイル・ディスク装置および多チャネル再生装置間で非pcmビットストリームを符号化し、伝送し、復号化する方法および装置
KR100296838B1 (ko) 음향영상정위장치및음향영상제어방법
US5748835A (en) Audio signal decoding apparatus and method for a disc driving system
US6460016B1 (en) Audio decoding device for decoding coded audio information with multiple channels
JPH09259539A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
KR20040005025A (ko) 다채널 입체음향 사운드 생성방법 및 장치
JPH11328861A (ja) オーディオ信号処理装置およびオーディオ信号再生装置
US6122382A (en) System for processing audio surround signal
US9153241B2 (en) Signal processing apparatus
EP0923252B1 (en) Synchronization device for decoders
JP2000278136A (ja) 復号装置
JPH07307674A (ja) 圧縮情報再生装置
KR100191314B1 (ko) 멀티채널 오디오신호의 재생장치
JPH11187034A (ja) 信号処理装置
KR100223627B1 (ko) 디지탈 오디오/비디오 재생기기에서 테스트 모드를 갖기 위한 장치 및 방법
KR980013417A (ko) 오디오 데이터 전송 방법 및 그 장치
JP2001078290A (ja) 音場再生環境の自動設定装置及びスピーカ装置
JPH10327074A (ja) 信号処理装置
JPH09294077A (ja) 圧縮音声データ処理方法及びデータストリーム再生方法とそれらの装置
JP2005130388A (ja) オーディオ信号再生装置
JP2007184861A (ja) オーディオ再生装置
JP2003116098A (ja) 信号記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002073090A (ja) 音声再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224