JPH11273933A - コイル用のボビン及びその成形方法 - Google Patents

コイル用のボビン及びその成形方法

Info

Publication number
JPH11273933A
JPH11273933A JP7167898A JP7167898A JPH11273933A JP H11273933 A JPH11273933 A JP H11273933A JP 7167898 A JP7167898 A JP 7167898A JP 7167898 A JP7167898 A JP 7167898A JP H11273933 A JPH11273933 A JP H11273933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
bobbin
undercut
flange
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7167898A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Suzuki
秀也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Original Assignee
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Electronics Industries Co Ltd filed Critical Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority to JP7167898A priority Critical patent/JPH11273933A/ja
Publication of JPH11273933A publication Critical patent/JPH11273933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、簡単な構成で導線の引っ掛りを防
止して巻線機の稼働率を高くすると共に、巻乱れに基づ
くを不良品の発生を防止する。 【解決手段】 本発明は、コイルの巻心部を囲んだ円板
状のフランジ部を軸方向に貫通し、フランジ部の外周に
開口して円周方向のアンダーカット部を有する切欠溝を
形成したコイル用のボビンにおいて、アンダーカット部
を切欠溝の開口部の一方に片寄らせて形成したコイル用
のボビンを構成した。また、本発明は成形型を用いてコ
イル用のボビンの成形方法において、アンダーカット部
を切欠溝の開口部の一方に片寄らせて形成する埋め金を
軸方向に分離する部分型に埋め込んでボビンを成形する
コイル用のボビンの成形方法を採用した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコイル用のボビン及
びその成形方法に係り、さらに詳しくはコイルの巻心部
を囲む円板状のフランジ部の外周に開口して軸方向に貫
通する切欠溝を形成したコイル用のボビン及びその成形
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来のコイル用のボビンの構成を
示す説明図で、(a)はその平面図、(b)は(a)の
側面図、図7は図6の一部の拡大図である。図6,7に
おいて、1はボビン、2はボビン1の巻心部、3は中心
孔、4と5は巻心部2の両側を囲む円環状のフランジ部
である。6は一方のフランジ部4に形成された切欠溝、
6aはその開口部である。切欠溝6はフランジ部4の外
周に開口して軸方向に貫通し、コイルのリード線の導出
と保持を兼ねる機能を司る。切欠溝6の溝底は楕円形
で、両側に開口部6aより幅の広い対称的なアンダーカ
ット部7〔図8(c)の斜線を参照のこと〕が形成され
ている。8はフランジ部4,5の内周面側の角部を丸め
たアールで、一方のフランジ部4の切欠溝6の付近を除
いて全周に亘って形成されている。9は切欠溝6の両側
に形成された段部で、次に説明するボビン1の成形加工
に伴って互いに逆向きで三角状に突出している。oーo
は軸心である。
【0003】図8は図6に示された従来のボビンを成形
する成形型の構成を示す説明図で、(a)は成形型の結
合状態を示す断面図、図(b)は図(a)のxーx断面
図、図(c)は埋め金の概略構造を表す斜視図である。
図8において、10は成形型で、上型11と下型12及
び左型13と右型14の各部分型で構成されている。上
型11と下型12は成形するボビン1の軸方向に分離
し、左型13と右型14は円周方向に分離する。15,
16は上型11に埋め込まれた大小2個の円柱状の埋め
金で、それぞれ中心孔3と切欠溝6を成形するための雄
型になっている。小さい方の埋め金16が、図8の
(c)に斜視図で示されている。埋め金16の先端の一
部には切欠溝6の形状に対応した部分を持つほぼ“逆茸
型”の突出部が形成され、先端を露出させて円柱部が上
型11に埋め込まれている。Sは空洞部である。
【0004】このような構成の成形型10は成形機にセ
ットされて、加熱・加圧されて溶融状態の樹脂原料が成
形型10の内部の空洞部Sに注入される。そして、冷却
後、上型11と左,右の型13,14がそれぞれ矢印方
向に移動して、空洞部Sと相似形に成形されたボビン1
が取り出される。この場合、X軸方向の面から両側には
み出したアンダーカット部7を有する切欠溝6が、上型
11と一体にY方向に変位する埋め金16で成形され
る。したがって、この種の成形型10を用いたボビン1
の樹脂成形では、フランジ部4の周面上の一定の領域A
〔埋め金16の弧状面33間の占める領域〕が右型14
による成形加工の不可能領域になる。このため、領域A
の内部には、アール8を形成することができないことに
なる。この結果、フランジ部4の内周面上の領域Aの両
端に、前記のような互いに外向きの2つの三角状の段部
9が形成される。
【0005】成形型10を用いて成形された従来のボビ
ン1は、図9に示されたような巻線機20の回転軸21
に取り付けられる。Wは導線、Cはコイルである。巻線
機20の駆動で導線Wが図示されていないストックロー
ラから繰り出されて、送りローラ22が導線Wの線径に
応じた速度で往復動して巻心部2に螺旋状に巻き付けら
れる。こうして、ボビン1に整列巻きされたコイルC
は、インピーダンスの一定の誤差範囲内で層別にランク
付けされてコイルアセンブリが準備される。そして、例
えば、コイルアセンブリの中から同一ランク内でほぼ等
しいインピーダンスの一対のボビン1が取り出されて、
電子回路に実装されるようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のコイル用のボビ
ン1は上記のように、成形型10で成形したボビン1に
導線Wを巻いて層別にランク付けしたコイルアセンブリ
が製作されるようになっている。しかしながら、ボビン
1のフランジ部4の内周面の領域Aの両端の2箇所に、
三角状の外向きの段部9が形成されている。このため、
巻線作業のときに導線Wが先行する上流側の段部9に引
っ掛かって、導線Wの被覆が傷つくことがある。導線W
の段部9への引っ掛かかりで巻線作業が中断されたり、
コイルCに巻乱れが発生するような傾向もあった。コイ
ルCの被覆の剥離による漏洩電流や巻乱れが発生する
と、コイルCのインピーダンスのバラツキを大きくする
可能性がある。また、コイルアセンブリの層別ランク外
の発生率も高くなり、結果的に製品の歩留まりを低下さ
せる等の問題点があった。
【0007】本発明は、このような従来のコイル用のボ
ビン及びその成形方法の問題点を解消するためになされ
たもので、簡単な構成で導線の引っ掛りを防止して巻線
機の稼働率を高くすると共に、巻乱れに基づくを不良品
の発生を防止したコイル用のボビン及びその成形方法を
実現することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、コイルの巻心
部を囲んだ円板状のフランジ部を軸方向に貫通し、フラ
ンジ部の外周に開口して円周方向のアンダーカット部を
有する切欠溝を形成したコイル用のボビンにおいて、ア
ンダーカット部を切欠溝の開口部の一方に片寄らせて形
成したコイル用のボビンを構成したものである。また、
アンダーカット部を両側のフランジ部の同一の円周方向
に形成したコイル用のボビンを構成したものである。ま
た、本発明は成形するボビンの軸方向と円周方向に分離
される部分型を組み合わせた成形型を用いて、コイルの
巻心部を囲んだ円板状のフランジ部を軸方向に貫通し、
フランジ部の外周に開口して円周方向のアンダーカット
部を有する切欠溝を形成したコイル用のボビンの成形方
法において、アンダーカット部を切欠溝の開口部の一方
に片寄らせて形成する埋め金を軸方向に分離する部分型
に埋め込んでボビンを成形するコイル用のボビンの成形
方法を採用したものである。さらに、アンダーカット部
を両側のフランジ部の同一の円周方向に形成したコイル
用のボビンの成形方法を採用したものである。
【0009】“長靴状”の雄型を持つ埋め金を埋めた上
型は、他の部分型と共に成形型に組み込まれる。複数個
の部分型からなる成形型は、成形機にセットされ樹脂原
料が注入されて成形されたボビンが開かれた成形型から
取り出される。取り出されたボビンの領域Aに対応する
フランジ部の内周面には、アールがない。しかしなが
ら、Aの領域外に対応する大部分のフランジ部の内周面
にはアールが形成されている。特に、雄型の脚部で成形
される切欠溝の一方の開口部側はAの領域外に対応して
いるので、フランジ部の内周面にはアールを付けること
が可能である。この結果、本発明の実施形態のボビンに
よれば、外向きの段部が領域Aの外れの1箇所だけに形
成されることになる。
【0010】成形されたボビンは巻線機に取り付けられ
て、コイルの巻線作業が実施されることになる。巻線に
先立って、ボビンが回転軸に取り付けられる。巻線機が
駆動されると、導線が両側のフランジ部の間を往復動し
てコイルが巻心部に巻き付けられる。巻き付けられる導
線はフランジ部の側面や内周面に接触して、送り方向を
反転させる。このとき、回転するボビンの回転方向の上
流側には従来のような段部がない。しかも、単一の下流
側の段部は、逆方向に形成されている。したがって、導
線の段部への引っかかりに基づくコイルの巻乱れがなく
なり、製品の歩留まり低下等の従来のボビンで発生した
不都合が解消される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を、図
面を用いて説明する。 実施形態1.図1は本発明の実施形態1のコイル用のボ
ビンの平面図、図2は図1の一部の拡大図、図3は実施
形態1の埋め金の構成を示す斜視図である。本発明の説
明用の図面で従来装置と対応する部分の一部は、従来装
置と異なる数字符号が付されている。図1乃至図3にお
いて、1はボビン、2はボビン1の巻心部、3は中心
孔、4と5はフランジ部である。6は切欠溝、6aは開
口部、7はアンダーカット部、8はアール、9は段部で
ある。また、Aは領域、Cはコイル、Wは導線、Oは軸
心で、上記の各符号は従来装置と共通に用いられてい
る。
【0012】30は切欠溝用の埋め金、31は切欠溝6
の雄型である。実施形態1では埋め金30が角柱状で、
雄型31の要部の断面形状がほぼ“長靴状”に形成され
ている。雄型31は埋め金30の加工面32から突出し
ていて、加工面32からの突出高さがフランジ部4の厚
さと同じ厚さに作られている。33は雄型31における
弧状面、34は開口部6aを形成する脚部である。弧状
面33の円弧は、ボビン1のフランジ部4の外径と等し
い円弧に設定されている。また、脚部34の途中の両側
面は、X軸方向にほぼ平行な面で構成されている。35
は脚部34に連続した足部、36は足部35から横方向
(フランジ部4の円周方向)に伸びた足先部である。足
先部36の断面はほぼ半楕円形で脚部34から突出して
いて、切欠溝6のアンダーカット部7を構成する。Ami
n は成形型10の構造上に基づく上型11の最小の加工
不可能領域である。
【0013】先端に雄型31を形成した埋め金30は、
従来と同様に軸方向に分離する部分型の上型11に埋め
込まれる(以下、図8も参照)。上型11に埋められた
埋め金30の加工面32と同一の面が、上型11と左,
右型13,14との分離面となる。図に示されたよう
に、実施形態1では従来と異なりアンダーカット部7に
対応する足先部36が、脚部34に対して一方に片寄っ
て形成されている。このため、前述した右型14による
ボビン1の成形加工が不可能になる構造上の領域Aの原
理的な最小範囲Amin は、ここでは図のように足先部3
6の前,後間で占める僅かな領域内になる。よって、こ
の領域Aを除いた他の領域は右型14による成形加工が
可能で、フランジ部4のほぼ全円周面に亘ってアール7
を形成することが可能である。
【0014】このような構成の本発明の実施形態1にお
いて“長靴状”の雄型31を持つ埋め金30を埋めた上
型11は、他の下型12,左型13,右型14と共に成
形型10に組み込まれる。4個の部分型11〜14から
なる成形型10は、従来と同様に成形機にセットされ樹
脂原料が注入されて成形されたボビン1が成形型10か
ら取り出される。取り出されたボビン1の領域Aに対応
するフランジ部4の内周面には、アール8がない。しか
しながら、領域Aは狭いばかりか、Aの領域外に対応す
る大部分のフランジ部4の内周面にはアール8が形成さ
れている。しかも、雄型31の脚部34で成形される切
欠溝6の一方(図2,3の右方)の開口部6a側はAの
領域外になっているので、フランジ部4の内周面にはア
ール8を付けることが可能である。この結果、本発明の
実施形態1のボビン1によれば、外向きの段部9が領域
Aの左限の1箇所だけに形成されることになる。
【0015】成形された実施形態1のボビン1も、従来
と同様に巻線機20によりコイルCの巻線作業が実施さ
れることになる。巻線に先立って図4に示すように、中
心孔3を回転軸21に嵌入してボビン1が巻線機20に
取り付けられる。コイルCの巻付けも同じ“整列巻き”
で、導線Wがフランジ部4,5の間を往復動して螺旋状
のコイルCが巻心部2に巻き付けられる。巻き付けられ
る導線Wはフランジ部4,5の側面や内周面に接触し
て、送り方向を反転させる。このとき、実施形態1で
は、切欠溝6の回転方向の上流側には従来のような段部
9がない。しかも、単一の下流側の段部9は、逆方向に
形成されている。よって、導線Wの段部9への引っかか
りに基づくコイルCの巻乱れがなくなり、製品の歩留ま
り低下等の従来のボビン1で発生した不都合が全面的に
解消される。
【0016】その後、“整列巻き”されたコイルCの巻
始めと巻終りのリード線41,42は、ビニール等の可
撓性のチューブ43に挿通されてからコネクタ44に接
続される。巻終わりのリード線42は粘着テープ45
で、図5に示すようにフランジ部5の内側等に貼付られ
て緩み止めされる。2本のリード線41,42を通した
チューブ43は、切欠溝6のアンダーカット部7に嵌入
されて保持される。そして、チューブ43を介して切欠
溝6からリード線41,42を導出して巻線工程の作業
が終わり、コイルCを電子回路に組み込む次の実装工程
まで図示の状態で待機する。このようにして、アンダー
カット部7を有する切欠溝6により、ボビン1に巻かれ
たコイルCの2本のリード線41,42の本来与えられ
た前記の保持と導出の両機能が果たされることになる。
【0017】なお、上述の本発明の実施形態では埋め金
が角柱状の場合を例示して説明したが、従来のように円
柱状でもよく、埋め金の幅も可能な限り狭くするように
してもよい。また、切欠溝のアンダーカット部の形状が
半楕円形のものを図示して説明したが、片寄ったもので
あれば円形や楕円形等にすることもできる。また、片方
のフランジ部に切欠溝を設けたが、両側のフランジ部に
アンダーカット部を同じ円周方向に片寄らせて設けるよ
うに構成してもよい。切欠溝を両側のフランジ部に形成
すれば、コイルのリード線の導出を任意な方向に選ぶこ
とができるので実装時に都合がよい。このほか、コイル
の成形用の型の分割数等についても、必ずしも実施形態
に限定するものではない。
【0018】
【発明の効果】本発明は、コイルの巻心部を囲んだ円板
状のフランジ部を軸方向に貫通し、フランジ部の外周に
開口して円周方向のアンダーカット部を有する切欠溝を
形成したコイル用のボビンにおいて、アンダーカット部
を切欠溝の開口部の一方に片寄らせて形成したコイル用
のボビンを構成した。また、アンダーカット部を両側の
フランジ部の同一の円周方向に形成したコイル用のボビ
ンを構成した。また、本発明は成形するボビンの軸方向
と円周方向に分離される部分型を組み合わせた成形型を
用いて、コイルの巻心部を囲んだ円板状のフランジ部を
軸方向に貫通し、フランジ部の外周に開口して円周方向
のアンダーカット部を有する切欠溝を形成したコイル用
のボビンの成形方法において、アンダーカット部を切欠
溝の開口部の一方に片寄らせて形成する埋め金を軸方向
に分離する部分型に埋め込んでボビンを成形するコイル
用のボビンの成形方法を採用した。さらに、アンダーカ
ット部を両側のフランジ部の同一の円周方向に形成した
コイル用のボビンの成形方法を採用した。
【0019】この結果、従来のように巻線作業のときに
導線が先行する上流側の段部に引っ掛かって、導線の被
覆が傷ついて巻線作業が中断するようなことがない。ま
た、コイルに巻乱れでコイルのインピーダンスのバラツ
キを大きくしたり、コイルアセンブリの層別ランク外の
発生率を高くして製品の歩留まりを低下させる等の心配
もない。
【0020】よって、本発明によれば、簡単な構成で導
線の引っ掛りを防止して巻線機の稼働率を高くすると共
に、巻乱れに基づくを不良品の発生を防止したコイル用
のボビン及びその成形方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の埋め金の構成を示す斜視
図である。
【図2】実施形態1のコイル用のボビンの平面図であ
る。
【図3】図2の一部の拡大図である。
【図4】実施形態1の巻線動作を示す斜視図である。
【図5】実施形態1のコイルの端末処理動作を示す斜視
図である。
【図6】従来のコイル用のボビンの構成を示す説明図で
ある。
【図7】図6の一部の拡大図である。
【図8】従来のボビンを成形する成形型の構成を示す説
明図である。
【図9】従来の巻線動作を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ボビン 2 巻心部 4,5 フランジ部 6 切欠溝 6a 開口部 7 アンダーカット部 8 アール 9 段部 10 成形型 11,12,13,14 部分型 20 巻線機 21 回転軸 30 埋め金 31 雄型 34 脚部 36 足先部 41,42 リード線 43 チューブ 44 コネクタ A 領域(加工不可能領域) Amin 領域(最小加工不可能領域) C コイル S 空洞部 W 導線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29L 31:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルの巻心部を囲んだ円板状のフラン
    ジ部を軸方向に貫通し、該フランジ部の外周に開口して
    円周方向のアンダーカット部を有する切欠溝を形成した
    コイル用のボビンにおいて、 前記アンダーカット部を切欠溝の開口部の一方に片寄ら
    せて形成したことを特徴とするコイル用のボビン。
  2. 【請求項2】 前記アンダーカット部を両側のフランジ
    部の同一の円周方向に形成したことを特徴とする請求項
    1記載のコイル用のボビン。
  3. 【請求項3】 成形するボビンの軸方向と円周方向に分
    離される部分型を組み合わせた成形型を用いて、コイル
    の巻心部を囲んだ円板状のフランジ部を軸方向に貫通
    し、該フランジ部の外周に開口して円周方向のアンダー
    カット部を有する切欠溝を形成したコイル用のボビンの
    成形方法において、 前記アンダーカット部を切欠溝の開口部の一方に片寄ら
    せて形成する埋め金を前記軸方向に分離する部分型に埋
    め込んで前記ボビンを成形することを特徴とするコイル
    用のボビンの成形方法。
  4. 【請求項4】 前記アンダーカット部を両側のフランジ
    部の同一の円周方向に形成したことを特徴とする請求項
    3記載のコイル用のボビンの成形方法。
JP7167898A 1998-03-20 1998-03-20 コイル用のボビン及びその成形方法 Pending JPH11273933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167898A JPH11273933A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 コイル用のボビン及びその成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167898A JPH11273933A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 コイル用のボビン及びその成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11273933A true JPH11273933A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13467482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7167898A Pending JPH11273933A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 コイル用のボビン及びその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11273933A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157375A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Aisin Seiki Co Ltd アンテナ装置
JP2014072334A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Denso Corp トランス用コイル
KR200486904Y1 (ko) * 2017-06-09 2018-07-11 안길성 솔레노이드용 코일유닛
US11038395B2 (en) 2016-05-31 2021-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Rotor of rotary electrical machine
CN113611529A (zh) * 2021-04-16 2021-11-05 杭州职业技术学院 一种电磁铁线圈绕线装置及其绕线方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157375A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Aisin Seiki Co Ltd アンテナ装置
JP4617851B2 (ja) * 2004-11-29 2011-01-26 アイシン精機株式会社 アンテナ装置
JP2014072334A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Denso Corp トランス用コイル
US11038395B2 (en) 2016-05-31 2021-06-15 Mitsubishi Electric Corporation Rotor of rotary electrical machine
KR200486904Y1 (ko) * 2017-06-09 2018-07-11 안길성 솔레노이드용 코일유닛
CN113611529A (zh) * 2021-04-16 2021-11-05 杭州职业技术学院 一种电磁铁线圈绕线装置及其绕线方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6311387B1 (en) Method of manufacturing inductor
JPH0888124A (ja) インダクタンス素子とその製造方法
US5912517A (en) Coil components and motor using the coil components having a terminal pin with a conducive connection member wound there around
JPH11273933A (ja) コイル用のボビン及びその成形方法
US3014164A (en) Electrical coil bobbin and method of winding thereon
JPH02228013A (ja) モールドコイルの製造方法
JP3449222B2 (ja) ビーズインダクタの製造方法及びビーズインダクタ
DE19741946A1 (de) Magnetsensor
JP4787604B2 (ja) コイル装置
JP4221000B2 (ja) 回転センサ
CN220447031U (zh) 一种电磁阀内架的分体式注塑模芯
JPH10284331A (ja) 低背型チップインダクター
US1400038A (en) Coil erminal
JP3432698B2 (ja) コイルボビン
KR910004803B1 (ko) 리드선과 일체로 되는 콘넥터 제조방법
JPS62293954A (ja) コンミテ−タ
JPH04244757A (ja) 小型モータのコイルボビン
JP3982217B2 (ja) コイル装置
JP2590986B2 (ja) 絶縁体付き導体線の製造方法
JP2523503B2 (ja) コンミテ−タ
JP3269679B2 (ja) ベース付トロイダルコイル
JPH0945547A (ja) 台座付ドラム型コイル
JPS5896718A (ja) コイルの製造方法
JP2000243633A (ja) インバータトランス用ボビン
JPH07220944A (ja) コイルボビン