JPH1127160A - 無線情報端末 - Google Patents

無線情報端末

Info

Publication number
JPH1127160A
JPH1127160A JP17956297A JP17956297A JPH1127160A JP H1127160 A JPH1127160 A JP H1127160A JP 17956297 A JP17956297 A JP 17956297A JP 17956297 A JP17956297 A JP 17956297A JP H1127160 A JPH1127160 A JP H1127160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
antenna
determination
signal
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17956297A
Other languages
English (en)
Inventor
Terubumi Nagano
光史 長野
Makoto Wakamatsu
誠 若松
Kenzo Urabe
健三 占部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP17956297A priority Critical patent/JPH1127160A/ja
Publication of JPH1127160A publication Critical patent/JPH1127160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンテナがPC本体内部に挿入された状態で
使用され、かつ受信感度が劣化することもない無線情報
端末を得る。 【解決手段】 無線信号用アンテナ1と、PC本体11
より発生される電子雑音を受信するための補助アンテナ
6を設け、判定回路4による判定誤差電力が最小となる
ように、補助アンテナ6で受信された電子雑音の位相と
振幅を調整し、無線信号用アンテナ1で受信された無線
信号に加算した後、検波回路3により検波するようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、PC(Pers
onal Computer)等に接続して使用される
無線情報端末の改良に関し、特にその雑音を除去するた
めの除去回路を備えた無線情報端末に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】PHS(=Personal Handy Phone Syste
m )や携帯電話あるいはページャ等を利用し、PCMC
IA(=Personal Computer Memory Card Internatinal
Association)等のカードインターフェイス規格により
PCに接続して使用される無線情報端末は一般に小型、
軽量であることが望まれる。特にページャを利用するカ
ード型の端末は、PC本体に端末の全体を挿入する(埋
め込む)形で装着できるので、スペース上の問題がな
く、利便性が高いという利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、PC本体に端
末全体を挿入すると、そのアンテナもPC本体内部に挿
入されることとなるため、PC内部の電子雑音により端
末の無線受信機能の受信感度が劣化するという問題があ
る。この問題を回避するためにアンテナ部分のみをPC
本体から外部へ突出した形で実装するようにしたものが
あるが、この場合は、突出したアンテナ部分が破損し易
くなるという別の問題が生じる。
【0004】この発明は、このような従来の問題点を解
決するためになされたものであり、アンテナがPC本体
内部に挿入された状態で使用されることにより、その破
損が防止でき、かつ受信感度の劣化を回避することがで
きる無線情報端末を得ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ため、この発明は、無線信号を受信する第1のアンテナ
としての無線信号用アンテナ1と、無線信号用アンテナ
1により受信された受信信号を検波する検波回路3と、
検波回路3により検波された信号を判定(例えば2値判
定)する判定回路4と、判定回路4により判定された判
定後の信号と判定回路4による判定前の信号とを比較
し、判定誤差を検出する判定誤差検出回路(例えば加算
回路7)と、電子雑音を受信する第2のアンテナとして
の補助アンテナ6と、補助アンテナ6により受信された
電子雑音の振幅を調整する振幅調整回路9と、補助アン
テナ6により受信された電子雑音の位相を調整する位相
調整回路10と、位相調整回路10および振幅調整回路
9によって位相および振幅が調整された電子雑音を無線
信号用アンテナ1の出力信号に加算することにより、検
波回路3によって検波される上記受信信号を出力する加
算回路8と、判定誤差検出回路(加算回路7)から出力
される判定誤差を最小にするように位相調整回路10と
振幅調整回路9とを制御する制御回路5とを備えてなる
ものである。
【0006】このような構成によれば、次のような作用
により電子雑音の除去が行われる。補助アンテナ6は、
無線信号用アンテナ1で受信された信号に含まれる電子
雑音と同じ電子雑音を受信することができる。そこで、
振幅調整回路9および位相調整回路10により、補助ア
ンテナ6で受信された電子雑音の位相および振幅を調整
して、無線信号用アンテナ1で受信される電子雑音と同
振幅、逆位相にした後、加算回路8でこれら電子雑音を
加算することにより、無線信号用アンテナ1で受信され
た受信信号から電子雑音を除去することができる。振幅
調整回路9および位相調整回路10の調整制御は、制御
回路5が判定誤差検出回路(加算回路7)により検出さ
れた判定誤差を最小にするように制御することにより達
成される。
【0007】この場合、制御回路5による位相調整回路
10と振幅調整回路9の制御には、最急勾配法を用いる
ことができる。
【0008】また、この発明において、判定回路4は、
検波回路3により検波された信号の2値判定を行い、判
定誤差検出回路は加算回路7で構成され、制御回路5に
より最小にされる判定誤差は、加算回路7の出力の絶対
値またはべき乗値を表す電力で与えられる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面に従って説明する。図1はこの発明の実施の形態
に係る無線情報端末を示すブロック図である。図1に示
される無線情報端末100は、無線信号を受信する無線
信号用アンテナ(第1のアンテナ)1と、この無線信号
用アンテナ1に接続され、無線信号用アンテナ1により
受信された受信信号を増幅する増幅器2と、増幅器2の
出力側に一方の入力端子が接続されるとともに、後述す
る位相調整回路の出力側に他方の入力端子が接続され、
増幅器2による増幅信号aと位相調整回路の位相調整出
力(電子雑音)cを加算する加算回路8とを備えてい
る。
【0010】また、無線情報端末100は、加算回路8
の出力側に接続され、加算回路8の出力信号b、すなわ
ち無線信号用アンテナ1により受信された受信信号を検
波するための検波回路3と、検波回路3の出力側に接続
され、検波回路3により検波された信号を2値判定する
判定回路4と、判定回路4の入出力側に接続され、判定
回路4により判定された判定後の信号と判定回路4によ
る判定前の信号とを比較し、判定誤差を検出する判定誤
差検出回路としての加算回路7と、加算回路7の出力側
に接続された制御回路5とを備えている。
【0011】さらに、無線情報端末100は、電子雑音
を受信する第2のアンテナとしての補助アンテナ6と、
この補助アンテナ6に接続され、補助アンテナ6により
受信された電子雑音の位相を調整する振幅調整回路9
と、振幅調整回路9の出力側に接続され、振幅調整回路
9より出力される、補助アンテナ6により受信された電
子雑音の振幅を調整する位相調整回路10とを備えてい
る。位相調整回路10の出力側は上述した加算回路8の
一つの入力端子に接続されている。
【0012】振幅調整回路9および位相調整回路10
は、またそれらの調整端子が上述した制御回路5の制御
出力端子に接続されている。この制御回路5は、加算回
路7から出力される判定誤差の電力を最小にするように
振幅調整回路9と位相調整回路10とを制御するもので
ある。
【0013】図2は、無線情報端末をPC本体に接続す
る様子を示した図である。PC本体11にはPCMCI
Aなどのスロット12が設けられていて、無線情報端末
100はこのスロット12内に挿入される形でPC本体
11との接続がなされる。また、図2において、カード
形状をなす無線情報端末100は、その上面100aに
無線信号用アンテナ1と補助アンテナ6が設けられ、さ
らに、PC本体11への接続時において、補助アンテナ
6は無線信号用アンテナ1よりも、PC本体11の奥側
に位置するように設けられている。
【0014】以下に、上述した実施の形態についての動
作を説明する。無線信号用アンテナ1は、無線信号を受
信するものであるが、このときPC本体(箇体)11内
部で発生した電子雑音も受信する。増幅器2はこの電子
雑音が含まれた無線信号を増幅する。ここで、位相調整
回路10の出力を考慮しない場合、増幅器2により増幅
された信号は、次に検波回路3で検波され、更に判定回
路4によって2値判定が行われる。この場合、判定回路
4は、PC本体11内部で発生し、無線信号用アンテナ
1により受信された電子雑音により誤り判定を起こす確
率が大きく、受信感度の劣化原因を生じる。
【0015】そこで、判定回路4による判定前の信号と
判定後の信号とを加算回路7で比較し、判定誤差の電力
を求め、その値を制御回路5に送る。制御回路5では、
加算回路7より求められた判定誤差の電力が最小となる
ように、振幅調整回路9および位相調整回路10を制御
し、補助アンテナ6から受信されたPC本体11の電子
雑音の振幅と位相を調整する。
【0016】この制御回路5が行う、位相、振幅制御に
は、例えば最急勾配法を用いることができる。今、G
(n)を時刻nでの可変利得、φ(n)を時刻nでの可
変位相、E(n)を時刻nでの誤差の電力とすると、最
急勾配法による利得及び位相の更新は次式(1)(2)
による漸化式によって表される。
【0017】 G(n+1)=G(n)−μG・(∂E)/(∂G) (1) φ(n+1)=φ(n)−μG・(∂E)/(∂φ) (2)
【0018】ここで、(1)式の偏微分は次式(3)
(4)で近似的に求められる。
【0019】 (∂E)/(∂G) ≒{E(n)−E(n−1)}/{G(n)−G(n−1)} (3) (∂E)/(∂φ) ≒{E(n)−E(n−1)}/{φ(n)−φ(n−1)} (4)
【0020】ここで、(1)式のG(n)及び(2)式
のφ(n)を可変とすることによって、E(n)を最小
にすることができる。以上は、E(n)を判定誤差の電
力としたが、その他にも、判定誤差の絶対値あるいは判
定誤差のべき乗とした場合でも、(1)〜(4)式によ
る更新動作の効果はほぼ同様に達成できる。
【0021】そして、上式による制御動作が収拾する
と、加算回路8では、無線信号用アンテナ1の出力信号
(増幅器2の出力信号)に、ほぼ移相反転された電子雑
音を加算することとなり、受信信号に含まれた電子雑音
がほぼ除去されることとなる。
【0022】図3は、以上の動作に基づく無線情報端末
100の各部の信号波形を示している。全てのグラフに
おいて、縦軸は信号電圧、横軸は時間を表している。図
3において、(a)は増幅器2より出力され、加算回路
8に入力される信号波形を示し、(b)は加算回路8よ
り出力される信号波形を示し、(c)は位相調整回路1
0より出力された電子雑音の位相調整波形を示してい
る。
【0023】図3より明らかなように、増幅器2より出
力される信号波形(a)に含まれる電子雑音は、加算回
路8により(c)で示される電子雑音成分が逆位相、等
振幅で差し引かれ、検波回路3に送られる受信信号は、
(b)に示されるように電子雑音がほぼ除去された状態
となる。そして、この状態において、加算回路7より出
力される判定誤差の電力E(n)は小さくなるので、制
御回路5はこの状態を維持するよう、振幅調整回路9と
位相調整回路10を制御して制御動作が収拾する。
【0024】なお、以上の動作において、補助アンテナ
6はPC本体11からの電子雑音のみを受信し、PC本
体11外部からの無線信号を受信しないことが必要であ
る。図2に示されるように、PC本体11のスロット1
2に挿入される無線情報端末100において、補助アン
テナ6を無線信号用アンテナ1に対して、PC本体11
の奥側に位置するように設けるようにしたのはこのため
である。
【0025】
【発明の効果】以上に詳述したように、この発明に係る
無線情報端末は、直接PC等の電子雑音を除去すること
が可能となり、受信信号の判定誤りを防止し、通信の信
頼、安定性を向上することができるという効果を奏す
る。また、PC本体内部に無線情報端末を挿入すること
が可能となり、小型、軽量化にも優れるという効果も奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態を示す無線情報端末のブロック図で
ある。
【図2】実施の形態に係る無線情報端末のPC本体への
接続を示す図である。
【図3】実施の形態の動作を示すタイムチャートであ
る。
【符号の説明】
1 無線信号用アンテナ(第1のアンテナ) 3 検波回路 4 判定回路 5 制御回路 6 補助アンテナ(第2のアンテナ) 7 加算回路(判定誤差検出回路) 8 加算回路 9 振幅調整回路 10 位相調整回路 11 PC本体 100 無線情報端末

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線信号を受信する第1のアンテナと、
    上記第1のアンテナにより受信された受信信号を検波す
    る検波回路と、上記検波回路により検波された信号を判
    定する判定回路と、上記判定回路により判定された判定
    後の信号と上記判定回路により判定される前の信号とを
    比較し、判定誤差を検出する判定誤差検出回路と、電子
    雑音を受信する第2のアンテナと、上記第2のアンテナ
    により受信された電子雑音の位相を調整する位相調整回
    路と、上記第2のアンテナにより受信された電子雑音の
    振幅を調整する振幅調整回路と、上記位相調整回路およ
    び上記振幅調整回路によって位相および振幅が調整され
    た電子雑音を上記第1のアンテナの出力信号に加算して
    上記検波回路により検波される受信信号を出力する加算
    回路と、上記判定誤差検出回路から出力される判定誤差
    を最小にするように上記位相調整回路と上記振幅調整回
    路を制御する制御回路とを備えてなる無線情報端末。
  2. 【請求項2】 上記制御回路による上記位相調整回路と
    上記振幅調整回路の制御には、最急勾配法が用いられる
    請求項1記載の無線情報端末。
  3. 【請求項3】 上記判定回路は、上記検波回路により検
    波された信号の2値判定を行い、上記判定誤差検出回路
    は加算回路で構成され、上記判定誤差は、上記加算回路
    の出力の絶対値またはべき乗値を表す電力で与えられる
    請求項1または請求項2記載の無線情報端末。
JP17956297A 1997-07-04 1997-07-04 無線情報端末 Pending JPH1127160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956297A JPH1127160A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 無線情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956297A JPH1127160A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 無線情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1127160A true JPH1127160A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16067910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17956297A Pending JPH1127160A (ja) 1997-07-04 1997-07-04 無線情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1127160A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309704A (ja) * 2004-12-22 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁波解析装置、設計支援装置、電磁波解析プログラムおよび設計支援プログラム
US7373129B2 (en) 2003-01-31 2008-05-13 Ntt Docomo, Inc. Radio communication terminal
JP2008148187A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Seiko Epson Corp 受信回路及び電子機器
JP2008523736A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 ケラン インコーポレイテッド 信号干渉を低減する方法およびシステム
JP2009094670A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Seiko Epson Corp 受信装置、一対の平面アンテナ及びノイズキャンセル方法
JP2009171059A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Fujitsu Ltd 通信装置、ノイズキャンセラ、ノイズ除去方法およびノイズ除去プログラム
JP2009182596A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信装置
JP2009296532A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信装置
JP2010004451A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Denso Corp 車載無線装置用ノイズ低減装置
JP2010031580A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Denso Corp 携帯機
JP2010068118A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Cable Ltd 同調型アンテナ
JP2010193369A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Mega Chips Corp 受信システムおよび受信方法
WO2010125617A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体集積回路及び放送受信機
JP2011199466A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Panasonic Corp 受信装置
JP2012005047A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Elecom Co Ltd 送受信器
JP2012514403A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 同期ofdmシステムにおける干渉基地局の干渉相殺のためのプロセスおよびレシーバ
US8902497B2 (en) 2009-08-20 2014-12-02 Lawrence Livermore National Security, Llc Spatial filters for high power lasers
JP2016082512A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 本田技研工業株式会社 車両用ラジオノイズ除去装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373129B2 (en) 2003-01-31 2008-05-13 Ntt Docomo, Inc. Radio communication terminal
JP2008523736A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 ケラン インコーポレイテッド 信号干渉を低減する方法およびシステム
JP4800322B2 (ja) * 2004-12-14 2011-10-26 ケラン インコーポレイテッド 信号干渉を低減する方法およびシステム
JP4574529B2 (ja) * 2004-12-22 2010-11-04 パナソニック株式会社 電磁波解析装置、設計支援装置、電磁波解析プログラムおよび設計支援プログラム
JP2006309704A (ja) * 2004-12-22 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁波解析装置、設計支援装置、電磁波解析プログラムおよび設計支援プログラム
JP2008148187A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Seiko Epson Corp 受信回路及び電子機器
US8340583B2 (en) 2006-12-13 2012-12-25 Seiko Epson Corporation Receiver circuit, electronic instrument, and signal processing method
JP2009094670A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Seiko Epson Corp 受信装置、一対の平面アンテナ及びノイズキャンセル方法
JP2009171059A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Fujitsu Ltd 通信装置、ノイズキャンセラ、ノイズ除去方法およびノイズ除去プログラム
US8428540B2 (en) 2008-01-11 2013-04-23 Fujitsu Limited Communication apparatus, noise canceller, noise canceling method, and noise canceling program
JP2009182596A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信装置
JP2009296532A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信装置
JP2010004451A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Denso Corp 車載無線装置用ノイズ低減装置
JP2010031580A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Denso Corp 携帯機
JP2010068118A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Cable Ltd 同調型アンテナ
JP2012514403A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 同期ofdmシステムにおける干渉基地局の干渉相殺のためのプロセスおよびレシーバ
JP2010193369A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Mega Chips Corp 受信システムおよび受信方法
WO2010125617A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体集積回路及び放送受信機
US8315584B2 (en) 2009-04-28 2012-11-20 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit and broadcast receiver
US8902497B2 (en) 2009-08-20 2014-12-02 Lawrence Livermore National Security, Llc Spatial filters for high power lasers
JP2011199466A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Panasonic Corp 受信装置
JP2012005047A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Elecom Co Ltd 送受信器
JP2016082512A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 本田技研工業株式会社 車両用ラジオノイズ除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1127160A (ja) 無線情報端末
US5408698A (en) Radio tele-communication device having function of variably controlling received signal level
US6745016B2 (en) Automatic gain control method and device
JPH06343089A (ja) 周波数安定化装置
AU4024700A (en) Method of generating control signals based on location of radio terminals
JPWO2007148753A1 (ja) 送信回路及び通信機器
WO2005086360A1 (en) Load insensitive power amplifier
JPH10247953A (ja) 受信機
JPH11127207A (ja) デジタル無線通信装置の検波方法及びその回路
US6185260B1 (en) Radio communication device using quadrature modulation-demodulation circuit
US6735428B1 (en) Wireless communication apparatus
JP2817707B2 (ja) 無線選択呼出し受信機付き携帯情報端末装置
JP2003125012A (ja) Agc付きask復調装置
JP4230619B2 (ja) 温度補正回路及び温度補正機能を備えた電子機器
JP2008252418A (ja) 携帯無線端末、電力制御方法及び電力制御プログラム
JP5468239B2 (ja) 携帯端末装置、送受信性能補正方法及びそのプログラム
CN112104384A (zh) 用于优化天线的性能的电子装置的结构及其方法
JP3847039B2 (ja) Gps受信機および携帯端末
US6396411B1 (en) Reliable and fast frame synchronization scheme for flex paging protocol
JP3193873B2 (ja) ページャ
JP3954989B2 (ja) スピーカ内蔵電話機、pllループゲイン調整方法、及びプログラム
JP3209371B2 (ja) エンベロープ検出回路
JPH0888593A (ja) ダイバーシティ受信切換方式
JPH1093503A (ja) 送信出力節減装置
JPS62278838A (ja) クロツク信号再生回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040331

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040414

A977 Report on retrieval

Effective date: 20041101

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050310