JPH11271050A - 車体すべり角測定装置 - Google Patents

車体すべり角測定装置

Info

Publication number
JPH11271050A
JPH11271050A JP7468998A JP7468998A JPH11271050A JP H11271050 A JPH11271050 A JP H11271050A JP 7468998 A JP7468998 A JP 7468998A JP 7468998 A JP7468998 A JP 7468998A JP H11271050 A JPH11271050 A JP H11271050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
slip angle
car
car body
body slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7468998A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Mukoyama
良雄 向山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7468998A priority Critical patent/JPH11271050A/ja
Publication of JPH11271050A publication Critical patent/JPH11271050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の走行環境や走行状態の如何に拘らず、
常に精度の良い車体すべり角測定を行なえるようにす
る。 【解決手段】 GPS受信機10と、地磁気センサ2
0、及び、地点情報処理コンピュータ30と、車体すべ
り角演算コンピュータ40が車載されており、更に、車
体すべり角を車両情報の一つとして使用して車両を制御
する車両制御装置50が設けられている。地点情報処理
コンピュータ30には、GPS受信信号の処理により現
在地点を検出する現在地点検出ロジック32と、2地点
間の地点情報から車両の進行方位を算出する進行方位演
算ロジック34とが組み込まれており、車体すべり角演
算コンピュータ40には、地磁気センサ20から得られ
る車体前後方向の方位と車両進行方位とから車体のすべ
り角を算出する車体すべり角演算ロジック42が組み込
まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の走行状態
を測定する装置であって、特に車体のすべり角を測定す
る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より車体のすべり角を求めるものと
して、例えば特開平3−65680号公報に記載されて
いるように、車載された1対の対地車速センサを用いて
車体すべり角を測定する装置が存在する。この装置で
は、車両から路面に向け異なる方向へ2つの超音波信号
を発信し、路面より反射される信号を受信して各ドップ
ラ周波数を求め、該各ドップラ周波数から車両の移動速
度やすべり角を算出する。また、別の例として、特開平
8−332934号公報に記載されているように、車載
のヨーレイトセンサ、舵角センサ、横加速度センサ、車
輪速センサから検出される車両の状態量を入力変数とし
て車両モデルにより車体すべり角を推定算出する装置が
存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車体すべり角は、車両
運動の状態量のうち水平面内において定義される量であ
るが、これら従来より存在する車体すべり角測定装置に
おいては、特に、対地車速センサ、ヨーレイトセンサ、
加速度センサなどのセンサ出力が、車両のローリングや
ピッチングのような地表に対し垂直方向の成分を含んだ
運動の影響を受ける場合があり、これらローリングやピ
ッチングのような車両運動が生じる走行状態やそれらを
ひきおこす走行環境下においては、それらのセンサの検
出誤差がすべり角測定の精度を悪化させてしまう。
【0004】本発明は、これら従来の車体すべり角測定
装置における問題に鑑みなされたものであり、本発明の
課題は、車両の走行環境や走行状態の如何に拘らず、常
に精度の良い車体すべり角測定を行なえるようにするこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
の本発明による車体すべり角測定装置の構成は、地上に
おける車両の現在地点を検出する現在地点検出手段と、
該現在地点検出手段により所定時間隔てて計測された2
地点から車両の進行方向の方位を算出する進行方位算出
手段と、車体の前後方向の方位を検出する車体方位検出
手段と、該車体方位検出手段によって検出された車体方
位と、前記進行方位算出手段によって算出された進行方
位との偏差から車体のすべり角を算出するすべり角算出
手段とからなる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明のさらに具体的な実
施の形態を図面に基づいて説明する。
【0007】図1には、本発明の実施形態の構成がブロ
ック図で表わされている。本実施形態では、GPS受信
機10と、車体方位検出手段としての地磁気センサ2
0、及び、地点情報処理コンピュータ30と、車体すべ
り角演算コンピュータ40が車載されており、更に、車
体すべり角を車両情報の一つとして使用して車両を制御
する車両制御装置50が設けられている。前記地点情報
処理コンピュータ30には、現在地点検出手段としての
現在地点検出ロジック32と、進行方位算出手段として
の進行方位演算ロジック34とが組み込まれており、前
記車体すべり角演算コンピュータ40には、すべり角算
出手段としての車体すべり角演算ロジック42が組み込
まれている。
【0008】図2には、本発明の実施形態により車両の
進行に従い車体すべり角βが算出される状況がイメージ
図として表わされている。この時の処理の流れを図3に
示すフローチャートを用いて説明する。尚、実際の処理
としては、現在地点検出ロジック32、進行方位演算ロ
ジック34、車体すべり角演算ロジック42の個々にお
いて独立して処理が行われるのであるが、図3のフロー
チャートでは便宜上、処理全体の流れを理解しやすくす
るために各処理を統合した形態で表わしてある。
【0009】まず、ステップS100(以下、単にS1
00と呼ぶ。S100以降も同様)で、現在地点検出ロ
ジック32が、n時点においてGPS受信機10が衛星
から受取っている信号を読み出し、該信号を地点情報と
して処理することにより、n時点における今回地点情報
(n)を得る。この今回地点情報P(n)は、図2に示すよ
うに車両重心位置の現在地点として算出されることが望
ましい。尚、この今回地点情報P(n)はカーナビゲーシ
ョンシステムに用いられてもよい。
【0010】続いてS200で、処理が初回の処理か否
かを判別し、初回であればS300へ進み、n−1時点
での地点情報としての前回地点情報P(n-1)へ今回地点
情報P(n)を代入し、初回の処理を終了する。S200
で初回でないと判断されると、S400へ進む。
【0011】S400では、記憶されていたn−1時点
における前回地点情報P(n-1)及びn時点における今回
地点情報P(n)が、進行方位演算ロジック7によって読
み込まれ、該地点情報P(n)、P(n-1)から車両の進行方
向の方位Dirgpsが算出される。ここで、方位とは地
表面に沿い地上のある基準地点に向かう方向と対象とな
る方向とが地表面上においてなす角度であると定義して
いる。例えば、一般には基準地点を地球の極点(北極
点)とし、子午線方向と車両進行方向とのなす角として
進行方位は計測される。
【0012】S500では、車体すべり角演算ロジック
42によって、地磁気センサ20で検出された車体前後
方向の方位Dirgeo、及びS400で算出された進行
方向の方位Dirgpsが読み込まれる。尚、地磁気セン
サ20としては、方位磁石を利用したものが考えられる
が、方位磁石の磁針が指す方向は地理学上の北極とは異
なるので、その偏角(磁気子午線と地理学上の子午線と
がなす角)が補正されるようにすることが望ましい。
【0013】S600では、車体すべり角演算ロジック
42において、S500で読み込まれた車体前後方向の
方位Dirgeoと、進行方向の方位Dirgpsの偏差をと
ることによって、車体のすべり角βが算出される。
【0014】S600の処理が終了するとS300へ進
み、前回地点情報P(n-1)へ今回地点情報P(n)を代入
し、n時点での処理が終了とされる。尚、ここで算出さ
れた車体すべり角βは、車両制御装置50によって逐次
読み出され、車両制御に用いられる。
【0015】以上のように、本実施形態では、地点情報
(n)の取得周期毎にすべり角βを算出するようになっ
ているが、該取得周期T回分の地点情報P(n)からP
(n-T)が常にメモリにストックされるようにし、S40
0相当の進行方位演算ロジック34による読み込み処理
の周期を前記P(n)の取得周期T回分の時間として設定
して、地点情報P(n)とP(n-T)から車両の進行方向の方
位Dirgpsを算出するようにしてもよい。その際は、
車体すべり角βの算出周期も前記P(n)の取得周期T回
分の時間として設定される。
【0016】また、S400において、進行方向の方位
Dirgpsのみでなく、演算周期Tと地点情報P(n)から
(n-T)までの距離とから進行速度Vgpsを算出し、S6
00において、該進行速度Vgpsと車体すべり角βを用
いて、車両の前後方向速度Vxや横方向速度Vyを算出
するようにしてもよい。
【0017】その他、本発明の特許請求の範囲を逸脱し
ない範囲で、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良
を施した態様で本発明を実施することができる。
【0018】尚、前述の超音波ドップラ式対地車速セン
サを用いる装置では、受発信器を車体外部に路面にむけ
て設置することが必須であるため、泥、雪、雨などが受
発信器に付着することが不可避であり、これら付着物に
よる測定精度の悪化が事実上避けられないが、本実施形
態によれば、GPS受信機10、地磁気センサ20のい
づれも車外に設置する必要がなく、前記のような付着物
による測定精度悪化は起こり得ない。
【0019】また、前述の車両モデルによる推定演算を
用いる装置は、一般に線形領域においては推定精度が良
好であるが、非線形領域ではモデルに誤差が生じやすく
推定精度が極端に悪くなってしまうが、本実施形態によ
れば、推定演算を行なう部分がないため、そのような測
定精度悪化も起こり得ない。
【0020】
【発明の効果】本発明では、方位という量に着目し、車
両の進行方向の方位と車体前後方向の方位を測定し、該
方位の偏差として車体すべり角を算出するようにしたの
で、原理的に車両運動の鉛直方向成分による誤差が含ま
れることがない。従って、車両の走行環境や走行状態の
如何に拘らず、常に精度の良い車体すべり角測定を行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のシステム構成を表わすブロ
ック図である。
【図2】車両の進行に従い本発明の実施形態により車体
すべり角βが算出される状況を表わしたイメージ図であ
る。
【図3】本発明の実施形態での処理全体の流れを表わし
たフローチャートである。
【符号の説明】
10 GPS受信機 20 地磁気センサ 30 地点情報処理コンピュータ 32 現在地点検出ロジック 34 進行方位演算ロジック 40 車体すべり角演算コンピュータ 42 車体すべり角演算ロジック 50 車両制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上における車両の現在地点を検出する
    現在地点検出手段と、該現在地点検出手段により所定時
    間隔てて計測された2地点から車両の進行方向の方位を
    算出する進行方位算出手段と、車体の前後方向の方位を
    検出する車体方位検出手段と、該車体方位検出手段によ
    って検出された車体方位と、前記進行方位算出手段によ
    って算出された進行方位との偏差から車体のすべり角を
    算出するすべり角算出手段とからなる車体すべり角測定
    装置。
JP7468998A 1998-03-23 1998-03-23 車体すべり角測定装置 Pending JPH11271050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7468998A JPH11271050A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 車体すべり角測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7468998A JPH11271050A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 車体すべり角測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11271050A true JPH11271050A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13554446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7468998A Pending JPH11271050A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 車体すべり角測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11271050A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063208A1 (de) * 2000-02-24 2001-08-30 Robert Bosch Gmbh Kraftfahrzeugbewegungsparameterbestimmung mittels d-gps-system
FR2938348A3 (fr) * 2008-11-13 2010-05-14 Renault Sas Procede de correction des coordonnees d'un capteur gps embarque dans un vehicule et dispositif associe
JP2010274701A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Toyota Motor Corp 車両物理量推定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063208A1 (de) * 2000-02-24 2001-08-30 Robert Bosch Gmbh Kraftfahrzeugbewegungsparameterbestimmung mittels d-gps-system
FR2938348A3 (fr) * 2008-11-13 2010-05-14 Renault Sas Procede de correction des coordonnees d'un capteur gps embarque dans un vehicule et dispositif associe
JP2010274701A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Toyota Motor Corp 車両物理量推定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6226591B1 (en) Vehicle present position detection apparatus, vehicle present position display apparatus, navigation system and recording medium
EP0763713B1 (en) Method and apparatus for calibration of a distance sensor in a vehicle navigation system
US7711483B2 (en) Dead reckoning system
US5307277A (en) Location detecting apparatus
US7096116B2 (en) Vehicle behavior detector, in-vehicle processing system, detection information calibrator, and in-vehicle processor
JP5855249B2 (ja) 測位装置
JP6409346B2 (ja) 移動距離推定装置
JPH04238220A (ja) 車両方位修正装置
JP3075889B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH06129868A (ja) ナビゲーション装置の距離誤差補正方法
JP2001503519A (ja) 衛星受信器を有する自動車用の位置検出装置
CN109470276B (zh) 基于零速修正的里程计标定方法与装置
JP4931113B2 (ja) 自車位置決定装置
CN115060257B (zh) 一种基于民用级惯性测量单元的车辆变道检测方法
JP3218876B2 (ja) 車両用現在位置検出装置
JP2647342B2 (ja) 車両走行距離検出装置
JPH07301541A (ja) ナビゲーション装置
JP3552267B2 (ja) 車両用位置検出装置
JP2577160B2 (ja) 車両位置検出装置
JPH11271050A (ja) 車体すべり角測定装置
JPH1123298A (ja) 車両の変位角計測装置
JPH10221097A (ja) 感度補正方法、ナビゲーション装置及び自動車
JP3550901B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2723352B2 (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP3401997B2 (ja) 車両走行方位算出装置