JPH11270342A - 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置 - Google Patents

筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置

Info

Publication number
JPH11270342A
JPH11270342A JP10074629A JP7462998A JPH11270342A JP H11270342 A JPH11270342 A JP H11270342A JP 10074629 A JP10074629 A JP 10074629A JP 7462998 A JP7462998 A JP 7462998A JP H11270342 A JPH11270342 A JP H11270342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
combustion chamber
control valve
intake port
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10074629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3641931B2 (ja
Inventor
Masashi Matoba
雅司 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP07462998A priority Critical patent/JP3641931B2/ja
Publication of JPH11270342A publication Critical patent/JPH11270342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3641931B2 publication Critical patent/JP3641931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃焼室内のガス流動を順タンブル流と逆タン
ブル流に切り換え可能で、運転条件に合わせて最適なガ
ス流動場を形成できる吸気制御装置の提供を図る。 【解決手段】 吸気ポート6,7の吸気弁ステム8a,
9aの下流側に配設した制御弁15を吸気流aと略平行
な開位置にすると、燃焼室5内に順タンブル流a1 が形
成され、制御弁15を吸気ポート6,7の横断面の半部
側を塞ぐ閉位置にすると、燃焼室5内に逆タンブル流a
2 が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は筒内噴射式火花点火
機関の吸気制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】筒内噴射式火花点火機関の中には、例え
ば特開平9−250351号公報に示されているよう
に、吸気ポートの吸気弁ステムの上流側に近接してバタ
フライ弁を配設し、機関の運転状態に応じて該バタフラ
イ弁の開度を調節することによって燃焼室内のガス流動
を1つのタンブル流から2つのタンブル流に変化させる
ようにしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】筒内噴射式火花点火機
関では周知のように機関の高負荷運転域では燃料の吸気
行程噴射により燃焼室に略均質な空燃比の混合気を形成
して均質燃焼を行わせる一方、低、中負荷運転域では燃
料の圧縮行程噴射により燃焼室中心部の点火プラグ周り
にのみ比較的濃い混合気を形成し、平均的な空燃比を非
常に大きく(希薄化)して成層燃焼を行わせるようにし
ているが、前記均質燃焼時には吸気効率を下げることが
ないように吸気ポートの傾斜向きに略沿って燃焼室に流
入する吸気流で燃焼室内のガス流動を、燃焼室中心側か
らピストン冠面に下向きに向かう順タンブル流として混
合気の均質化を積極的に行わせて出力の向上を図り、成
層燃焼時には前述とは逆に燃焼室内のガス流動を、吸気
弁配置側の燃焼室側部からピストン冠面に下向きに向う
逆タンブル流として、燃焼室の吸気弁近傍の側部から噴
射される燃料が燃焼室中心部の点火プラグに吹き当って
くすぶりの原因とならないようにすると共に、燃料の気
化促進と燃料の点火プラグ側への確実な搬送とを行える
ようにすることが望まれる。
【0004】ところが、前記従来の吸気制御装置ではバ
タフライ弁を吸気ポートの吸気弁ステムの上流側に配設
してあるため、吸気弁ステムがガス流動の乱れの原因と
なってサイクルバラツキを生じ易く出力低下の要因とな
ってしまう。また、成層燃焼時に燃焼室に1つの逆タン
ブル流を得ようとした場合、バタフライ弁を全閉近くま
で回動する必要があって吸気ポートの絞りにより吸気効
率が極端に下がって出力の低下を来してしまう。
【0005】そこで、本発明は吸気のサイクルバラツキ
を生じることがなく、しかも、機関運転状態に応じて燃
焼室内のガス流動を、吸気効率の低下による出力の低下
を伴うことなく順タンブル流から強い逆タンブル流に変
化させることができる筒内噴射式火花点火機関の吸気制
御装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にあって
は、吸気ポートの吸気弁ステムの下流側に、吸気ポート
を流通する吸気流と略平行な開位置から吸気ポート内の
吸気流と直交する断面の半部側に閉弁されることによ
り、燃焼室内のガス流動を燃焼室中心側からピストン冠
面に向かう順タンブル流から、吸気弁配置側の燃焼室側
部からピストン冠面に向かう逆タンブル流に変える制御
弁を設けたことを特徴としている。
【0007】請求項2の発明にあっては。請求項1に記
載の制御弁はその閉弁によって、吸気ポートの燃焼室中
心側の略半部を、平面視して該吸気ポートを流通する吸
気の主流に対して略直角に塞ぐようにしたことを特徴と
している。
【0008】請求項3の発明にあっては、請求項1に記
載の制御弁はその閉弁によって、吸気ポートの燃焼室中
心側の略半部を、燃焼室内に発生する逆タンブル流で燃
料を燃焼室中心に向けて搬送可能に塞ぐようにしたこと
を特徴としている。
【0009】請求項4の発明にあっては、請求項1に記
載の制御弁は2つの吸気ポートに配設されていて、これ
ら制御弁は閉弁時に各吸気ポートの燃焼室中心側の側部
で、該吸気ポートの同一片側の略4半部を塞ぐようにし
たことを特徴としている。
【0010】請求項5の発明にあっては、請求項1に記
載の制御弁は2つの吸気ポートの一方に配設されてい
て、閉弁時に一方の吸気ポートの燃焼室中心側の側部
で、該吸気ポートの他方の吸気ポートに隣接した側の略
4半部を塞ぐように構成され、かつ、該他方の吸気ポー
トの吸気弁は一方の吸気ポート内の制御弁が閉弁してい
る間は閉弁するようにしたことを特徴としている。
【0011】請求項6の発明にあっては、請求項1〜5
に記載の吸気ポートの内周面には、制御弁の周縁の回動
軌跡に沿って形成されて該制御弁の周縁部を受容する凹
部を備えていることを特徴としている。
【0012】請求項7の発明にあっては、請求項1〜6
に記載の制御弁は均質燃焼運転時に開弁され、成層燃焼
運転時に閉弁されることを特徴としている。
【0013】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、吸気ポ
ートに設けた制御弁を機関の運転条件に応じて開、閉作
動させることによって、燃焼室内のガス流動を順タンブ
ル流と逆タンブル流とに切り換えられるため、運転条件
に合わせて燃焼室内のガス流動場を最適にすることがで
きて、出力および排気エミッションを向上することがで
きる。
【0014】また、制御弁は吸気ポートの吸気弁ステム
の下流側に設けてあって、制御弁の開弁時に該制御弁が
吸気ポートの燃焼室側の開口近くに位置するため、成層
燃焼時に要求される強い逆タンブル流を発生させること
ができ、しかも、該制御弁は吸気ポート横断面の半部側
に閉弁されることで前記逆タンブル流を発生させるよう
にしてあるので当該運転時に吸気効率の極端な低下によ
る出力の低下を抑制することができる。
【0015】更に、制御弁が吸気弁ステムの下流側に配
置されているため、吸気弁ステムがガス流動の乱れの原
因となることがなく、吸気のサイクルバラツキを回避す
ることができる。
【0016】請求項2および請求項3に記載の発明によ
れば、請求項1の発明の効果に加えて、何れも制御弁閉
弁時に燃焼室内に発生する強い逆タンブル流が燃焼室の
径外方向に指向するのを回避し、該逆タンブル流により
燃料を燃焼室の略中心部に集めることができて燃焼を安
定化することができる。
【0017】請求項4に記載の発明によれば、請求項1
の発明の効果に加えて、2つの吸気ポートに配設した制
御弁はそれらの閉弁時に各吸気ポートの燃焼室中心側の
側部で、該吸気ポートの同一片側の略4半部を塞ぐよう
にしてあるため、燃焼室内のガス流動は該燃焼室の周方
向の一方向に旋回指向した斜め逆タンブル流となってス
ワール成分を含むようになるため、燃料の燃焼室中心側
への搬送作用を強化することができる。
【0018】請求項5に記載の発明によれば、請求項1
の発明の効果に加えて、制御弁は2つの吸気ポートのう
ち一方に配設してその閉弁時に一方の吸気ポートの燃焼
室中心側の側部で、該吸気ポートの他方の吸気ポートに
隣接した側の略4半部を塞ぐように構成してあって、他
方の吸気ポートの吸気弁は前記一方の吸気ポート内の制
御弁が閉弁している間は閉弁するようにしてあるため、
燃焼室内のガス流動を該燃焼室の周方向の一方向に旋回
指向した強い斜め逆タンブル流とすることができてスワ
ール成分を含むようになるため、燃料の燃焼室中心側へ
の搬送作用を強化することができる。
【0019】請求項6に記載の発明によれば、請求項1
〜5の発明の効果に加えて、制御弁の閉弁位置によって
該制御弁の周縁部と吸気ポート内周面との間に隙間が生
じることがないため、強い逆タンブル流を得ることがで
きる。
【0020】請求項7に記載の発明によれば、均質燃焼
運転時には制御弁の開弁により燃焼室内に順タンブル流
を発生させて混合気の均質化を積極的に行わせることが
できる一方、成層燃焼運転時には制御弁の閉弁により燃
焼室内に強い逆タンブル流を発生させて燃料を燃焼室中
心側に集めて搬送できるため、均質燃焼、成層燃焼の何
れをも安定化させることができて出力や燃費の向上を図
ることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面と
共に詳述する。
【0022】図1において、1はシリンダブロック、2
はピストン、3はピストン2の冠面に設けたキャビティ
燃焼室、4はシリンダヘッド、5はこれらシリンダブロ
ック1,ピストン2およびシリンダヘッド4で形成され
た燃焼室を示す。
【0023】シリンダヘッド4には吸気弁8,9によっ
て開閉される2つの吸気ポート6,7と、排気弁12,
13によって開閉される2つの排気ポート10,11と
を対向的に設けてある。
【0024】また、シリンダヘッド4には燃焼室5の中
心部に臨んで点火プラグ14を配設してあると共に、吸
気弁8,9の配設側の側部にはこれら吸気弁8,9の中
間位置から燃焼室5内に直接燃料を噴射する図外の燃料
噴射弁を設けてある。
【0025】吸気ポート6,7は何れも燃焼室5に対し
て適度の傾きをもって形成して、吸気弁8,9の開弁に
より図1の(イ)に示すように吸気が燃焼室5内の中心
側に向けて流入し、燃焼室5内のガス流動が燃焼室5の
中心側からピストン2の冠面に下向きに向かう順タンブ
ル流a1 が生じるようにしてある。
【0026】これら吸気ポート6,7内には、吸気弁
8,9のステム8a,9aの下流側に、吸気ポート6,
7を流通する吸気流Aと略平行な開位置からこれら吸気
ポート6,7の横断面の半部側に閉弁されることによ
り、燃焼室5内のガス流動が図1の (イ)に示した前
記順タンブル流a1 から、図1の(ロ)に示すように吸
気弁8,9を配置した側の燃焼室5側部からピストン2
冠面に下向きに向かう逆タンブル流a2 に変える制御弁
15を設けてある。
【0027】制御弁15は略半円形に形成して、閉弁す
ることにより、吸気ポート6,7の燃焼室中心側の略半
部を塞ぐようにしてある。
【0028】図2は吸気ポート6,7及びそれらの燃焼
室側開口部と制御弁15の燃焼室5に対する配置状態
を、排気ポート10,11の開口部および点火プラグ1
4の配置位置と共に上方から見て示す模式図である。
【0029】図2の(イ)に示すように吸気ポート6,
7がシリンダ列に対して平面視して直角方向に平行に形
成されている場合や、同図の(ロ)に示すように吸気ポ
ート6,7が燃焼室5に平面視して開き角度をもって連
通形成されている場合には、前述の制御弁15はその閉
弁によって吸気ポート6,7の燃焼室5中心側の略半部
を、平面視して吸気の主流Aに対して略直角に塞ぐよう
な配置として、吸気流Aが吸気ポート6,7の平面上の
形成向きに沿って燃焼室5内に流入し、該燃焼室5内に
発生する逆タンブル流a2 の反転流、即ち、ピストン2
の冠面に当って燃焼室5の上方へ反転する逆タンブル流
2 が、燃焼室5の中心側を向くようにする。
【0030】また、図2の(ハ)に示すように吸気ポー
ト6,7が燃焼室5に平面視して内側に湾曲して連通形
成されている場合には、制御弁15はその閉弁によって
吸気ポート6,7から燃焼室内に平面視して径方向へ広
がり方向に流入する傾向となる吸気流A1 を径方向内側
へ向く吸気流Aに矯正し得るような制御弁15,15の
配置として、逆タンブル流a2 の反転流が燃焼室5の中
心側を向くようにして、これら(イ),(ロ),(ハ)
の何れの吸気ポート構造でも逆タンブル流a2で燃料を
燃焼室5の中心部の点火プラグ14側へ搬送可能なよう
にしてある。
【0031】また、前記吸気ポート6,7の内周面に
は、図3に示すように制御弁15の周縁の回動軌跡に沿
って形成されて該制御弁15の周縁部を受容する凹部1
6を形成して、制御弁15の閉弁位置によって該制御弁
15の周縁と吸気ポート6,7の内周面との間に隙間が
生じないようにしてある。
【0032】前記制御弁15は図外のコントロールユニ
ットにより、均質燃焼を行う高負荷運転域では開弁さ
れ、成層燃焼を行う低、中負荷運転域では所用の閉弁角
度に閉弁するように作動制御される。
【0033】図5にこのようなコントロールユニットに
よる制御弁15の作動制御の一例をフローチャートで示
す。
【0034】図5において、ステップ1で回転センサお
よび負荷センサによってエンジン回転数およびエンジン
負荷が検出されると、ステップ2でこれら回転センサ、
負荷センサの各検出値と図6に示すマップとの比較にも
とづいて成層燃焼に相応する運転域か、均質燃焼に相応
する運転域かが判断される。
【0035】ステップ2で成層燃焼運転域と判断された
場合(YES)、ステップ3に進み図外のアクチュエー
タにより制御弁15を所定の閉弁角度、例えば図3に示
すB位置又はC位置に閉弁作動する。
【0036】ステップ2で均質燃焼運転域と判断された
場合(NO)、ステップ4に進み制御弁15を同アクチ
ュエータにより図3に示すA位置に開弁作動する。
【0037】このように、均質燃焼時にはコントロール
ユニットによって制御弁15が吸気ポート6,7を流通
する吸気流Aと略平行な開位置(図3のA位置)に開弁
されるため、この吸気流Aは図1の(イ)に示すように
吸気ポート6,7の傾斜向きに略沿って燃焼室5内に流
入し、該燃焼室5内には、燃焼室5の中心側からピスト
ン2の冠面に下向きに向かう順タンブル流a1 が形成さ
れる。
【0038】この結果、ポンピングロスをなくして吸気
効率の低下を伴うことがなく、かつ、吸気行程中に図外
の燃料噴射弁から噴射される燃料はこの順タンブル流a
1 によって拡散と気化が促進されて均質化が良好に行わ
れ、均質燃焼を安定化させて高負荷運転に要求される高
出力が得られる。
【0039】一方、成層燃焼時には前記制御弁15が運
転条件により図3のB又はC位置に閉弁作動され、吸気
ポート6,7の燃焼室中心側の略半部を塞ぐため、吸気
ポート6,7の吸気流Aは図1の(ロ)に示すように吸
気弁8,9の傘部8b,9bの下側から燃焼室5内に流
入し、該燃焼室5内には、吸気弁8,9の配置側の燃焼
室側部からピストン2の冠面に下向きに向かう逆タンブ
ル流a2 が形成される。
【0040】この結果、圧縮行程の途中で図外の燃料噴
射弁から噴射される燃料が点火プラグ14に吹き当るの
回避して、くすぶりの原因をなくし、かつ、該ピストン
2の冠面に向かう逆タンブル流a2 によって燃料はピス
トン2の冠面に吹き当って気化が促進されると共に、燃
焼室中心部の点火プラグ14に向けて搬送されて安定し
た成層燃焼が行われる。
【0041】前記制御弁15のA,B,C位置における
燃焼室5内のガス流動強さを図4の(イ)にタンブル比
とスワール比として示す。図4の(イ)のガス流動強さ
A,B,Cは図3の制御弁位置A,B,Cに対応してい
る。
【0042】ここで、制御弁15は前述のように吸気弁
8,9のステム8a,9aの下流側に設けてあって、制
御弁15の閉弁時に該制御弁15が吸気ポート6,7の
燃焼室5側の開口近くに位置するため、成層燃焼時に要
求される強い逆タンブル流a2 を発生させることがで
き、しかも、該制御弁15は吸気ポート6,7の断面の
略半部のみを閉塞することで前記逆タンブル流a2 を発
生させることができるので、成層燃焼運転時にあっても
吸気効率の極端な低下による出力の低下を回避すること
ができる。
【0043】また、制御弁15が吸気弁8,9のステム
8a,9aの下流側に配置されているため、吸気弁ステ
ム8a,9aがガス流動の乱れの原因となることがな
く、吸気のサイクルバラツキを回避することができる。
【0044】一方、前記制御弁15は図2の(イ)又は
(ロ)又は(ハ)に示すように、その閉弁により燃焼室
5内に形成される強い逆タンブル流a2 が、燃焼室5の
径外方向に指向するのを回避して燃焼室5の中心部に集
合し得るような配置としてあるため、成層燃焼運転時に
燃料を該燃焼室中心の点火プラグ14に向けて確実に搬
送することができて、成層燃焼をより一層安定化するこ
とができる。
【0045】更に、吸気ポート6,7の内周面には、制
御弁15の周縁の回動軌跡に沿って該制御弁15の周縁
を受容する凹部16を形成してあるため、制御弁15の
前記図3のB,C何れの閉弁位置にあっても制御弁15
の周縁部と吸気ポート6,7の内周面との間に隙間が生
じることがなく、閉弁角度に応じて強い逆タンブル流a
2 を形成することができる。
【0046】図7,8は本発明の第2実施形態を示すも
ので、吸気ポート6,7の吸気弁ステム8a,9aの下
流側に配設した制御弁15Aは、前記第1実施形態にお
ける半円形の制御弁15の略半分の扇形状に形成されて
いて、これら吸気ポート6,7の燃焼室中心側の側部
で、該吸気ポート6,7の同一片側の略4半分部を閉塞
し得るようにしてある。
【0047】従って、この実施形態では成層燃焼運転時
に制御弁15Aを閉弁すると、吸気ポート6,7を流通
する吸気流Aは制御弁15Aにより吸気弁8,9の傘部
8b,9bの下側へ該制御弁15Aの配置側と反対方向
への旋回指向性を持って偏向されて燃焼室5内に流入
し、燃焼室5内に図8に示すように周方向の一方向に旋
回指向した斜め逆タンブル流a3 を形成してスワール成
分を含むようになり、燃焼室中心の点火プラグ14側へ
の燃料の搬送作用を強化することができる。
【0048】図9に示す第3実施形態は、一方の吸気ポ
ート6にのみ制御弁15Aを前述の第2実施形態と同様
にして配置してあり、そして、他方の吸気ポート7の吸
気弁9は図外の可変動弁機構により、成層燃焼運転時に
制御弁15Aが閉弁している間は該吸気弁9Aのリフト
が停止して閉弁状態を維持するようにしたものである。
【0049】従って、この実施形態では成層燃焼運転時
に一方の吸気ポート6内の制御弁15Aが閉弁すると、
他方の吸気ポート7の吸気弁9が閉弁状態を維持するた
め、図8に示したものと同様の斜め逆タンブル流a3
強めることができる。
【0050】これら第2,第3実施形態の制御弁15A
の開閉制御による燃焼室5内のガス流動強さを、図3に
示したA,B,Cの弁位置に対応させて図4の(ロ)に
タンブル比とスワール比として示す。
【0051】なお、本発明の吸気制御装置は吸気ポート
燃料噴射式の機関に適用しても有効であることは云うま
でもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の略示的断面説明図で、
(イ)は順タンブル流形成時を、(ロ)は逆タンブル流
形成時を示す。
【図2】(イ),(ロ),(ハ)は各異なるポート形状
の吸気ポートと制御弁との配置関係を上方からみて示し
た模式図。
【図3】制御弁と凹部との関係を示す略示的断面斜視
図。
【図4】(イ),(ロ)は制御弁の弁位置によるガス流
動強さを示す特性図。
【図5】制御弁の作動制御の一例を示すフローチャー
ト。
【図6】制御弁作動制御に用いられる成層燃焼運転と均
質燃焼運転とを判別するためのマップ。
【図7】本発明の第2実施形態を示す図2と同様の模式
図。
【図8】同第2実施形態の略示的断面説明図。
【図9】本発明の第3実施形態を示す図2と同様の模式
図。
【符号の説明】
1 シリンダブロック 2 ピストン 4 シリンダヘッド 5 燃焼室 6,7 吸気ポート 8,9 吸気弁 8a,9a 吸気弁ステム 14 点火プラグ 15,15A 制御弁 16 凹部 A 吸気流 a1 順タンブル流 a2 逆タンブル流 a3 斜め逆タンブル流

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気ポートの吸気弁ステムの下流側に、
    吸気ポートを流通する吸気流と略平行な開位置から吸気
    ポート内の吸気流と直交する断面の半部側に閉弁される
    ことにより、燃焼室内のガス流動を燃焼室中心側からピ
    ストン冠面に向かう順タンブル流から、吸気弁配置側の
    燃焼室側部からピストン冠面に向かう逆タンブル流に変
    える制御弁を設けたことを特徴とする筒内噴射式火花点
    火機関の吸気制御装置。
  2. 【請求項2】 制御弁はその閉弁によって、吸気ポート
    の燃焼室中心側の略半部を、平面視して該吸気ポートを
    流通する吸気の主流に対して略直角に塞ぐようにしたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式火花点火機
    関の吸気制御装置。
  3. 【請求項3】 制御弁はその閉弁によって、吸気ポート
    の燃焼室中心側の略半部を、燃焼室内に発生する逆タン
    ブル流で燃料を燃焼室中心に向けて搬送可能に塞ぐよう
    にしたことを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式火
    花点火機関の吸気制御装置。
  4. 【請求項4】 制御弁は2つの吸気ポートに配設されて
    いて、これら制御弁は閉弁時に各吸気ポートの燃焼室中
    心側の側部で、該吸気ポートの同一片側の略4半部を塞
    ぐようにしたことを特徴とする請求項1に記載の筒内噴
    射式火花点火機関の吸気制御装置。
  5. 【請求項5】 制御弁は2つの吸気ポートの一方に配設
    されていて、閉弁時に一方の吸気ポートの燃焼室中心側
    の側部で、該吸気ポートの他方の吸気ポートに隣接した
    側の略4半部を塞ぐように構成され、かつ、該他方の吸
    気ポートの吸気弁は一方の吸気ポート内の制御弁が閉弁
    している間は閉弁するようにしたことを特徴とする請求
    項1に記載の筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置。
  6. 【請求項6】 吸気ポートの内周面には、制御弁の周縁
    の回動軌跡に沿って形成されて該制御弁の周縁部を受容
    する凹部を備えていることを特徴とする請求項1〜5の
    何れかに記載の筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装
    置。
  7. 【請求項7】 制御弁は均質燃焼運転時に開弁され、成
    層燃焼運転時に閉弁されることを特徴とする請求項1〜
    6の何れかに記載の筒内噴射式火花点火機関の吸気制御
    装置。
JP07462998A 1998-03-23 1998-03-23 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置 Expired - Lifetime JP3641931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07462998A JP3641931B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07462998A JP3641931B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11270342A true JPH11270342A (ja) 1999-10-05
JP3641931B2 JP3641931B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=13552694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07462998A Expired - Lifetime JP3641931B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3641931B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150361A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Mitsubishi Motors Corp 直噴型火花点火式内燃機関
GB2402969A (en) * 2003-06-17 2004-12-22 Thomas Tsoi Hei Ma I.c. engine intake port for reverse tumble
JP2009013915A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの燃焼室構造
US20180347451A1 (en) * 2017-06-06 2018-12-06 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Cylinder head for an internal combustion engine, internal combustion engine, and method for operating an internal combustion engine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150361A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Mitsubishi Motors Corp 直噴型火花点火式内燃機関
GB2402969A (en) * 2003-06-17 2004-12-22 Thomas Tsoi Hei Ma I.c. engine intake port for reverse tumble
GB2402969B (en) * 2003-06-17 2006-05-24 Thomas Tsoi Hei Ma Intake port for reverse tumble
JP2009013915A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの燃焼室構造
US20180347451A1 (en) * 2017-06-06 2018-12-06 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Cylinder head for an internal combustion engine, internal combustion engine, and method for operating an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3641931B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6092501A (en) Direct injection gasoline engine with stratified charge combustion and homogeneous charge combustion
US7128050B1 (en) Air intake apparatus for internal combustion engine
JPH11270342A (ja) 筒内噴射式火花点火機関の吸気制御装置
JP3402640B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2004293483A (ja) 火花点火式レシプロエンジンの吸気装置
JP2003343351A (ja) 内燃機関のピストン
US20100037840A1 (en) Internal combustion engine
CN101523018A (zh) 内燃机
JP3428372B2 (ja) 直接筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2001055925A (ja) 直噴式内燃機関の吸気制御装置
JPH11107764A (ja) エンジンの吸気装置
JP2007016657A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3506769B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH06221168A (ja) エンジンの運転制御装置
JP2001012247A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP3903200B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPS61250381A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3719060B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH1122470A (ja) リーンバーンエンジンの燃料噴射装置
JPH04339134A (ja) エンジンの吸気構造
JPH0633779A (ja) ディーゼルエンジンの吸気装置
JPH0726968A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0968047A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH10103066A (ja) エンジンの吸気装置
JPH02245460A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term