JP3402640B2 - エンジンの吸気制御装置 - Google Patents

エンジンの吸気制御装置

Info

Publication number
JP3402640B2
JP3402640B2 JP00519993A JP519993A JP3402640B2 JP 3402640 B2 JP3402640 B2 JP 3402640B2 JP 00519993 A JP00519993 A JP 00519993A JP 519993 A JP519993 A JP 519993A JP 3402640 B2 JP3402640 B2 JP 3402640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
center
valve
passage
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00519993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06212983A (ja
Inventor
義治 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP00519993A priority Critical patent/JP3402640B2/ja
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to US08/182,798 priority patent/US5549088A/en
Priority to US08/182,274 priority patent/US5487365A/en
Priority to DE69415356T priority patent/DE69415356T2/de
Priority to EP94100517A priority patent/EP0610679B1/en
Priority to EP94100516A priority patent/EP0610678B1/en
Priority to DE69421426T priority patent/DE69421426T2/de
Publication of JPH06212983A publication Critical patent/JPH06212983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402640B2 publication Critical patent/JP3402640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • F01L1/265Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder peculiar to machines or engines with three or more intake valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/04Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder by means within the induction channel, e.g. deflectors
    • F02B31/06Movable means, e.g. butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/108Siamese-type cylinders, i.e. cylinders cast together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • F02F1/4221Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder particularly for three or more inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、吸気通路面積を変化さ
せる吸気制御弁を備えたエンジンの吸気制御装置に関
し、詳細には吸気弁を3本備えている場合に、吸気流が
気筒軸方向に回転するいわゆる縦渦(タンブル)を確実
に、かつ燃焼室全体に渡って均一に発生させることがで
きるようにした各吸気通路の吸気制御弁による絞り量の
設定に関する。 【0002】 【従来の技術】従来から、燃費率向上を目的としたいわ
ゆるリーンバーン(希薄空燃比燃焼)エンジンが各種提
案されている。希薄空燃比での燃焼を安定化するために
は、吸気流を気筒軸方向に回転させるいわゆる縦渦(タ
ンブル)を発生させるのが効果的であることが知られて
いる。 【0003】上記タンブルを発生させるために、吸気を
吸気通路の例えば天壁側又は底壁側に偏らせて流す吸気
制御弁を設けた吸気制御装置が提案されている(例えば
実開昭61−132442号公報参照)。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】ところで最近では、5
バルブエンジンのように吸気弁を3本設ける場合があ
る。この5バルブエンジンのセンタの吸気弁開口から導
入される吸気流とサイドの吸気弁開口から導入される吸
気流とは、その流量,流入方向等において差異を有する
ので、単純に上述の吸気制御弁を採用した場合は、タン
ブルと逆方向の流れによってタンブルの発生が阻害され
たり、あるいは発生するタンブルが燃焼室全体で見た場
合に不均一となり、期待したほどの燃焼性の改善が図れ
ないことが懸念される。 【0005】本発明は、上記従来の状況に鑑みてなされ
たもので、タンブルを確実に、かつ燃焼室全体に渡って
均一に発生させることのできるエンジンの吸気制御装置
を提供することを目的としている。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、燃焼室に開口
するセンタ吸気弁開口をシリンダヘッド外壁に導出する
センタ吸気通路と、上記センタ吸気弁開口両側に開口す
る2つのサイド吸気弁開口をそれぞれシリンダヘッド外
壁に導出する左,右サイド吸気通路と、上記各吸気通路
の底壁側を絞り込むことにより通路面積を変化させる吸
気制御弁とを備えたエンジンの吸気制御装置において、
上記吸気制御弁によるセンタ吸気通路の絞り量をサイド
吸気通路の絞り量より大きく設定したことを特徴として
いる。ここで本発明では、センタ吸気通路の絞り量を1
00%とする場合、及びサイド吸気通路の絞り量を0%
とする場合を含む。 【0007】 【作用】左,右のサイド吸気弁開口はカム軸方向に見た
場合、燃焼室中心からカム軸直角方向に近い位置(排気
弁側寄り)に位置しているので、該サイド吸気弁開口か
らの吸気流はその大部分が燃焼室中心付近から排気弁側
を通って気筒軸方向に流入し、従っていわゆる順タンブ
ルを発生し易い。 【0008】一方、センタ吸気弁開口はカム軸方向に見
た場合、燃焼室中心からカム軸直角方向に離れた位置
(反排気弁側寄り)に位置しているので、該センタ吸気
弁開口からの吸気の一部は燃焼室外縁から流入して逆タ
ンブルを発生し、上記順タンブルを阻害するように作用
する。 【0009】またセンタ吸気通路は、左,右のサイド吸
気通路の中央に位置してシリンダヘッド外壁の外部接続
開口から略直線状に延びていることから、左,右のサイ
ド吸気通路より吸気抵抗が小さく、従ってセンタ吸気弁
開口からの吸気量が左,右の各吸気弁開口からの吸気量
より多いのが一般的である。ちなみに従来の5バルブエ
ンジンではセンタ吸気弁開口からの吸気量が全体の吸気
量の約50%であり、また左,右の各サイド吸気弁開口
からの吸気量はそれぞれ全体の約25%である、といっ
た例がある。 【0010】そこで本発明では、吸気制御弁によるセン
タ吸気通路の底壁側の絞り込み量を、サイド吸気通路の
絞り込み量より大きく設定した。例えばセンタ吸気通路
は約30〜100%絞り込むのに対し、サイド吸気通路
は約0〜70%絞り込むようにした。これによりセンタ
吸気通路の逆タンブルの原因となる燃焼室外縁からの吸
気流を抑制でき、またサイド吸気通路からの吸気による
順タンブルの発生を助長でき、上述の順タンブルをより
確実に発生できる。 【0011】またセンタ吸気通路の絞り込み量の増大に
より該センタ吸気通路からの吸気量が減少した分だけサ
イド吸気通路からの吸気量が増加し、各吸気通路からの
吸気量が均一化する。この吸気量の均一化と上述の順タ
ンブルの確実化によってタンブルの発生が燃焼室全体に
均一化される。 【0012】 【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1ないし図5は本発明の第1実施例による
4サイクルエンジンの吸気制御装置を説明するための図
であり、図1は本実施例エンジンの断面側面図、図2は
その拡大側面図、図3は本実施例の作用効果を説明する
ための模式図、図4,図5は図2のIV-IV 線,V-V線断面
図、図6はシリンダヘッドの底面図(右側1/2のみを
示す)である。 【0013】図において、1は本実施例装置を備えた水
冷式4サイクル直列4気筒5バルブエンジンであり、こ
れはクランクケース(図示せず)にシリンダブロック
2,上下二分割式シリンダヘッド3を積層してヘッドボ
ルトで締結し、さらにシリンダヘッド3にヘッドカバー
4を装着した構造となっている。 【0014】上記シリンダブロック2のシリンダライナ
2a内にはピストン5が摺動自在に挿入され、該ピスト
ン5はコンロッド6でクランク軸(図示せず)に連結さ
れている。また上記シリンダヘッド3のブロック側合面
には上記ピストン5の上面とで燃焼室を構成する燃焼凹
部3aが4組凹設されている(図6参照)。 【0015】上記各燃焼凹部3aには3つの吸気弁開口
7a〜7cと、2つの排気弁開口8a,8bが該燃焼凹
部3aの周縁に沿って配置形成されている。図6に示す
ように、上記各気筒軸X同士を結ぶ直線Lから排気弁開
口8a,8bまでのカム軸直角方向距離はいずれもL1
であり、該各排気弁開口8a,8bは分岐通路8c,8
dからなる二股状の排気通路8でシリンダヘッド3の前
側壁に導出されている。また図1に示すようにカム軸方
向に見ると、上記各排気分岐通路8c,8dは互いに重
なっている。 【0016】一方、図6に示すように、上記直線Lから
センタ吸気弁開口7bまでの距離はL3であるのに対
し、左,右のサイド吸気弁開口7a,7cまでの距離は
L3より小さいL2となっている。またセンタ吸気弁開
口7bにはセンタ分岐通路(センタ吸気通路)7eが、
サイド吸気弁開口7a,7cには左,右のサイド分岐通
路(サイド吸気通路)7d,7fがそれぞれ連通されて
おり、これらの分岐通路7d〜7fはシリンダヘッド3
の後側壁の外部接続開口7hで三股状に合流している。 【0017】図1,図2に示すようにカム軸方向に見る
と、上記センタ分岐通路7eは吸気弁開口7b直近で屈
曲し、外部接続開口7hまで略直線的に延びており、該
屈曲部より下流側の直線部の長さはバルブシートの長さ
に略等しいH1に過ぎない。一方、左,右のサイド分岐
通路7d,7fは、上記H1より長いH2の直線部を経
て屈曲し、ここから外部接続口7hまで略直線的に延び
ている。またセンタ分岐通路7eの屈曲部下流部分(H
1部分)の気筒軸Xとなす流入角度はθ1であるのに対
し、サイド分岐通路7d,7fの屈曲部下流部分(H2
部分)の気筒軸Xとなす流入角度は上記θ1より大きい
θ2となっている。つまりセンタ分岐通路7eはその流
入角度が気筒軸Xと、より平行に近く設定されている。 【0018】また上記各吸気弁開口のカム軸直角方向位
置,流入角度を上述のように設定したことから、センタ
分岐通路7eはサイドの分岐通路7d,7fよりクラン
ク軸側(シリンダブロック合面側)に偏位している。な
お、上記外部接続開口7hには、キャブジョイント15
を介して気化器16が接続されている。この気化器16
はスロットル弁17の開度に応じてピストンバルブ16
aが移動してベンチュリ通路面積を変化させる可変ベン
リュリ型のものである。 【0019】上記吸気弁開口7a〜7c,排気弁開口8
a,8bはそれぞれ吸気弁9a〜9c,排気弁10,1
0で開閉可能となっており、該各吸気弁9a〜9c,排
気弁10,10は弁ばね11で閉方向に付勢され、かつ
リフタ12を介して吸気,排気カム軸13,14で開方
向に駆動される。またカム軸方向に見ると、左,右サイ
ド吸気弁開口7a,7cがセンタの吸気弁開口7bより
燃焼室中心側に位置しており、かつ流入角度θ2がθ1
より多く設定されていることから、左,右サイド吸気弁
9a,9cはセンタ吸気弁9bより気筒軸Xに対して大
きく傾斜している。なお上記センタ,サイド吸気弁軸の
両軸線はカム軸13の軸線部分で交差している。 【0020】また上記シリンダヘッド3のブロック合面
側には、カム軸と平行に弁穴7gが形成されている。こ
の弁穴7gは各分岐通路7d〜7f内を通り、かつ各分
岐通路7d〜7fの底壁を一部えぐるように形成されて
いる。上述のようにセンタ分岐通路7eがクランク軸側
に偏位していることから、上記弁穴7gのセンタ分岐通
路7e内部分は、左,右サイド分岐通路7d,7f内部
分より大きくなっており、従ってセンタ分岐通路7eの
えぐり量は左,右サイド分岐通路7d,7fのえぐり量
より小さくなっている。 【0021】そして上記弁穴7g内には吸気制御弁18
が回動可能に挿入配置されている。この吸気制御弁18
は丸棒にセンタ弁部18b,及び左,右のサイド弁部1
8a,18cをそれぞれセンタ分岐通路7e及び左,右
分岐通路7d,7fの内面形状に合わせて形成してなる
ものである。この吸気制御弁18は、上記各弁部18a
〜18cが上記各分岐通路7d〜7fの底壁えぐり部分
内に没入する全開位置と、上記各弁部18a〜18cが
各分岐通路7d〜7fの底壁側部分を絞り込む全閉位置
との間で回動可能となっている。 【0022】ここで上記センタ分岐通路7eとサイド分
岐通路7d,7fとの偏位量,吸気制御弁18の直径,
及び各弁部18a〜18cの切欠量等は、上記吸気制御
弁18を全閉位置に回動させたとき、センタ弁部18b
がセンタ分岐通路7eの底壁側を約30〜100%絞り
こむのに対し、左,右サイド弁部18a,18cがサイ
ド分岐通路7d,7fの底壁側を約0〜70%絞り込む
ように設定されている。 【0023】次に本実施例の作用効果について説明す
る。低速回転・低負荷時のような低吸入空気量時には、
吸気制御弁18が図1〜図3に示す全閉位置に回動し、
これによりセンタ分岐通路7eの底壁側部分はセンタ弁
部18bで約30〜100%絞り込まれ、またサイド分
岐通路7d,7fの底壁側部分はサイド弁部18a,1
8cで約0〜70%絞り込まれる。 【0024】上記吸気制御弁18によって各分岐通路7
d〜7fの底壁側部分を絞り込んだ状態での吸気の流れ
について詳述する。左,右のサイド吸気弁開口7a,7
cは燃焼室中心寄りに位置しており、また屈曲部より下
流側部分はH2と長く設定されている(図3(b) 参照)
ので、該各サイド吸気弁開口7a,7cからの吸気流は
吸気制御弁を設けなくてもその大部分が燃焼室中心付近
から排気弁寄りを通って気筒軸方向に流入し、従ってい
わゆる順タンブルを発生し易い。 【0025】一方、センタ吸気弁開口7bは、燃焼室中
心からカム軸直角方向に離れた位置(反排気弁側)に位
置しており、また流入角度θ1がより気筒軸Xに沿うよ
うに設定されている( 図3(a) 参照) ので、吸気制御弁
を設けない場合は、該センタ吸気弁開口7bからの吸気
の一部は燃焼室外縁から流入して逆タンブルを発生し、
上記順タンブルを阻害するように作用する(同図の破線
の矢印参照) 【0026】また図4に示すように、上記センタ吸気通
路7eは左,右のサイド吸気通路7d,7fの中央に位
置し、かつ略直線状をなしていることから、左,右のサ
イド吸気通路7d,7fより吸気抵抗が小さく、従って
センタ吸気弁開口7bからの吸気量は左,右の吸気弁開
口7a,7cからの吸気量より多い。 【0027】本実施例では、センタ弁部18bによりセ
ンタ吸気通路7eの底壁側をより大きく絞り込み、サイ
ド弁部18a,18cによるサイド吸気通路7d,7f
の絞り込み量を比較的小さく設定した。そのためセンタ
吸気通路7eでは吸気は天壁側により偏って流れ、逆タ
ンブルの原因となる燃焼室外側からの吸気流が抑制され
る。またサイド吸気通路7d,7fについても比較的絞
り量が小さいとは言え底壁側を絞ったので、該通路の吸
気も天壁側に偏って流れ、順タンブルの発生が助長され
る。その結果、上記順タンブルをより確実に発生でき
る。 【0028】またセンタ分岐通路7eの絞り込み量を大
きくするとともに、サイド分岐通路7d,7fの絞り込
み量を比較的小さく設定したので、センタ分岐通路7e
の吸気量が減少し、この減少分だけサイド分岐通路7
d,7fからの吸気量が増加する。従って各分岐通路か
らの吸気量が均一化し、上述の順タンブルの確実化とあ
いまってタンブルが燃焼室全体に均一に発生することと
なる。 【0029】そして高速回転・高負荷時のような高吸入
空気量時には、吸気制御弁18がその全開位置に回動
し、各弁部18a〜18cは弁穴7gの底壁えぐり部分
内に没入して該各分岐通路7d〜7fの内面と面一にな
り、吸気は抵抗なく燃焼室内に流入することとなる。 【0030】また本実施例では、センタ分岐通路7eと
サイド分岐通路7d,7fの絞り量を変えるための構造
として、センタ分岐通路7eとサイド分岐通路7d,7
fとを偏位させ、かつ各弁部18a〜18cの切欠量を
変えるだけでよく、構造が極めて簡単である。 【0031】なお、本実施例では弁部18a〜18cが
上流側に位置するように吸気制御弁18を回動させた
が、図3(a)に破線で示すように、弁部18bが下流
側に位置するように上記回動方向を設定してもよい。こ
のようにすれば燃焼室外縁側からの逆タンブル流をより
低減でき、順タンブルをより確実に発生させることがで
きる。 【0032】図7は、センタ吸気弁開口7bの燃焼室外
縁側から流入する吸気(図示破線で示す)の量をより低
減することにより逆タンブルの発生をより確実に抑制で
きるようにした例である。この例では、センタ吸気弁開
口7bを構成するバルブシート23を上流側に移動させ
て配置し、該バルブシート23の燃焼室外縁部分にマス
キング部3bを形成した。これによりこのマスキング部
3bが燃焼室外縁から流入する吸気の抵抗となり、それ
だけ該部分から吸気量が減少する。 【0033】図8は、上記燃焼室外縁側からの吸気の量
を低減するための他の例を示す。この例では、吸気弁開
口3c(バルブシート)を硬質物質の溶射によって構成
し、それだけ吸気制御弁18をこの吸気弁開口3cに近
づけて配設する。また弁部18aが下流側に位置するよ
うに回動方向を設定し、かつ該弁部18aに吸気弁9a
との干渉を回避する切欠18dを設けた。これにより吸
気をより確実に燃焼室中心側から流入させ、上述の逆タ
ンブルを抑制する。 【0034】なお、上記実施例では、各分岐通路がシリ
ンダヘッド外壁付近で1つに合流している場合を説明し
たが、本発明は各分岐通路が外部接続開口まで独立に設
けられている場合にも勿論適用できる。 【0035】 【発明の効果】以上のように本発明に係るエンジンの吸
気制御装置によれば、吸気制御弁によるセンタ吸気通路
の絞り量をサイド吸気通路の絞り量より大きく設定した
ので、センタ吸気通路からの逆タンブル流を低減して順
タンブルをより確実に発生させることができ、また各通
路からの吸気流量を均一化してタンブルを燃焼室全体に
均一に発生できる効果がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第一実施例による吸気制御装置を備え
たエンジンの断面側面図である。 【図2】上記実施例エンジンの吸気制御弁部分の拡大断
面側面図である。 【図3】上記実施例装置の作用効果を説明するための模
式図である。 【図4】図2のIV-IV 線断面図である。 【図5】図2のV-V 線断面図である。 【図6】上記実施例エンジンのシリンダヘッドの底面図
である。 【図7】上記実施例装置の変形例の吸気制御弁回りの拡
大断面側面図である。 【図8】上記実施例装置の他の変形例の吸気制御弁回り
の拡大断面側面図である。 【符号の説明】 1 エンジン 3 シリンダヘッド 3a 燃焼凹部 7a,7c サイド吸気弁開口 7b センタ吸気弁開口 7d,7f サイド分岐通路(センタ吸気通路) 7e センタ分岐通路(センタ吸気通路) 18 吸気制御弁

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 燃焼室に開口するセンタ吸気弁開口をシ
    リンダヘッド外壁に導出するセンタ吸気通路と、上記セ
    ンタ吸気弁開口両側に開口する2つのサイド吸気弁開口
    をそれぞれシリンダヘッド外壁に導出する左,右サイド
    吸気通路と、上記各吸気通路の底壁側を絞り込むことに
    より通路面積を変化させる吸気制御弁とを備えたエンジ
    ンの吸気制御装置において、上記吸気制御弁によるセン
    タ吸気通路の絞り量をサイド吸気通路の絞り量より大き
    く設定したことを特徴とするエンジンの吸気制御装置。
JP00519993A 1991-02-21 1993-01-14 エンジンの吸気制御装置 Expired - Fee Related JP3402640B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00519993A JP3402640B2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 エンジンの吸気制御装置
US08/182,274 US5487365A (en) 1991-02-21 1994-01-14 Induction system for engine
DE69415356T DE69415356T2 (de) 1993-01-14 1994-01-14 Auszugsystem für eine Brennkraftmaschine
EP94100517A EP0610679B1 (en) 1993-01-14 1994-01-14 Induction system for engine
US08/182,798 US5549088A (en) 1991-02-21 1994-01-14 Induction system for engine
EP94100516A EP0610678B1 (en) 1993-01-14 1994-01-14 Induction system for engine
DE69421426T DE69421426T2 (de) 1993-01-14 1994-01-14 Auszugsystem für eine Brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00519993A JP3402640B2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 エンジンの吸気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212983A JPH06212983A (ja) 1994-08-02
JP3402640B2 true JP3402640B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=11604538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00519993A Expired - Fee Related JP3402640B2 (ja) 1991-02-21 1993-01-14 エンジンの吸気制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (2) EP0610679B1 (ja)
JP (1) JP3402640B2 (ja)
DE (2) DE69421426T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511136A1 (de) * 1995-03-27 1996-05-23 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschine
AT407773B (de) * 1995-09-22 2001-06-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Viertakt-brennkraftmaschine
JP3562165B2 (ja) * 1996-09-17 2004-09-08 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの吸気ポート
DE19710832A1 (de) * 1997-03-15 1998-09-17 Ford Global Tech Inc Verfahren zum Betrieb eines Mehrzylinder-Verbrennungsmotors sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19730842A1 (de) * 1997-07-18 1999-01-21 Audi Ag Brennkraftmaschine
DE19735863A1 (de) * 1997-08-19 1999-02-25 Audi Ag Brennkraftmaschine
DE102007020926A1 (de) * 2007-05-04 2008-11-06 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Luftansaugkanal
DE102012012796A1 (de) 2012-05-24 2013-11-28 Daimler Ag Brennkraftmaschine für ein Kraftfahrzeug
JP2016200042A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 日産自動車株式会社 エンジン

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724414A (en) * 1980-07-18 1982-02-09 Hino Motors Ltd Cylinder head
US4617896A (en) * 1985-03-14 1986-10-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Internal combustion engine having three intake valves per cylinder
US4667636A (en) * 1985-03-22 1987-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection type internal combustion engine
US4974566A (en) * 1989-09-28 1990-12-04 Ford Motor Company Optimal swirl generation by valve control
JPH03264727A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Mazda Motor Corp 多弁エンジンの吸気装置
GB2242228A (en) * 1990-03-24 1991-09-25 Rover Group I.c engine charge swirl inlet arrangement
JPH04134126A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Mazda Motor Corp エンジンの燃焼室構造
DE69221651T2 (de) * 1991-02-21 1997-12-11 Yamaha Motor Co Ltd Einlasssystem für eine Brennkraftmaschine
DE69205026T2 (de) * 1991-02-21 1996-03-07 Yamaha Motor Co Ltd Einlasssystem für eine Brennkraftmaschine.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06212983A (ja) 1994-08-02
EP0610679A1 (en) 1994-08-17
DE69421426D1 (de) 1999-12-09
DE69421426T2 (de) 2000-05-04
EP0610678B1 (en) 1998-12-23
EP0610678A1 (en) 1994-08-17
EP0610679B1 (en) 1999-11-03
DE69415356T2 (de) 1999-05-06
DE69415356D1 (de) 1999-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402640B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
EP0711906A2 (en) Internal combustion engine
EP1749997A2 (en) Fuel injection type internal combustion engine
US20100037840A1 (en) Internal combustion engine
JP3506769B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3939864B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JPH08135455A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3447810B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP2000145467A (ja) エンジンの吸気装置
JP3468788B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3457751B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気制御装置
JP3240494B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3727357B2 (ja) 4サイクルエンジンの燃料噴射制御装置
JP3012023B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3490107B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3329405B2 (ja) 2バルブエンジンの吸気制御構造
JP3279600B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3334064B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH03160114A (ja) 多弁式エンジンの吸気装置
JPH0579336A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3264749B2 (ja) 2バルブエンジンの吸気制御構造
JP3320805B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP2756157B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPH08270453A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0510145A (ja) エンジンの吸気制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees