JPH11267929A - 内燃機関用ピストンの製造方法 - Google Patents

内燃機関用ピストンの製造方法

Info

Publication number
JPH11267929A
JPH11267929A JP398099A JP398099A JPH11267929A JP H11267929 A JPH11267929 A JP H11267929A JP 398099 A JP398099 A JP 398099A JP 398099 A JP398099 A JP 398099A JP H11267929 A JPH11267929 A JP H11267929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
crown surface
internal combustion
combustion engine
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP398099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2997883B2 (ja
Inventor
Isamu Kawasaki
勇 川嵜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP11003980A priority Critical patent/JP2997883B2/ja
Publication of JPH11267929A publication Critical patent/JPH11267929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997883B2 publication Critical patent/JP2997883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冠面部に刻印を容易且つ鮮明に施こすことが
できるようにする。 【解決手段】 アルミニウム合金製ピストン本体10の
冠面部3に硬質アルマイト処理による酸化被膜8を形成
した内燃機関用ピストンにおいて、冠面部3に設けたセ
ンター加工ボス7を除去することによって、前記冠面部
3に硬質アルマイト未処理部9を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車等のアル
ミニウム合金製の内燃機関用ピストンの製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の製造方法により製造された
内燃機関用ピストンについて説明する。
【0003】従来のアルミニウム合金製の内燃機関用ピ
ストンでは、図4に示すように、ピストン本体10のリ
ングランド部1の外周面、ピストンリング溝2の内面、
ピストンピン挿入孔5の内周面に、スカッフィングや摩
耗などの発生を防止するために、硬質アルマイト処理に
よる酸化被膜8が形成されている。またマスキング工数
削減のために、ピストン本体10の冠面部3にも硬質ア
ルマイト処理による酸化被膜8が形成されている。
【0004】そして、これらの硬質アルマイト処理はピ
ストン本体10の各部形状が機械などによって所定の寸
法に仕上げ加工された後に施されており、さらに冠面部
3にはピストン外径寸法選択のための識別記号が刻印さ
れている。
【0005】これと類似構造のピストンは、例えば特開
昭63−289370号公報に記載されているものがあ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の製造方法による内燃機関用ピストンの構成では、ピ
ストン外径寸法選択のための識別記号の刻印は、冠面部
3の硬質アルマイト処理が施された酸化被膜8面に行わ
れるため、刻印に高荷重が要求され、刻印治具の摩耗が
早く、また刻印が不鮮明となり易く、エンジン組み付け
作業に際しピストンの選択に手間取るという問題点を有
していた。
【0007】この発明は上記従来の問題点を解決するも
ので、冠面部に刻印を容易且つ鮮明に施すことができる
内燃機関用ピストンの製造方法を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
にこの発明の内燃機関用ピストンの製造方法は、アルミ
ニウム合金製本体の冠面部に硬質アルマイト処理による
酸化被膜を形成した内燃機関用ピストンの製造方法であ
って、リングランド部外周面と、ピストンリング溝、冠
面部、ピストンピン挿入孔、スカート部をセンター加工
ボスを用いて所定の寸法に仕上げる加工工程と、ピスト
ンリング溝、センター加工ボスを備える冠面部、リング
ランド部に硬質アルマイト処理による酸化被膜を形成す
る工程と、前記センター加工ボスを除去して、該除去部
の冠面部に硬質アルマイト未処理部を形成する工程と、
該硬質アルマイト未処理部にピストン外径寸法識別番号
を刻印する工程とを備えたものである。
【0009】このような製造方法によって、冠面部に予
めセンター加工ボスを設けて、ピストン本体各部の仕上
げ加工を行った後に、前記センター加工ボスを残して冠
面部に硬質アルマイト処理による酸化被膜を形成し、そ
の後センター加工ボスを除去することによって、冠面部
に硬質アルマイト未処理部が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1乃至図3により説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態によって製造さ
れた内燃機関用ピストンを示す正面図、図2は同じく上
面図である。なお従来例で示した部品と同じ部品には同
符号を付してある。
【0012】図において、10はピストン本体、1はリ
ングランド部、3は冠面部、9は硬質アルマイト未処理
部である。
【0013】リングランド部1とピンボス部4とスカー
ト部6とでアルミニウム合金製のピストン本体10が構
成されており、リングランド部1の頂部は冠面部3を成
している。この冠面部3を含むリングランド部1には硬
質アルマイト処理による酸化被膜8が形成されており、
冠面部3の中央には硬質アルマイト未処理部9が形成さ
れている。
【0014】またピンボス部4はリングランド部1の冠
面部3に連設されて、ピンボス部4の中心部にはピスト
ンピン挿入孔5が穿設されている。
【0015】次にピストン本体10の加工工程を説明す
る。
【0016】リングランド部1の外周面、ピストンリン
グ溝2、冠面部3、ピストンピン挿入孔5、スカート部
6などを図3に示す冠面部3のセンター加工ボス7を残
したまま、所定の寸法に仕上げ加工する。
【0017】次にピストンリング溝2、センター加工ボ
ス7を備える冠面部3などのリングランド部1に硬質ア
ルマイト処理による酸化被膜8を形成する。
【0018】最後にセンター加工ボス7を除去すること
によって、除去部の冠面部3に硬質アルマイト未処理部
9を得ることができる。
【0019】これによって、選択嵌合のためのピストン
外径寸法識別記号を刻印する箇所には、硬質アルマイト
処理が施されていないので、硬質アルマイト処理を適用
しないピストンと同様に刻印することができる。従って
高荷重の刻印が必要なく、また刻印治具の摩耗が防止で
きると共に、鮮明な刻印が得られることでエンジンへの
組み付け時の作業性が向上する。
【0020】
【発明の効果】以上のようにこの発明は、アルミニウム
合金製のピストン本体の冠面部に硬質アルマイト処理に
よる酸化被膜を形成した内燃機関用ピストンにおいて、
冠面部に設けたセンター加工ボスを除去することによっ
て、前記冠面部に容易に硬質アルマイト未処理部を形成
することができるので、ピストン外径寸法選択のための
識別記号の刻印を硬質アルマイト処理を適用しないピス
トンと同様に行うことができる。従って硬質アルマイト
処理面に刻印する際に必要な高荷重が必要でなく、また
刻印治具の摩耗が防止できると共に、鮮明な刻印が得ら
れるので、エンジンへの組み付け時の作業性が向上する
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す内燃機関用ピストン
の正面図である。
【図2】同内燃機関用ピストンの上面図である。
【図3】同内燃機関用ピストンの硬質アルマイト処理前
の正面図である。
【図4】従来の内燃機関用ピストンの正面図である。
【符号の説明】
1 リングランド部 3 冠面部 7 センター加工ボス 8 酸化被膜 9 硬質アルマイト未処理部 10 ピストン本体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム合金製本体の冠面部に硬質
    アルマイト処理による酸化被膜を形成した内燃機関用ピ
    ストンの製造方法であって、リングランド部外周面と、
    ピストンリング溝、冠面部、ピストンピン挿入孔、スカ
    ート部をセンター加工ボスを用いて所定の寸法に仕上げ
    る加工工程と、ピストンリング溝、センター加工ボスを
    備える冠面部、リングランド部に硬質アルマイト処理に
    よる酸化被膜を形成する工程と、前記センター加工ボス
    を除去して、該除去部の冠面部に硬質アルマイト未処理
    部を形成する工程と、該硬質アルマイト未処理部にピス
    トン外径寸法識別番号を刻印する工程とを備えたことを
    特徴とする内燃機関用ピストンの製造方法。
JP11003980A 1999-01-11 1999-01-11 内燃機関用ピストンの製造方法 Expired - Lifetime JP2997883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003980A JP2997883B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 内燃機関用ピストンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003980A JP2997883B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 内燃機関用ピストンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11267929A true JPH11267929A (ja) 1999-10-05
JP2997883B2 JP2997883B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=11572200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003980A Expired - Lifetime JP2997883B2 (ja) 1999-01-11 1999-01-11 内燃機関用ピストンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2997883B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103028892A (zh) * 2012-11-29 2013-04-10 西安航空动力控制科技有限公司 一种装配盖板的工艺方法
JP2014227855A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 トヨタ自動車株式会社 ピストンおよび内燃機関
JP2014227859A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のピストン
US11008974B2 (en) 2016-01-12 2021-05-18 Isuzu Motors Limited Piston for internal combustion engines and method for producing piston for internal combustion engines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103028892A (zh) * 2012-11-29 2013-04-10 西安航空动力控制科技有限公司 一种装配盖板的工艺方法
JP2014227855A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 トヨタ自動車株式会社 ピストンおよび内燃機関
JP2014227859A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のピストン
US11008974B2 (en) 2016-01-12 2021-05-18 Isuzu Motors Limited Piston for internal combustion engines and method for producing piston for internal combustion engines

Also Published As

Publication number Publication date
JP2997883B2 (ja) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5007165A (en) Method of producing a cam shaft
KR19980024735A (ko) 스핀들 모터용 하우징 및 그 가공방법
JPH11267929A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
TW201300206A (zh) 工具識別結構及其製備方法
JPH0738807U (ja) 内燃機関用ピストン
JP4419607B2 (ja) 複合歯車及びその製造方法
US4656723A (en) Method of forming screw thread on crankshaft and the like
JP2003013256A (ja) 摺動面の耐焼付性向上方法
JPH11104771A (ja) 周壁を有する板金製輪状部材の製造方法
JPH09105419A (ja) プロペラシャフト及びその製造方法
JP2767323B2 (ja) カムシャフトの製造方法および装置
JP2001263355A (ja) 動圧溝付き軸受スリーブの加工方法
JPH03138044A (ja) 型鍛造による機械部品の製造方法
JPS629728A (ja) カムシヤフトの製造方法
US1618665A (en) Method, apparatus, and blank for making piston rings
KR100258746B1 (ko) 엔진의실린더헤드를커버하는베드플레이트및그조립방법
CN1135295C (zh) 内燃机用的活塞
JP2002317823A (ja) クロスグルーブジョイント用外輪の製造方法
JPS6268228A (ja) ワ−クの混流加工方法
JPH0111581Y2 (ja)
JP2887657B2 (ja) コレットチャックの製造方法
JPH09206876A (ja) 歯車鍛造用金型
JPH0510173B2 (ja)
JP2001324017A (ja) ピストンピンの製造方法
JPH06167244A (ja) エンジンシリンダとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

EXPY Cancellation because of completion of term