JPH11263339A - 飲料缶用運搬容器 - Google Patents

飲料缶用運搬容器

Info

Publication number
JPH11263339A
JPH11263339A JP10063573A JP6357398A JPH11263339A JP H11263339 A JPH11263339 A JP H11263339A JP 10063573 A JP10063573 A JP 10063573A JP 6357398 A JP6357398 A JP 6357398A JP H11263339 A JPH11263339 A JP H11263339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
plate
container
bottom plate
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10063573A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Okado
正彦 岡戸
Hiroyuki Nakamura
洋幸 中村
Yasushi Takase
泰 高瀬
Eiji Furukawa
英治 古川
Toshio Shibukawa
利夫 渋川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP10063573A priority Critical patent/JPH11263339A/ja
Publication of JPH11263339A publication Critical patent/JPH11263339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反復使用が可能で、空容器の搬送や保管を効
率よく行うことができ、店頭での商品の陳列も効果的に
行える合成樹脂製の飲料缶用運搬容器を提供する。 【解決手段】 飲料缶用運搬容器10は、方形の底板1
1と、該底板11の対向する二辺に立設した一対の側板
12と、該側板12の上部両角部間をそれぞれ接続する
2本の軸部材13と、該軸部材13にそれぞれ回動可能
に取付けられた一対の蓋板14とにより形成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飲料缶用運搬容器
に関し、詳しくは、ジュース,コーヒー,ビール等の各
種飲料を充填した飲料缶用を収容して保管,輸送,運搬
及び店頭で陳列するために用いる運搬容器であって、特
に合成樹脂を主体として形成した運搬容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、飲料水が入った多数の缶を収
容・保管・輸送・運搬するための運搬容器としては、段
ボールを所定の箱状に折曲げ形成し、蓋部等を接着した
ものが用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記段ボール
製の運搬容器は、耐水性に劣り、強度が低く、また、反
復使用ができないという問題があった。さらに、段ボー
ル製の運搬容器は、把手となる部分がないので、ハンド
リングに難点があった。また、店頭で商品を陳列する際
には、容器から取出したり、容器を切断したりしなけれ
ばならなかった。
【0004】そこで本発明は、反復使用が可能で、空容
器の搬送や保管を効率よく行うことができ、店頭での商
品の陳列も効果的に行える飲料缶用運搬容器を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の飲料缶用運搬容器は、方形の底板と、該底
板の対向する二辺に立設した一対の側板と、該側板の上
部両角部間をそれぞれ接続し、かつ、底板よりも各々外
方に位置する2本の軸部材と、該軸部材にそれぞれ回動
可能に取付けられた一対の蓋板とを有することを特徴と
している。
【0006】また、前記蓋板が、前記軸部材にダブルヒ
ンジにより取付けられ、内部に収容した飲料缶の上端部
に当接する閉じ位置と、容器側面に沿う開き位置とに回
動可能に形成されるとともに、前記底板又は側板に、蓋
板を開き位置に保持する係止手段を設けたことを特徴と
している。
【0007】
【発明の実施の形態】図1乃至図4は、本発明の飲料缶
用運搬容器の一形態例を示すもので、図1は飲料缶を収
容した状態を示す斜視図、図2は要部の断面正面図、図
3は飲料缶を収容した運搬容器を積重ねた状態を示す断
面正面図、図4は空の運搬容器を積重ねた状態を示す断
面正面図である。
【0008】この飲料缶用運搬容器10は、対向する一
対の長手辺11a及び短手辺11bからなる長方形状の
底板11と、該底板11の各短手辺11bに立設した一
対の側板12と、該側板12の上部両角部間をそれぞれ
接続する2本の軸部材13と、該軸部材13にそれぞれ
両開き状に回動可能に取付けられた2枚の蓋板14とに
より形成されている。
【0009】前記底板11の長手辺11aには、収容す
る飲料缶の底部を保持する突辺11cが突設している。
また、前記側板12は、下辺に対して上辺が長い逆台形
状の板状体を上部が外方に傾斜した状態で設けたもので
あって、その外面には、把手用の凹溝12aが設けられ
ている。さらに、前記軸部材13は、底板11の突辺1
1cより外方に設けられている。
【0010】前記蓋板14は、図2に示すように、該蓋
板14の端部に設けられた枢軸15と前記軸部材13と
を2つの枢軸としたダブルヒンジ16を介して取付けら
れており、容器上部の開口部を覆う閉じ位置(図2の実
線)と、容器側方の開き位置(図2の想像線)とに、2
70度回動するように形成されている。
【0011】本形態例に示す運搬容器10は、飲料缶の
6本パック品17を4パック収容するように各部の寸法
が設定されており、さらに、蓋板14をダブルヒンジ1
6により取付けて閉じ状態で上下に移動できるようにし
ているので、所定の飲料缶を収容した状態で蓋板14を
閉じると蓋板14の下面がパック品17の上面に均一に
当接する状態となる。これにより、図3に示すように、
運搬容器10を積重ねた際の垂直方向の荷重を、収容し
た飲料缶の剛性で受けることができるので、運搬容器1
0自体には、ほとんど剛性を必要とせず、運搬容器10
の軽量化が図れるとともに、製造コストの低減が図れ
る。
【0012】さらに、蓋板14を閉じると容器長辺側が
開口した状態になるので、例えば、販売店におけるディ
スプレイで運搬容器10を段積みした状態で、蓋板14
を開いた最上段のもの以外は、側面から内部の商品を直
接確認することができ、蓋板14を透明材料で形成すれ
ば、最上段の容器内の商品も確認できる。また、側板1
2に把手用の凹溝12aを設けているので、飲料缶を収
容した運搬容器10の運搬も容易に行うことができる。
さらに、側板12や蓋板14等を適当に色分け形成する
ことにより、ディスプレイ効果の向上も図れる。
【0013】そして、側板12の上部を外方に傾斜させ
るとともに、軸部材13を底板11の突辺11cより外
方に設けているので、蓋板14を開いた状態の空の運搬
容器10は、図4に示すようにネスティング状態で積重
ねることができ、空容器の搬送等の際の容積を縮小する
ことができる。このとき、蓋板14の回動端を、底板1
1に設けた前記突辺11cに係止させることにより、蓋
板14を開き位置に保持しておくことができる。
【0014】したがって、容器各部材を合成樹脂等の耐
久性を有する材料で形成することにより、十分な耐久性
や耐水性を得ることができるので、反復使用が可能とな
り、空容器をネスティングして回収できるため、空容器
の返送,回収も容易に行うことができる。
【0015】なお、側板12を外方に傾斜させることに
代えて、側板12の上半部を薄肉にしたり、上下を内外
方向に偏位させたりしてネスティングに対応させること
もできる。また、側板12の内面等に、開き位置の蓋板
14を保持するための適当な保持手段、例えば蓋板側面
に摺接あるいは係止する突起等を設けておくことによ
り、蓋板14を所定の開き位置に保持しておくことがで
きる。さらに、蓋板14を閉じ位置に保持する際には、
粘着テープ等の適宜な止着手段を用いることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の飲料缶用
運搬容器は、収容した飲料缶で荷重を受けるようにした
ので、容器自体に大きな剛性を必要とせず、運搬容器の
軽量化が図れる。また、蓋板を閉じた状態で側方から内
容物を確認することができる。さらに、反復使用が可能
であり、空容器はネスティングして搬送できるので、コ
ストの低減や資源の有効利用が図れ、環境対策にも有効
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 飲料缶を収容した状態を示す運搬容器の斜視
図である。
【図2】 要部の断面正面図である。
【図3】 飲料缶を収容した運搬容器を積重ねた状態を
示す断面正面図である。
【図4】 空の運搬容器を積重ねた状態を示す断面正面
図である。
【符号の説明】
10…運搬容器、11…底板、12…側板、13…軸部
材、14…蓋板、16…ダブルヒンジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古川 英治 神奈川県平塚市真土2480番地 三菱樹脂株 式会社平塚工場内 (72)発明者 渋川 利夫 東京都台東区台東4丁目19番9号 三菱樹 脂株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方形の底板と、該底板の対向する二辺に
    立設した一対の側板と、該側板の上部両角部間をそれぞ
    れ接続し、かつ、底板よりも各々外方に位置する2本の
    軸部材と、該軸部材にそれぞれ回動可能に取付けられた
    一対の蓋板とを有することを特徴とする飲料缶用運搬容
    器。
  2. 【請求項2】 前記蓋板は、前記軸部材にダブルヒンジ
    により取付けられ、内部に収容した飲料缶の上端部に当
    接する閉じ位置と、容器側面に沿う開き位置とに回動可
    能に形成されるとともに、前記底板又は側板に、蓋板を
    開き位置に保持する係止手段を設けたことを特徴とする
    請求項1記載の飲料缶用運搬容器。
JP10063573A 1998-03-13 1998-03-13 飲料缶用運搬容器 Pending JPH11263339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10063573A JPH11263339A (ja) 1998-03-13 1998-03-13 飲料缶用運搬容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10063573A JPH11263339A (ja) 1998-03-13 1998-03-13 飲料缶用運搬容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11263339A true JPH11263339A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13233140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10063573A Pending JPH11263339A (ja) 1998-03-13 1998-03-13 飲料缶用運搬容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11263339A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016060532A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 三甲株式会社 折り畳みコンテナ
JP2016068971A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 三甲株式会社 コンテナ
GB2543671A (en) * 2014-01-10 2017-04-26 Loadhog Ltd Container

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2543671A (en) * 2014-01-10 2017-04-26 Loadhog Ltd Container
JP2016060532A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 三甲株式会社 折り畳みコンテナ
JP2016068971A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 三甲株式会社 コンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237758B1 (en) Stackable container case
US8015780B2 (en) Portable food dispenser
US4930633A (en) Multiple pack for a plurality of cylindrical containers
US5782358A (en) Container
US6802802B2 (en) Beverage carrier
US4883169A (en) Portable receptacle for returnable beverage containers
JPH03501012A (ja) 積重ね可能の浅い瓶ケース
US20130068764A1 (en) Economically improved plastic bottle and package system
JP2010111401A (ja) 運搬用容器
KR200424470Y1 (ko) 다용도 포장용기
JPH11263339A (ja) 飲料缶用運搬容器
US8689977B2 (en) Product and method for dispensing and packaging items having complementary components
JP3814073B2 (ja) 缶用運搬容器
JPH11263340A (ja) 飲料缶用折畳み運搬容器
KR20210059695A (ko) 휴대용 냉각 멀티 팩
US20110174657A1 (en) Jar Storage Container
US20210179330A1 (en) Container transport apparatus and system
KR20080004312U (ko) 제품용기 포장상자
JP3157073B2 (ja) 折り畳みコンテナ
KR970004141Y1 (ko) 절첩식 운반용기
JP3687067B2 (ja) 合成樹脂シート製鶏卵容器
JP4248640B2 (ja) 合成樹脂製運搬容器
JP4236134B2 (ja) 合成樹脂製運搬容器
US3318506A (en) Shell box for bottle carriers
JPH0891364A (ja) 梱包用ケース