JPH11262494A - 歯科用根管治療用キット - Google Patents
歯科用根管治療用キットInfo
- Publication number
- JPH11262494A JPH11262494A JP10067255A JP6725598A JPH11262494A JP H11262494 A JPH11262494 A JP H11262494A JP 10067255 A JP10067255 A JP 10067255A JP 6725598 A JP6725598 A JP 6725598A JP H11262494 A JPH11262494 A JP H11262494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- root canal
- meth
- dental
- dental root
- core material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004746 tooth root Anatomy 0.000 title claims description 63
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 69
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 66
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 48
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 29
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 7
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims 1
- 210000004262 dental pulp cavity Anatomy 0.000 description 44
- -1 2-ethylhexyl Chemical group 0.000 description 33
- 239000002631 root canal filling material Substances 0.000 description 24
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 10
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 10
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 10
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 9
- 239000000899 Gutta-Percha Substances 0.000 description 8
- 240000000342 Palaquium gutta Species 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000588 gutta-percha Polymers 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 7
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N tributylborane Chemical compound CCCCB(CCCC)CCCC CMHHITPYCHHOGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N anhydrous trimellitic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGPBVJWCIDNDPN-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)benzaldehyde Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1C=O DGPBVJWCIDNDPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZKFOEDSYSPDTEB-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1OC(=O)C=C ZKFOEDSYSPDTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000497 Amalgam Inorganic materials 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N N-phenylglycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=CC=C1 NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- LGJCFVYMIJLQJO-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylperoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOOCCCCCCCCCCCC LGJCFVYMIJLQJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVVXXHVHGGWWPE-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)benzoic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1C(O)=O DVVXXHVHGGWWPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N diacetyl peroxide Chemical compound CC(=O)OOC(C)=O ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 2
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 2
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBTQRZBBLJRNOC-UHFFFAOYSA-N zinc;2-methoxy-4-prop-2-enylphenol;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Zn+2].COC1=CC(CC=C)=CC=C1O YBTQRZBBLJRNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYKVVLTXXXVRT-UHFFFAOYSA-N (4-chlorobenzoyl) 4-chlorobenzenecarboperoxoate Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(=O)OOC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 OXYKVVLTXXXVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROZDMUUELHCVQC-ARJAWSKDSA-N (z)-4-oxo-4-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)but-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(=O)OCCOC(=O)C=C ROZDMUUELHCVQC-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propan-2-yloxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC(C)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAOHAQSLJSMLAT-UHFFFAOYSA-N 1-butylperoxybutane Chemical compound CCCCOOCCCC PAOHAQSLJSMLAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFLLXRJTHGPGEB-UHFFFAOYSA-N 1-propylperoxypropane Chemical compound CCCOOCCC MFLLXRJTHGPGEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTMDDSQESSRCTM-UHFFFAOYSA-N 10-phosphonooxydecyl prop-2-enoate Chemical compound OP(O)(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C=C NTMDDSQESSRCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSABUFWDVWCFDP-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylheptane Chemical compound CCCCCC(C)(C)C PSABUFWDVWCFDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYPOHVRBXIPFIK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylanilino)acetic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1NCC(O)=O DYPOHVRBXIPFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carboxylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethoxycarbonyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC(=O)C=C RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOTFYSVFYYKCRA-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)-1-phenylethanone Chemical compound CCN(CC)CC(=O)C1=CC=CC=C1 KOTFYSVFYYKCRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLCWJWNCSHIREG-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)benzaldehyde Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1C=O FLCWJWNCSHIREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SESPVZIVLFVTDB-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)benzoic acid Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1C(O)=O SESPVZIVLFVTDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMLWXYJZDNNBTD-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)-1-phenylethanone Chemical compound CN(C)CC(=O)C1=CC=CC=C1 UMLWXYJZDNNBTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMDUVYNLDXMEAX-UHFFFAOYSA-N 2-(dipropylamino)-1-phenylethanone Chemical compound CCCN(CCC)CC(=O)C1=CC=CC=C1 AMDUVYNLDXMEAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUTUBCIAQHTQRN-UHFFFAOYSA-N 2-(dipropylamino)benzaldehyde Chemical compound CCCN(CCC)C1=CC=CC=C1C=O NUTUBCIAQHTQRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPUFTZLIBGSGPJ-UHFFFAOYSA-N 2-(dipropylamino)benzoic acid Chemical compound CCCN(CCC)C1=CC=CC=C1C(O)=O GPUFTZLIBGSGPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIZGLUQDMOJDMM-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)benzaldehyde Chemical compound CNC1=CC=CC=C1C=O LIZGLUQDMOJDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPLACOONWGSIIP-UHFFFAOYSA-N 2-(n-[2-hydroxy-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl]anilino)acetic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(O)CN(CC(O)=O)C1=CC=CC=C1 GPLACOONWGSIIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000536 2-Acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid Polymers 0.000 description 1
- XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2-[(1-oxo-2-propenyl)amino]-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUVSRZCUMWZBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[n-(2-hydroxyethyl)-4-methylanilino]ethanol Chemical compound CC1=CC=C(N(CCO)CCO)C=C1 JUVSRZCUMWZBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEQOJEGTZCTHCF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-phenylethanone Chemical compound NCC(=O)C1=CC=CC=C1 HEQOJEGTZCTHCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVRDWDXWGKCYTR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-prop-2-enoylbenzoic acid Chemical compound NC1=C(C(O)=O)C=CC=C1C(=O)C=C DVRDWDXWGKCYTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDLWSAISTMYDDE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenesulfinic acid Chemical compound OS(=O)C1=CC=CC=C1Cl VDLWSAISTMYDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASEUXRQULQEGGL-UHFFFAOYSA-N 2-decyl-2-prop-2-enoyloxypropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(C(O)=O)(C(O)=O)OC(=O)C=C ASEUXRQULQEGGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSBMUFBTTYXBRL-UHFFFAOYSA-N 2-decylbenzenesulfinic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)=O VSBMUFBTTYXBRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYTLBGZACQWGKA-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfinic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)=O ZYTLBGZACQWGKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYXLVMXINVZPT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbenzenesulfinic acid Chemical compound CCC1=CC=CC=C1S(O)=O BAYXLVMXINVZPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DILXLMRYFWFBGR-UHFFFAOYSA-N 2-formylbenzene-1,4-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C(C=O)=C1 DILXLMRYFWFBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLUWLNIMIAFOSY-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfinic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)=O VLUWLNIMIAFOSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDBVMVIVLISACX-UHFFFAOYSA-N 3-(2-prop-2-enoyloxyethyl)naphthalene-1,2,6-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)c1ccc2c(C(O)=O)c(C(O)=O)c(CCOC(=O)C=C)cc2c1 IDBVMVIVLISACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOVGQWCJFVYLSR-UHFFFAOYSA-N 3-amino-2-prop-2-enoylbenzoic acid Chemical compound NC1=CC=CC(C(O)=O)=C1C(=O)C=C NOVGQWCJFVYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBAWVJOPQUAMY-UHFFFAOYSA-N 3-tris(trimethylsilyloxy)silylpropyl prop-2-enoate Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)CCCOC(=O)C=C PPBAWVJOPQUAMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOGCLLMDQOJKHB-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxycarbonyl]phthalic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 GOGCLLMDQOJKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWNSFEAWWGGSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-acetyl-4-methylheptanedinitrile Chemical compound N#CCCC(C)(C(=O)C)CCC#N XWNSFEAWWGGSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTEUUUADXRPGAJ-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-prop-2-enoylbenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(C(=O)C=C)=C1 JTEUUUADXRPGAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUUZAKLLHPPMFZ-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-prop-2-enoyloxybenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(OC(=O)C=C)=C1 FUUZAKLLHPPMFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IONGEXNDPXANJD-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(Cl)C=C1 IONGEXNDPXANJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTKDMNHEQMILPE-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-n,n-dimethylaniline Chemical compound COC1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZTKDMNHEQMILPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZDMJPAQQFSMMV-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-4-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)butanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)OCCOC(=O)C=C UZDMJPAQQFSMMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJDILFZCXQHCRB-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 SJDILFZCXQHCRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGWPHDAPRAREAY-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-prop-2-enoyloxybenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(OC(=O)C=C)C(C(O)=O)=C1 FGWPHDAPRAREAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940076442 9,10-anthraquinone Drugs 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- QYLJDEJSGXAUPD-UHFFFAOYSA-N C(C(=C)C)(=O)OCC(CNC(C1=CC=CC=C1)C(=O)O)O Chemical compound C(C(=C)C)(=O)OCC(CNC(C1=CC=CC=C1)C(=O)O)O QYLJDEJSGXAUPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N DEAEMA Natural products CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical group CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004153 Potassium bromate Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N [Ag].[Sn] Chemical compound [Ag].[Sn] QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N [dimethoxy(propyl)silyl]oxymethyl prop-2-enoate Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OCOC(=O)C=C RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATMLPEJAVWINOF-UHFFFAOYSA-N acrylic acid acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C ATMLPEJAVWINOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 150000007656 barbituric acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- CDSGJHCARATGKG-UHFFFAOYSA-N bis(3-methylbutyl)borane Chemical compound CC(C)CCBCCC(C)C CDSGJHCARATGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMWLOUPOOIPDR-UHFFFAOYSA-N butoxy(dibutyl)borane Chemical compound CCCCOB(CCCC)CCCC CDMWLOUPOOIPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ORGGWUYCDPRPGO-UHFFFAOYSA-N butyl(dicyclohexyl)borane Chemical compound C1CCCCC1B(CCCC)C1CCCCC1 ORGGWUYCDPRPGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 210000003074 dental pulp Anatomy 0.000 description 1
- 125000006286 dichlorobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- MZRQZJOUYWKDNH-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,3,4-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=C(C)C(C)=CC=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MZRQZJOUYWKDNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012674 dispersion polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-L disulfite Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])(=O)=O WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-N disulfurous acid Chemical compound OS(=O)S(O)(=O)=O WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L dithionite(2-) Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-N dithionous acid Chemical compound OS(=O)S(O)=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N n,n,4-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C)C=C1 GYVGXEWAOAAJEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKJNHYJTVPWVGV-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-4-methylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C)C=C1 HKJNHYJTVPWVGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICYDASAGOZFWIC-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfinic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)O)=CC=CC2=C1 ICYDASAGOZFWIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- ZCYXXKJEDCHMGH-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCC[CH]CCCC ZCYXXKJEDCHMGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N normal nonane Natural products CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005007 perfluorooctyl group Chemical group FC(C(C(C(C(C(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)* 0.000 description 1
- 210000002379 periodontal ligament Anatomy 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfite Chemical compound [K+].OS([O-])=O DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940099427 potassium bisulfite Drugs 0.000 description 1
- 229940094037 potassium bromate Drugs 0.000 description 1
- 235000019396 potassium bromate Nutrition 0.000 description 1
- VKJKEPKFPUWCAS-UHFFFAOYSA-M potassium chlorate Chemical compound [K+].[O-]Cl(=O)=O VKJKEPKFPUWCAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010259 potassium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellityc acid Natural products OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007717 redox polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N sulfurothioic S-acid Chemical compound OS(O)(=O)=S DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUPAWYWJNZDARM-UHFFFAOYSA-N tri(butan-2-yl)borane Chemical compound CCC(C)B(C(C)CC)C(C)CC YUPAWYWJNZDARM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- SJXLNIDKIYXLBL-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylborane Chemical compound C1CCCCC1B(C1CCCCC1)C1CCCCC1 SJXLNIDKIYXLBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKCNGGFCZHLNJL-UHFFFAOYSA-N tricyclopentylborane Chemical compound C1CCCC1B(C1CCCC1)C1CCCC1 HKCNGGFCZHLNJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFQKRCLZRYGLLH-UHFFFAOYSA-N tridecylboron Chemical compound [B]CCCCCCCCCCCCC FFQKRCLZRYGLLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N triethylborane Chemical compound CCB(CC)CC LALRXNPLTWZJIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMHWWOSZMMORNT-UHFFFAOYSA-N trihexylborane Chemical compound CCCCCCB(CCCCCC)CCCCCC NMHWWOSZMMORNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGJDNTCMTVTFAS-UHFFFAOYSA-N trioctylborane Chemical compound CCCCCCCCB(CCCCCCCC)CCCCCCCC OGJDNTCMTVTFAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFXWJXWPMAPFOU-UHFFFAOYSA-N tripentylborane Chemical compound CCCCCB(CCCCC)CCCCC LFXWJXWPMAPFOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMPKTELQGVLZTD-UHFFFAOYSA-N tripropylborane Chemical compound CCCB(CCC)CCC ZMPKTELQGVLZTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl)borane Chemical compound CC(C)CB(CC(C)C)CC(C)C XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
Abstract
科用切削器具で切削が容易な芯材(A)と、該芯材を固
定する歯科用根管充填材(B)とを有する歯科用根管治
療用キットであって、該歯科用根管充填材(B)が、重
合性モノマー(C)と、重合開始剤(D)とを有する硬
化性組成物から構成されていることを特徴としている。 【効果】 本発明によれば、接着封鎖性がよく、接着力
が高く、生体親和性が良好であって、歯科用切削器具で
切削が可能な芯材を有する歯科用根管治療用キットが提
供される。
Description
ットに関する。さらに詳しくは、歯科用切削器具で切削
が容易な芯材(A)および歯科用根管充填材(B)より
なり、歯科用根管充填材(B)が重合性モノマー
(C)、重合開始剤(D)よりなる硬化性組成物である
歯科用根管治療用キットに関する。
り歯牙より歯髄(神経)を抜去した空隙に種々の材料を
填入しその空隙を塞ぐ治療法である。
髄を抜去した空隙)を歯科用バーやリーマーなどで拡大
し、続いて拡大した髄室内を消毒する。次いで、こうし
て拡大された髄室に、根管充填材を充填する。
材料としては、ガッタパーチャポイント(ガッタパーチ
ャ18-20%、酸化亜鉛61-75%、ワックス1-4 %、重金属
塩1-17%の混合物)、銀、金、銀錫アマルガムなどの金
属に、根管充填用セメント(酸化亜鉛ユージノール材
等)や糊剤(ホルムアルデヒド糊剤、水酸化カルシウム
糊剤)を組み合わせた組成物が用いられている。
場合、ガッタパーチャポイントは、円筒形、長いくさび
状等、所望の形状に成形され、こうしたガッタパーチャ
ポイント等に根管充填用セメントや糊剤を塗布した後、
根管に充填される。こうした根管充填治療の詳細は、最
新歯内療法学、コーエン他、1987年第1版、医歯薬出版
株式会社 等に記載されている。
法にはつぎのような問題点があるとの指摘がある。 1.根管充填用セメントや糊剤と歯質(具体的には象牙
質)との間のシーリング性が悪いためリーケッジ(漏
洩)による細菌感染が起きやすい。
体的には象牙質)とのなじみと浸透性が悪く、歯髄側枝
部の空隙閉鎖性に劣る。 3.残髄組織や歯根膜組織に対する細胞毒性が強い。
改めて根管治療を行う場合があるが、根管治療やそれに
続く支台築造に用いる材料によってはその操作が著しく
困難である場合が多かった。たとえば、根管充填材とし
て金属などを用いると再度根管治療を行う場合の除去が
非常に困難であった。
れているガッタパーチャポイントは非常にもろく、根管
充填用セメントや糊剤との接着性もないためリーケッジ
が生じやすかった。
歯科用根管治療用キットを提供することを目的としてい
る。
が高く、生体組織親和性の高い接着性材料、並びに歯科
用切削器具で切削が容易であり、かつ接着性材料との接
着性が高い芯材を用いて、これを歯科用根管に特定の重
合性モノマーを含有する硬化性組成物と共に充填するこ
とにより、高い接着力で歯質と接着し、しかも後に再度
根管治療を行う場合には、容易に芯材を撤去することが
できる歯科用根管治療用キットを提供することを目的と
している。
科用切削器具で切削が容易な芯材(A)と、該芯材を固
定する歯科用根管充填材(B)とを有する歯科用根管治
療用キットであって、該歯科用根管充填材(B)が、重
合性モノマー(C)と、重合開始剤(D)とを有する硬
化性組成物から構成されていることを特徴としている。
用キットに用いられる重合性モノマー(C)としては、
公知の単官能モノマーもしくは多官能モノマーが何ら制
限なく使用できるが、これらの中でも、(メタ)アクリ
レート系モノマー(C1)は、人体への刺激性が低いた
め好ましく用いられる。
脂、熱硬化性樹脂、多孔質無機化合物およびガラスファ
イバーよりなる群から選ばれる少なくとも一種類の素材
から形成されていることが好ましい。
いることにより、硬化した組成物によって芯材が歯質に
強固に固定されると共に、この芯材は、歯科用切削器具
で切削が可能であることから、再度根管治療を行う場合
に、この芯材に沿って穿孔を形成することにより、芯材
を容易に撤去することができる。また、この芯材がガイ
ドとなるので、歯髄腔への穿孔が容易になる。
ットについて具体的に説明する。本発明の歯科用根管治
療用キットは、歯科用切削器具で切削が容易な芯材
(A)と、該芯材を固定する歯科用根管充填材(B)と
を有する。
重合性モノマー(C)と、重合開始剤(D)とを有する
硬化性組成物から構成されている。本発明で使用する重
合性モノマー(C)には、単官能重合性モノマーと、多
官能重合性モノマーとがある。
アクリレート系モノマー(C1)が好ましい。この(メ
タ)アクリレート系モノマー(C1)の例としては、メ
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)ア
クリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレー
ト、ドデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)
アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、
ベンジル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)
アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレート等の
(メタ)アクリル酸のアルキルエステル;2-ヒドロキシ
エチル(メタ)アクリレート、2-または3-ヒドロキシプ
ロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル
(メタ)アクリレート、5-ヒドロキシペンチル(メタ)
アクリレート、6-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレ
ート、1,2-または1,3-ジヒドロキシプロピルモノ(メ
タ)アクリレート、エリスリトールモノ(メタ)アクリ
レート等の(メタ)アクリル酸のヒドロキシアルキルエ
ステル;ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト等のポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト;エチレングリコールモノメチルエーテル(メタ)ア
クリレート、エチレングリコールモノエチルエーテル
(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールモノメチ
ルエーテル(メタ)アクリレート、トリエチレングリコ
ールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ポリエ
チレングリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレ
ート、ポリプロピレングリコールモノアルキルエーテル
(メタ)アクリレート等の(ポリ)グリコールモノアル
キルエーテル(メタ)アクリレート;パーフルオロオク
チル(メタ)アクリレート、ヘキサフルオロブチル(メ
タ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸のフルオロア
ルキルエステル;γ-(メタ)アクリロキシプロピルト
リメトキシシラン、γ-(メタ)アクリロキシプロピル
トリ(トリメチルシロキシ)シラン等の(メタ)アクリ
ロキシアルキル基を有するシラン化合物;および、テト
ラフルフリル(メタ)アクリレート等の複素環を有する
(メタ)アクリレート等を挙げることができる。
ことがある多官能重合性モノマーの例としては、エチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メ
タ)アクリレート、へキシレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、トリメチロープロパントリ(メタ)アクリ
レート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレ
ート等のアルカンポリオールのポリ(メタ)アクリレー
ト、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ト
リエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエ
チレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレン
グリコールジ(メタ)アクリレート、ジブチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトール
ヘキサ(メタ)アクリレート等のポリオキシアルカンポ
リオールポリ(メタ)アクリレート;下記式で表わされ
る脂肪族、脂環族または芳香族の(メタ)アクリレー
ト;
またはメチル基を示し、mおよびnは0または正の数を
示す。また、R1は、以下に記載する芳香族基であ
る。);
キシジ(メタ)アクリレート;
チル基を示し、nは0または正の数を示し、R1は、−
(CH2)2−、−(CH2)4−、
子内にウレタン結合を有する多官能(メタ)アクリレー
ト等を挙げることができる。
チル基を示し、R1は、−(CH2) 2−、−(CH2)4
−、−(CH2)6−、
重合性モノマーとしては、メチル(メタ)クリレート、
エチル(メタ)アクリレートのようなアルキル(メタ)
アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレ
ート、1,3−ジヒドロキシプロピルモノ(メタ)アク
リレート、エリスリトールモノ(メタ)アクリレートの
ような水酸基含有(メタ)アクリレート、トリエチレン
グリコールモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、
トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートのよ
うな分子内にエチレングリコール鎖を有する(メタ)ア
クリレート、1,6−ビス(メタクリロキシエチルオキ
シカルボニルアミノ)-2,2,4-(または-2,4,4-)トリメ
チルヘキサン等が特に好ましく用いられる。
リエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエ
チレングリコールジ(メタ)アクリレートのような分子
内にエチレングリコール鎖を有するジ(メタ)アクリレ
ート、
またはメチル基を表し、m+nは2〜20である。)
またはメチル基を表す。)
またはメチル基を表す。)等で表わされる化合物等が特
に好ましく用いられる。また、本発明では、上記重合性
モノマー(C)として、分子内に酸性基を有する重合性
モノマー(C2)を使用することができる。この分子内
に極性基を有する重合性モノマーを用いることにより、
歯質との接着性能を大幅に向上するため、本発明の歯科
用根管充填材に使用することが特に望ましい。分子内に
酸性基を有する重合性モノマー(C2)としては具体的
には、(メタ)アクリル酸およびその無水物、1,4-ジ
(メタ)アクリロキシエチルピロメリット酸、6-(メ
タ)アクリロキシエチルナフタレン-1,2,6-トリカルボ
ン酸、N-(メタ)アクリロイル−p−アミノ安息香酸、
N-(メタ)アクリロイル-o-アミノ安息香酸、N-(メ
タ)アクリロイル-m-アミノ安息香酸、 N-(メタ)アク
リロイル -5-アミノサリチル酸、N-(メタ)アクリロイ
ル−4−アミノサリチル酸、4-(メタ)アクリロキシエ
チルトリメリット酸およびその無水物、4-(メタ)アク
リロキシブチルトリメリット酸およびその無水物、4-
(メタ)アクリロキシヘキシルトリメリット酸およびそ
の無水物、4-(メタ)アクリロキシデシルトリメリット
酸およびその無水物、2-(メタ)アクリロイルオキシ安
息香酸、3-(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、4-
(メタ)アクリロイルオキシ安息香酸、β -(メタ)ア
クリロイルオキシエチルハイドロジェンサクシネート、
β-(メタ)アクリロイルオキシエチルハイドロジェン
マレエート、β-(メタ)アクリロイルオキシエチルハ
イドロジェンフタレート、11-(メタ)アクリロイルオ
キシ-1,1-ウンデカンジカルボン酸、p-ビニル安息香酸
等のカルボン酸基またはその無水物を含有するモノマ
ー;(2-(メタ)アクリロキシエチル)ホスホリック
酸、(2-(メタ)アクリロキシエチルフェニル)ホスホ
リック酸、10-(メタ)アクリロキシデシルホスホリッ
ク酸等の燐酸基を含有するモノマー;および、p-スチレ
ンスルホン酸、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンス
ルホン酸等のスルホン酸基を含有するモノマーを挙げる
ことができる。
モノマーが好ましく、4-メタクリロキシエチルトリメリ
ット酸およびその無水物が特に好ましい。分子内に酸性
基を有する重合性モノマー(C2)は全重合性モノマー
(C)の量のうち通常1〜50重量%、特に好ましくは
3〜30重量%の範囲内にある。
して用いることができる。本発明歯科用根管充填材にお
いて、(D)成分は重合開始剤である。かかる重合開始
剤としては、有機過酸化物、無機過酸化物、ホウ素含有
重合開始剤、α-ジケトン化合物、有機アミン化合物、
有機スルフィン酸、有機スルフィン酸塩、無機硫黄化合
物、有機燐化合物およびバルビツール酸類を挙げること
ができる。これらは1種または2種以上用いることがで
きる。これらの重合開始剤は、便宜上、常温化学重合タ
イプ、光重合タイプ、またはこれらの複合したデュアル
タイプなどが挙げられる。常温化学重合タイプで使用さ
れる過酸化物(D1)としては、例えばジアセチルペル
オキシド、ジプロピルペルオキシド、ジブチルペルオキ
シド、ジカプリルペルオキシド、ジラウリルペルオキシ
ド、ジラウリルペルオキシド、過酸化ベンゾイル(BP
O)、p,p'-ジクロルベンゾイルペルオキシド、p,p'-ジ
メトキシベンゾイルペルオキシド、p,p'-ジメチルベン
ゾイルペルオキシド、p,p'-ジニトロジベンゾイルペル
オキシドなどの有機過酸化物および過硫酸アンモニウ
ム、過硫酸カリウム、塩素酸カリウム、臭素酸カリウム
および過リン酸カリウムなどの無機過酸化物を挙げるこ
とができる。これら過酸化物の重合性モノマー(C)に
対する割合は好ましくは0.01重量%〜5重量%の範
囲内の量で使用される。
しては、一般に、有機ホウ素化合物、またはこれを含有
してなる組成物を挙げることができる。有機ホウ素化合
物としては、例えばトリエチルホウ素、トリプロピルホ
ウ素、トリイソプロピルホウ素、トリブチルホウ素、ト
リ−sec−ブチルホウ素、トリイソブチルホウ素、トリ
ペンチルホウ素、トリヘキシルホウ素、トリオクチルホ
ウ素、トリデシルホウ素、トリドデシルホウ素、トリシ
クロペンチルホウ素、トリシクロヘキシルホウ素などの
トリアルキルホウ素類;ブトキシジブチルホウ素などの
アルコキシアルキルホウ素類;ブチルジシクロヘキシル
ボラン、ジイソアミルボラン、9-ボラビシクロ[3.3.1]
ノナンなどのジアルキルボランおよび上記の化合物の一
部が部分的に酸化された化合物などを挙げることができ
る。さらに、これらの化合物は組み合わせて使用するこ
とができる。これらの中ではトリブチルホウ素、あるい
は部分酸化したトリブチルホウ素が好ましく用いられ
る。部分酸化したトリブチルホウ素としては、例えばト
リブチルホウ素1モルに対し酸素を0.3〜0.9モル付
加させたものが好ましく用いられる。これら有機ホウ素
化合物は、重合性モノマー(C)に対して、好ましくは
0.1重量%〜50重量%の範囲内の量で使用される。
剤としては、紫外光線もしくは可視光線を照射すること
によって光重合することができる重合開始剤である。か
かる光重合の際に使用できる重合開始剤に特に制限はな
いが、例えばベンジル、4,4'ジクロロベンジル、ベンゾ
イン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエ
ーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾフェ
ノン、9,10-アントラキノン、ジアセチル、d,l-カンフ
ァーキノン(CQ)、トリメチルベンゾイルジフェニル
フォスフィンオキシドなどの紫外線または可視光線増感
剤が挙げられる。これら紫外光線もしくは可視光線を照
射することによって光重合することができる重合開始剤
は、重合性モノマー(C)に対して、好ましくは0.01重
量%〜5重量%の範囲内の量で使用される。
て重合を行う際には、還元性化合物を併用することがで
きる。ここで、有機還元性化合物としては、例えばN,N-
ジメチルアニリン、N,N-ジメチル-p-トルイジン(DM
PT)、N,N-ジエチル-p-トルイジン、N,N-ジエタノー
ル-p-トルイジン(DEPT)、N,N-ジメチル-p-tert-
ブチルアニリン、N,N-ジメチルアニシジン、N,N-ジメチ
ル-p-クロルアニリン、N,N-ジメチルアミノエチル(メ
タ)アクリレート、N,N-ジエチルアミノエチル(メタ)
アクリレート、N,N-ジメチルアミノ安息香酸およびその
アルキルエステル、N,N−ジエチルアミノ安息香酸
(DEABA)およびそのアルキルエステル、N,N−
ジメチルアミノベンツアルデヒド(DMABAd)など
の芳香族アミン類;N-フェニルグリシン(NPG)、N-
トリルグリシン(NTG)、N,N-(3-メタクリロイルオ
キシ-2-ヒドロキシプロピル)フェニルグリシン(NP
G−GMA)などを併用することができる。
させ、さらに歯質に対する接着性を向上させるために
は、下記の一般式(I)で表わされるアミン化合物また
は、下記一般式(II)で表わされるアミン化合物の少な
くとも一種を含有させることが好ましい。
原子であるかあるいは官能基もしくは置換基を有してい
てもよいアルキル基でありそしてR3は水素原子または
金属原子である。
原子またはアルキル基であり、そしてR6は水素原子で
あるかあるいは官能基もしくは置換基を有していてもよ
いアルキル基またはアルコキシル基である。
(C)は、好ましくは0.01重量%〜5重量%の範囲
内の量で使用される。一般式(I)に含まれるアミン化
合物として、例えば既に記載したNPG、NTGおよび
NPG−GMAなどを挙げることができる。このうちN
PGが特に好ましく用いられる。一般式(II)に含ま
れるアミン化合物としては、既に記載したN,N−ジメ
チルアミノ安息香酸およびそのアルキルエステル、N,
N−ジエチルアミノ安息香酸(DEABA)およびその
アルキルエステルの他、N,N−ジプロピルアミノ安息
香酸およびそのアルキルエステル、N,−イソプロピル
アミノ安息香酸およびそのアルキルエステル、N−イソ
プロピル−N−メチルアミノ安息香酸およびそのアルキ
ルエステルなどで代表される脂肪族アルキルアミノ安息
香酸およびそのアルキルエステル類;DMABAd、
N,N−ジエチルアミノベンツアルデヒド、N,N−ジプ
ロピルアミノベンツアルデヒド、N,−イソプロピル−
N−メチルアミノベンツアルデヒドなどで代表される脂
肪族アルキルアミノベンツアルデヒド類;N,N−ジメ
チルアミノアセチルベンゼン、N,N−ジエチルアミノ
アセチルベンゼン、N,N−ジプロピルアミノアセチル
ベンゼン、N,−イソプロピルアミノアセチルベンゼ
ン、N,−イソプロピル−N−メチルアミノアセチルベ
ンゼンなどで代表される脂肪族アルキルアミノアセチル
ベンゼンおよび脂肪族アルキルアミノアシルベンゼン類
などを挙げることができる。これらのアミン化合物は単
独であるいは組み合わせて使用できる。また、これらア
ミン化合物の重合性モノマー(C)に対する割合は好ま
しくは0.01重量%〜5基%の範囲内の量で使用され
る。
えばベンゼンスルフィン酸、o-トルエンスルフィン酸、
p-トルエンスルフィン酸、エチルベンゼンスルフィン
酸、デシルベンゼンスルフィン酸、ドデシルベンゼンス
ルフィン酸、クロルベンゼンスルフィン酸、ナフタリン
スルフィン酸などの芳香族スルフィン酸またはその塩類
を併用することもできる。
る還元性無機化合物が好ましく使用できる。かかる化合
物としては、水または水系溶媒などの媒体中でラジカル
重合性単量体を重合させる際に使用できるレドックス重
合開始剤としての使用される還元性無機化合物が好まし
く、例えば亜硫酸、重亜硫酸、メタ亜硫酸、メタ重亜硫
酸、ピロ亜硫酸、チオ硫酸、1亜2チオン酸、1,2チ
オン酸、次亜硫酸、ヒドロ亜硫酸およびこれらの塩が挙
げられる。このうち亜硫酸塩が好ましく用いられ、特に
亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸水素ナトリ
ウム、亜硫酸水素カリウムが好ましい。これらの還元性
無機化合物は単独でもしくは組み合わせて使用できる。
これら還元性無機化合物は、重合性モノマー(C)に対
して好ましくは0.01重量%〜5重量%の範囲内の量
で使用される。
接着性能や封鎖性能に優れるホウ素含有重合開始剤を用
いることが特に好ましい。また、これら有機ホウ素化合
物の重合性モノマー(C)は、その使用量に特に制限は
なく、好ましくは5重量%〜30重量%の範囲内の量で
使用される。
(C)、および(D)の各成分について、これら
(C)、および(D)成分の合計100重量部当り、
(C)成分を50〜99.99重量部および(D)成分
を0.01〜50重量部の範囲で含有するのが好まし
い。さらに好ましくは(C)成分が60〜99.9重量
部、(D)成分が0.1〜40重量部の範囲の量で使用
される。
れる歯科用切削器具で切削が容易な芯材(A)は、通
常、歯科用タービンやドリルなどにより切削できる材料
であれば特に制限なく用いられる。具体的には、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリメチルメ
タクリレート、ポリカーボネート、ポリサルホン、ポリ
塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド、ポリテトラフ
ルオロエチレン等の熱可塑性樹脂、ウレタン樹脂、ウレ
ア樹脂、不飽和ポリエステル樹脂架橋アクリル樹脂等の
熱硬化性樹脂、シリコン樹脂等のプラスチック類、多孔
性アルミナ、多孔性シリカ、多孔性ジルコニア、多孔性
ガラスやそれらのファイバー等の無機化合物等が挙げら
れる。またその形状は細長い円筒状、円錐状、またはく
さび状であることが望ましい。また、これらの材料は歯
科用根管充填材(B)とのなじみをよくするために表面
にカップリング処理を施したり、表面に細かい凹凸を設
けたりすること等が好ましい。
レート、ポリカーボネート、ポリスチレン等は、ガッタ
パーチャポイント等と比べて機械物性が高く、(メタ)
アクリレートモノマーとのなじみもよく特に好ましい。
また、多孔性アルミナ、多孔性シリカ、多孔性ジルコニ
アやガラスファイバーなどはカップリング処理を行うこ
とにより(メタ)アクリレートモノマーとのなじみが良
くなり、また機械物性も高いことから特に好ましい。
で切削が容易な芯材(A)および歯科用根管充填材
(B)には、必要に応じて有機質フィラー、無機質フィ
ラーおよび有機質複合フィラーから選択される少なくと
も1種のフィラーを含有してもよい。有機質フィラーと
しては、重合体の粉砕もしくは分散重合によって得られ
た粉末重合体のフィラーや架橋剤を含む重合性単量体を
重合させた後粉砕して得られたフィラーを挙げることが
できる。ここで、有機質フィラーの原料となる重合性体
としては特に限定はないが、重合性単量体の単独重合体
もしくは共重合体を好ましいものとして挙げることがで
きる。例えばポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポ
リメタクリル酸エチル、ポリメタクリル酸プロピル、ポ
リメタクリル酸ブチル(PBMA)、ポリ酢酸ビニル
(PVAc)、ポリエチレングリコール(PEG)やポ
リプロピレングリコール(PPG)、ポリビニルアルコ
ール(PVA)およびそれらの共重合体などを挙げるこ
とができる。
シリカアルミナ、アルミナ、アルミナ石英、ガラス(バ
リウムガラスを含む)、チタニア、ジルコニア、炭酸カ
ルシウム、カオリン、クレー、雲母、硫酸アルミニウ
ム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、酸化チタン、リン
酸カルシウムなどを挙げることができる。これらは通常
のカップリング処理を施すことが好ましい。
機質フィラー表面を前述の重合性モノマーで重合して被
覆した後、粉砕して得られるフィラーを挙げることがで
きる。具体的には、無機質フィラーのうちの微粉末シリ
カまたは酸化ジルコニウムなどをトリメチロールプロパ
ントリ(メタ)アクリレートを主成分とする重合性単量
体で重合被覆し、得られた重合体を粉砕したフィラー等
を挙げることができる。
填材(B)の(C)成分および(D)成分の合計100
重量部に対して、通常1〜1000重量部の範囲内の量
で、好ましくは10〜500重量部の範囲の量で使用さ
れる。
可能な形態であれば特に制限はないが、歯髄腔に達する
まで歯質を切削し、こうして形成された穿孔部に挿入す
ることから、先端が尖ったくさび状とすることが好まし
い。
際には取り除く必要があり、この際に既に埋め込まれて
いる芯材(A)をガイドとしてリーマー等を用いて根管腔
に達するように切削することから、歯科用充填材(B)
(硬化物)よりも硬度が低いことが好ましく、この芯材
(A)について測定したブリネル硬度が、通常は2〜2
5、好ましくは5〜15の範囲内にある素材を使用して
形成することが望ましい。また、ASTM D 785に準拠し
て測定されるロックウエル硬度で表したこの芯材(A)の
硬度は、通常はM35〜M120、好ましくはM35〜
M105の範囲内にある。上記のような硬度を有する芯
材(A)は、切削の際のガイドとして好適である。
(A)と歯科用根管充填材(B)とを個別に梱包して、
使用時に芯材(A)の先端部分に歯科用根管充填材
(B)を塗設して使用する。また、歯科用根管充填材
(B)は、貯蔵時等におけるモノマーの重合反応の進行
を抑制するために、モノマーと重合開始剤とが接触しな
いように梱包されるか、あるいは、例えば光重合開始剤
を用いる場合には、光が透過しない素材を用いて歯科用
根管充填材(B)を梱包する。
ば次のようにして使用される。 1.根管充填操作 (1)図4に示すように、まず、歯牙の根管拡大および消
毒を行う。この際、歯質表面を前処理することが好まし
い。この歯質表面の前処理には、クエン酸10重量%と
塩化第二鉄3重量%とを含有する水溶液(所謂、10-3溶
液)、リン酸、リン酸塩などの酸性液体等を用いること
ができる。
(B)を、図5に示すように、塗布する。 (3)歯科用根管充填材(B)を塗布した芯材(A)を、図6に
示すように、根管内に差し込み、根管先端部に芯材(A)
および歯科用根管充填材(B)を充填し、歯質に芯材を接
着固定する。
図7に示すように、芯材(A)の周辺部にアマルガムやコ
ンポジットレジンなどを充填する操作を行う。または、 (4-2)図8に示すように、歯科用根管充填材(B)が硬化し
た後、芯材(A)および歯科用根管充填材(B)を切削し、金
属製のコアなどを充填する操作を行う。
芯材(A)が侵入する歯髄腔内の空気を吸引して除去しな
がら芯材(A)を差し込むことにより、気泡などが形成さ
れることなく歯髄腔内を歯科用根管充填材(B)を歯髄腔
内に完全に充填することができる。
ットは、一旦根管治療を行った後再度根管治療を行う際
には、本発明で使用した芯材(A)が歯髄腔へ穿孔する際
のガイドとなり、歯髄腔穿孔を容易に行うことができる
と共に、穿孔に伴って芯材(A)はほぼ完全に撤去され
る。すなわち、再根管治療は、通常は次のようにして行
われる。 2.再根管治療操作 (1)図9に示すように、充填材料を切削し、芯材頂部を
露出させる。
にして、図11に示すように、根管先端部まで掘り進
む。 (3)再根管治療を行う。
ットには、上記のような再根管治療操作の際に、芯材
(A)がガイドとなると共に、穿孔によって芯材(A)が
切削除去されるので、芯材を別途撤去する操作を行う必
要がないという利点がある。
イント、金属性の根管充填材よりもさらに使用しやすい
新規な歯科用根管充填材治療キットが提供される。
が硬化性組成物で強固に歯質に接着しているので、補綴
物、充填物を安定に付設することができる。また、本発
明の歯科用根管充填キットを形成する芯材(A)は、歯科
用切削器具で切削が容易であるから根管の再治療を行う
場合に、この芯材(A)が穿孔のガイドとなって容易に切
削除去することができ、歯髄腔への穿孔が容易になる。
また、この穿孔に伴って古い芯材(A)は切削除去される
ので、従来の根管治療のように芯材を別途撤去する操作
を必要としない。
ットは、芯材(A)と歯質との接着性が高く、従って接着
封鎖性がよく、さらに、生体親和性がよい。
てさらに詳細に説明するが、本発明がこれら実施例に限
定されるものではない。
根管治療を模して、次のようにして、芯材と象牙質との
接着強度を測定した。
00番のシリコンカーバイドペーパーで研磨しエナメル
質を除去して象牙質を露出させた。 (2)象牙質表面にクエン酸10重量%−塩化第二鉄3重
量%の水溶液(10-3溶液)を塗布し、10秒間放置した
後、よく水洗し、表面処理を行った。
を象牙質表面に貼付し、接着面積を規定した。 (4)4−メタクリロイルオキシエチルトリメリット酸無
水物(4-META)5重量部とメタクリル酸メチル(MMA)95
重量部を混合し、均一な溶液(モノマー溶液)とした。
このモノマー溶液0.1gとトリブチルボランに酸素約
0.3モル/モルを付加させた化合物(TBB・O)0.
007gを混合し、直ちにポリメタクリル酸メチル粉末
(PMMA粉末:数平均分子量40万、平均粒径30μ
m)0.09gを混合し均一なペーストとし、歯科用根
管充填材として用いた。
の棒(直径6mm、長さ30mm)と象牙質とを歯科用根管
充填材を用いて突き合わせ接着した。 (6)接着した試料を室温下で30分間放置した後、37
℃蒸留水中に24時間保存した。
S−2000Gを用いてクロスヘッドスピード2mm/mi
n.でPMMA棒と象牙質との引っ張り接着強さを測定し
た。 (8)5個の試料を用いて接着試験を行った結果、平均の
接着強さは18.4MPaであった。
充填材(商品名;キャナルス、昭和薬品化工(株)製)
を用いて実施例1と同様の操作で象牙質と歯科用根管充
填材との間の接着強さを測定した。ただし、この場合、
実施例1(2)の象牙質表面処理操作は行わなかった。
中に歯科用根管充填材は象牙質表面から剥離した。
り先端部の金属針部分を取り除き、これに市販の可視光
硬化型支台築造用充填材((株)クラレ製、商品名;ク
リアフィルフォトコア)と直径1mmのPMMA製の棒を
挿入して、図1に示す根管充填モデル試料を作製した。
これに市販の可視光線照射器(クルツァー(株)製、商
品名;トランスルックスCL)を用いて可視光線を12
0秒間照射し支台築造用充填材を硬化させた。
(株)製、商品名;エスパワーSE500MPC)に取り付けた
カーバイドバー(メルファー社製、商品名;カーバイド
バーゼックリアFG)を用いて図2に示す方向に切削試
験を行った。
に沿って容易に切削できた。ここで用いた芯材であるP
MMA棒のブリネル硬度は13であり、硬化物のブリネ
ル硬度は65であり、芯材の方が可視光硬化型支持台製
造用充填材の硬度よりも低く、歯科用エンジンに取り付
けたカーバイドバーによる切削は、芯材の方が容易に切
削できる。
断面を模式的に示す図である。
バイドバーで切削する際の状態を示す図である。
り芯材が除去された状態を示す図である。
図である。
(B)を塗設状態を模式的に示す図である。
材(A)を差し込んだ状態を模式的に示す図である。
後、芯材(A)の周辺部にアマルガムやコンポジットレジ
ンなどを充填した状態を模式的に示す図である。
後、芯材(A)および歯科用根管充填材(B)を切削し、金属
製のコアなどを充填した状態を模式的に示す図である。
状態を模式的に示す図である。
として切削した状態を模式的に示す図である。
として根尖部を研削・開口した状態を示す図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 歯科用切削器具で切削が容易な芯材
(A)と、該芯材を固定する歯科用根管充填材(B)と
を有する歯科用根管治療用キットであって、該歯科用根
管充填材(B)が、重合性モノマー(C)と、重合開始
剤(D)とを有する硬化性組成物から構成されているこ
とを特徴とする歯科用根管治療用キット。 - 【請求項2】 上記重合性モノマー(C)が、(メタ)
アクリレート系モノマー(C1)であることを特徴とす
る請求項1に記載の歯科用根管治療用キット。 - 【請求項3】 上記重合開始剤(D)が、ホウ素含有重
合開始剤(D1)であることを特徴とする請求項1に記
載の歯科用根管治療用キット。 - 【請求項4】 上記歯科用切削器具で切削が容易な芯材
(A)が、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、多孔質無機化
合物およびガラスファイバーよりなる群から選ばれる少
なくとも一種類の素材から形成されていることを特徴と
する請求項1に記載の歯科用根管治療用キット。 - 【請求項5】 上記歯科用切削器具で切削が容易な芯材
(A)のブリネル硬度が、2〜25の範囲内にあること
を特徴とする請求項1または4に記載の歯科用根管治療
用キット。 - 【請求項6】 歯科用根管充填材(B)を形成する重合
性モノマー(C)が重合開始剤(D)による重合反応が
進行しないように包装されていることを特徴とする請求
項第1項または第3項記載の歯科用根管治療用キット。 - 【請求項7】 芯材(A)がくさび形に形成してあること
を特徴とする請求項第1項または第4項記載の歯科用根
管治療用キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10067255A JPH11262494A (ja) | 1998-03-17 | 1998-03-17 | 歯科用根管治療用キット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10067255A JPH11262494A (ja) | 1998-03-17 | 1998-03-17 | 歯科用根管治療用キット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11262494A true JPH11262494A (ja) | 1999-09-28 |
Family
ID=13339661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10067255A Pending JPH11262494A (ja) | 1998-03-17 | 1998-03-17 | 歯科用根管治療用キット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11262494A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009514563A (ja) * | 2005-09-21 | 2009-04-09 | ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド | 根管上に装着された歯内フィラーまたはシーラの硬化を開始させまたは加速する組成物、キットおよび方法 |
WO2009131250A1 (ja) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | サンメディカル株式会社 | 易除去性歯科用硬化性組成物 |
JP2010083795A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sun Medical Co Ltd | 酵素阻害作用または酵素阻害作用と抗菌作用とを有する歯科用組成物 |
CN115887233A (zh) * | 2022-08-26 | 2023-04-04 | 广西科技大学 | 根管填充糊剂及其使用方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07291819A (ja) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | San Medical Kk | 1ペースト状の歯科用硬化性組成物および硬化方法 |
JPH08507224A (ja) * | 1992-06-12 | 1996-08-06 | ウエイズマン,バーナード | 光硬化式歯補強方法及びそのための装置 |
WO1996025119A1 (fr) * | 1995-02-17 | 1996-08-22 | Marc Reynaud | Renfort dentaire autobloquant |
EP0824898A2 (fr) * | 1996-08-21 | 1998-02-25 | Maillefer Instruments S.A. | Procédé pour la réalisation d'une reconstitution dentaire sur une racine dentaire naturelle, reconstitution dentaire et pièce d'armature |
-
1998
- 1998-03-17 JP JP10067255A patent/JPH11262494A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08507224A (ja) * | 1992-06-12 | 1996-08-06 | ウエイズマン,バーナード | 光硬化式歯補強方法及びそのための装置 |
JPH07291819A (ja) * | 1994-04-28 | 1995-11-07 | San Medical Kk | 1ペースト状の歯科用硬化性組成物および硬化方法 |
WO1996025119A1 (fr) * | 1995-02-17 | 1996-08-22 | Marc Reynaud | Renfort dentaire autobloquant |
EP0824898A2 (fr) * | 1996-08-21 | 1998-02-25 | Maillefer Instruments S.A. | Procédé pour la réalisation d'une reconstitution dentaire sur une racine dentaire naturelle, reconstitution dentaire et pièce d'armature |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009514563A (ja) * | 2005-09-21 | 2009-04-09 | ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド | 根管上に装着された歯内フィラーまたはシーラの硬化を開始させまたは加速する組成物、キットおよび方法 |
WO2009131250A1 (ja) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | サンメディカル株式会社 | 易除去性歯科用硬化性組成物 |
US8426488B2 (en) | 2008-04-25 | 2013-04-23 | Sun Medical Co., Ltd. | Easily removable dental curable composition |
JP5479326B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2014-04-23 | サンメディカル株式会社 | 易除去性歯科用硬化性組成物 |
JP2010083795A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sun Medical Co Ltd | 酵素阻害作用または酵素阻害作用と抗菌作用とを有する歯科用組成物 |
CN115887233A (zh) * | 2022-08-26 | 2023-04-04 | 广西科技大学 | 根管填充糊剂及其使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5307720B2 (ja) | 歯科用物品、方法、及び圧縮性材料を含むキット | |
JP4828796B2 (ja) | イオン塩を含有する医用組成物 | |
JP2001026511A (ja) | 接着材組成物 | |
JPH11180814A (ja) | 歯質接着剤セット | |
JP6304858B2 (ja) | 異なる屈折率の粒子を含む硬化性歯科用組成物 | |
JP5489494B2 (ja) | 歯科用光硬化性材料 | |
JP5833568B2 (ja) | 仮着用セメントのための歯科用自動混合方法、用具、及び組成物 | |
JP2005514490A (ja) | 重合可能な還元剤を含有する組成物、キット、および方法 | |
US6051626A (en) | Adhesive composition for dental or surgical treatment | |
JP4505526B2 (ja) | 歯科用支台築造光ファイバー入りファイバーポスト、およびそれを含む歯科治療用キット | |
EP2598101A1 (en) | Kit of parts, method of producing and use thereof | |
JPS63162769A (ja) | 裏装剤 | |
JPH11262494A (ja) | 歯科用根管治療用キット | |
JPS5879911A (ja) | 歯科用接着剤 | |
JP4413281B2 (ja) | 歯科用支台、歯科用支台構築用補強芯材および歯科用支台構築用キット | |
Hansen et al. | Efficacy of dentin-bonding agents in relation to application technique | |
JP5522909B2 (ja) | 歯科用重合性仮着材組成物 | |
JP2014183878A (ja) | 歯科用ポスト | |
JP3419835B2 (ja) | 生体硬組織に隙間なく接着できる硬化性組成物の製品キット | |
JPH0331684B2 (ja) | ||
JP2021054790A (ja) | 低感水性歯科用接着性組成物 | |
JP6215500B1 (ja) | 弱酸性化合物を含む歯科用プライマー | |
JPH09295913A (ja) | 歯科用接着キット | |
JP3860072B2 (ja) | 生体硬組織に隙間なく接着できる硬化性組成物 | |
JP6932433B2 (ja) | 保護アミノ基を含有する耐酸性有機化合物および、それらを含有する医科歯科用硬化性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071218 |