JPH11257364A - スピンドルユニット - Google Patents

スピンドルユニット

Info

Publication number
JPH11257364A
JPH11257364A JP7509798A JP7509798A JPH11257364A JP H11257364 A JPH11257364 A JP H11257364A JP 7509798 A JP7509798 A JP 7509798A JP 7509798 A JP7509798 A JP 7509798A JP H11257364 A JPH11257364 A JP H11257364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
shaft
band
housing
spring constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7509798A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kawakami
上 耕 一 川
Hiromitsu Muraki
木 宏 光 村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP7509798A priority Critical patent/JPH11257364A/ja
Publication of JPH11257364A publication Critical patent/JPH11257364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ばね定数が最適調整可能なダンパ材を回転部
材に付設することで、共振点付近での振動発生を抑止
し、回転精度の維持、回転騒音の発生阻止が図り得るス
ピンドルユニットを提供することである。 【解決手段】 内周面4aの周方向に複数の帯状の突起
4b,4bを一体に並設した筒状のゴムダンパ4が、該
突起4b,4bを介して軸1の中央部外周1aに固着さ
れ、ダンパ4の外周4cには、筒状のダンピングマス5
が固着されて備えられ、ダンパ4に設けた帯状の突起4
b,4bによりダンパ4と軸1との間に設けられる接触
領域Aが形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば産業機械
用,工作機械用,精密測定用あるいは情報機器用等の各
種精密回転部分を支承する転がり軸受のスピンドルに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、図7及び図8のようにスピンドル
の中央に、Oリング101とダンピングマス102とか
らなるメカニカルダンパ100や、ダンパゴム103と
ダンピングマス102からなるメカニカルダンパ100
を設けてスピンドルの振動を抑止する手法が用いられて
いた。尚、特開平6−173948号、特公平7−72
556号、特公平7−139544号等の類似技術も知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ダイナミックダンパ
は、最適のばね定数と適度の粘性係数をダンパ材に与え
なければならない。しかしながら、図7や図8の構成で
はダンパ材のばね定数を任意に選択することが難しい。
【0004】このため、ダイナミックダンパとしての効
果が出し難く、振動を発生することがあったため、回転
精度の悪化や回転騒音などの不都合を招いていた。
【0005】本発明は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑がみなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、ばね定数が最適調整可能なダンパ材を回転部材に
付設することで、共振点付近での振動発生を抑止し、回
転精度の維持、回転騒音の発生阻止が図り得るスピンド
ルユニットを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明がなした技術的手段は、回転部材にダンパが付
設されると共に、該回転部材とダンパとの間には帯状の
接触領域が設けられ、該接触領域を設けた側と反対側に
はダンピングマスを備えたことである。
【0007】回転部材は、軸が回転する場合にはその軸
が、軸が固定でハウジングが回転する場合にはハウジン
グが夫々該当する。
【0008】具体的には次のような構成とする。 回転部材が軸の場合(軸が回転する場合)。軸外周に
ダンパを付設し、該ダンパと軸との間には適切なばね定
数を選択できるように帯状の接触領域を設ける。そし
て、ダンパの外側(上記接触領域を設けた側と反対側)
にダンピングマスを固着する。この帯状の接触領域は、
ダンパ内周面の周方向に設けられ軸外周によって固着さ
れる帯状の突起、あるいは軸外周面の周方向に設けられ
ダンパ内周面を固着する帯状の突起により構成される。 回転部材がハウジングの場合(軸が固定でハウジング
が回転する場合)。ハウジングの内側にダンパを付設
し、該ダンパとハウジングとの間には適切なばね定数を
選択できるように帯状の接触領域を設ける。そして、ダ
ンパの内側(上記接触領域を設けた側と反対側)にダン
ピングマスを固着する。この帯状の接触領域は、ダンパ
外周面の周方向に設けられハウジング内周によって固着
される帯状の突起、あるいはハウジング内周面の周方向
に設けられダンパ外周面を固着する帯状の突起により構
成される。
【0009】ダンパはゴムにより構成されるものである
が、特にそのゴム硬度や材質に依存されずに任意に設定
でき限定されるものではないが、温度依存性の少ないゴ
ム、例えばアクリルゴムやEPT系,フッ素系などのゴ
ムを積極的に選択するものとしてもよい。
【0010】また、上記帯状の接触領域を形成する各帯
状突起は、その突起幅や突起高さあるいは突起数(並設
数)などが本発明の範囲内で任意に設定選択可能であ
る。
【0011】このようにダンパのばね定数を適切に選ん
で作製したスピンドルユニット軸受は、次の理由により
共振点付近で振動を発生することがないため、回転精度
の悪化、回転騒音の発生も無くなる。
【0012】図5に振動モデルを示す。図中、m1は回
転部の質量、m2はダンピングマスの質量、k1 は軸受
のばね定数、k2はダンパのばね定数、c2はダンパの粘
性減衰係数を示す。
【0013】
【数1】
【0014】上記(1)(2)式から、次の(3)式の
運動の周波数応答が求められる。
【0015】
【数2】
【0016】ここで、f=1になるようにm2,k2を選
択して運動の周波数応答を求めると、図6(−●−)の
ようになり2山の応答を示し、制振効果が出ることが解
る。ダンピングマスを負荷しないかあるいは最適設計し
ないと図6(―■―)のようになり、主振動体の共振周
波数付近で発散してしまう。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図に
基づいて説明する。図1及び図2は回転部材が軸の場合
(軸が回転する場合)における実施の一形態で、図3お
よび図4は回転部材がハウジングの場合(軸が固定でハ
ウジングが回転する場合)における実施の一形態を示
す。尚、図中1は軸、2はハウジング、3は軸受、4は
ダンパ、5はダンピングマスを夫々示す。また、各実施
形態ではダンパ4の固着の一形態として圧入をもって説
明するが、固着の形態としては、接着等の他の形態を適
宜選択する。
【0018】図1は本発明の第一実施形態を示し、内周
面4aの周方向に複数の帯状の突起4b,4bを一体に
並設した筒状のゴムダンパ4が、該突起4b,4bを介
して軸1の中央部外周1aに圧入されている。このよう
に本実施形態ではダンパ4に設けた帯状の突起4b,4
bによりダンパ4と軸1との間に設けられる接触領域A
が形成されている。そして、ダンパ4の外周4c(上記
接触領域を設けた側と反対側)には、筒状のダンピング
マス5が固着されている。
【0019】図2は第二実施形態を示し、軸1の中央部
外周1aの周方向に帯状の突起1b,1bを並設し、内
周4aに突起の設けられていない筒状のゴムダンパ4を
軸外周1aに圧入している。ダンパ4の外周4cには筒
状のダンピングマス5が固着されている。本実施形態の
ように構成することで、軸1に設けた帯状の突起1b,
1bにより、第一実施形態と同様にダンパ4と軸1との
間に設けられる接触領域Aが形成されている。
【0020】図3は第三実施形態を示し、外周4cに帯
状の突起4b,4bを並設した筒状のゴムダンパ4が、
ハウジング2の内周2aに圧入されている。ダンパ4の
内周4aには筒状のダンピングマス5が固着されてい
る。従って、本実施形態によれば、上記帯状突起4b,
4bによってダンパ4とハウジング2との間に、適切な
ばね定数を選択できるように帯状の接触領域Aが設けら
れている。
【0021】図4は第四実施形態を示し、外周4cに突
起のない筒状のゴムダンパ4が、内周2aに帯状の突起
2b,2bを並設したハウジング2の内周2aに圧入さ
れている。従って、本実施形態によれば、上記帯状突起
2b,2bによってダンパ4とハウジング2との間に、
適切なばね定数を選択できるように帯状の接触領域Aが
設けられている。また、ダンパ4の内周4a(上記接触
領域を設けた側と反対側)に筒状のダンパマス5を固着
する。
【0022】さらに、上記第二実施形態及び第四実施形
態によれば、 軸1あるいはハウジング2を僅かに切り込むだけで
容易にダンパ4のばね定数を設定できるので加工性が良
くコストダウンとなる。 圧入した場合には軸1の外周1aに設けた突起1
b,1bがダンパ4の内周4a(ゴム面)に食い込むこ
ととなる、あるいはハウジング2の内周2aに設けた突
起2b,2bがダンパ4の外周4c(ゴム面)に食い込
むこととなるので抜け防止力が向上する。
【0023】尚、各実施形態は本発明スピンドルユニッ
トの一実施形態を示すものにすぎず、何等これらに限定
されるものではなく、本発明の範囲内であれば他の実施
形態を選択するも任意である。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成したことによ
り、共振点付近での振動発生を抑止し、回転精度の維
持、回転騒音の発生阻止が図り得るスピンドルユニット
を提供できた。すなわち、広い範囲の回転数で振動の
少ないスピンドルが得られる。ダンパのばね定数をゴ
ムの硬度やゴムの材質に依存することなく任意に設定で
きる。という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態を示す縦断面図。
【図2】第二実施形態を示す縦断面図。
【図3】第三実施形態の縦断面図。
【図4】第四実施形態の縦断面図。
【図5】振動モデルを示す概略図。
【図6】運動の周波数応答を示す図。
【図7】従来技術を示す縦断面図。
【図8】従来技術を示す縦断面図。
【符号の説明】
1:軸 2:ハウジング 3:軸受 4:ダンパ 5:ダンピングマス 1b,2b,4b:帯状の突起 A:帯状の接触領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダンパを設けてスピンドルの振動を抑止
    するものであって、回転部材にダンパが付設されると共
    に、該回転部材とダンパとの間には帯状の接触領域が設
    けられ、該接触領域を設けた側と反対側にはダンピング
    マスを備えたことを特徴とするスピンドルユニット。
JP7509798A 1998-03-10 1998-03-10 スピンドルユニット Pending JPH11257364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7509798A JPH11257364A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 スピンドルユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7509798A JPH11257364A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 スピンドルユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11257364A true JPH11257364A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13566335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7509798A Pending JPH11257364A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 スピンドルユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11257364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104154128A (zh) * 2014-07-30 2014-11-19 扬中市金德纺织机械设备厂 一种一体化轴承座

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104154128A (zh) * 2014-07-30 2014-11-19 扬中市金德纺织机械设备厂 一种一体化轴承座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5828155A (en) Alternating current generator
US7517155B2 (en) Resilient mount of uniform stiffness
US7705518B2 (en) Ultrasonic motor
US4033642A (en) Shaft mounting apparatus
JPH10131955A (ja) ジャーナルベアリング装置
JPH11257364A (ja) スピンドルユニット
US4289449A (en) Fan wheel for electric machinery
JP2003028155A (ja) 軸 受
JP4066593B2 (ja) 回転安定装置、回転駆動機構、画像形成装置及び画像読取装置
JP2003214495A (ja) ダイナミックダンパー
JP2007016859A (ja) フライホイール構造
KR20070029348A (ko) 댐퍼풀리
JPS60200779A (ja) 超音波駆動モ−タ
KR100245264B1 (ko) 이종재질을 사용한 저소음베어링
JPH10196722A (ja) ダンパ
JP2929982B2 (ja) 玉軸受
JPH038821Y2 (ja)
JPH03107613A (ja) 防振型転がり軸受
JPH04125340A (ja) トーショナルダンパ
JP2002005237A (ja) 回転安定装置、回転駆動機構、画像形成装置及び画像読取装置
JP2004092674A (ja) ダイナミックダンパ
JPS63157641A (ja) 1軸制御型磁気軸受装置
JP2000210826A (ja) 工作機械の主軸装置
JP3485710B2 (ja) モータ
SU1751500A1 (ru) Способ стабилизации вращени вала и устройство дл его осуществлени