JPH11253872A - 電子写真感光体の製造方法 - Google Patents

電子写真感光体の製造方法

Info

Publication number
JPH11253872A
JPH11253872A JP5788998A JP5788998A JPH11253872A JP H11253872 A JPH11253872 A JP H11253872A JP 5788998 A JP5788998 A JP 5788998A JP 5788998 A JP5788998 A JP 5788998A JP H11253872 A JPH11253872 A JP H11253872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
coating
spray gun
spray
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5788998A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Mito
和行 水戸
Atsushi Tamaki
淳 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP5788998A priority Critical patent/JPH11253872A/ja
Publication of JPH11253872A publication Critical patent/JPH11253872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 消費塗料液が少なく、少量生産や長尺物の生
産に適した電子写真感光体の製造方法を提供する。 【解決手段】 導電性基体上に少なくとも1層の感光層
を塗布してなる電子写真用感光体の製造方法において、
該感光層の少なくとも1層がエア圧力が1.5kgf/
cm2 以下である低圧エアスプレーを用いたスプレー塗
布により形成することを特徴とする電子写真用感光体の
製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真用感光体
の製造方法に関するものであり、詳しくは、エアスプレ
ーを用いて電子写真用感光体を製造する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真用感光体の感光層にはセ
レン、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の無機系の光導電性
物質が広く用いられてきた。近年、ポリビニルカルバゾ
ールに代表される有機系の光導電性物質を感光層に用い
る研究が盛んになり、最近では、光を吸収して電荷キャ
リアーを発生させる機能と、発生した電荷キャリアーを
移動させる機能を分離した、電荷発生層及び電荷移動層
の二層からなる積層型の感光体が考案され研究の主流と
なっている。積層型感光体はそれぞれ効率の高い電荷発
生作用及び電荷移動作用を有する有機化合物を組み合わ
せることにより高感度な感光体が得られ実用化に至って
いる。
【0003】通常、有機化合物を用いた電子写真用感光
体は一般に円筒状ドラム基体上へ塗布を行うことにより
電子写真用感光体として製造されるが、塗布方法として
は浸漬塗布法、スプレー塗布法、ノズル塗布法等の塗布
方法が知られている。前記浸漬塗布法は、工業的に最も
多く使用されている方法であるが、この方法では、ドラ
ムを塗布液に縦方向に浸漬させ、引き上げることにより
塗布を行うため塗布上端部の膜厚が薄くなりやすく、ド
ラム軸方向への膜厚の均一性を得にくい、特に長尺ドラ
ム基体への塗布には不利な塗布方法である。また、大量
に塗布液を消費するため、一度に大量に塗布を行う場合
には有利であるが、少量ロットサイズの製造には不利な
塗布方法である。
【0004】ノズル塗布法はドラムを横に配置させ周回
させながら塗布を行うため、前記膜厚不均一性に対し有
利な方法であり、また、消費塗布液量も少ないため少量
ロットサイズの製造に有利であるが、塗布装置へ要求さ
れる機械的精度が非現実的に高いため、工業的に利用す
るには不適である。スプレー塗布法は、ノズル塗布同様
ドラムを横に配置させ周回させながら塗布を行うため、
浸漬塗布法にあるドラム軸方向への膜厚均一性には有利
な塗布法となるが、通常エアスプレーを用いた場合、エ
ア圧力が高いため、噴霧エアによる塗布膜の乱れが発生
しやすく、膜厚均一性を得るのが困難であった。また、
通常エアスプレーによる塗布では、ドラムに比して噴霧
パターンが大きくなる傾向にあり、塗布液の付着効率が
低く、工業的に不利な製造方法であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はスプレー塗布
法による電子写真用感光体の製造方法において、膜厚の
均一性が良好であり、消費塗布液量が少なく少量多品種
生産に有利な製造方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、導電性基体上
に少なくとも1層の感光層を塗布してなる電子写真用感
光体の製造方法において、該感光層の少なくとも1層が
エア圧力が1.5kgf/cm2 以下である低圧エアス
プレーを用いたスプレー塗布により形成することを特徴
とする電子写真用感光体の製造方法、並びに、使用され
る低圧エアスプレーガンが、塗料ノズルから吐出する塗
料をノズルの外周に作られる隙間からエアを噴出させて
塗料とエアを混合させ、塗料を噴霧するものであり、か
つ、エアの噴出方向が塗料ノズルから吐出する塗料流の
中心線と交わらない方向へ噴出するエアスプレーガンで
あることを特徴とする電子写真用感光体の製造方法であ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明は、低圧エアスプレーによるスプレー塗布方法を
用いることを特徴とする。各種塗装に用いられる汎用エ
アスプレーガンは、エア圧力3〜5kgf/cm 2 で使
用するものであるが、この汎用エアスプレーガンを電子
写真用感光体の塗布に用いると、エア圧力が高いため、
基体上に塗布液が供給されたときに塗膜に流れを生じ、
電荷発生層では塗布ムラが、電荷輸送層では膜厚の不均
一性が発生した。一方、近年、より低圧力で使用する低
圧エアスプレーが開発され、より少ないエネルギーで塗
料を霧化する低圧エアスプレーが塗装に使用されつつあ
る。我々は、電子写真用感光体の製造に、この低圧エア
スプレーを使用したところ、塗布ムラ、塗布膜厚不均一
性の無い良好な塗布膜を得ることができた。また、消費
塗布液量が少なくて済み、少量ロットサイズの生産に有
利な塗布方式であることがわかった。
【0008】本発明で使用されるスプレーガンは汎用ス
プレーガン、HVLP(High Volume Low Pressure
)タイプ 、LVLP(Low Volume Low Pressur
e)タイプ があるが、より好ましくはLVLP(Low
Volume Low Pressure)タイプが良い。スプレーガン
の霧化方式は、塗料ノズルから吐出する塗料1をノズル
の外周に作られる隙間からエア2を噴出させて塗料と空
気を混合させ、塗料を噴霧するものであり(図1)、更
に好ましくは、隙間から噴出するエア3の噴出方向が塗
料ノズルから吐出する塗料流4の中心線と交わらない方
向へ噴出するエアスプレーガンであることが好ましい
(図2、図3)。図3は図2のハッチング部断面図であ
り、塗料流4は紙面に垂直方向である。霧化エア3は塗
料流に対して渦巻き状に接触し、塗料の微粒を形成す
る。霧化に用いるエアとしては、通常は空気が用いられ
るが、窒素等のその他の気体を用いることを妨げない。
【0009】本発明の電子写真用感光体の製造に用いる
場合の低圧エアスプレーの使用条件は、霧化空気圧力が
1.5kgf/cm2 以下が良好であり、供給空気量は
2〜50NL/minである。また、スプレー塗布時の
塗布液の供給量は3〜50ml/minが好ましい。被
塗布体である支持体とスプレーガンの使用形態は、例え
ば図5に示すように、円筒状支持体16を水平に保持
し、一定速度で周回させ、スプレーガン14を円筒状支
持体16の軸方向に一定速度vでスキャンさせる。スプ
レーガン14からの塗布液の噴霧量を上記低圧エアスプ
レーガン使用条件で使用することにより、塗布量を制御
する。
【0010】本発明の電子写真用感光体としては、導電
性支持体a上に電荷発生物質と電荷輸送物質とを含有す
る層bを形成した単層型(図4(1))や電荷発生層
c、電荷輸送層dとを積層した積層型(図4(2)、
(3))があるが、いずれの層の塗布形成にもこの低圧
エアスプレーを用いたスプレー塗布法を用いることがで
きる。また、導電性支持体aと感光層bとの間に中間層
eが形成される場合(図4(4))、その中間層eの塗
布形成に使用しても構わない。また、感光層に必要に応
じて保護層fを設けても構わない(図4(5))。この
場合、保護層fの塗布にこの低圧エアスプレーを用いる
ことができる。
【0011】本発明の電子写真用感光体に使用される導
電性支持体としては、種々の公知のものが使用できる。
例えば、アルミニウム、銅、ニッケル、ステンレス、ス
チール等の金属ドラム;金属箔とラミネート、金属、導
電性酸化物などを蒸着あるいはスパッタ;更には金属粉
末、カーボンブラック、ヨウ化銅、酸化錫などの導電性
物質を必要で応じてバインダー樹脂と共に塗布するなど
の導電化処理を施したプラスチックフィルム、プラスチ
ックドラム、ガラスドラム、紙などが挙げられ、好まし
くは金属ドラム、導電化処理を施したプラスチックフィ
ルム、プラスチックドラムである。
【0012】本発明に使用される電荷発生物質としては
無機、有機種々の電荷発生物質が使用される。無機系の
電荷発生物質としては無定形セレン、セレンーテルル合
金、三方晶セレン、三セレン化ヒ素などセレンを主成分
とした各種合金材料;硫化カドミウム、セレン化カドミ
ウムなどのII−VI族化合物半導体材料;無定形シリコ
ン、水素化シリコンなど公知の材料が微粒子の状態で使
用される。有機系の電荷発生物質として、モノアゾ系顔
料、ビスアゾ系顔料、トリスアゾ系顔料、テトラキスア
ゾ系顔料等のアゾ系顔料;オキシチタニウムフタロシア
ニン、ジハロゲノスズフタロシアニン、シリコンフタロ
シアニン等のフタロシアニン系顔料;ペリノン系顔料、
チオインジゴ、キナクリドン、ペリレン系顔料、キノン
系顔料、シアニン系顔料、ベンズイミダゾール顔料、ト
リフェニルメタン染料、チアジン染料、キノン染料、シ
アニン染料、ピリリウム塩、チアピリリウム塩、ベンゾ
ピリリウム塩、スクエアリリウム塩などが使用でき
る。、
【0013】本発明に使用される電荷輸送物質としては
種々の公知の物質が使用できる。カルバゾール、インド
ール、イミダゾール、チアゾール、オキサジアゾール、
ピラゾール、ピラゾリン等の複素環化合物、アニリンの
誘導体、スチルベン誘導体、ヒドラジン誘導体、ヒドラ
ゾン誘導体あるいはこれらの化合物からなる基を主鎖も
しくは側鎖に有する重合体等の電子供与性物質があげら
れる。特に好ましい物質として、ヒドラゾン誘導体、ア
ニリン誘導体、スチルベン誘導体が挙げられる。本発明
に使用されるバインダー樹脂は例えばリビニルブチラー
ル、ポリビニルアセタール、ポリエステル、ポリカーボ
ネート、ポリスチレン、ポリエステルカーボネート、ポ
リスルホン、ポリイミド、ポリメチルメタクリレート、
ポリ塩化ビニル等のビニル重合体、及びその共重合体、
フェノキシ、エポキシ、シリコーン樹脂等またこれらの
部分的架橋硬化物等を単独あるいは2種以上用いること
ができる。
【0014】電荷発生層の膜厚は、好ましくは0.03
μm〜10μm、より好ましくは0.05μm〜5μm
が良い。電荷輸送層の膜厚または感光層の膜厚は、好ま
しくは10μm〜50μmで、より好ましくは13μm
〜40μmが良い。本発明の感光層と導電性支持体の間
には公知の接着層、又は中間層が設けられていても良
い。中間層としてはポリアミド類、カゼイン類、ポリウ
レタン類などの0.05〜10.0μm程度の厚みの層
が挙げられる。中間層には必要に応じて金属酸化物等の
導電性の微粒子を含有してよい。本発明に使用される塗
布液用溶剤としては、種々の溶媒を用いて良い。例え
ば、ジエチルエーテル、ジメトキシメタン、テトラヒド
ロフラン、1、 2ー ジメトキシエタン等のエーテル類;
トルエン、キシレン等の炭化水素類;アセトン、メチル
エチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;酢酸メ
チル、酢酸エチル等のエステル類;メタノール、エタノ
ール、プロパノール等のアルコール類を単独あるいは2
種以上混合して使用することができる。さらには、沸点
が100℃以下の低沸点溶媒と沸点が100℃以上の高
沸点溶媒を混合して用いるのがより好ましい。
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はその要旨を超えない限り以下の実施
例に限定されるものではない。 実施例1 下記構造を有するフタロシアニン顔料1部、ポリビニル
ブチラール樹脂1部、に1、2ジメトキシエタン 49
部、4ーメトシキ、4ーメチルーペンタンー249部を
加えサンドグラインドミルを用いて分散液を調整し、電
荷発生層用塗布液とした。
【0015】
【化1】
【0016】下記構造式のヒドラゾン化合物70部、ポ
リカーボネート樹脂100部にシクロヘキサノン 58
0部、テトラヒドロフラン190部、トルエン190部
を加え、電荷輸送層用塗布液を調整した。
【0017】
【化2】
【0018】外径φ80、長さ350mmの鏡面仕上げ
したアルミシリンダーをシリンダー軸を水平に保持し、
300rpmで回転させ、旭サナック(株)社製精密コ
ーティング用ノズルPCN25を用いて、上記電荷発生
層用塗布液を、エア圧力0.5kgf/cm2 、エア流
量10NL/min、液供給量10ml/min、10
mm/sでスキャンさせながらスプレー塗布を行い、電
荷発生層を形成した。精密コーティングノズルPCN2
5は、図2、図3に示すような霧化方法をとるノズルで
ある。風乾後の塗膜は一様な色調を示し、良好な電荷発
生層を得た。次に、該電荷発生層を形成したアルミシリ
ンダーを水平に保持し、120rpmで回転させ、旭サ
ナック(株)社製精密コーティング用ノズルPCN25
を用いて、上記電荷輸送層用塗布液を、エア圧力0.7
kgf/cm2 、エア流量15NL/min、液供給量
30ml/min、5mm/sでスキャンさせながらス
プレー塗布を行い、乾燥工程を経て電荷発生層上に電荷
輸送層を形成し、電子写真用感光体を得た。電荷輸送層
の膜厚均一性は非常に良好であった。この電子写真用感
光体をコロナ放電により、−700vに帯電させ、半減
露光量を調べたところ、0.3μJ/cm2 と良好な電
子写真特性を示した。また、この電子写真用感光体を市
販のレーザープリンタに搭載して画像を出力したとこ
ろ、画像欠陥の無い良好な出力画像を得た。
【0019】比較例1 実施例1で電荷発生層用塗布液をスプレー塗布する際に
用いるスプレーノズルに旭サナック(株)社製ミクロコ
ートMGB10を用い、エア圧力3.0kgf/cm2
でアルミシリンダー上に塗布を行ったところ、塗布ムラ
のある電荷発生層となった。この電荷発生層上に浸漬塗
布法で電荷輸送層を形成し電子写真用感光体を得た。市
販のレーザープリンタを用いて画像出力したところ、ム
ラのある画像を得た。
【0020】
【発明の効果】本発明により、均質で安定した画像出力
の得られる電子写真感光体を従来困難であったスプレー
塗布により製造できるようになった。これにより、長尺
ドラムや少量品種の生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】スプレーノズルの概略説明図
【図2】好適なスプレーノズルの説明図
【図3】好適なスプレーノズルの説明図
【図4】電子写真感光体の層構成の概略図
【図5】スプレー塗布方法の説明図
【符号の説明】
1 塗料液通路 2 エア通路 3 霧化エアの噴出方向 4 塗料液の塗出方向 a 導電性支持体 b 感光層 c 電荷発生層 d 電荷輸送層 e 中間層 f 保護層 11 塗料液タンク 12 ポンプ 13 圧空源 14 スプレーガン 15 レギュレーター 16 支持体ドラム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性基体上に少なくとも1層の感光層
    を塗布してなる電子写真用感光体の製造方法において、
    該感光層の少なくとも1層がエア圧力が1.5kgf/
    cm2 以下である低圧エアスプレーを用いたスプレー塗
    布により形成することを特徴とする電子写真用感光体の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の電子写真用感光体の製造方法
    において、1スプレーガンあたりのエアの流量が2〜5
    0Nl/min であり、塗布液量が3〜50ml/min で
    あることを特徴とする電子写真用感光体の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の電子写真用感
    光体の製造方法において、エアスプレーガンが、塗料ノ
    ズルから吐出する塗料をノズルの外周に作られる隙間か
    らエアを噴出させて塗料とエアを混合させ、塗料を噴霧
    するものであり、かつ、エアの噴出方向が塗料ノズルか
    ら吐出する塗料流の中心線と交わらない方向へ噴出する
    エアスプレーガンであることを特徴とする電子写真用感
    光体の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の電
    子写真用感光体の製造方法において、エアスプレーガン
    が静電エアスプレーガンであることを特徴とする電子写
    真用感光体の製造方法。
JP5788998A 1998-03-10 1998-03-10 電子写真感光体の製造方法 Pending JPH11253872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5788998A JPH11253872A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 電子写真感光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5788998A JPH11253872A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 電子写真感光体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11253872A true JPH11253872A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13068566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5788998A Pending JPH11253872A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 電子写真感光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11253872A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288375A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Ricoh Co Ltd スプレーガン、電子写真感光体及び電子写真感光体の製造方法
JP2008070809A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 電子写真装置の部品用スプレー塗布装置および電子写真感光体の製造方法
JP2010217329A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 電子写真用キャリアの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288375A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Ricoh Co Ltd スプレーガン、電子写真感光体及び電子写真感光体の製造方法
JP2008070809A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 電子写真装置の部品用スプレー塗布装置および電子写真感光体の製造方法
JP2010217329A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 電子写真用キャリアの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4442641B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法、電子写真感光体、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
US5112656A (en) Coating method suitable for use in production of photosensitive member for electrophotography
JP4414352B2 (ja) 電子写真感光体用スプレー塗布装置および電子写真感光体の製造方法
US5219690A (en) Substrate and process for coating a substrate with multi-pigment charge generation layers
JP4494513B2 (ja) 浸漬塗布方法および電子写真感光体の製造方法
JPH11253872A (ja) 電子写真感光体の製造方法
US6383699B1 (en) Photoreceptor with charge blocking layer containing quaternary ammonium salts
JP4264947B2 (ja) 電子写真感光体用のスプレー塗工装置と電子写真感光体の製造方法
JP4294240B2 (ja) スプレー塗布法、電子写真装置用部品の製造方法及びそれを用いた電子写真装置
JP3748404B2 (ja) 電子写真感光体及びその製造方法
JP2000075511A (ja) 電子写真感光体の製造方法
US7384716B2 (en) Coating composition for electrophotographic photoreceptor, method for producing electrophotographic photoreceptor, electrophotographic photoreceptor, and image-forming apparatus
JP2000221707A (ja) 電子写真用感光体の製造方法及び電子写真用感光体の製造装置
JP2001083721A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP2000010309A (ja) 電子写真用感光体の製造方法
JP2007275865A (ja) 塗布装置、及びこれを用いた塗布方法
JP2004258270A (ja) 感光体の製造方法、感光体、感光体カートリッジおよび画像形成装置
JP3232786B2 (ja) 電子写真感光体及び該電子写真感光体の製造方法
JPS63249148A (ja) 電子写真感光体の製造法
JP2001083724A (ja) 電子写真感光体及びその製造方法
JP4310225B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP2003149836A (ja) 電子写真感光体及び電子写真感光体の製造方法
JP6071726B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP2000267396A (ja) 画像形成装置用部材の製造方法
JP2006084578A (ja) 電子写真感光体の製造方法、電子写真感光体および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050525

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02