JPH11251982A - 緊急通信用アンテナ - Google Patents

緊急通信用アンテナ

Info

Publication number
JPH11251982A
JPH11251982A JP10062013A JP6201398A JPH11251982A JP H11251982 A JPH11251982 A JP H11251982A JP 10062013 A JP10062013 A JP 10062013A JP 6201398 A JP6201398 A JP 6201398A JP H11251982 A JPH11251982 A JP H11251982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
reception
antennas
emergency communication
normal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10062013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3323127B2 (ja
Inventor
Tatsunori Kato
達典 加藤
Mikiya Arai
幹也 新井
Takeshi Nakamura
威 中村
Kazunari Wada
一成 和田
Masahiro Onuki
雅弘 大貫
Masakatsu Koujitani
昌克 柑谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIMLER BENZ INTER SERVICE TELEMATIC NIPPON KK
Daimler Benz Inter Service Telematic Nippon KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
DAIMLER BENZ INTER SERVICE TELEMATIC NIPPON KK
Daimler Benz Inter Service Telematic Nippon KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIMLER BENZ INTER SERVICE TELEMATIC NIPPON KK, Daimler Benz Inter Service Telematic Nippon KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical DAIMLER BENZ INTER SERVICE TELEMATIC NIPPON KK
Priority to JP06201398A priority Critical patent/JP3323127B2/ja
Publication of JPH11251982A publication Critical patent/JPH11251982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3323127B2 publication Critical patent/JP3323127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両緊急情報通報装置の2本のアンテナでダ
イバーシティー受信と緊急通信用予備アンテナを実現す
る。 【解決手段】 主アンテナと副アンテナからなる緊急通
信用アンテナに、アンテナスイッチをオフにして受信レ
ベルを検出することによりアンテナの故障を検出し、主
アンテナと副アンテナの両方が正常の場合は2本のアン
テナでダイバーシティー受信を行ない、一方のアンテナ
が故障の場合は正常なアンテナのみで送受信を行なう制
御手段を設ける。2本のアンテナの両方が正常の場合
は、通常のダイバーシティー受信ができ、1本のアンテ
ナが故障した場合は、故障したアンテナを検出して除
き、正常なアンテナだけで送受信することができるの
で、2本のアンテナだけでダイバーシティー受信と緊急
通信用予備アンテナを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緊急通信用アンテ
ナに関し、特に、緊急通信用予備アンテナを利用してダ
イバーシティー受信を行なう緊急通信用アンテナに関す
る。
【0002】
【従来の技術】車両緊急情報通報システムは、車両の衝
突などの事故発生時に、車両に搭載した車両緊急情報通
報装置から無線回線を介して、自動でサービスセンター
へ車両緊急情報を通報するシステムである。このシステ
ムにより、救急車やパトカーなどの緊急車両が現場へ到
着するまでの時間を短縮し、けが人をより迅速に救出、
救済することができる。また、急病人発生などの緊急事
態でも、車両緊急情報通報装置の救急ボタンを押下する
ことにより、無線回線を介して車両緊急情報がセンター
に通報され、センターのサービス要員との会話を行なう
ことができる。
【0003】車両緊急情報サービスには、事故発生時の
自動通報と、緊急時の手動通報と、ロードサイドサービ
スの手動通報と、通常時の音声会話がある。事故発生時
の自動通報は、車両の衝突や事故発生時、自動でサービ
スセンターへ通報し、さらに引き続いて緊急サービスセ
ンターへ通報するものである。緊急時の手動通報は、急
病人発生などの緊急時、緊急通報ボタンを押すとサービ
スセンターへ通報し、さらに引き続いて緊急サービスセ
ンターへ通報するものである。ロードサイドサービスの
手動通報は、パンクなどの故障で困った時、ロードサー
ビス要求ボタンを押すとロードサービスセンターへ通報
するものである。
【0004】以下、車両緊急情報システムの車両制御装
置の機能の概要を説明する。 (1)通信機能(サービスセンターとの通信):携帯電
話機を用い、携帯電話の通話可能地域であれば通信可能
である。9600bpsのデータ通信と音声通話が可能であ
る。データ通信と音声通話を自動的に切り換える。自動
切換機能をもつシングルダイバーシティアンテナを持
つ。 (2)位置検出機能(自車両の位置検出):GPSによ
り位置検出を行なう。ジャイロを持ち、GPSの使用で
きないトンネルなどでも、位置を記録できる。車速セン
サーやリバースやブレーキの使用状態を記録する。 (3)緊急検出機能(自車両の緊急検出):衝突検出装
置センサーと横転センサーを持ち、どのような事故が発
生したかを検出する。 (4)車両緊急情報通報機能(サービスセンターへの緊
急通報):衝突検出装置センサーと横転センサーの検知
による自動通報を行なう。車両緊急情報通報ボタンの押
下による手動通報もできる。 (5)ロードサイドサービス機能(サービスセンターへ
支援呼び出し):ロードサービス要求ボタンの押下によ
る手動通報により救援を要請できる。 (6)ハンドセット機能(ハンドセットにより音声通信
が可能)とハンズフリー機能(ハンズフリーで音声通信
が可能):ハンドセットとクレードルにより通常の電話
として通話できるし、マイクと専用スピーカにより、ハ
ンズフリー通話ができる。
【0005】従来の車両緊急情報通報装置に用いられて
いる携帯電話では、図7に示すように、アンテナを2本
設置し、送信は一方のアンテナを使用し、受信は受信レ
ベルが高い方に切り換える、いわゆるダイバーシティー
受信方式を使用している。自動車・携帯電話を自動車か
らの緊急通信に使用する場合、アンテナの一方が破損し
た場合でも緊急通信ができるように、図8に示すよう
に、2系統のダイバーシティーアンテナ(つまり4本の
アンテナ)を設置している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の緊急通信用アン
テナでは、4本のアンテナを設置する必要があり、広い
設置スペースをとり、アンテナの故障時以外は利用され
ず無駄であった。
【0007】本発明は、2本のアンテナでダイバーシテ
ィー受信と緊急通信用予備アンテナを実現することを目
的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記課題を
解決するために、緊急通信用アンテナを、アンテナスイ
ッチをオフにして受信レベルを検出することによりアン
テナの故障を検出し、第1のアンテナと第2のアンテナ
の両方が正常の場合は2本のアンテナでダイバーシティ
ー受信を行ない、一方のアンテナが故障の場合は正常な
アンテナのみで送受信を行なうように制御する構成とし
た。
【0009】このように構成したことにより、2本のア
ンテナを設けるだけで、ダイバーシティー受信用アンテ
ナと緊急通信用予備アンテナを共用することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載した発明
は、第1のアンテナと、第2のアンテナと、送受信端子
および受信専用端子と第1のアンテナおよび第2のアン
テナとの間に設けられたアンテナ切替手段と、受信レベ
ル検出手段と、アンテナ切替手段を制御するアンテナ選
択手段と、受信専用端子とアンテナ切替手段との間に設
けられたアンテナスイッチと、アンテナスイッチをオフ
にして受信レベルを検出することによりアンテナの故障
を検出する手段と、第1のアンテナと第2のアンテナの
両方が正常の場合は2本のアンテナでダイバーシティー
受信を行ない、一方のアンテナが故障の場合は正常なア
ンテナのみで送受信を行なうように制御する手段とを具
備した緊急通信用アンテナであり、2本のアンテナでダ
イバーシティー受信と緊急通信用予備アンテナを実現す
るという作用を有する。
【0011】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図6を参照しながら詳細に説明する。
【0012】(実施の形態)本発明の実施の形態は、2
本のアンテナでダイバーシティー受信と緊急通信用予備
アンテナを実現する緊急通信用アンテナである。
【0013】図1は、本発明の実施の形態の緊急通信用
アンテナの回路図である。図1において、携帯電話機1
は、アンテナ切換器2により、アンテナ3、4に接続さ
れている。アンテナ3は主となるアンテナであり、アン
テナ4は予備の副アンテナである。通常は、アンテナ3
を使って送信し、アンテナ3、4を使ってダイバーシテ
ィー受信を行なう。アンテナ3が故障した場合は、アン
テナ4を使って送受信を行なう。図2は、主アンテナを
使って送信し、主アンテナと副アンテナを使ってダイバ
ーシティ受信する通常時の状態を示す図である。図3
は、主アンテナのみで送受信するアンテナチェック時の
状態を示す図である。図4は、副アンテナのみで送受信
するアンテナチェック時の状態を示す図である。図5
は、緊急通信シーケンス開始時に、主アンテナを使って
送信し、主アンテナと副アンテナを使ってダイバーシテ
ィ受信する状態を示す図である。図6は、主アンテナが
故障と判定している時に、副アンテナを使って送信し、
主アンテナと副アンテナを使ってダイバーシティ受信す
る状態を示す図である。
【0014】まず、アンテナのチェック方法について説
明する。シングルダイバーシティー構成の場合、携帯電
話内蔵のダイバーシティー受信回路により自動的に受信
レベルの高いアンテナを選択して受信するので、携帯電
話の外部のアンテナ選択回路でアンテナを選択してもア
ンテナの良否は検出できない。このためアンテナ選択回
路にダイバーシティー受信を停止するため受信端子に高
周波スイッチを追加する。具体的なアンテナチェック方
法は以下の様になる。
【0015】(1)図2に示すように、アンテナチェッ
ク時以外(通常時)は、ダイバーシティ制御回路で携帯
電話機の受信端子に接続している高周波スイッチをON
として、ダイバーシティー受信を動作させる。つまり、
携帯電話内部のダイバーシティー受信機能によって受信
レベルが強いアンテナが自動的に選択される。アンテナ
チェックを実行する時はダイバーシティー受信を停止し
て送受信機の受信性能が劣化するため、アンテナチェッ
クは電話を使用していない時だけとする。
【0016】(2)図3に示すように、アンテナチェッ
ク時は、ダイバーシティ制御回路で携帯電話機の受信端
子に接続している高周波スイッチをOFFとして、ダイ
バーシティー受信を停止させる。最初、主アンテナを携
帯電話機の送受信端子に接続して受信レベルを測定す
る。
【0017】(3)次に、図4に示すように、副アンテ
ナを携帯電話機の送受信端子に接続して受信レベルを測
定する。
【0018】(4)主アンテナを送受信端子に接続した
時の受信レベルが副アンテナに比較して極端に悪ければ
(受信レベル値で7以上の差がある時)主アンテナの故
障と判断する。受信レベルは0〜15であり、7は中間で
ある。閾値は、アンテナの特性などに応じて適当なレベ
ルに決める。
【0019】(5)逆に副アンテナを送受信端子に接続
した時の受信レベルが主アンテナに比較して極端に悪け
れば(受信レベル値で7以上の差がある時)副アンテナ
の故障と判断する。
【0020】次に、アンテナをチェックして、選択する
方法について説明する。
【0021】(1)緊急通信シーケンス中、アンテナチ
ェックを実行するとダイバーシティー受信を停止して送
受信機の受信性能が劣化するため、アンテナチェックは
実行しない。つまり、ダイバーシティ制御回路で携帯電
話機の受信端子に接続している高周波スイッチをONと
して、ダイバーシティー受信を動作させる。
【0022】(2)図5に示すように、緊急通信シーケ
ンス開始時、基本的には主アンテナを携帯電話機の送受
信端子に接続し、また副アンテナを受信端子に接続して
緊急通信シーケンスを開始する。
【0023】(3)但し、緊急通信シーケンス開始以前
のアンテナチェックで主アンテナが故障と判定している
時は、図6に示すように、副アンテナを送受信端子に接
続し、主アンテナを携帯電話機の受信端子に接続して緊
急通信シーケンスを開始する。
【0024】(4)緊急通信シーケンス開始後、車載装
置が携帯電話機から圏外表示信号を受信したり、または
緊急通信メッセージ送信に失敗した時は、アンテナ切替
回路によって主アンテナ/副アンテナと携帯電話機の接
続を逆にして緊急通信シーケンスを継続する。
【0025】最後に、ダイバーシティ制御信号の追加に
ついて説明する。車載装置と送受信装置間にダイバーシ
ティ制御信号の追加が必要である。携帯電話機の16pin
I/Fで未使用信号ラインにアサインされていた端子を
使用する。
【0026】上記のように、本発明の実施の形態では、
緊急通信用アンテナを、第1のアンテナと第2のアンテ
ナからなる緊急通信用アンテナに、アンテナスイッチを
オフにして受信レベルを検出することによりアンテナの
故障を検出し、第1のアンテナと第2のアンテナの両方
が正常の場合は2本のアンテナでダイバーシティー受信
を行ない、一方のアンテナが故障の場合は正常なアンテ
ナのみで送受信を行なう制御手段を設けた構成としたの
で、2本のアンテナだけでダイバーシティー受信と緊急
通信用予備アンテナを実現できる。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明では、緊急通信用
アンテナを、第1のアンテナと第2のアンテナからなる
緊急通信用アンテナに、アンテナスイッチをオフにして
受信レベルを検出することによりアンテナの故障を検出
し、第1のアンテナと第2のアンテナの両方が正常の場
合は2本のアンテナでダイバーシティー受信を行ない、
一方のアンテナが故障の場合は正常なアンテナのみで送
受信を行なう制御手段を設けた構成としたので、2本の
アンテナだけでダイバーシティー受信と緊急通信用予備
アンテナを実現できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の緊急通信用アンテナの回
路図、
【図2】本発明の実施の形態の緊急通信用アンテナの通
常時の接続図、
【図3】本発明の実施の形態の主アンテナのチェック時
の接続図、
【図4】本発明の実施の形態の副アンテナのチェック時
の接続図、
【図5】本発明の実施の形態の主アンテナの選択時の接
続図、
【図6】本発明の実施の形態の副アンテナの選択時の接
続図、
【図7】従来のダイバーシティアンテナの説明図、
【図8】従来の予備用ダイバーシティアンテナの説明図
である。
【符号の説明】
1 自動車・携帯電話装置 2 アンテナ切換器 3 主アンテナ 4 副アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新井 幹也 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 中村 威 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 和田 一成 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 大貫 雅弘 東京都港区虎ノ門四丁目3番9号 ダイム ラー・ベンツ インターサービス テレマ ティック日本株式会社内 (72)発明者 柑谷 昌克 東京都港区虎ノ門四丁目3番9号 ダイム ラー・ベンツ インターサービス テレマ ティック日本株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のアンテナと、第2のアンテナと、
    送受信端子および受信専用端子と前記第1のアンテナお
    よび前記第2のアンテナとの間に設けられたアンテナ切
    替手段と、受信レベル検出手段と、前記アンテナ切替手
    段を制御するアンテナ選択手段と、前記受信専用端子と
    前記アンテナ切替手段との間に設けられたアンテナスイ
    ッチと、前記アンテナスイッチをオフにして受信レベル
    を検出することによりアンテナの故障を検出する手段
    と、前記第1のアンテナと前記第2のアンテナの両方が
    正常の場合は2本のアンテナでダイバーシティー受信を
    行ない、一方のアンテナが故障の場合は正常なアンテナ
    のみで送受信を行なうように制御する手段とを具備した
    ことを特徴とする緊急通信用アンテナ。
JP06201398A 1998-02-27 1998-02-27 緊急通信用アンテナ Expired - Lifetime JP3323127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06201398A JP3323127B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 緊急通信用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06201398A JP3323127B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 緊急通信用アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11251982A true JPH11251982A (ja) 1999-09-17
JP3323127B2 JP3323127B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=13187860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06201398A Expired - Lifetime JP3323127B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 緊急通信用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3323127B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087166A (ja) * 2001-09-17 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ切替装置
JP2008042582A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Nec Corp 無線通信装置及びその送信アンテナ切換制御方法
KR101218713B1 (ko) * 2012-06-05 2013-01-22 에스티엑스엔진 주식회사 선박용 3축제어 위성안테나 이중화 제어시스템
CN107154807A (zh) * 2017-05-12 2017-09-12 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 数据传输控制方法、装置和移动终端
WO2018072764A1 (zh) * 2016-10-21 2018-04-26 中兴通讯股份有限公司 一种天线控制电路和方法
US10003361B2 (en) 2014-09-23 2018-06-19 Hyundai Motor Company Method and apparatus for controlling antennas in vehicle communication system
CN114464610A (zh) * 2020-11-09 2022-05-10 星科金朋私人有限公司 形成分立天线模块的半导体器件和方法
US11342975B2 (en) 2020-02-13 2022-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication method and communication apparatus of vehicle

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087166A (ja) * 2001-09-17 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ切替装置
JP2008042582A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Nec Corp 無線通信装置及びその送信アンテナ切換制御方法
KR101218713B1 (ko) * 2012-06-05 2013-01-22 에스티엑스엔진 주식회사 선박용 3축제어 위성안테나 이중화 제어시스템
US10003361B2 (en) 2014-09-23 2018-06-19 Hyundai Motor Company Method and apparatus for controlling antennas in vehicle communication system
WO2018072764A1 (zh) * 2016-10-21 2018-04-26 中兴通讯股份有限公司 一种天线控制电路和方法
CN107154807A (zh) * 2017-05-12 2017-09-12 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 数据传输控制方法、装置和移动终端
CN107154807B (zh) * 2017-05-12 2020-10-30 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 数据传输控制方法、装置和移动终端
US11342975B2 (en) 2020-02-13 2022-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication method and communication apparatus of vehicle
CN114464610A (zh) * 2020-11-09 2022-05-10 星科金朋私人有限公司 形成分立天线模块的半导体器件和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3323127B2 (ja) 2002-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4483061B2 (ja) 車両追跡用車載装置及び車両追跡システム
JP2001197556A (ja) 携帯型電話機の制御装置、ハンズフリー型車載電話装置及びその制御方法、携帯型電話機及びその制御方法、移動通信システム並びに移動通信サービス用ネットワークシステム
JP2000295669A (ja) 車載端末装置と情報転送システムと緊急通報システム
CA2643444C (en) Emergency call system
JP3323127B2 (ja) 緊急通信用アンテナ
US7016656B2 (en) Wireless terminal for mobile unit
JP2007214756A (ja) 車載通信装置
JP3687466B2 (ja) 車両位置通報装置および車両位置通報システム
JP2001216588A (ja) 車両用緊急通報システム及び車載用緊急通報端末
JP3078779B2 (ja) 会員管理方法および情報収集提供システム
JPH11284553A (ja) アンテナ診断装置
JP3323158B2 (ja) 事故通報システムおよび事故通報方法
JP3849537B2 (ja) ボタンスタック故障通知装置
JP3126695B2 (ja) 外部装置通信機能付き事故緊急通報装置
JP3170972B2 (ja) 車両用事故自動通報装置
JP3432501B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP2002127858A (ja) メーデーシステム
JP2001088631A (ja) 車載通信端末装置
JP2003109161A (ja) 緊急通報装置
JPH11177462A (ja) メーデーシステム用装置
JPH10124782A (ja) 非常事態通報システム
JPH1042371A (ja) 携帯型電話機の使用規制装置
KR19990081431A (ko) 차량사고 자동 전송장치
JP4096705B2 (ja) 車載用通信システム
JP2002183865A (ja) 緊急通報システム端末装置および緊急通報システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term