JPH11247401A - 建築用コーナ部材 - Google Patents

建築用コーナ部材

Info

Publication number
JPH11247401A
JPH11247401A JP6450398A JP6450398A JPH11247401A JP H11247401 A JPH11247401 A JP H11247401A JP 6450398 A JP6450398 A JP 6450398A JP 6450398 A JP6450398 A JP 6450398A JP H11247401 A JPH11247401 A JP H11247401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
corner member
wall
corner
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6450398A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kushioka
政治 串岡
Yoshinori Motohashi
義典 本橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Chuo KK
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Chuo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd, Chuo KK filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP6450398A priority Critical patent/JPH11247401A/ja
Publication of JPH11247401A publication Critical patent/JPH11247401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 施工作業時に手間がかからず、施工作業能率
が向上するようにする。 【解決手段】 建築用コーナ部材1は、一方の板状体2
と他方の板状体3とが表面側および裏面側へ折り曲げ自
在な筋状のヒンジ部4を介して連結されたものであっ
て、その周縁部には連結用のマージン7〜10が連設さ
れている。一方の板状体2および他方の板状体3は、表
壁1aと、表壁1aに間隔をおいて対向する裏壁1bを
備えた中空二重壁構造体であり、表面1aの表面側に目
地風面6で区画されたブロック状の浮出し面5からなる
装飾模様が形成されている。出隅部に用いる場合は一方
の板状体2と他方の板状体3とを裏面側へ折り曲げ、入
隅部に用いる場合は一方の板状体2と他方の板状体3と
を表面側へ折り曲げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築物の壁面等に
サイディング材を取り付けるに際し、出隅部および入隅
部に用いられる建築用コーナ部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の建築用コーナ部材の一例を
示し、この建築用コーナ部材は、略直角に折曲された外
側折曲板101と、外側折曲板101よりも寸法の小さ
い略同形状の内側折曲板102からなり、外側折曲板1
01の内隅角部と内側折曲板102の外隅角部にそれぞ
れ相対して係合可能な係止部材101aと102aが突
設されている。
【0003】そして、出隅部に用いる場合には、図4の
(a)に示すように、内側折曲板102を柱104に釘
打ち等により固着したのち、外側折曲板101の係合部
材101aを内側折曲板102の係合部材102aに係
合して、両側のサイディング材103を外側折曲板10
1と内側折曲板102とにより挟持する。
【0004】他方、入隅部に用いる場合には、図4の
(b)に示すように、外側折曲板101を壁材105の
入隅部に釘打ち等により固着したのち、内側折曲板10
2の係合部材102aを外側折曲板101の係合部材1
01aに係合して、両側のサイディング材103を外側
折曲板101と内側折曲板102とにより挟持する(実
開昭63−48822号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
施工時に、外側折曲板と内側折曲板とを両者の相対する
係合部材同志を係合させて結合しなければならないた
め、施工作業時に手間がかかり、施工作業能率が低いと
いう問題点があった。
【0006】本発明は、上記従来の技術の有する問題点
に鑑みてなされたものであって、施工作業時に手間がか
からず、施工作業能率が向上する建築用コーナ部材を実
現することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の建築用コーナ部材は、一方の板状体と他方
の板状体とが、表面側および裏面側へ折り曲げ自在な筋
状のヒンジ部を介して連結されていることを特徴とする
ものである。
【0008】また、一方の板状体および他方の板状体の
表面に装飾模様を設けたり、装飾模様を、目地風面で区
画されたブロック状の浮出し面にする。
【0009】さらに、一方の板状体および他方の板状体
が、表壁と、前記表壁に間隔をおいて対向する裏壁を備
え、内部が中空の中空二重壁構造体とする。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る建築用コーナ
部材の一実施の形態を示し、(a)は正面図、(b)は
(a)のA−A線に沿う断面図、(c)は(a)のB−
B線に沿う部分断面図である。
【0011】本実施の形態による建築用コーナ部材1
は、一方の板状体2と他方の板状体3とが、表面側およ
び裏面側へ折り曲げ自在な筋状のヒンジ部4を介して連
結されたものであって、その周縁部には連結用のマージ
ン7〜10が連設されている。
【0012】一方の板状体2および他方の板状体3は、
表面側になる表壁1aと、裏面側になる前記表壁に間隔
をおいて対向する裏壁1bを備え、内部に中空部を有す
る中空二重壁構造体である。そして、一方の板状体2お
よび他方の板状体3の表壁1aの表面側には、目地風面
6で区画されたブロック状の浮出し面5からなる装飾模
様が形成されている。
【0013】筋状のヒンジ部4は、表壁1aを裏壁側へ
窪ませて形成した目地風面6と略同じ深さの略V字状溝
部11の先端部とこれに対向して裏壁1bを表壁側へ窪
ませて形成した略V字状溝部12の先端部とを溶着して
一体化したものである。このため、ヒンジ部4を折り曲
げ起点として表壁側および裏壁側の両方向へ一方の板状
体2と他方の板状体3とを約90度に折り曲げることが
できる。
【0014】左側縁部に連設された連結用のマージン
(以下、「左側のマージン」という。)7は、表壁1a
の縁部が目地風面6になっており、この目地風面6の折
返し面に続いて外方へ折れ曲がった部分が裏壁1bの延
長部に重ね合わされて一体化されたものであり、この左
側のマージン7には釘打ち等に用いるための複数の長孔
13が互いに間隔をおいて設けられている。
【0015】右側縁部に連設された連結用のマージン
(以下、「右側のマージン」という。)8は、表壁1a
の縁部が目地風面6になっており、この目地風面6の折
返し面に続いて外方へ折れ曲がった部分が裏壁1bの延
長部に重ね合わされて一体化されたものであり、この右
側のマージン8には釘打ち等に用いるための複数の長孔
13が互いに間隔をおいて設けられている。
【0016】なお、本実施の形態において、右側縁部側
の目地風面6の幅がくし歯状に変化しており、広幅の目
地風面には釘打ち等に用いるための孔15が形成されて
いる。
【0017】上縁部に連設された連結用のマージン(以
下、「上方のマージン」という。)9は、表壁1aの縁
部が目地風面6になっており、この目地風面6の折返し
面に続いて外方へ折れ曲がった部分が裏壁1bの延長部
に重ね合わされて一体化されたものであり、この上方の
マージン9にはヒンジ部4を挟んで一方の板状体側およ
び他方の板状体側の適宜部位には、それぞれ釘打ち等に
用いるための長孔14a,14bが設けられている。
【0018】下縁部に連設された連結用のマージン(以
下、「下方のマージン」という。)10は、建築用コー
ナ部材1同志を連結して壁面等に貼り付ける際に一方の
建築用コーナ部材の上方のマージン9にオーバーラップ
させる部分であり、このため、表壁1aの縁部の折り返
し面の先端部が裏壁1bの下端部に形成された表壁へ窪
んだ段差部10aの先端部に一体化されている。
【0019】次に、本実施の形態による建築用コーナ部
材1の使用例について説明する。
【0020】建築用コーナ部材1を図2に示す壁20の
出隅部20aに用いる場合は、ヒンジ部4を折り曲げ起
点として裏壁側へ約90度に折り曲げた一方の板状体2
および他方の板状体3を出隅部20aの外面に固着し、
ついで、サイディング材30を左右のマージン7,8に
オーバーラップさせて連結する。
【0021】建築用コーナ部材1を図3に示す壁20の
入隅部20bに用いる場合は、ヒンジ部4を折り曲げ起
点として表壁側へ約90度に折り曲げた一方の板状体2
および他方の板状体3を入隅部20bの外面に固着し、
ついで、サイディング材30を左右のマージン7,8に
オーバーラップさせて連結する。
【0022】また、建築用コーナ部材1同志を長手方向
に連結する際には、先ず1枚目の建築用コーナ部材1を
出隅部20aや入隅部20bの下方側に固着し、つい
で、その上方部位に2枚目の建築用コーナ部材1を配置
して下方のマージン10を上方のマージン9にオーバー
ラップさせて位置決めしたのち同様に釘打ち等により固
着する。
【0023】この固着には、連結用の左右のマージン
7,8に設けられた長孔13および上方のマージン9の
長孔14a,14bを利用して釘打ち等により固着する
とよい。
【0024】なお、本実施例においては、表壁1aの外
面に目地風面6で区画されたブロック状の浮出し面5か
らなる装飾模様を設けているが、これに限らず必要に応
じて任意の装飾模様に変更することができる。
【0025】本発明において、一方の板状体および他方
の板状体は、上記実施の形態に示した中空部を有する中
空二重壁構造体のものに限らず、中空部を持たない板状
体としたり、各種形状の補強用リブを裏面側に設けた板
状体とすることができる。
【0026】また、周縁部に連設された連結用のマージ
ンは、上記実施の形態に示したものに限らず、嵌合ある
いは突き合わせタイプのものに変更できることはいうま
でもない。
【0027】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、次に記載するような効果を奏する。
【0028】筋状のヒンジ部を折り曲げ起点として裏面
側または表面側へ折り曲げるだけで出隅部用または入隅
部用として用いることができるため、施工作業時に手間
がかからず、施工作業能率が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による建築用コーナ部材
を示し、(a)は正面図、(b)は(a)のA−A線に
沿う断面図、(c)は(a)のB−B線に沿う部分断面
図である。
【図2】図1に示した建築用コーナ部材を出隅部に用い
た場合の説明図である。
【図3】図1に示した建築用コーナ部材を入隅部に用い
た場合の説明図である。
【図4】従来の建築用コーナ部材の一例を示し(a)は
出隅部に用いた場合の説明図、(b)は入隅部に用いた
場合の説明図である。
【符号の説明】
1 建築用コーナ部材 1a 表壁 1b 裏壁 2 一方の板状体 3 他方の板状体 4 ヒンジ部 5 浮出し面 6 目地風面 7〜10 マージン 11,12 略V字状溝部 13,14a,14b 長孔 15 孔 20 壁 20a 出隅部 20b 入隅部 30 サイディング材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の板状体と他方の板状体とが、表面
    側および裏面側へ折り曲げ自在な筋状のヒンジ部を介し
    て連結されていることを特徴とする建築用コーナ部材。
  2. 【請求項2】 一方の板状体および他方の板状体の表面
    に装飾模様を設けたことを特徴とする請求項1記載の建
    築用コーナ部材。
  3. 【請求項3】 装飾模様を、目地風面で区画されたブロ
    ック状の浮出し面にしたことを特徴とする請求項2記載
    の建築用コーナ部材。
  4. 【請求項4】 一方の板状体および他方の板状体が、表
    壁と、前記表壁に間隔をおいて対向する裏壁を備え、内
    部が中空の中空二重壁構造体であることを特徴とする請
    求項1ないし3いずれか1項記載の建築用コーナ部材。
JP6450398A 1998-02-27 1998-02-27 建築用コーナ部材 Pending JPH11247401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6450398A JPH11247401A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 建築用コーナ部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6450398A JPH11247401A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 建築用コーナ部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11247401A true JPH11247401A (ja) 1999-09-14

Family

ID=13260082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6450398A Pending JPH11247401A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 建築用コーナ部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11247401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117093A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Shin Etsu Polymer Co Ltd コーナー用サイディング材及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117093A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Shin Etsu Polymer Co Ltd コーナー用サイディング材及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000064554A (ja) 壁パネル
JPH11247401A (ja) 建築用コーナ部材
JPH10131457A (ja) 建築用成形品
JPH0218188Y2 (ja)
JP3007582U (ja) 壁面材
JPS6236906Y2 (ja)
JPH0336646Y2 (ja)
GB2231891A (en) Foldable panel
JPH034663Y2 (ja)
JPH0452343Y2 (ja)
JPH0137047Y2 (ja)
JPH049389Y2 (ja)
JPH0118523Y2 (ja)
JP3515897B2 (ja) 壁パネル
JPH0327128Y2 (ja)
JPH066913Y2 (ja) プラスチックパネル
JP3904295B2 (ja) 建築用装飾板
JPH02141009U (ja)
JPS62131047U (ja)
JP2601711Y2 (ja) 間仕切り用パネル
JPS6412851U (ja)
JPH0183809U (ja)
JPH0278417U (ja)
JPS6412850U (ja)
JPH0355334A (ja) ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070514

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02