JPH11246509A - 置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニルカルバメート - Google Patents

置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニルカルバメート

Info

Publication number
JPH11246509A
JPH11246509A JP10353512A JP35351298A JPH11246509A JP H11246509 A JPH11246509 A JP H11246509A JP 10353512 A JP10353512 A JP 10353512A JP 35351298 A JP35351298 A JP 35351298A JP H11246509 A JPH11246509 A JP H11246509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycloalkyl
alkyl
cyclopropyl
alkoxy
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10353512A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald Ross
ロナルド・ロス
Ted Tsutomo Fujimoto
テッド・ツトモ・フジモト
Steven Howard Shaber
スティーブン・ハワード・シャバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPH11246509A publication Critical patent/JPH11246509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/28Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/57Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニ
ルカルバメートおよび該化合物の殺菌剤としての使用を
提供する。 【解決手段】 【化1】 式中、mおよびnが0および1から選択される整数であ
り、m+nが0または1であり、Xが、水素、ハロゲ
ン、(C−C)アルキルおよび(C−C)アル
コキシからなる群から選択され、Zが、(C
12)アルキルおよびハロ(C−C12)アルキル
からなる群から選択され、さらにR、R、R、R
およびRが水素、ハロゲン、低級アルキル、アルコキ
シ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ア
リールシクロアルキルまたはヘテロ環であって、任意に
1またはそれ以上のハロゲンで置換たものであるものか
らなる群から独立して選択される、(I)の構造を有す
る殺菌活性化合物が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ベンジルオキシ置換フェニル化
合物、該化合物を含む組成物および該化合物の殺菌量の
使用による菌の防除方法に関する。特定のベンジルオキ
シ置換フェニル化合物のカルバミン酸塩は殺菌剤として
役立つことが知られている。フェニル環の置換は公知で
ある(例えば、国際出願93 15046参照)。これ
らの化合物は混合されて、殺菌剤として使用される。さ
らに、菌は特定の殺菌剤に耐性を持つようになりうる。
その結果、新規かつ効果的な殺菌剤に対する一定の必要
性がある。本発明により、さらなる殺菌化合物が供給さ
れる。我々は、置換シクロプロピル部位を有するフェニ
ル誘導体を発見した。これら新規化合物は殺菌活性を有
している。
【0002】本発明の新規ベンジルオキシ置換フェニル
化合物は式(I)、
【化3】
【0003】〔式中、mおよびnが0および1から選択
される整数であり、m+nが0または1であり、Xが、
水素、ハロゲン、(C−C)アルキルおよび(C
−C)アルコキシから独立して選択され、Zが、(C
−C12)アルキルおよびハロ(C−C12)アル
キルから独立して選択され、Rが、水素、(C−C
12)アルキル、(C−C12)アルコキシ、ハロ
(C−C12)アルキル、ハロ(C−C12)アル
コキシ、(C−C12)アルケニル、ハロ(C−C
12)アルケニル、(C−C12)アルキニル、ハロ
(C−C12)アルキニル、(C−C12)アルコ
キシ(C−C )アルキル、(C−C12)アル
コキシ(C−C12)アルケニル、(C −C12
アルコキシ(C−C12)アルキニル、(C−C
12)アルケニル(C−C12)アルコキシ、(C
−C12)アルキニル(C−C12)アルコキシ、
(C−C12)アルキニル(C−C12)アルケニ
ル、(C −C12)アルケニル(C−C12)アル
キニル、(C−C)シクロアルキル、ハロ(C
)シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル
(C−C12)アルキル、(C−C)シクロアル
キル(C−C12)アルケニル、(C−C)シク
ロアルキル(C−C12)アルキニル、(C−C
12)アルキル(C−C)シクロアルキル、(C
−C12)アルコキシ(C−C)シクロアルキル、
(C−C12)アルケニル(C−C)シクロアル
キル、(C−C12)アルキニル(C−C)シク
ロアルキル、ハロ(C−C12)アルキル(C−C
)シクロアルキル、ハロ(C−C )アルコキシ
(C−C)シクロアルキル、ハロ(C−C12
アルケニル(C−C)シクロアルキル、ハロ(C
−C12)アルキニル(C−C )シクロアルキル、
ハロ(C−C)シクロアルキル(C−C)シク
ロアルキル、(C−C12)アルコキシ(C−C
12)アルキル(C−C)シクロアルキル、(C
−C12)アルコキシ(C−C12)アルケニル(C
−C)シクロアルキル、(C−C12)アルケニ
ル(C−C12)アルコキシ(C−C)シクロア
ルキル、(C−C12)アルコキシ(C−C12
アルキニル(C−C)シクロアルキル、(C−C
12)アルキニル(C−C12)アルコキシ(C
)シクロアルキル、(C−C12)アルケニル
(C−C12)アルキニル(C−C)シクロアル
キル、(C −C12)アルキニル(C−C12)ア
ルケニル(C−C)シクロアルキル、(C
)シクロアルキル(C−C)シクロアルキル、
(C−C12)アルキル(C−C)シクロアルキ
ル(C−C)シクロアルキル、(C−C12)ア
ルケニル(C−C)シクロアルキル(C−C
シクロアルキル、(C−C12)アルキニル(C
)シクロアルキル(C −C)シクロアルキル、
(C−C12)アルコキシ(C−C)シクロアル
キル(C−C)シクロアルキル、(C−C)シ
クロアルキル(C−C12)アルキル(C−C
シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル(C
−C12)アルケニル(C−C)シクロアルキル、
(C−C)シクロアルキル(C−C12)アルキ
ニル(C−C)シクロアルキル、(C−C)シ
クロアルキル(C−C12)アルコキシ(C
)シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル
(C−C)シクロアルキル(C −C)シクロア
ルキル、(C−C)シクロアルキル(C
12)アルコキシ(C−C12)アルキル(C
)シクロアルキル、(C−C )シクロアルキル
(C−C12)アルコキシ(C−C12)アルケニ
ル(C−C)シクロアルキル、(C−C)シク
ロアルキル(C−C12)アルコキシ(C
12)アルキニル(C−C)シクロアルキル、ア
リール、アルアルキル、アリール(C−C12)アル
コキシ、アリール(C−C 12)アルケニル、アリー
ル(C−C12)アルキニル、アリール(C
)シクロアルキル、アリールオキシ(C
12)アルキル、アリールオキシ(C−C12)ア
ルキニル、アリールオキシ(C−C12)アルケニ
ル、アリール(C−C12)アルコキシ(C
)シクロアルキル、アリール(C−C12)アル
ケニル(C−C)シクロアルキル、アリール(C
−C12)アルキニル(C−C)シクロアルキル、
アリール(C−C)シクロアルキル(C−C
シクロアルキル、(C−C)シクロアルキルアリー
ル、アリール(C−C)アルキル(C−C)シ
クロアルキル、ヘテロサイクリック、アリール(C
)アルキルヘテロサイクリック、アリール(C
)アルケニルヘテロサイクリック、アリール(C
−C)アルキニルヘテロサイクリック、ヘテロサイク
リック(C−C)アルキルおよびヘテロサイクリッ
ク(C−C)シクロアルキルから独立して選択さ
れ、R、R、RおよびRが、水素、ハロゲン、
(C−C12)アルキル、(C−C12)アルコキ
シ、ハロ(C−C12)アルキル、(C−C
アルケニル、(C−C12)アルキニル、(C−C
)シクロアルキル、シアノ、カルボキシ、(C−C
)アルコキシカルボニルおよびアリールから独立して
選択され、さらに、RとRが一緒になって(C
)シクロアルキル環を形成でき、m=0のときに
は、RおよびRの両方が水素ではない、さらに、R
およびRが、水素、(C−C)アルキル、(C
−C)アルコキシ、ハロ(C−C)アルキル、
(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニ
ル、(C−C)シクロアルキル、シアノ、カルボキ
シ、(C−C )アルコキシカルボニルおよびアリー
ルから独立して選択される。〕を有する。
【0004】前述の(C−C12)アルキル、(C
−C12)アルコキシ、(C−C 12)アルケニル、
(C−C12)アルキニルおよび(C−C)シク
ロアルキル基は、ニトロ、トリハロメチルおよびシアノ
からなる群から選択される置換基によって、3つまで任
意に置換されうる。
【0005】ここで使用される「アルキル」の用語は、
1から12の炭素原子からなる、分岐鎖および直鎖のア
ルキル基を含む。典型的なアルキル基としては、メチ
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチ
ル、sec−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペ
ンチル、イソペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、
イソオクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル
などがある。「ハロアルキル」の用語は、1から3つの
ハロゲンで置換されたアルキル基を示す。ここで使用さ
れる「アルコキシ」の用語は、少なくとも1つの酸素原
子を有し、1から12の炭素原子からなる、分岐鎖およ
び直鎖のアルキル基を含む。典型的なアルコキシ基とし
ては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロ
ポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、イソブトキ
シ、t−ブトキシ、n−ペントキシ、イソペントキシ、
n−ヘキソキシ、n−ヘプトキシなどがある。「ハロア
ルコキシ」の用語は、1から3つのハロゲンで置換され
たアルコキシ基を示す。
【0006】ここで使用される「アルケニル」の用語
は、エチレン性不飽和炭化水素基であって、直鎖または
分岐鎖であって、2から12の炭素原子の鎖長、およ
び、1または2のエチレン性結合を有するものを示す。
「ハロアルケニル」の用語は、1から3つのハロゲンで
置換されたアルケニル基を示す。「アルキニル」の用語
は、不飽和炭化水素基であって、直鎖または分岐鎖であ
って、2から12の炭素原子の鎖長、および、1または
2のアセチレン性結合を有するものを示す。「ハロアル
キニル」の用語は、1から3つのハロゲンで置換された
アルキニル基を示す。
【0007】「シクロアルキル」の用語は、3から7の
炭素原子を有する飽和環系を示す。「アリール」の用語
は、フェニルまたはナフチル、さらに、ハロゲン、シア
ノ、ニトロ、フェニル、フェノキシ、(C−C)ア
ルキル、(C−C)アルキルチオ、(C−C
アルキルスルホキシド、(C−C)アルコキシおよ
びハロ(C−C)アルキルからなる群から独立して
選択される置換基によって、3つまで置換されたフェニ
ルまたはナフチルをいう。典型的なアリール置換基とし
ては、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4
−ブロモフェニル、2−メトキシフェニル、2−メチル
フェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、
2,4−ジブロモフェニル、3,5−ジフルオロフェニ
ル、2,4,6−トリクロロフェニル、4−メトキシフ
ェニル、2−クロロナフチル、2,4−ジメトキシフェ
ニル、4−(トリフルオロメチル)フェニルおよび2−
ヨード−4−メチルフェニルを含むが、これに限定され
るものではない。
【0008】「ヘテロサイクリック」の用語は、1、2
または3つのヘテロ原子、好ましくは、酸素、窒素およ
び硫黄から独立して選択される1または2のヘテロ原子
を含んでいる、置換または非置換の5または6員不飽和
環を示し、または、該用語は、酸素、窒素および硫黄か
ら選択される1つのヘテロ原子を含む10原子までのビ
シクロ不飽和環系を示す。ヘテロ環基の例としては、2
−、3−または4−ピリジニル、ピラジニル、2−、4
−または5−ピリミジニル、ピリダジニル、トリアゾリ
ル、イミダゾリル、2−または3−チエニル、2−また
は3−フリル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾ
リル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリ
ル、チアジアゾリル、キノリルおよびイソキノリルがあ
る。(C−C)アルキル、ハロゲン、シアノ、ニト
ロおよびトリハロメチルから独立して選択される置換基
によって、ヘテロ環は2つまで任意に置換されうる。
【0009】「アルアルキル」の用語は、1から10ま
での炭素原子を有し、分岐鎖または直鎖、好ましくは直
鎖であるアルキル基と、上述のようなアリール部分がア
ルアルキル部位の末端部分にある基を示すために用いら
れる。典型的なアルアルキル部位は、任意に置換された
ベンジル、フェネチル、フェンプロピルおよびフェンブ
チル部位である。典型的なベンジル部位としては、2−
クロロベンジル、3−クロロベンジル、4−クロロベン
ジル、2−フルオロベンジル、3−フルオロベンジル、
4−フルオロベンジル、4−トリフルオロメチルベンジ
ル、2,4−ジクロロベンジル、2,4−ジブロモベン
ジル、2−メチルベンジル、3−メチルベンジルおよび
4−メチルベンジルがある。典型的なフェネチル部位と
しては、2−(2−クロロフェニル)エチル、2−(3
−クロロフェニル)エチル、2−(4−クロロフェニ
ル)エチル、2−(2−フルオロフェニル)エチル、2
−(3−フルオロフェニル)エチル、2−(4−フルオ
ロフェニル)エチル、2−(2−メチルフェニル)エチ
ル、2−(3−フェニル)エチル、2−(4−メチルフ
ェニル)エチル、2−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)エチル、2−(2−メトキシフェニル)エチル、2
−(3−メトキシフェニル)エチル、2−(4−メトキ
シフェニル)エチル、2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)エチル、および2−(3,5−ジメトキシフェニ
ル)エチルがある。典型的なフェンプロピル部位として
は、3−フェニルプロピル、3−(2−クロロフェニ
ル)プロピル、3−(3−クロロフェニル)プロピル、
3−(4−クロロフェニル)プロピル、3−(2,4−
ジクロロフェニル)プロピル、3−(2−フルオロフェ
ニル)プロピル、3−(3−フルオロフェニル)プロピ
ル、3−(4−フルオロフェニル)プロピル、3−(2
−メチルフェニル)プロピル、3−(3−メチルフェニ
ル)プロピル、3−(4−メチルフェニル)プロピル、
3−(2−メトキシフェニル)プロピル、3−(3−メ
トキシフェニル)プロピル、3−(4−メトキシフェニ
ル)プロピル、3−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)プロピル、3−(2,4−ジクロロフェニル)プロ
ピル、および3−(3,5−ジメトキシフェニル)プロ
ピルがある。典型的なフェンブチル部位としては、4−
フェニルブチル、4−(2−クロロフェニル)ブチル、
4−(3−クロロフェニル)ブチル、4−(4−クロロ
フェニル)ブチル、4−(2−フルオロフェニル)ブチ
ル、4−(3−フルオロフェニル)ブチル、4−(4−
フルオロフェニル)ブチル、4−(2−メチルフェニ
ル)ブチル、4−(3−メチルフェニル)ブチル、4−
(4−メチルフェニル)ブチル、4−(2,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル、4−(2−メトキシフェニル)ブ
チル、4−(3−メトキシフェニル)ブチル、および4
−(4−メトキシフェニル)ブチルがある。ハロゲンま
たはハロはヨード、フルオロ、ブロモおよびクロロ基を
包含する。
【0010】本発明は式(I)の塩および錯体も含み、
これらの調製は公知である。式Iのシクロプロパンは立
体異性体の混合物として調製されて得られ、該立体異性
体は公知の手段によって各構成成分に分離されうる。さ
らに、式Iのシクロプロパンに特定の置換基を加える
と、シスおよびトランス異性体が生成されるが、これら
も公知の方法によって分離されうる。式(I)に示され
るものであって、1またはそれ以上の不斉炭素原子を含
む化合物に、式(I)の一方または両者に、公知の方法
によって置換基を加えることができる。個々の異性体
(シスおよびトランス異性体、立体異性体および他の光
学異性体)およびこれらの混合物は本発明の対象であ
り、殺菌剤として使用されうる。本発明を通じて、構造
はシス/トランスおよびE/Z異性体混合物、さらに光
学異性体も含むものと定義される。
【0011】本発明の好ましい態様は、式中、Xが水素
であり、さらに、Rが(C−C12)アルキル、(C
−C 12)アルケニル、(C−C12)アルキニ
ル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シ
クロアルキル(C−C12)アルキル、(C
)シクロアルキル(C−C12)アルケニル、
(C−C12)アルキル(C−C)シクロアルキ
ル、(C−C12)アルケニル(C−C)シクロ
アルキル、(C−C)シクロアルキル(C
)シクロアルキル、または、好ましくはハロ、トリ
ハロメチル、シアノ、(C−C)アルキル、(C
−C)アルキルチオ、(C−C)アルコキシおよ
びフェニルから独立して選択される1または2の置換基
で置換されたフェニルであり、以下の式(I’)に示す
ように、OCH(2−N(OZ)COCH−アリ
ール)が、フェニル環の(CO)シクロプロピル置換
基に対してメタ位置で結合した、式(I)の化合物、光
学的対掌体および塩である。
【0012】
【化4】
【0013】本発明の特に好ましい態様は、式中、R
が、(C−C12)アルキル、ハロ(C−C12
アルキル、ヘテロサイクリック、ハロ置換フェニル、
(C−C)アルキル置換フェニル、トリハロ置換フ
ェニル、(C−C)シクロアルキル、ハロ(C
)シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル
(C−C12)アルキル、(C−C)シクロアル
キル(C−C12)アルケニル、(C−C12)ア
ルキル(C−C)シクロアルキルおよび(C−C
12)アルケニル(C−C)シクロアルキルから選
択される化合物である。より好ましくは、式中、Rが、
(C−C12)アルキル、2−ハロフェニル、3−ハ
ロフェニル、4−ハロフェニル、2−(C−C)ア
ルキルフェニル、3−(C−C)アルキルフェニ
ル、4−(C−C)アルキルフェニル、シクロプロ
ピル、シクロプロピル(C−C)アルキル、シクロ
プロピル(C−C)アルケニル、(C−C)ア
ルキルシクロプロピル、(C−C)アルケニルシク
ロプロピル、1−シクロプロピルシクロプロピルおよび
2−シクロプロピルシクロプロピルから選択される化合
物である。
【0014】本発明のさらにより好ましい態様として
は、式(I’)の化合物、その光学的対掌体、塩および
錯体であって、式中、n=0、m=0または1、Rが
(C−C)シクロアルキル、または、好ましくはハ
ロゲン、トリハロメチルから独立して選択される1また
は2の置換基で置換されたフェニルであり、R
、RおよびRが水素である、式I’’に示され
るようなものである。最も好ましくは、Rは4−クロロ
フェニル、4−フルオロフェニル、4−メチルフェニ
ル、2−チエニル、2−フリル、シクロプロピル、およ
び1−シクロプロピル−1−プロペニルである。本発明
の式Iに包含される典型的な化合物は、X=H、R
=R=R =H、n=0およびm=0であって、
式II、III、IVを有する表1の化合物を含む。
【0015】
【化5】
【0016】
【表1】 表1化合物No. 1.01 Ph− 1.02* Ph− 1.03* Ph− 1.04 4−Cl(Ph)− 1.05* 4−Cl(Ph)− 1.06* 4−Cl(Ph)− 1.07 2−Cl(Ph)− 1.08* 3−Cl(Ph)− 1.09 2−F(Ph)− 1.10 4−F(Ph)− 1.11 2−CH(Ph)− 1.12 3−CH(Ph)− 1.13 4−CH(Ph)− 1.14 4−CHO(Ph)− 1.15 2−CHO(Ph)− 1.16 2,5−Cl(Ph)− 1.17 3,4−Cl(Ph)− 1.18 1.19 CH 1.20 CHCH 1.21 (CH) H 1.22 CH(CH) 1.23 CH(CH) 1.24 (CH)CH 1.25 CHCH(CH)H 1.26 (CH) 1.27 (CH)CHCH 1.28 CHCHCH(CH)H 1.29 CHCH(CH) 1.30 1.31 CF 1.32 CF 1.33 CHH 1.34 シクロプロピル− 1.35 シクロペンチル− 1.36 シクロヘキシル− 1.37 CH(シクロプロピル) 1.38 CH−CH=(シクロプロピル) 1.39 CHO−CH=(シクロプロピル) 1.40 C−CH=(シクロプロピル) 1.41 CH(CH(CH)) 1.42 CHCH=(CH(CH)) 1.43 ピリジン−3−イル 1.44 ピリミジン−2−イル 1.45 チエン−2−イル 1.46 チエン−3−イル 1.47 2−ナフチル− 1.48 2−フリル− 1.49 3−フリル− 1.50 2−メチルシクロプロピル− 1.51 2−エチルシクロプロピル− 1.52 2−(n−プロピル)シクロプロピル− 1.53 2−(n−ブチル)シクロプロピル− 1.54 2−(イソブチル)シクロプロピル− 1.55 2−(sec−ブチル)シクロプロピル− 1.56 2−(n−ペンチル)シクロプロピル− 1.57 2−(イソペンチル)シクロプロピル− 1.58 2−(n−ヘキシル)シクロプロピル− 1.59 2−メトキシシクロプロピル− 1.60 2−(CHO)シクロプロピル− 1.61 2−(CHCHO)シクロプロピル− 1.62 1−メチルシクロプロピル− 1.63 2−(CH=CH)シクロプロピル− 1.64 2−(1−シクロプロピル)シクロプロピル− 1.65 2−(2−シクロプロピル)シクロプロピル− 1.66 シクロプロピル− 1.67 シクロプロピル−CH=H 1.68 2−((2’−CH)シクロプロピル)シクロプロピル− 1.69 2−(2’−CH=CH)シクロプロピルシクロプロピル− 1.70 1−(Ph)シクロプロピル− 1.71 2−(Ph)シクロプロピル− 1.72 1−(2’−ClPh)シクロプロピル− 1.73 2−(2’−ClPh)シクロプロピル− 1.74 1−(3’−ClPh)シクロプロピル− 1.75 2−(3’−ClPh)シクロプロピル− 1.76 1−(4’−ClPh)シクロプロピル− 1.77 2−(4’−ClPh)シクロプロピル− 1.78 1−(2’−FPh)シクロプロピル− 1.79 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 1.80 2−(3’−FPh)シクロプロピル− 1.81 2−(4’−FPh)シクロプロピル− 1.82 2−(2’−BrPh)シクロプロピル− 1.83 2−(3’−BrPh)シクロプロピル− 1.84 2−(4’−BrPh)シクロプロピル− 1.85 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 1.86 2−(2’−CHPh)シクロプロピル− 1.87 2−(3’−CHPh)シクロプロピル− 1.88 2−(4’−CHPh)シクロプロピル− 1.89 2−(2’−CFPh)シクロプロピル− 1.90 2−(3’−CFPh)シクロプロピル− 1.91 2−(4’−CFPh)シクロプロピル− 1.92 1−Phシクロペンチル− 1.93 1−Phシクロヘキシル− 1.94 2−Phシクロペンチル− 1.95 2−Phシクロヘキシル− 1.96 2(2’−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 1.97 2(1’−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 1.98 Ph 1.99 2−ClPh 1.100 3−ClPh 1.101 4−ClPh 1.102 2−CHPh 1.103 3−CHPh 1.104 4−CHPh 1.105 2−(PhCH)シクロプロピル− 1.106 2−(2’−ClPhCH)シクロプロピル− 1.107 2−(4’−ClPhCH)シクロプロピル− 1.108 2−(2’−PhCH−シクロプロピル)シクロプロピル− 1.109 2−(1’−PhCH−シクロプロピル)シクロプロピル− 1.110 2−(2−ピリジル)シクロプロピル−
【0017】* 化合物1.02、1.05および1.
08は式IIIを有し、化合物1.03および1.06
は式IVを有し、および残りの化合物は式IIを有す
る。明りょうでない場合には、各置換基が分子の残りの
部分と結合する位置を下線により示す。
【0018】本発明の式Iに包含される典型的な化合物
は、X=H、R=R=R=R =H、n=0およ
びm=1であって、式V、VI、VIIを有する表2の
化合物を含む。
【0019】
【化6】
【0020】
【表2】 表2化合物No. 2.01 Ph− 2.02* Ph− 2.03* Ph− 2.04 4−Cl(Ph)− 2.05* 4−Cl(Ph)− 2.06* 4−Cl(Ph)− 2.07 2−Cl(Ph)− 2.08* 3−Cl(Ph)− 2.09 2−F(Ph)− 2.10 4−F(Ph)− 2.11 2−CH(Ph)− 2.12 3−CH(Ph)− 2.13 4−CH(Ph)− 2.14 4−CHO(Ph)− 2.15 2−CHO(Ph)− 2.16 3−CHO(Ph)− 2.17 2,4−Cl(Ph)− 2.18 2.19 CH 2.20 CHCH 2.21 (CH) H 2.22 CH(CH) 2.23 CH(CH) 2.24 (CH)CH 2.25 CHCH(CH)H 2.26 (CH) 2.27 (CH)CHCH 2.28 CHCH(CH)H 2.29 CHCH(CH) 2.30 CH=CHCH 2.31 CH=C(CH)CH 2.32 CF 2.33 CHH 2.34 シクロプロピル− 2.35 シクロペンチル− 2.36 シクロヘキシル− 2.37 CH 2.38 CHS−CH(CH) 2.39 PhCOCH 2.40 PhCH 2.41 ピリジン−2−イル− 2.42 ピリジン−3−イル− 2.43 ピリミジン−2−イル− 2.44 ピリミジン−4−イル− 2.45 チエン−2−イル− 2.46 チエン−3−イル− 2.47 2−ナフチル− 2.48 2−フリル− 2.49 3−フリル− 2.50 2−メチルシクロプロピル− 2.51 2−エチルシクロプロピル− 2.52 2−(n−プロピル)シクロプロピル− 2.53 2−(n−ブチル)シクロプロピル− 2.54 2−(イソブチル)シクロプロピル− 2.55 2−(sec−ブチル)シクロプロピル− 2.56 2−(n−ペンチル)シクロプロピル− 2.57 2−(イソペンチル)シクロプロピル− 2.58 2−(n−ヘキシル)シクロプロピル− 2.59 2−メトキシシクロプロピル− 2.60 2−(CHO)シクロプロピル− 2.61 2−(CHCHO)シクロプロピル− 2.62 1−メチルシクロプロピル− 2.63 2−(CH=CH)シクロプロピル− 2.64 1−(シクロプロピル)シクロプロピル 2.65 2−(シクロプロピル)シクロプロピル 2.66 シクロプロピル−− 2.67 シクロプロピル−CH=H− 2.68 2−((2’−CH)シクロプロピル)シクロプロピル− 2.69 2−(2’−CH=CH)シクロプロピルシクロプロピル− 2.70 1−Phシクロプロピル 2.71 2−Phシクロプロピル− 2.72 1−(2’−ClPh)シクロプロピル− 2.73 2−(2’−ClPh)シクロプロピル− 2.74 1−(3’−ClPh)シクロプロピル− 2.75 2−(3’−ClPh)シクロプロピル− 2.76 1−(4’−ClPh)シクロプロピル− 2.77 2−(4’−ClPh)シクロプロピル− 2.78 1−(2’−FPh)シクロプロピル− 2.79 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 2.80 2−(3’−FPh)シクロプロピル− 2.81 2−(4’−FPh)シクロプロピル− 2.82 2−(2’−BrPh)シクロプロピル− 2.83 2−(3’−BrPh)シクロプロピル− 2.84 2−(4’−BrPh)シクロプロピル− 2.85 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 2.86 2−(2’−CHPh)シクロプロピル− 2.87 2−(3’−CHPh)シクロプロピル− 2.88 2−(4’−CHPh)シクロプロピル− 2.89 2−(2’−CFPh)シクロプロピル− 2.90 2−(3’−CFPh)シクロプロピル− 2.91 2−(4’−CFPh)シクロプロピル− 2.92 1−Phシクロペンチル− 2.93 1−Phシクロヘキシル− 2.94 2−Phシクロペンチル− 2.95 2−Phシクロヘキシル− 2.96 2(2−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 2.97 2(1−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 2.98 Ph 2.99 2−ClPh 2.100 3−ClPh 2.101 4−ClPh 2.102 2−CHPh 2.103 3−CHPh 2.104 4−CHPh 2.105 2−(PhCH)シクロプロピル− 2.106 2−(2’−ClPhCH)シクロプロピル− 2.107 2−(4’−ClPhCH)シクロプロピル− 2.108 2−(2−PhCHシクロプロピル)シクロプロピル− 2.109 2−(1−PhCHシクロプロピル)シクロプロピル− 2.110 2−(2−ピリジル)シクロプロピル−
【0021】* 化合物2.02、2.05および2.
08は式VIを有し、化合物2.03および2.06は
式VIIを有し、および残りの化合物は式Vを有する。
明りょうでない場合には、各置換基が分子の残りの部分
と結合する位置を下線により示す。
【0022】本発明の式Iに包含される典型的な化合物
は、X=H、R=R=R=R =H、n=1およ
びm=0であって、式VIII、IX、Xを有する表3
の化合物を含む。
【0023】
【化7】
【0024】
【表3】 表3化合物No. 3.01 Ph− 3.02* Ph− 3.03* Ph− 3.04 4−Cl(Ph)− 3.05* 4−Cl(Ph)− 3.06* 4−Cl(Ph)− 3.07 2−Cl(Ph)− 3.08* 3−Cl(Ph)− 3.09 2−F(Ph)− 3.10 4−F(Ph)− 3.11 2−CH(Ph)− 3.12 3−CH(Ph)− 3.13 4−CH(Ph)− 3.14 4−CHO(Ph)− 3.15 2−CHO(Ph)− 3.16 2,5−Cl(Ph)− 3.17 3,4−Cl(Ph)− 3.18 3.19 CH 3.20 CHCH 3.21 (CH) H 3.22 CH(CH) 3.23 CH(CH) 3.24 (CH)CH 3.25 CHCH(CH)H 3.26 (CH) 3.27 (CH)CHCH 3.28 CHCHCH(CH)H 3.29 CHCH(CH) 3.30 3.31 CF 3.32 CF 3.33 CHH 3.34 シクロプロピル− 3.35 シクロペンチル− 3.36 シクロヘキシル− 3.37 CH(シクロプロピル) 3.38 CH−CH=(シクロプロピル) 3.39 CHO−CH=(シクロプロピル) 3.40 C−CH=(シクロプロピル) 3.41 CH=CH(CH) 3.42 CHCH=(CH(CH)) 3.43 ピリジン−3−イル− 3.44 ピリミジン−2−イル− 3.45 チエン−2−イル− 3.46 チエン−3−イル− 3.47 2−ナフチル− 3.48 2−フリル− 3.49 3−フリル− 3.50 2−メチルシクロプロピル− 3.51 2−エチルシクロプロピル− 3.52 2−(n−プロピル)シクロプロピル− 3.53 2−(n−ブチル)シクロプロピル− 3.54 2−(イソブチル)シクロプロピル− 3.55 2−(sec−ブチル)シクロプロピル− 3.56 2−(n−ペンチル)シクロプロピル− 3.57 2−(イソペンチル)シクロプロピル− 3.58 2−(n−ヘキシル)シクロプロピル− 3.59 2−メトキシシクロプロピル− 3.60 2−(CHO)シクロプロピル− 3.61 2−(CHCHO)シクロプロピル− 3.62 1−メチルシクロプロピル− 3.63 2−(CH=CH)シクロプロピル− 3.64 1−(シクロプロピル)シクロプロピル− 3.65 2−(シクロプロピル)シクロプロピル− 3.66 シクロプロピル− 3.67 シクロプロピル−CH=H− 3.68 2−((2’−CH)シクロプロピル)シクロプロピル− 3.69 2−(2’−CH=CH)シクロプロピルシクロプロピル− 3.70 1−Phシクロプロピル− 3.71 2−Phシクロプロピル− 3.72 1−(2’−ClPh)シクロプロピル− 3.73 2−(2’−ClPh)シクロプロピル− 3.74 1−(3’−ClPh)シクロプロピル− 3.75 2−(3’−ClPh)シクロプロピル− 3.76 1−(4’−ClPh)シクロプロピル− 3.77 2−(4’−ClPh)シクロプロピル− 3.78 1−(2’−FPh)シクロプロピル− 3.79 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 3.80 2−(3’−FPh)シクロプロピル− 3.81 2−(4’−FPh)シクロプロピル− 3.82 2−(2’−BrPh)シクロプロピル− 3.83 2−(3’−BrPh)シクロプロピル− 3.84 2−(4’−BrPh)シクロプロピル− 3.85 2−(2’−FPh)シクロプロピル− 3.86 2−(2’−CHPh)シクロプロピル− 3.87 2−(3’−CHPh)シクロプロピル− 3.88 2−(4’−CHPh)シクロプロピル− 3.89 2−(2’−CFPh)シクロプロピル− 3.90 2−(3’−CFPh)シクロプロピル− 3.91 2−(4’−CFPh)シクロプロピル− 3.92 1−Phシクロペンチル− 3.93 1−Phシクロヘキシル− 3.94 2−Phシクロペンチル− 3.95 2−Phシクロヘキシル− 3.96 2(2−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 3.97 2(1−Phシクロプロピル)シクロプロピル− 3.98 Ph 3.99 2−ClPh 3.100 3−ClPh 3.101 4−ClPh 3.102 2−CHPh 3.103 3−CHPh 3.104 4−CHPh 3.105 2−(PhCH)シクロプロピル− 3.106 2−(2’−ClPhCH)シクロプロピル− 3.107 2−(4’−ClPhCH)シクロプロピル− 3.108 2−(2−PhCHシクロプロピル)シクロプロピル− 3.109 2−(1−PhCHシクロプロピル)シクロプロピル− 3.110 2−(2−ピリジル)シクロプロピル−
【0025】* 化合物3.02、3.05および3.
08は式IXを有し、化合物3.03および3.06は
式Xを有し、および残りの化合物は式VIIIを有す
る。明りょうでない場合には、各置換基が分子の残りの
部分と結合する位置を下線により示す。
【0026】本発明の式Iに包含される典型的な化合物
は、X=HおよびR、R、RまたはRの一つは
水素でなく、さらに、n=0または1、m=0または
1、かつn+m=0または1であって、式XI、XI
I、XIIIを有する表4の化合物を含む。
【0027】
【化8】
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】
【表6】
【0031】
【表7】
【0032】
【表8】
【0033】
【表9】
【0034】
【表10】
【0035】
【表11】
【0036】
【表12】
【0037】表1から表4に使用されるPhはフェニル
である。
【0038】式1の化合物は様々な合成経路により調製
されうる。シクロプロパン類の合成方法の一般的な概要
は、アドバンストオーガニックケミストリー(Adva
nced Organic Chemistry)3月
号、第4版、866−873ページおよびその中の参考
文献に記載されている。nおよびmが共に0であり、R
およびRが水素であり、さらにRおよびRの少
なくとも1つが水素のとき、式(I)の化合物はスキー
ムAに示される4つの工程で調製される。
【0039】
【化9】
【0040】置換シクロプロピルフェノール類XVIは
ピラゾリンXVから調製され、ピラゾリンはα、β不飽
和化合物(XIV)から調製される。これらエノンは公
知の縮合技術によって調製されうる。例えば、オーガニ
ックリアクション(Organic Reactio
n)第16巻は一般的アルドール縮合および、ベンズア
ルデヒドとケトンの具体的縮合を記述する。ヒドロキシ
ベンズアルデヒドはケトン、RCOCH、と縮合
され、R=H、即ちケトンがメチルケトンのとき、不
飽和中間体XIV’が得られる。オルト−、メタ−また
はパラ−ヒドロキシベンズアルデヒドのような置換ヒド
ロキシベンズアルデヒドは対応する3つのレジオイソメ
リック(regioisomeric)中間体XIVお
よびXIV’を提供する。オーガニック リアクション
16巻、69から85ページに記載されるエノンXIV
およびXIV’を調製するために、種々の反応条件を用
いることができる。例えば、ケトンは、メタノール、エ
タノールのような水酸基性溶媒、即ち、水酸基含有親水
性溶媒、に溶解され、塩基性水溶液のヒドロキシベンズ
アルデヒド溶液が滴下される。使用される塩基は水酸化
カリウムまたは水酸化ナトリウムのようなアルカリ金属
水酸化物であり得、滴下は0℃から35℃、好ましくは
雰囲気温度で行われる。
【0041】中間体エノンXIVおよびXIV’はヒド
ラジンと反応され、中間体XVおよびXV’ピラゾリン
を提供する。不飽和エノンのヒドラジン処理によるピラ
ゾリンの典型的な調製方法はSynthetic Co
mmun、25(12)、1877−1883(199
5);JACS 73、3840(1951);Ind
ian J. Chem Soc Sect B 98
−104(1992)およびJ.Indian Che
m Soc 643−644(1993)に記載され
る。例えば、JACS 73、3840(1951)に
おいては、95%エタノール中で、スチリルシクロプロ
ピルケトンを水性ヒドラジンと、スチームバス上で1時
間撹拌して反応し、その後蒸留して、86%の収率でピ
ラゾリンが得られる。同様に、Synthetic C
ommun 25(12)1877−1883(199
5)においては、カルコンをヒドラジン1水和物と、エ
タノール中で還流下撹拌して反応し、90%より大きな
収率でピラゾリンが得られる。Synthetic C
ommun、25(12)、およびJACS 73、3
840(1951)に記載されるように、中間体ピラゾ
リンXV’を苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)と250
℃で加熱し、シクロプロピルフェノールXVI’が得ら
れる。
【0042】式II、III、IVを有する表1の化合
物は、スキームAに示す様に、中間体シクロプロピルフ
ェノールXVI’を適当な置換臭化ベンジルでアルキル
化することにより調製される。メタ−ヒドロキシベンズ
アルデヒドに由来するシクロプロピルフェノール中間体
XVI’のアルキル化は式IIを有する表1の化合物を
提供する。オルト−ヒドロキシベンズアルデヒドに由来
する中間体XVI’のアルキル化は式IIIを有する表
1の化合物を提供し、さらに、パラ−ヒドロキシベンズ
アルデヒドに由来する中間体XVI’のアルキル化は式
IVを有する表1の化合物を提供する。2−N(OZ)
COCH−臭化ベンジル、メチル N−(2−ブロ
モメチルフェニル)−N−アルコキシカルバメートは、
欧州特許619301および欧州特許704430の双
方に記載されるような、スキームBで示される4工程で
調製される。前述の欧州特許明細書に記載されるよう
に、亜鉛の存在下、オルト−ニトロトルエンが塩化アン
モニウムと反応され、オーガニックシンセシスコレクテ
ィブボリュームIII(Organic Synthe
sis Collective Volume II
I)668ページに記載されるN−2−メチルフェニル
ヒドロキシルアミン(XI)を提供する。ヒドロキシル
アミンはメチルクロロホルメートでアシル化され、メチ
ル フェニル N−ヒドロキシカルバメート(XII)
を提供し、該(XII)は、例えば、ジメチル硫酸(R
はメチル基)で、アルキル化され(XIII)を提供
し、該(XIII)は、過酸化ベンゾイルのような触媒
の存在下、四塩化炭素中のN−ブロモスクシンイミドを
用いるような通常の条件下でブロモ化され、中間体であ
る臭化ベンジル(XIV)を提供する。
【0043】
【化10】
【0044】スキームCは、式中、RおよびRが水
素であり、さらに少なくともRおよびRのうち1つ
が水素である、式(I)の化合物の調製を記述する。
α、β不飽和化合物(XVII)は、公知の縮合方法に
よって調製されうる。例えば、オーガニックリアクショ
ン16巻は、一般的なアルドール縮合および具体的なア
ルデヒドとケトンの縮合を記述する。アルデヒド、例え
ば、置換ベンズアルデヒドはヒドロキシフェニルケト
ン、(OH)PhCOCHと縮合され、Rが水
素、即ちメチルケトンのとき、不飽和中間体XVII’
が得られる。
【0045】
【化11】
【0046】置換ヒドロキシフェニルケトンは3つのレ
ジオイソメリック中間体XVII(Rは水素ではな
い)を提供し、さらにオルト、メタ、パラ−ヒドロキシ
アセトフェノンのような置換ヒドロキシフェニルケトン
は、Rが水素である3つのレジオイソメリック中間体
XVII’を提供する。中間体エノンXVIIおよびX
VII’は、中間体XIVおよびXIV’と同様の方法
(スキームA)でヒドラジンと反応され、スキームCで
記載されるようなシクロプロピルフェノールXVIおよ
びXVI’が得られる。シクロプロピルフェノールXV
I’は、スキームAに記載されるような、式II、II
IおよびIVを有する表1の化合物をを調製するために
使用される。
【0047】n=0およびm=1のとき、式(I)の化
合物はスキームDに示される3工程で調製される。RC
OCHおよびヒドロキシベンズアルデヒドから公
知の縮合技術によって調製される不飽和中間体XI
V’’(スキームD)は、塩基の存在下ジメチルスルフ
オキソニウムから調製される硫黄イリドと反応され、置
換シクロプロピルフェノールXIXが得られる。硫黄イ
リドの化学はトロストおよびメルビン(Trost a
nd Melvin)のSulfur Ylids、ア
カデミックプレス、ニューヨーク(Academic
Press、NewYork)、NY 1975およ
び、ブロック(Block)のリアクションオブ オル
ガノスルファー コンパウンズ(Reactions
of Organosulfur Compound
s)91−123ページ、アカデミックプレス、ニュー
ヨーク(Academic Press、New Yo
rk)、NY 1978に記載される。ジメチルスルフ
オキソニウム塩からの硫黄イリド生成の典型的な反応条
件は、ジメトキシメタン、ジメチルスルホキシドおよび
水のような、用いられる塩基に応じた溶媒中で、水酸化
物、金属水素化物および金属アルコキシドのような塩基
を利用するものである。反応は0℃から20℃、好まし
くは10℃から15℃で行われ、好ましくはアルカリ金
属水酸化物を用いて、ジメチルスルホキシド中にて行わ
れる。
【0048】
【化12】
【0049】適当な置換アシルシクロプロピルフェノー
ルXIX’はスキームAの臭化ベンジルでアルキル化さ
れ、式V、VIおよびVIIを有する表2の化合物を生
成し、同様に、置換アシルシクロプロピルフェノールX
IXは、n=0およびm=1である、式XI、XIIお
よびXIIIを有する表4の化合物を生成する。n=1
およびm=0のとき、式(I)の化合物はスキームEに
示される3工程で調製される。置換シクロプロピルフェ
ノールXXはα、β不飽和化合物XVII’’から調製
される。これらエノンは塩基の存在下、ジメチルスルフ
オキソニウムから調製される硫黄イリドと反応され、置
換アシルシクロプロピルフェノールXXが得られる。
【0050】
【化13】
【0051】置換アシルシクロプロピルフェノールX
X’はスキームAの臭化ベンジルでアルキル化され、式
VIII、IXおよびXを有する表3の化合物を生成
し、同様に、置換アシルシクロプロピルフェノールXX
は、n=0およびm=1である、式XI、XIIおよび
XIIIを有する表4の化合物を生成する。nおよびm
が0で、Rがアルケニル含有部位のとき、アルケニル置
換シクロプロピルフェノールは、スキームFに示される
ようなアシルシクロプロパンフェノールのウィッチヒ
(Wittig)オレフィン化によって中間体XIXか
ら調製されうる。
【0052】
【化14】
【0053】ウィッチヒオレフィン化の概要は、アドバ
ンスト オーガニック ケミストリー、March、第
4版、956−963ページおよびその中の参考文献に
記載されている。ウィッチヒオレフィン化の一般的なレ
ビューとしては、カドガンオルガノフォスフォラス リ
エージェント イン オーガニック シンセシス(Ca
dogan Organophosphorus Re
agents inOrganic Synthesi
s)、1979およびジョンソン イリドケミストリー
(Johnson Ylid Chemistry)、
1966がある。ホスホニウム塩からのウィッチヒ反応
のための典型的な反応条件は、トルエン、THF、エー
テル、ジメトキシエタンおよびエタノールのような、用
いられる塩基に応じた溶媒中で、金属水素化物および金
属アルコキシドのような塩基を利用するものである。反
応は20℃から120℃で、好ましくは75℃から12
0℃で行われ、好ましくはTHF中で、カリウムt−ブ
トキシドのようなアルコキシドを用いて行われる。オレ
フィン化中間体XXI’はスキームAの適当な臭化ベン
ジルでアルキル化され、式II、IIIおよびIVを有
する表1の化合物を提供する。
【0054】RまたはRが水素以外であって、n=
0または1、さらに、m=0または1、さらにn+m=
1である、式(I)の化合物はスキームGに示される3
工程で調製される。置換シクロプロピルフェノール(X
XIII)および(XXIV)は、スキームDおよびE
に記載されるような、α、β不飽和化合物から調製され
る。
【0055】
【化15】
【0056】置換アシルシクロプロピルフェノールXX
IIIおよびXXIVは適当な臭化ベンジルでアルキル
化され、式XI、XIIおよびXIIIを有する表4の
化合物を提供する。
【0057】RまたはRが水素以外である式(I)
の化合物は、RおよびRがシアノおよびアルコキシ
カルボニルのような電子吸引性置換基である場合に、ス
キームHに示されるようにして調製されうる。スキーム
Hで示される出発物質である、アクリロニトリルおよび
アクリレートは、アドバンスト オーガニック ケミス
トリー、March、第4版に示されるような公知の合
成方法によって調製されうる。アクリロニトリルXXV
およびXXVIIはスキームCおよびDにおけるよう
に、硫黄イリドで処理され、スキームH(RまたはR
はシアノ)に示されるようにシクロプロピルフェノー
ルXXVIおよびXXVIIIを提供する。置換アシル
シクロプロピルフェノールXXVIおよびXXVIII
は適当な臭化ベンジルでアルキル化され、n+m=0で
あって、式XI、XIIおよびXIIIを有する表4の
化合物を提供する。
【0058】
【化16】
【0059】n=0およびm=0であって、Rまたは
が水素以外である、式(I)の化合物はスキームI
のようにも調製されうる。カルベンを利用するオレフィ
ンおよびシクロプロパン類の合成方法の一般的な概略
は、アドバンスト オーガニック ケミストリー、Ma
rch、第4版、866−872ページおよびここに示
される多くの参考文献に記載される。
【0060】
【化17】
【0061】置換アシルシクロプロピルフェノールXI
Xは適当な臭化ベンジルによってアルキル化され、n+
m=0であって、式IX、XIIおよびXIIIを有す
る表4の化合物を提供する。本発明の化合物は以下の方
法によって合成される。
【0062】実施例1 メチル N−メトキシ−N−[2−(3−(2−フェニ
ルシクロプロピル)フェノキシメチル)フェニル]カル
バメート(化合物1.01、表1)の調製。 マグネッティックスターラーバーを有する25mlのガ
ラスバイアルに、1−(3−ヒドロキシフェニル)−2
−フェニルシクロプロパン0.35g(0.00165
mol)、無水N,N−ジメチルホルムアミド10ml
および粉末の水酸化ナトリウム0.07g(0.001
65mol)を添加した。この溶液に純度75%のメチ
ル N−2−ブロモメチルフェニル−N−メトキシカル
バメート0.6g(0.00165mol)を一度に添
加した。バイアルをキャップし、雰囲気温度下で、一晩
の間撹拌した。次に、反応混合物を水100mlに注ぎ
入れ、さらに100mlのエチルエーテルで3回抽出し
た。エーテル抽出物を100mlの水で2回洗浄し、さ
らに100mlの飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し
た。次に、エーテル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過後、ロータリーエバポレータで45℃の温度
にて減圧濃縮し、暗褐色オイルとして粗生成物0.5g
を得た。この粗生成物を、中性アルミナおよびシリカゲ
ルの混床上で、50%酢酸エチル、50%ヘキサンを移
動相とするクロマトグラフにかけた。純粋なフラクショ
ンを集め、さらにロータリーエバポレータで減圧濃縮
し、0.25gの目的化合物、メチル N−メトキシ−
N−[2−(3−(2−フェニルシクロプロピル)フェ
ノキシメチル)フェニル]カルバメートを、粘性の高い
明黄色のオイルとして、37%の収率で得た。 HNMR(CDCl、tms=0ppm)1.2
(m、2H);2.1(m、2H);3.7(s、3
H);3.8(s、3H);5.1(s、2H);6.
7(m、3H);7.1−7.4(m、6H);7.5
(m、3H);7.7(m、1H)。
【0063】1−(3−ヒドロキシフェニル)−2−フ
ェニルシクロプロパンの調製。 窒素導入管、温度計および還流凝縮器を装備した250
mlの丸底フラスコに5−(3−ヒドロキシフェニル)
−3−フェニル−2−ピラゾリン3.5g(0.014
7mol)および粉末の水酸化ナトリウム2.2g
(0.1mol)を供給した。2つの固体を完全に混合
し、次に、窒素の速いストリームの下で、ゆっくりと2
50℃まで加熱した。反応混合物を250℃で連続的に
合計2時間加熱し、次に、雰囲気温度に冷却した。結果
物を水200mlに溶解し、次に、1Nの塩酸水溶液で
pH2に酸性化した。酸性溶液を100mlのエチルエ
ーテルで3回抽出し、さらにエーテル抽出物を100m
lの水で2回洗浄し、さらに100mlの飽和塩化ナト
リウム水溶液で洗浄した。エーテル抽出物を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過後、ロータリーエバポレータ
で45℃の温度にて減圧濃縮した。得られた粗生成物
を、シリカゲル床上で、15%酢酸エチル、85%ヘキ
サンを移動相とするクロマトグラフにかけた。純粋なフ
ラクションを集め、さらにロータリーエバポレータで減
圧濃縮し、1.8gの目的化合物、1−(3−ヒドロキ
シフェニル)−2−フェニルシクロプロパンを、明黄色
の液体として、58%の収率で得た。 HNMR(CDCl、tms=0ppm)1.4
(t、2H);2.2(m、2H);5.5(s、1
H);6.5−6.8(m、3H);3.1−3.4
(m、6H)。
【0064】5−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フ
ェニル−2−ピラゾリンの調製。 マグネティックスターラおよび還流凝縮器を装備した2
50mlの丸底フラスコに3−ヒドロキシカルコン3.
2g(0.0143mol)、エタノール50mlおよ
びヒドラジン1水和物0.7g(0.0143mol)
を供給した。反応は2時間還流下で行い、その後雰囲気
温度まで冷却した。結果物の固体を吸引濾過で集め、ヘ
キサンで洗浄し、さらに真空下40℃で一晩乾燥させ、
3.4gの目的化合物、5−(3−ヒドロキシフェニ
ル)−3−フェニル−2−ピラゾリンを、黄褐色の固体
として、99%の収率で得た。 HNMR(CDCl、tms=0ppm)3.0
(dd、1H);3.5(dd、1H);2.9(t、
1H);6.5−3.0(m、3H);3.1(m,1
H);3.3−3.5(m、3H);3.6(m、2
H);9.0(bs、1H)。
【0065】実施例2 メチル N−メトキシ−N−[2−(3−(2−シクロ
プロピルシクロプロピル)フェノキシメチル)フェニ
ル]カルバメート(化合物1.34、表1)の調製。 マグネッティックスターラーバーを装備する25mlの
ガラスバイアルに、1−(3−ヒドロキシフェニル)−
2−シクロプロピルシクロプロパン0.30g(0.0
0165mol)、無水N,N−ジメチルホルムアミド
10mlおよび粉末の水酸化ナトリウム0.07g
(0.00165mol)を添加した。この溶液に純度
75%のメチル N−2−ブロモメチルフェニル−N−
メトキシカルバメート0.6g(0.00165mo
l)を一度に添加した。バイアルをキャップし、雰囲気
温度下で、一晩の間撹拌した。次に、反応混合物を水1
00mlに注ぎ入れ、さらに100mlのエチルエーテ
ルで3回抽出した。エーテル抽出物を100mlの水で
2回洗浄し、さらに100mlの飽和塩化ナトリウム水
溶液で洗浄した。次に、エーテル抽出物を無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過後、ロータリーエバポレータで
45℃の温度にて減圧濃縮し、暗褐色オイルとして粗生
成物0.6gを得た。この粗生成物を、中性アルミナお
よびシリカゲルの混床上で、50%酢酸エチル、50%
ヘキサンを移動相とするクロマトグラフにかけた。純粋
なフラクションを集め、さらにロータリーエバポレータ
で減圧濃縮し、0.25gの目的化合物、メチル N−
メトキシ−N−[2−(3−(2−シクロプロピルシク
ロプロピル)フェノキシメチル)フェニル]カルバメー
トを、粘性の高い黄色のオイルとして、41%の収率で
得た。 300MHzHNMR(CDCl、tms=0pp
m)0.2(m、2H);0.4(m、1H);0.7
(m、2H);0.8−0.9(m、2H);1.0
(m、1H);1.2(m、1H);3.7(s、3
H);3.8(s、3H);5.1(s、2H);6.
6−7.0(m、4H);7.2(m、1H);7.6
(m、2H);7.7(m、1H)。
【0066】2−シクロプロピル−1−(3−ヒドロキ
シフェニル)シクロプロパンの調製。 窒素導入管、温度計および還流凝縮器を装備した250
mlの丸底フラスコに3−シクロプロピル−5−(3−
ヒドロキシフェニル)−2−ピラゾリン5.0g(0.
0247mol)および粉末の水酸化ナトリウム5.0
g(0.125mol)を供給した。2つの固体を完全
に混合し、次に、窒素の速いストリームの下で、ゆっく
りと250℃まで加熱した。反応混合物を250℃で連
続的に合計2時間加熱し、次に、雰囲気温度に冷却し
た。結果物を水200mlに溶解し、次に、1Nの塩酸
水溶液でpH2に酸性化した。酸性溶液を100mlの
エチルエーテルで3回抽出し、さらにエーテル抽出物を
100mlの水で2回洗浄し、さらに100mlの飽和
塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。エーテル抽出物を無
水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過後、ロータリーエバ
ポレータで45℃の温度にて減圧濃縮した。得られた粗
生成物を、シリカゲル床上で、15%酢酸エチル、85
%ヘキサンを移動相とするクロマトグラフにかけた。純
粋なフラクションを集め、さらにロータリーエバポレー
タで減圧濃縮し、2.9gの目的化合物、2−シクロプ
ロピル−1−(3−ヒドロキシフェニル)シクロプロパ
ンを、明黄色の液体として、68%の収率で得た。 200MHzHNMR(CDCl、tms=0pp
m)0.2(m、2H);0.4(m、2H);0.7
(m、2H);0.8−1.0(m、2H);1.5
(m、1H);5.4(bs、1H);6.5(m、1
H);6.7(m、2H);7.1(t、1H)。
【0067】3−シクロプロピル−5−(3−ヒドロキ
シフェニル)−2−ピラゾリンの調製。 マグネティックスターラおよび還流凝縮器を装備した5
00mlの丸底フラスコにシクロプロピル 3−ヒドロ
キシスチリルケトン13.2g(0.0702mo
l)、水150mlおよびヒドラジン1水和物3.5g
(0.0702mol)を供給した。反応は2時間、還
流下で行い、その後冷却し、さらに200mlの水で希
釈した。結果物の固体を吸引濾過で集め、水およびヘキ
サンで洗浄し、さらに真空下40℃で一晩乾燥させ、
9.6gの目的化合物、3−シクロプロピル−5−(3
−ヒドロキシフェニル)−2−ピラゾリンを、黄褐色の
固体として、68%の収率で得た。
【0068】シクロプロピル 3−ヒドロキシスチリル
ケトンの調製。 マグネティックスターラおよびサイドアーム添加漏斗を
装備した500mlの丸底フラスコにシクロプロピルメ
チルケトン6.8g(0.08mol)、無水エタノー
ル100mlを供給した。3−ヒドロキシベンズアルデ
ヒド9.8g(0.08mol)および86%の水酸化
カリウム6.4g(0.1mol)を100mlの水に
溶解し、さらに室温で、シクロプロピルメチルケトンの
溶液に撹拌しつつ滴下した。反応は雰囲気温度下、一晩
の間撹拌して行われ、次に、250mlの水に注ぎ入
れ、さらに1Nの塩酸水溶液でpH2に酸性化し、さら
にエチルエーテル100mlで3回抽出した。エーテル
抽出物を100mlの水で2回洗浄し、さらに100m
lの飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した。次に、エー
テル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過後、
ロータリーエバポレータで45℃の温度にて減圧濃縮
し、13.7gのシクロプロピル 3−ヒドロキシスチ
リルケトンを琥珀色のオイルとして、91%の収率で得
た。
【0069】実施例3 メチル N−メトキシ−N−[2−(3−(2−ベンゾ
イルシクロプロピル)フェノキシメチル)フェニル]カ
ルバメート(化合物2.01、表4)の調製。 マグネッティックスターラーバーを有する25mlのガ
ラスバイアルに、2−ベンゾイル−1−(3−ヒドロキ
シフェニル)シクロプロパン1.0g(0.00504
mol)、無水N,N−ジメチルホルムアミド20ml
および粉末の水酸化ナトリウム0.2g(0.0050
4mol)を添加した。この溶液に純度75%のメチル
N−(2−ブロモメチルフェニル)−N−アルコキシ
カルバメート2.0g(0.00504mol)を一度
に添加した。バイアルをキャップし、雰囲気温度下で、
一晩の間撹拌した。次に、反応混合物を水100mlに
注ぎ入れ、さらに100mlのエチルエーテルで3回抽
出した。エーテル抽出物を100mlの水で2回洗浄
し、さらに100mlの飽和塩化ナトリウム水溶液で洗
浄した。次に、エーテル抽出物を無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過後、ロータリーエバポレータで45℃の
温度にて減圧濃縮し、暗褐色オイルとして粗生成物2.
5gを得た。この粗生成物を、中性アルミナおよびシリ
カゲルの混床上で、50%酢酸エチル、50%ヘキサン
を移動相とするクロマトグラフにかけた。純粋なフラク
ションを集め、さらにロータリーエバポレータで減圧濃
縮し、1.2gの目的化合物、メチル N−メトキシ−
N−[2−(3−(2−ベンゾイルシクロプロピル)フ
ェノキシメチル)フェニル]カルバメートを、粘性の高
い明黄色のオイルとして、55%の収率で得た。 300MHzHNMR(CDCl、tms=0pp
m)1.6(m、1H);1.9(m、1H);2.7
(m、1H);2.9(m、1H);3.7(s、3
H);3.8(s、3H);5.1(s、2H);6.
7(m、3H);7.2(m、2H);7.3−7.7
(m、6H);8.8(m、2H)。
【0070】2−ベンゾイル−1−(3−ヒドロキシフ
ェニル)シクロプロパンの調製。 マグネッティックスターラ、窒素導入管、温度計および
添加漏斗を装備した250mlの丸底フラスコに60%
水酸化ナトリウム(オイルサスペンジョン)0.71g
(0.0178mol)および無水DMSO50mlを
供給した。撹拌しつつ、窒素雰囲気条件下、ヨウ化トリ
メチルスルフオキソニウム3.9g(0.0178mo
l)を一度に添加し、撹拌しつつ、雰囲気温度下、30
分間反応させた。反応混合物を15℃に冷却し、3−ヒ
ドロキシカルコン溶液(2.0g、0.0089mo
l、10mlのDMSOに溶解)を滴下した。撹拌しつ
つ、1時間、15℃で反応させ、次に雰囲気温度に戻し
さらに16時間撹拌した。反応混合物を0.1N塩酸水
溶液100mlで希釈し、さらに100mlのエチルエ
ーテルで3回抽出した。エーテル抽出物を100mlの
水で2回洗浄し、さらに100mlの飽和塩化ナトリウ
ム水溶液で洗浄した。次に、エーテル抽出物を無水硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過後、ロータリーエバポレー
タで45℃の温度にて減圧濃縮し、2.1gの目的化合
物、2−ベンゾイル−1−(3−ヒドロキシフェニル)
シクロプロパンを、濃黄色のオイルとして、100%の
粗収率で得た。 300MHzHNMR(CDCl、tms=0pp
m)1.5(m、1H);1.9(m、1H);2.6
(m、1H);2.9(m、1H);5.7(bs、1
H);6.8(m、3H);3.1(t、1H);3.
4(m、2H);3.5(d、1H);8.0(d、2
H)。
【0071】実施例4 本発明の多数の化合物について、以下に示す病気に対す
るインビボ(in vivo)の殺菌活性を試験した。
化合物を、水:アセトン:メタノール=2:1:1(容
量比)の混合物に溶解し、植物の上に噴霧し、2時間の
間乾燥し、次に菌の胞子を植物に接種した。各試験に
は、水、アセトン、メタノールの混合物を噴霧し、さら
に菌を接種した植物を対照として利用した。これ以外の
各試験での技術は、1ヘクタール当り300グラムの用
量における化合物No.により示される種々の化合物の
各種菌に対する結果と共に、以下に示した。結果は、疾
病防除価として報告され、対照と比較して病気が完全に
防除されたときは100を、全く病気が防除されないと
きは0の値で報告される。試験植物に対する菌の適用は
次の通りである。
【0072】小麦赤さび病菌(Wheat Leaf
Rust)(WLR) Puccinia recondita(f.sp.t
ritici)は、温室中の7日齢の小麦(Field
er種)上で12日間培養された。胞子はアルミニウム
ホイル上に落とすことにより、葉から集められた。胞子
は250ミクロンの開口のふるいを通してふるいにかけ
て清浄にされ、貯蔵され、または、新鮮な状態で使用さ
れた。貯蔵は超低温冷凍庫中で密封されたバッグで行っ
た。胞子の懸濁液は、ソルトロール(Soltrol)
油1ml当り乾燥夏胞子(dryuredia)20m
g(胞子950万個)を添加することによって調製され
た。懸濁液は、オイル噴霧器に取り付けられるゼラチン
カプセル(容量0.7ml)に分配された。7日齢のフ
ィールダー小麦が植えられた2インチ四方のポットを2
0個並べた平面に対して、1カプセルが使用される。小
麦の葉からオイルを蒸発させるために、少なくとも15
分間待機した後、植物は、暗い、ミストチャンバー(温
度18から20℃、相対湿度100%)内に24時間置
かれた。次に、植物は潜伏期間の間温室に置かれ、さら
に12日後に病気のレベルが測定された。プロテクティ
ブ試験のためには、植物に殺菌化合物が噴霧された1日
後に、菌が接種される。
【0073】小麦葉枯病菌(Wheat Leaf B
lotcch)(SNW) Septoria nodorum株をCzapec−
Dox V−8ジュース寒天プレート上で、インキュベ
ーター中、20℃で12時間点灯および12時間消灯の
条件下、3週間、保持した。胞子の水懸濁液は脱イオン
水中で菌の生えたプレートの一部分を振り、チーズクロ
スを通じて濾過することによって得られた。胞子含有水
懸濁液は1ml当り3×10胞子数の濃度となるよう
に希釈された。1週齢以上であって、あらかじめ殺菌化
合物を噴霧されたフィールダー小麦に、DeVilbi
ss噴霧器により散布して接種された。接種された植物
は、20℃、12時間点灯および12時間消灯の条件
下、湿潤キャビネット(humidity cabin
et)中に7日間置かれた。次に、接種された苗は環境
室に移され、20℃で、2日間インキュベートされた。
疾病防除価が%で記録された。
【0074】小麦うどんこ病菌(Wheat Powd
ery Mildew)(WPM) Erysiphe graminis(f.sp.tr
itici)は、温度を18℃に制御した部屋内の小麦
苗上で培養された。Mildewの胞子は培養された植
物から、7日齢であって、あらかじめ殺菌化合物が噴霧
された小麦苗上に振り落とされた。接種された苗は温度
を18℃に制御し、地下灌漑した部屋に保たれた。接種
7日後に、疾病防除価が%で記録された。
【0075】キュウリうどんこ病菌(Cucumber
Powdery Mildew)(CPM) Sphaerotheca fulgineaは温室内
のキュウリ、ブッシュチャンピオン(Bush Cha
mpion)種、の上に保持された。接種物は100m
l当たりトゥイーン(Tween)80を一滴添加した
水で、葉から胞子を洗い流すことによって調製された。
植物を振った後に、接種物はチーズクロスを通じて濾過
され、噴出式のビン(squirt bottle)霧
吹き器によって葉の上に噴霧された。胞子数は100,
000個/mlであった。次に、植物は温室内に置か
れ、感染およびインキュベートされた。植物は接種から
7日後測定された。疾病防除価が%で記録された。
【0076】トマト疫病菌(Tomato Late
Blight)(TLB) Phytophthora infestansの株を
グリーン ピー改良寒天上で、2から4週間保持した。
胞子は寒天から水で洗浄され、3週齢の、あらかじめ殺
菌化合物を噴霧されたピクシートマト(Pixie t
omato)に、DeVilbiss噴霧器により散布
して接種された。接種された植物は湿潤キャビネット中
に、感染から24時間、20℃で置かれた。次に、植物
は20℃の環境室に移された。5日後、疾病防除価が%
で記録された。
【0077】ブドウべと病菌(Grape Downy
Mildew)(GDM) Plasmopara viticolaは、温度が2
0℃に制御され、湿気があり、適度な光の強度のチャン
バー内のデラウエア(Delaware)種のブドウの
葉の上で、7から8日間保持された。菌が感染した葉か
ら胞子の水懸濁液が得られ、さらに胞子の濃度は約3×
10個/ml水に調節された。デラウエアブドウは、
DeVilbiss噴霧器により、葉に小さな水滴が観
察されるまで、葉の裏側に噴霧することにより接種され
た。接種された植物は20℃で24時間、ミストチャン
バー内にてインキュベートされた。次に、植物は20℃
の環境室に移された。接種から7日後、疾病防除価が%
で記録された。
【0078】キュウリうどんこ病に対して、300グラ
ム/ヘクタールの用量で試験を行ったとき、化合物1.
01および1.34はキュウリうどんこ病を99%また
はそれ以上防除した。小麦葉枯病に対して、300グラ
ム/ヘクタールの用量で試験を行ったとき、化合物1.
01、1.34および2.01は小麦葉枯病を85%ま
たはそれ以上防除した。小麦赤さび病に対して、300
グラム/ヘクタールの用量で試験を行ったとき、化合物
1.01、1.34および2.01は小麦赤さび病を9
9%またはそれ以上防除した。小麦うどんこ病に対し
て、300グラム/ヘクタールの用量で試験を行ったと
き、化合物1.01は小麦うどんこ病を95%またはそ
れ以上防除した。ブドウべと病に対して、300グラム
/ヘクタールの用量で試験を行ったとき、化合物1.0
1および1.34はブドウべと病を99%またはそれ以
上防除した。 トマト疫病に対して、300グラム/ヘ
クタールの用量で試験を行ったとき、化合物1.01お
よび1.34はトマト疫病を75%またはそれ以上防除
した。
【0079】本発明の化合物は、農業上の殺菌剤として
役に立ち、種子、土壌または葉のような様々な対称に適
用されうる。公知の高ガロン量(high−gallo
nage)液圧スプレー、低ガロン量(low−gal
lonage)スプレー、エア−ブラストスプレー、エ
アリアルスプレーおよびダストのような、一般に行われ
る方法によって、本発明の化合物は殺菌性スプレーとし
て適用されうる。希釈および適用割合は、使用される装
置のタイプ、適用方法、処理される植物、および防除す
べき病気に依存するであろう。一般に、本発明の化合物
は、1ヘクタール当り約0.005キログラムから約5
0キログラム、好ましくは1ヘクタール当り約0.02
5キログラムから約25キログラムの活性成分の量で適
用されるであろう。
【0080】種子保護剤としての、種子上に被覆される
毒性物質の量は通常、種子100キログラム当り約0.
05グラムから約20グラム、好ましくは種子100キ
ログラム当り約0.05グラムから約4グラム、より好
ましくは種子100キログラム当り約0.1グラムから
約1グラムである。土壌殺菌剤として、化学物質は土壌
中に取り込ませ、または表面に適用され得、その割合は
通常、1ヘクタール当り約0.02キログラムから約2
0キログラムで、好ましくは1ヘクタール当り約0.0
5キログラムから約10キログラムで、より好ましくは
1ヘクタール当たり約0.1キログラムから約5キログ
ラムである。葉の殺菌剤として、毒性物質は生長してい
る植物に通常、1ヘクタール当り約0.01キログラム
から約10キログラムで、好ましくは1ヘクタール当り
約0.02キログラムから約5キログラムで、より好ま
しくは1ヘクタール当り約0.25キログラムから約1
キログラムで適用される。
【0081】本発明の化合物が殺菌活性を示す限りは、
該化合物は他の公知の殺菌剤と組み合わせることがで
き、広い殺菌スペクトルを提供しうる。適切な殺菌剤と
しては、米国特許No.5,252,594(特に、カ
ラム14および15参照)に開示される化合物が含まれ
るが、これに限定されるものではない。本発明の化合物
は様々な方法において有利に用いられる。該化合物は広
い殺菌活性スペクトルを有しているので、穀物の貯蔵に
も使用されうる。該化合物の錯体もまた、小麦、大麦お
よびライ麦を含む穀類、米、ピーナッツ、豆およびブド
ウ、芝生、果物、ナッツおよび野菜、およびゴルフコー
スに殺菌剤として使用されうる。
【0082】本発明の化合物が役立つ病気の例としては
以下のものがある:トウモロコシおよび大麦のhelm
inthosporium、小麦および大麦のうどんこ
病(powdery mildew)、小麦赤さび病お
よび黒さび病(wheatleaf and stem
rusts)、トマトの夏枯病(early bli
ght)、トマト疫病、落花生斑点病(early l
eaf spot)、ブドウうどんこ病(powder
y mildew)、ブドウ房枯病(black ro
t)、リンゴ黒星病(scab)、リンゴうどんこ病
(powdery mildew)、キュウリうどんこ
病(powdery mildew)、果物の灰星病
(brown rot)、灰色カビ病(botryti
s)、豆うどんこ病(powdery milde
w)、キュウリ炭疽病(anthracnose)、小
麦葉枯病(septoria nodorum)、米紋
枯病(sheath blight)、および米いもち
病(blast)。
【0083】本発明の化合物は組成物または配合物の形
においても使用されうる。組成物および配合物の調製の
例としては、アメリカンケミカルソサイエティー出版
の、Wade Van Valkenburgによって
著作された「ペスティサイダルフォーミュレーション
リサーチ(Pesticidal Formulati
on Research)」(1969)、Advan
ces in Chemistry Series N
o.86、および、Wade Van Valkenb
urgにより編集されたMarcel Dekker,
Inc.出版の「ペスティサイド フォーミュレーショ
ン(Pesticide Formulation
s)」(1973)に見られ得る。該組成物および配合
物においては、活性物質は公知の不活性な農作物栽培上
受け入れられうる(即ち、植物に影響を及ぼさずおよび
/または農薬として不活性な)、公知の農薬組成物また
は配合物において使用されうるタイプの固形キャリア剤
または液体キャリア剤のような、農薬希釈剤または増量
剤と混合される。「農作物栽培上受け入れられ得るキャ
リア」は、活性成分の効果を損なうことなく、組成物中
の活性成分を溶解、分散または拡散するものであって、
物質それ自身が土壌、装置、所望の植物または農業上の
環境に有意な有害効果を有さないような、如何なる物質
をも意味する。所望であれば、界面活性剤、安定化剤、
消泡剤および抗ドリフト剤のようなアジュバントとも併
用しうる。
【0084】本発明による組成物および配合物の例とし
ては、水溶液、水性分散物、油性溶液、油性分散物、ペ
ースト、微粉、水和剤(wettable powde
rs)、乳剤(emulsifiable conce
ntrates)、フロアブル(flowable
s)、顆粒、餌剤、逆相エマルジョン、エアロゾル組成
物および燻煙キャンドルがある。水和剤、ペースト、フ
ロアブルおよび乳剤は濃縮された調製物であって、使用
前または使用中に水で希釈される。そのような配合物に
おいては、化合物は液体または固体キャリアで増量さ
れ、所望のときは、適当な界面活性剤が添加される。餌
剤は一般に餌および昆虫が好む他の物質を含めて調製さ
れ、少なくとも1つの即効性の本発明化合物を含む。特
に、葉にスプレーする配合物の場合には、浸潤剤、展着
剤、分散剤、固着剤、接着剤のような、農業上の慣行に
従ってアジュバントを含むことが通常好ましい。そのよ
うなアジュバントのリストは公知のものとして使用さ
れ、アジュバントの議論は多くの参考文献に見ることが
でき、例えば、John W.McCutcheon,
Inc出版の「Detergents and Emu
lsifiers,Annual」がある。
【0085】本発明の活性化合物は、単独でまたは混合
物の形で用いられ得、該混合物は他の活性化合物、およ
び/または固体および/または液体の分散可能なキャリ
アビヒクル、および/または公知の適合性の他の活性薬
剤、特に植物保護薬剤、例えば、殺虫剤、殺節足動物
剤、殺線虫剤、殺菌剤、殺バクテリア剤、殺鼠剤、除草
剤、肥料、生長調節薬剤、相乗薬のようなものと混合で
きる。
【0086】一般には、本発明の化合物は、アセトン、
メタノール、エタノール、ジメチルホルムアミド、ピリ
ジンまたはジメチルスルホキシドのようなある種の溶媒
に溶解し得、さらに該溶液は水で希釈されうる。溶液の
濃度は約1%から約90%まで、好ましくは約5%から
約50%まで変化させうる。
【0087】乳剤の調製のために、化合物は適当な有機
溶媒または溶媒の混合物に、水中での化合物の分散を向
上させるための乳化剤と共に溶解されうる。乳剤中の活
性成分の濃度は通常約10%から約90%であり、さら
にフロアブルにおいては75%以上であり得る。スプレ
ーに適する水和剤は、化合物を、微粉砕された、例え
ば、クレイ、無機ケイ酸塩および炭酸塩、並びにシリカ
と混合し、さらに浸潤剤、固着剤および/または分散剤
を該混合物中に混合することによって調製されうる。そ
のような配合物における活性成分の濃度は通常、約20
%から約99%であり、好ましくは約40%から約75
%の範囲である。典型的な水和剤は、式Iの化合物50
部、Hi−SilR(商標)として販売されているよう
な合成沈降水和二酸化ケイ素45部、およびリグノスル
ホン酸ナトリウム5部を混合して調製される。カオリン
タイプ(Barden)クレイを上述の水和剤のHi−
Silの代わりに使用し、また、その異なる調製物にお
いてはHi−Silの25%を、市販されているZeo
lex3(登録商標)(J.M.Huber Corp
orationofEdison、New Jerse
yから入手できる、沈降性合成アモルファスナトリウム
マグネシウムアルミノシリケート)のような合成シリコ
アルミン酸ナトリウムと置き換えて調製される。
【0088】粉剤は、式Iの化合物、または光学的対掌
体、塩およびこれらの錯体と、有機または無機の微粉砕
された不活性な固体を混合することにより調製される。
この目的に役立つ材料としては、植物性の粉、シリカ、
ケイ酸塩、炭酸塩およびクレイを含む。粉剤の便利な調
製方法としては水和剤を微粉砕されたキャリアで希釈す
る方法がある。約20%から約80%の活性材料を含む
粉剤の濃縮物が一般に調製され、さらに続いて、該粉剤
の濃縮物は使用濃度である約1%から約10%に希釈さ
れる。活性化合物は、公知の高ガロン量(high−g
allonage)液圧スプレー、低ガロン量(low
−gallonage)スプレー、超低容量スプレー、
エア−ブラストスプレー、およびダストのような一般的
な方法でスプレーとして適用されうる。
【0089】本発明は有害生物を殺し、有害生物を防除
する方法をも企図し、該方法は防除可能量または毒性量
(即ち、農薬として効果的な量)の少なくとも1つの本
発明の活性化合物を単独で、または上述したようなキャ
リアビヒクル(組成物または配合物)と共に、有害生物
に接触させることを含む。明細書中の「接触」の用語
は、本発明の活性化合物を単独でまたは、組成物または
配合物の構成物として、有害生物およびそれらの生息地
(即ち、保護される部分、例えば、生長している作物ま
たは作物が育っている土地)の少なくとも1つに適用す
ることを意味する。
【0090】上述の材料だけでなく、該発明の調製に
は、この種の調製に一般に使用される他の物質も含みう
る。例えば、ステアリン酸カルシウムまたはステアリン
酸マグネシウムのような潤滑剤は水和剤にまたは顆粒化
混合物に添加されうる。さらに、例えば、ポリビニルア
ルコール−セルロース誘導体のような「接着剤」、また
はカゼインのようなコロイド化材料が添加され得、保護
される表面への農薬の吸着を改良する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テッド・ツトモ・フジモト アメリカ合衆国ペンシルバニア州18966, チャーチビル,イースト・ノートン・ドラ イブ・44 (72)発明者 スティーブン・ハワード・シャバー アメリカ合衆国ペンシルバニア州19044, ホーシャム,アッシュ・ストーカー・レー ン・44

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 〔式中、mおよびnが0および1から選択される整数で
    あり、m+nが0または1であり、 Xが、水素、ハロゲン、(C−C)アルキルおよび
    (C−C)アルコキシからなる群から選択され、 Zが、(C−C12)アルキルおよびハロ(C−C
    12)アルキルからなる群から選択され、 Rが、水素、(C−C12)アルキル、(C−C
    12)アルコキシ、ハロ(C−C12)アルキル、ハ
    ロ(C−C12)アルコキシ、(C−C12)アル
    ケニル、ハロ(C−C12)アルケニル、(C−C
    12)アルキニル、ハロ(C−C12)アルキニル、
    (C−C12)アルコキシ(C−C )アルキ
    ル、(C−C12)アルコキシ(C−C12)アル
    ケニル、(C −C12)アルコキシ(C−C12
    アルキニル、(C−C12)アルケニル(C−C
    12)アルコキシ、(C−C12)アルキニル(C
    −C12)アルコキシ、(C−C12)アルキニル
    (C−C12)アルケニル、(C −C12)アルケ
    ニル(C−C12)アルキニル、(C−C)シク
    ロアルキル、ハロ(C−C)シクロアルキル、(C
    −C)シクロアルキル(C−C12)アルキル、
    (C−C)シクロアルキル(C−C12)アルケ
    ニル、(C−C)シクロアルキル(C−C12
    アルキニル、(C−C12)アルキル(C−C
    シクロアルキル、(C−C12)アルコキシ(C
    )シクロアルキル、(C−C12)アルケニル
    (C−C)シクロアルキル、(C−C12)アル
    キニル(C−C)シクロアルキル、ハロ(C−C
    12)アルキル(C−C)シクロアルキル、ハロ
    (C−C )アルコキシ(C−C)シクロアル
    キル、ハロ(C−C12)アルケニル(C−C
    シクロアルキル、ハロ(C−C12)アルキニル(C
    −C )シクロアルキル、ハロ(C−C)シクロ
    アルキル(C−C)シクロアルキル、(C−C
    12)アルコキシ(C−C12)アルキル(C−C
    )シクロアルキル、(C−C12)アルコキシ(C
    −C12)アルケニル(C−C)シクロアルキ
    ル、(C−C12)アルケニル(C−C12)アル
    コキシ(C−C)シクロアルキル、(C
    12)アルコキシ(C−C12)アルキニル(C
    −C)シクロアルキル、(C−C12)アルキニル
    (C−C12)アルコキシ(C−C)シクロアル
    キル、(C−C12)アルケニル(C−C12)ア
    ルキニル(C−C)シクロアルキル、(C −C
    12)アルキニル(C−C12)アルケニル(C
    )シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル
    (C−C)シクロアルキル、(C−C12)アル
    キル(C−C)シクロアルキル(C−C)シク
    ロアルキル、(C−C12)アルケニル(C
    )シクロアルキル(C−C)シクロアルキル、
    (C−C12)アルキニル(C−C)シクロアル
    キル(C −C)シクロアルキル、(C−C12
    アルコキシ(C−C)シクロアルキル(C
    )シクロアルキル、(C−C)シクロアルキル
    (C−C12)アルキル(C−C)シクロアルキ
    ル、(C−C)シクロアルキル(C−C12)ア
    ルケニル(C−C)シクロアルキル、(C
    )シクロアルキル(C−C12)アルキニル(C
    −C)シクロアルキル、(C−C)シクロアル
    キル(C−C12)アルコキシ(C−C)シクロ
    アルキル、(C−C)シクロアルキル(C
    )シクロアルキル(C −C)シクロアルキル、
    (C−C)シクロアルキル(C−C12)アルコ
    キシ(C−C12)アルキル(C−C)シクロア
    ルキル、(C−C )シクロアルキル(C
    12)アルコキシ(C−C12)アルケニル(C
    −C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルキ
    ル(C−C12)アルコキシ(C−C12)アルキ
    ニル(C−C)シクロアルキル、アリール、アルア
    ルキル、アリール(C−C12)アルコキシ、アリー
    ル(C−C 12)アルケニル、アリール(C−C
    12)アルキニル、アリール(C−C )シクロアル
    キル、アリールオキシ(C−C12)アルキル、アリ
    ールオキシ(C−C12)アルキニル、アリールオキ
    シ(C−C12)アルケニル、アリール(C−C
    12)アルコキシ(C−C)シクロアルキル、アリ
    ール(C−C12)アルケニル(C−C)シクロ
    アルキル、アリール(C−C12)アルキニル(C
    −C)シクロアルキル、アリール(C−C)シク
    ロアルキル(C−C)シクロアルキル、(C−C
    )シクロアルキルアリール、アリール(C−C
    アルキル(C−C)シクロアルキル、ヘテロサイク
    リック、アリール(C−C)アルキルヘテロサイク
    リック、アリール(C−C)アルケニルヘテロサイ
    クリック、アリール(C−C)アルキニルヘテロサ
    イクリック、ヘテロサイクリック(C−C)アルキ
    ルおよびヘテロサイクリック(C−C)シクロアル
    キルから独立して選択され、 RおよびRが、水素、ハロゲン、(C−C12
    アルキル、(C−C 12)アルコキシ、ハロ(C
    12)アルキル、(C−C12)アルケニル、(C
    −C12)アルキニル、(C−C)シクロアルキ
    ル、シアノ、カルボキシ、(C−C)アルコキシカ
    ルボニルおよびアリールからなる群から独立して選択さ
    れ、 RおよびRが、水素、ハロゲン、(C−C12
    アルキル、(C−C 12)アルコキシ、ハロ(C
    12)アルキル、(C−C12)アルケニル、(C
    −C12)アルキニル、(C−C)シクロアルキ
    ル、シアノ、カルボキシ、(C−C)アルコキシカ
    ルボニル、アリール、およびRとRの両方が結合し
    て形成される(C−C)シクロアルキル環からなる
    群から独立して選択され、さらに、 RおよびRが、水素、(C−C)アルキル、
    (C−C)アルコキシ、ハロ(C−C)アルキ
    ル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキ
    ニル、(C−C)シクロアルキル、シアノ、カルボ
    キシ、(C−C )アルコキシカルボニルおよびアリ
    ールからなる群から独立して選択される。〕 〔式中、m=0のとき、RおよびRの双方が水素では
    ない。〕の構造を有する化合物。
  2. 【請求項2】 構造式: 【化2】 〔式中、RおよびRが水素であり、さらに、 Rが、(C−C12)アルキル、ハロ(C
    12)アルキル、ヘテロサイクリック、ハロ置換フェ
    ニル、(C−C)アルキル置換フェニル、トリハロ
    置換フェニル、(C−C)シクロアルキル、ハロ
    (C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロ
    アルキル(C−C12)アルキル、(C−C )シ
    クロアルキル(C−C12)アルケニル、(C−C
    12)アルキル(C−C)シクロアルキルおよび
    (C−C12)アルケニル(C−C)シクロアル
    キルからなる群から選択される。〕を有する請求項1記
    載の化合物。
  3. 【請求項3】 Zがメチルである請求項1記載の化合
    物。
  4. 【請求項4】 nおよびmが0である請求項3記載の化
    合物。
  5. 【請求項5】 n+m=1である請求項3記載の化合
    物。
  6. 【請求項6】 Rが、(C−C12)アルキル、2−
    ハロフェニル、3−ハロフェニル、4−ハロフェニル、
    2−(C−C)アルキルフェニル、3−(C−C
    )アルキルフェニル、4−(C−C)アルキルフ
    ェニル、シクロプロピル、シクロプロピル(C
    )アルキル、シクロプロピル(C−C)アルケ
    ニル、(C−C)アルキルシクロプロピル、(C
    −C)アルケニルシクロプロピル、1−シクロプロピ
    ルシクロプロピルおよび2−シクロプロピルシクロプロ
    ピルからなる群から選択される、請求項4記載の化合
    物。
  7. 【請求項7】 Rが、4−クロロフェニル、4−フルオ
    ロフェニル、4−メチルフェニル、2−チエニル、2−
    フリル、シクロプロピルおよび1−シクロプロピル−1
    −プロペニルから選択される、請求項5記載の化合物。
  8. 【請求項8】 農作物栽培上許容しうるキャリアと請求
    項1記載の化合物を99:1から1:4の重量比で含
    む、植物病原菌を防除するための殺菌組成物。
  9. 【請求項9】 農作物栽培上許容しうるキャリアと請求
    項1記載の化合物の重量比が10:1から1:3である
    請求項8記載の組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の化合物を1ヘクタール
    当り0.005から50キログラムの割合で、所望の領
    域に適用することを含む、植物病原菌の防除方法。
  11. 【請求項11】 請求項1の化合物を1ヘクタール当り
    0.025から10キログラムの割合で適用する、請求
    項10記載の方法。
JP10353512A 1997-12-11 1998-12-11 置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニルカルバメート Pending JPH11246509A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6923297P 1997-12-11 1997-12-11
US60/069232 1997-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11246509A true JPH11246509A (ja) 1999-09-14

Family

ID=22087586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353512A Pending JPH11246509A (ja) 1997-12-11 1998-12-11 置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニルカルバメート

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6022891A (ja)
EP (1) EP0924197A1 (ja)
JP (1) JPH11246509A (ja)
KR (1) KR19990062786A (ja)
CN (1) CN1113859C (ja)
AU (1) AU743398B2 (ja)
BR (1) BR9805302A (ja)
TW (1) TW432034B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0116471A (pt) * 2000-12-08 2004-01-06 Dow Agrosciences Llc teres de oxima de arila e de heteroarilciclopropila e seu uso como fungicidas

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59308508D1 (de) * 1992-01-29 1998-06-10 Basf Ag Carbamate und diese enthaltende pflanzenschutzmittel
AU661230B2 (en) * 1993-04-04 1995-07-13 Nihon Nohyaku Co., Ltd. N-substituted phenylcarbamic acid derivatives, a process for production thereof, and agricultural and horticultural fungicides
US5650434A (en) * 1994-10-01 1997-07-22 Nihon Nohyaku Co., Ltd. N-substituted phenylcarbamic acid derivatives, a process for production thereof, agricultural and horticultural fungicides, intermediates of the derivatives and a process for production thereof
CA2206148A1 (en) * 1996-06-06 1997-12-06 Ted Tsutomu Fujimoto Benzyloxy substituted aromatics and their use as fungicides and insecticides

Also Published As

Publication number Publication date
BR9805302A (pt) 2000-02-01
EP0924197A1 (en) 1999-06-23
TW432034B (en) 2001-05-01
CN1226552A (zh) 1999-08-25
US6114375A (en) 2000-09-05
AU743398B2 (en) 2002-01-24
CN1113859C (zh) 2003-07-09
AU9422498A (en) 1999-07-01
US6022891A (en) 2000-02-08
KR19990062786A (ko) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100481810B1 (ko) 벤질옥시치환된방향족화합물,및이를이용한균류및곤충방제방법
JP2003533505A (ja) アリールおよびヘテロアリールシクロプロピルオキシムエーテルそしてそれらを殺菌・殺カビ剤として用いる使用
JP4058132B2 (ja) ベンジルオキシ置換フェニル化合物
KR100653109B1 (ko) 아릴 및 헤테로아릴사이클로프로필 옥심 에테르와 이를 포함하는 살진균성 조성물
JPH11246509A (ja) 置換シクロプロピルフェノキシメチルフェニルカルバメート
EP0919545B1 (en) Benzyloxy substituted aromatics and their use as fungicides
US6335367B1 (en) Fungicidal and insecticidal benzyloxy cyclopropyl substituted aromatic compounds
US5945557A (en) Benzyloxy substituted aromatics and their use as fungicides and insecticides
KR20000076525A (ko) 아릴 및 헤테로아릴사이클로프로필 옥심 에테르와살진균제 및 살충제로서 그들의 용도
KR20010076423A (ko) 살균제와 살충제로서의 아릴과 헤테로아릴사이로프로필옥사임 에테르및 이들의 용도
JPH06122680A (ja) 置換ニトログアニジン誘導体類、その製造法、該誘導体類を有効成分として含有する殺虫剤および中間体、その製造法
MXPA98009765A (es) Aromaticos substituidos con benciloxi, y su uso como fungicidas
MXPA00000967A (en) Aryl and heteroarylcyclopropyl oxime ethers and their use as fungicides and insecticides
MXPA98005397A (en) Aromatic compounds substituted with benciloxi, and its employment as fungicides and insectici

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050118