JPH11245895A - 小型滑走艇の排気装置 - Google Patents

小型滑走艇の排気装置

Info

Publication number
JPH11245895A
JPH11245895A JP10046566A JP4656698A JPH11245895A JP H11245895 A JPH11245895 A JP H11245895A JP 10046566 A JP10046566 A JP 10046566A JP 4656698 A JP4656698 A JP 4656698A JP H11245895 A JPH11245895 A JP H11245895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
silencer
engine
exhaust silencer
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10046566A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Hattori
敏幸 服部
Masayoshi Nanami
正善 名波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP10046566A priority Critical patent/JPH11245895A/ja
Priority to US09/260,319 priority patent/US6213827B1/en
Publication of JPH11245895A publication Critical patent/JPH11245895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/12Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for submerged exhausting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B34/00Vessels specially adapted for water sports or leisure; Body-supporting devices specially adapted for water sports or leisure
    • B63B34/10Power-driven personal watercraft, e.g. water scooters; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/32Arrangements of propulsion power-unit exhaust uptakes; Funnels peculiar to vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/084Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling the gases flowing through the silencer two or more times longitudinally in opposite directions, e.g. using parallel or concentric tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • F01N3/043Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids without contact between liquid and exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for outboard marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2230/00Combination of silencers and other devices
    • F01N2230/04Catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/02Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes
    • F01N2490/06Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes the gases flowing longitudinally from inlet to outlet in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/022Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for jetskis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排気騒音を低減させることができる小型滑走
艇の排気装置を提供すること。 【構成】 エンジン3から導出して水中に開口する排気
管34,41,43の途中にウォーターロック42を介
設して成る小型滑走艇1の排気装置において、前記排気
管34,41,43のウォーターロック42よりも上流
側に、複数の小室に仕切られた排気サイレンサ39を配
置し、該排気サイレンサ39とこれの上流側の排気管3
4の周囲に冷却水ジャケットを形成し、該冷却水ジャケ
ットを流れる冷却水を前記排気サイレンサ39よりも下
流側の排気管41内を流れる排気ガスに混ぜるよう構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンから導出
して水中に開口する排気管の途中にウォーターロックを
介設して成る小型滑走艇の排気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンによって駆動されるジェット推
進機において発生する推力によって水上を滑走する小型
滑走艇においては、その排気装置に排気サイレンサが設
けられてはいなかった。
【0003】ところで、近年、陸上のみならず水上にお
いても騒音が問題になりつつあり、小型滑走艇について
の何らかの騒音対策が必要になってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特に、エンジンから導
出して水中に開口する排気管の途中にウォーターロック
を介設して成る小型滑走艇の排気装置においては、ウォ
ーターロックに送られる排気ガスによってウォーターロ
ックの内圧が高まると排気ガスがウォーターロックに溜
っている水と共にウォーターロックから間欠的に排出さ
れるためにその都度排気騒音が発生する。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、排気騒音を低減させることが
できる小型滑走艇の排気装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、エンジンから導出して水中
に開口する排気管の途中にウォーターロックを介設して
成る小型滑走艇の排気装置において、前記排気管のウォ
ーターロックよりも上流側に、複数の小室に仕切られた
排気サイレンサを配置し、該排気サイレンサとこれの上
流側の排気管の周囲に冷却水ジャケットを形成し、該冷
却水ジャケットを流れる冷却水を前記排気サイレンサよ
りも下流側の排気管内を流れる排気ガスに混ぜるように
したことを特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記排気管の前記排気サイレンサよりも上
流に触媒を配置したことを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記排気サイレンサを艇体中心線上
のエンジンとこれの前方に配された燃料タンクとの間に
配置するとともに、該排気サイレンサから導出する排気
管をエンジン一側を通過させてエンジン後方に配された
前記ウォーターロックに接続し、触媒をエンジン他側に
配された排気管内に設けたことを特徴とする。
【0009】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記排気管内に排気ガスの性状を検出する
センサを設け、該センサをエンジン上方のデッキに形成
された開口部を介して艇外に臨ませたことを特徴とす
る。
【0010】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記排気サイレンサを艇体前後方向におい
て吸気ダクトの下端開口とエンジン吸気口との間に配置
したことを特徴とする。
【0011】請求項6記載の発明は、請求項1記載の発
明において、エンジン後方の艇体中心線を境としてこれ
の一側に前記排気サイレンサを、他側に前記ウォーター
ロックをそれぞれ配置するとともに、両者を連結する排
気管とエンジンとの間に吸気ダクトを配置したことを特
徴とする。
【0012】請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明において、前記排気サイレンサと前記ウォーターロッ
クを艇体に支持するとともに、両者を弾性体から成る連
結部材で連結したことを特徴とする。
【0013】請求項8記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記排気サイレンサを艇体に支持するとと
もに、該排気サイレンサの上流側に位置してエンジンに
支持された排気管と排気サイレンサとを弾性体から成る
連結部材で連結したことを特徴とする。
【0014】従って、請求項1記載の発明によれば、ウ
ォーターロックよりも上流側の排気管に、複数の小室に
仕切られた排気サイレンサを配置したため、該排気サイ
レンサ内における排気ガスの膨張・収縮の繰り返しによ
ってウォーターロックに送られる排気ガスの圧力が低く
なる。従って、ウォーターロックの内圧が所定値以上に
高まってウォーターロック内に溜った水と共に排気ガス
が排気出口から艇外に排出される時間間隔が長くなり、
その分だけ排気騒音が低減する。又、排気サイレンサ及
び該排気サイレンサよりも上流側の排気管の周囲に冷却
水ジャケットを形成したため、排気サイレンサから漏れ
る騒音を低減させることができる。更に、冷却水ジャケ
ットを流れる冷却水を排気サイレンサよりも下流の排気
管内を流れる排気ガスに混ぜるため、排気サイレンサ内
に水が溜ることがなく、排気サイレンサ内での排気ガス
の膨張・収縮が円滑に行われてウォーターロックに送ら
れる排気ガスの圧力が確実に低下し、排気騒音が確実に
低減される。
【0015】請求項2記載の発明によれば、排気管の排
気サイレンサよりも上流の温度の高い部分に触媒を配置
したため、該触媒による排気浄化作用が活性化されると
ともに、水の逆流が排気サイレンサに防がれるために触
媒への水の付着が防がれる。
【0016】請求項3記載の発明によれば、排気サイレ
ンサが艇体中心線上に配置されるとともに、ウォーター
ロックと触媒が艇体中心線を境としてこれの両側に振り
分けて配置されるため、艇体の左右の重量バランスが良
好に保たれる。
【0017】請求項4記載の発明によれば、排気ガスの
性状を検知するセンサをエンジン上方のデッキに形成さ
れた開口部を介して艇外に臨ませたため、該センサのメ
ンテナンス性が高められる。
【0018】請求項5記載の発明によれば、排気サイレ
ンサを艇体前後方向において吸気ダクトの下端開口とエ
ンジン吸気口との間の空気の流動経路中に配置したた
め、該排気サイレンサが温度の低い空気によって効果的
に冷却される。
【0019】請求項6記載の発明によれば、艇体中心線
を境としてこれの両側に排気サイレンサとウォーターロ
ックを振り分けて配置したため、艇体の左右の重量バラ
ンスが良好に保たれる。又、排気サイレンサとウォータ
ーロックを連結する排気管とエンジンとの間に吸気ダク
トを配置したため、該吸気ダクトから吸引される低温の
新気がエンジンに吸引され、エンジンの充填効率が高め
られてエンジンの出力向上が図られる。
【0020】請求項7記載の発明によれば、排気サイレ
ンサとウォーターロックを艇体に支持して両者を弾性体
から成る連結部材で連結したため、排気サイレンサとウ
ォーターロックとの芯合わせを容易に行うことができ
る。
【0021】請求項8記載の発明によれば、排気サイレ
ンサを艇体に支持するとともに、該排気サイレンサの上
流側に位置してエンジンに支持された排気管と排気サイ
レンサとを弾性体から成る連結部材で連結したため、排
気サイレンサを艇体に確実に支持することができるとと
もに、該排気サイレンサと排気管との芯合わせを容易に
行うことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0023】<実施の形態1>図1は本発明の実施の形
態1に係る排気装置を備える小型滑走艇の破断右側面
図、図2は同小型滑走艇の破断左側面図、図3と同小型
滑走艇の主要構成を示す平面図、図4は同小型滑走艇の
破断背面図、図5は排気サイレンサの断面図である。
【0024】先ず、図1〜図4に示す小型滑走艇1の概
略構成を以下に説明する。
【0025】本実施の形態に係る小型滑走艇1は断面略
V字形のハル2aとその上部に被着されるデッキ2bを
接合一体化して成る艇体2を有しており、該艇体2のハ
ル2aの前後方向略中央部には駆動源である4サイクル
4気筒エンジン3が搭載されている。そして、エンジン
3の前方(図1〜図3の矢印F方向が艇体2の前方)に
は燃料タンク4が配されており、エンジン3、燃料タン
ク4等の上方はカウリング5によって覆われており、エ
ンジン3の上方のカウリング5外にはステアリングハン
ドル6が設けられている。又、艇体2の前後には大気と
艇体2内とを連通するための吸気ダクト7,8が設けら
れており、前記ステアリングハンドル6の後方にはシー
ト9が着脱自在に配設されている。
【0026】一方、艇体2の後端部であって、艇体2の
幅方向中央部にはジェット推進機10が配置されてお
り、前記エンジン3のクランク軸11の後端には艇体2
の幅方向中央に前後方向に配されたインペラ軸12の前
端がカップリング13によって連結されている(図1参
照)。そして、このインペラ軸12は前記ジェット推進
機10内に導入され、その後端部にはジェット推進機1
0に内蔵されたインペラ14(図1及び図2参照)が取
り付けられている。尚、ジェット推進機10の後端部に
は、前記ステアリングハンドル6による操舵操作によっ
てその方向が左右に変化する操向ノズル15が揺動自在
に取り付けられている。
【0027】ところで、図4に示すように、前記エンジ
ン3のシリンダブロック16には4つのシリンダ17が
前後方向(図4の紙面垂直方向)に並設されており、各
シリンダ17にはピストン18が摺動自在に嵌装されて
いる。尚、各ピストン18はコンロッド19を介して前
記クランク軸11に連結されている。
【0028】又、エンジン3のシリンダヘッド20には
各気筒について吸気通路21と排気通路22がそれぞれ
形成されており、各吸気通路21と排気通路22は吸気
バルブ23と排気バルブ24によって適当なタイミング
で開閉されて各シリンダ17において所要のガス交換が
なされる。尚、シリンダヘッド20には点火プラグ25
とインジェクタ26が取り付けられている。
【0029】而して、図2及び図3に示すように、シリ
ンダヘッド20の左側面(艇体2の前方に向かって左側
面)に開口する吸気通路21には吸気マニホールド27
が接続されており、この吸気マニホールド27は集合し
て後方に延び、その端部にはスロットルボディ28とエ
アフローメータ28が接続されている。そして、エアフ
ローメータ28にはエンジン3の後方に配された吸気管
30が接続されており、該吸気管30は前記吸気ダクト
8が設けられた近傍の右側方に開口し、その途中には吸
気レゾネータ31が介設されている。
【0030】他方、図1及び図3に示すように、シリン
ダヘッド20の右側面に開口する排気通路22には排気
マニホールド32が接続されており、この排気マニホー
ルド32は集合して排気管34としてエンジン3の右側
方を前方へ延び、その途中には触媒35が設けられてい
る。尚、排気管34の触媒35が設けられている部分は
重量が大きいため、この部分は図3に示すブラケット3
6を介してエンジン3に支持されており、これによって
排気管34の耐久性向上が図られている。
【0031】又、排気管34の触媒35の前後(排気ガ
スの流れ方向に対して上流と下流)にはO2 センサ3
7、排気温センサ38がそれぞれ取り付けられている。
尚、O2 センサ37と排気温センサ38は艇体2のデッ
キ2bのシート9下方に形成された開口部2cを介して
艇外に臨んでおり、シート9を開ければこれらを容易に
整備することができるため、そのメンテナンス性が高め
られる。
【0032】ところで、本実施の形態においては、艇体
中心線L(図3参照)上であって、前記燃料タンク4と
エンジン3との間には排気サイレンサ39が配置されて
おり、この排気サイレンサ39は左右一対の取付ブラケ
ット40を介してエンジン3に支持されている。そし
て、前記排気管34はこの排気サイレンサ39に接続さ
れており、排気サイレンサ39から左側方に導出する排
気管34は直角に折り曲げられてエンジン3の左側方を
後方に向かって延び、ゴム製の排気管41を介してエン
ジン3の左後方に配置されたウォーターロック42の前
面に接続されている。尚、図2に鎖線にて示すように、
排気サイレンサ39を艇体2に支持させても良い。
【0033】そして、上記ウォーターロック42からは
可撓性を有する排気ホース43が立ち上がっており、図
3に示すように、この排気ホース43は前記ジェット推
進機10の上方を横切って艇体体2の右側方へ向かい、
そこから折り曲げられて後方に向かって立ち下がり、そ
の出口43aはジェット推進機10を収容するポンプ室
44の側面において水中に開口している(図1及び図2
参照)。尚、図1及び図2において、45はバッテリ、
46はエンジン3に支持されたドライサンプ用のオイル
タンクである。
【0034】ここで、前記排気サイレンサ39の構成を
図5に基づいて説明する。
【0035】図5に示すように、排気サイレンサ39の
外壁は2重構造を有してその周囲には冷却水ジャケット
47が形成されており、その内部は隔壁48,49によ
って3つの小室S1,S2,S3に区画されている。そ
して、隔壁48には小室S1とS2とを連通させる連通
管50が挿通支持され、隔壁49には小室S2とS3と
を連通させる連通管51が挿通支持されている。
【0036】又、排気サイレンサ39の一側には小室S
1に開口する前記排気管34が接続されており、この排
気管34と前記排気マニホールド32は2重構造を有し
ていてその周囲には冷却水ジャケット52が形成されて
いる。そして、排気サイレンサ39の他側の下部には小
室S3を前記排気管34に連通させるための排気出口管
53が取り付けられており、排気サイレンサ39の周囲
に形成された前記冷却水ジャケット47は冷却水パイプ
54を介して前記排気管34の上部に連通されている。
【0037】而して、以上の構成を有する小型滑走艇1
において、エンジン3によってジェット推進機10が駆
動されると、該ジェット推進機10におけるインペラ1
4の回転によって発生する推進力によって当該小型滑走
艇1が航走するが、エンジン3から排出される排気ガス
は排気マニホールド32及び排気管34を流れ、その途
中で触媒35を通過することによって浄化され、O2
ンサ37によって酸素濃度が検出されるとともに、排気
温センサ38によってその温度が検出される。
【0038】そして、触媒35によって浄化された排気
ガスは排気サイレンサ39に導入され、図5に破線矢印
にて示すように小室S1,S2,S3を順次通過する過
程で膨張・収縮を繰り返すことによって圧力が低下して
消音された後、排気出口管53から排気管41へと排出
される。
【0039】一方、エンジン3を冷却した冷却水は図5
に実線にて示すように前記排気マニホールド32と排気
管34の周囲に形成された冷却水ジャケット52を流れ
て排気マニホールド32と排気管34を冷却した後、排
気サイレンサ39の周囲に形成された冷却水ジャケット
47を流れて排気サイレンサ39を冷却する。このよう
に排気サイレンサ39はその周囲が冷却水にって覆われ
るため、その消音効果が高められるとともに、効果的に
冷却されてその過熱が防がれる。
【0040】そして、排気サイレンサ39を冷却した冷
却水は冷却水パイプ54を通って排気管34に流れ、排
気サイレンサ39から排気出口管53を通って排出され
る排気ガスに混ぜられる。このように冷却水は排気サイ
レンサ39の後流側で排気ガスに混ぜられ、排気サイレ
ンサ39内に混入することがないため、排気サイレンサ
39の容積が水によって変化することがなく、排気サイ
レンサ39は高い消音効果を安定して発揮することがで
きる。
【0041】又、冷却水パイプ54から排出される冷却
水は排気出口管53に掛るよう構成されているため、排
気出口管53が冷却水によって十分冷却されるととも
に、冷却水が排気出口管53の下流端開口から排気サイ
レンサ39に逆流するのが防がれる。
【0042】尚、本実施の形態では、排気出口管53を
排気サイレンサ39の下部に取り付けたため、万一、排
気サイレンサ39内に水が浸入しても、浸入した水は排
気出口管53から容易に排出される。又、本実施の形態
では、冷却水を排気ガスに混ぜる位置を排気サイレンサ
39とウォーターロック42を連結する排気管34内と
したが、ウォーターロック42よりも下流の排気ホース
43内(例えば、排気出口43aの近傍)としても良
い。
【0043】而して、冷却水が混ざった排気ガスは排気
管41を通ってウォーターロック42に導入される。こ
のため、ウォーターロック42内には、この冷却水と排
気ホース43内を逆流する艇外の水とが溜ることとな
る。そして、ウォーターロック42の内圧が所定値以上
に高まると、ウォーターロック42内に溜っている水と
共に排気ホース43を通って排気出口43aから水中に
排出される。
【0044】以上において、本実施の形態においては、
ウォーターロック42よりも上流側の排気管34と41
との間に、複数の小室S1〜S3に仕切られた排気サイ
レンサ39を配置したため、該排気サイレンサ39内に
おける排気ガスの膨張・収縮の繰り返しによってウォー
ターロック42に送られる排気ガスの圧力が低くなる。
従って、ウォーターロック42の内圧が所定値以上に高
まって該ウォーターロック42内に溜った水と共に排気
ガスが排気出口43aから艇外に排出される時間間隔が
長くなり、その分だけ排気騒音が低減する。
【0045】又、排気サイレンサ39及び該排気サイレ
ンサ39よりも上流側の排気マニホールド32と排気管
34の周囲に冷却水ジャケット52を形成したため、排
気サイレンサ39から漏れる騒音を低減させることがで
きる。
【0046】更に、冷却水ジャケット47,52を流れ
る冷却水を排気サイレンサ39よりも下流の排気管34
内を流れる排気ガスに混ぜるため、排気サイレンサ39
内に水が溜ることがなく、排気サイレンサ39内での排
気ガスの膨張・収縮が円滑に行われてウォーターロック
42に送られる排気ガスの圧力が確実に低下し、排気騒
音が確実に低減される。
【0047】又、排気管の排気サイレンサ39よりも上
流の温度の高い部分に触媒35を配置したため、該触媒
35による排気浄化作用が活性化されるとともに、水の
逆流が排気サイレンサ39によって防がれるために触媒
35への水の付着が防がれて該触媒35の耐久性が高め
られる。
【0048】その他、本実施の形態においては、排気サ
イレンサ39が艇体中心線L上に配置されるとともに、
ウォーターロック42と触媒35が艇体中心線Lを境と
してこれの両側に振り分けて配置されるため、艇体2の
左右の重量バランスが良好に保たれる。
【0049】又、本実施の形態では、排気サイレンサ3
9を艇体2の前後方向において吸気ダクト7とエンジン
3の吸気口(吸気管30の上流端開口)との間の空気の
流動経路中に配置したため、該排気サイレンサ39が温
度の低い空気によって効果的に冷却される。
【0050】尚、図6に示すように、エンジン3の吸気
管30の上部に矩形ボックス状の吸気レゾネータ31を
一体に形成し、該吸気レゾネータ31内に水が溜らない
ようその下端に開口部31aを形成するよう構成しても
良い。
【0051】<実施の形態2>次に、本発明の実施の形
態2を図7〜図11に基づいて説明する。尚、図7は本
発明の実施の形態2に係る排気装置を備える小型滑走艇
の破断右側面図、図8は同小型滑走艇の破断左側面図、
図9と同小型滑走艇の主要構成を示す平面図、図10は
同小型滑走艇の破断背面図、図11は同小型滑走艇の排
気系の構成を示す断面図であり、これらの図においては
図1〜図5に示したと同一要素には同一符号を付してい
る。
【0052】本実施の形態においては、図9及び図10
に示すように、ウォーターロック42と排気サイレンサ
39がエンジン3の後方に艇体中心線Lを境としてこれ
の左右に振り分けて配置されており、両者は左右方向に
延在する排気管41によって連結されている。そして、
この排気管41とエンジン3との間に吸気ダクト8が配
置されている。
【0053】ところで、図10に示すように、上記排気
サイレンサ39とウォーターロック42は艇体2(ハル
2a)に支持されており、両者を連結する前記排気管4
1の途中には弾性体から成る連結部材41aが介設され
ている。従って、排気サイレンサ39とウォーターロッ
ク42は艇体2(ハル2a)によって確実に支持される
とともに、両者を連結する排気管41の途中に設けられ
た連結部材41aの弾性変形によって排気サイレンサ3
9とウォーターロック42との芯合わせが容易に行われ
る。尚、図10において、60は着脱自在な物入れであ
る。
【0054】ここで、排気サイレンサ39の内部構成は
図11に示されるが、該排気サイレンサ39の外壁は2
重構造を有してその周囲には冷却水ジャケット47が形
成されており、その内部は隔壁48,49によって3つ
の小室S1,S2,S3に区画されている。そして、隔
壁48には小室S1とS3とを連通させる連通管50が
挿通支持され、隔壁49には小室S2とS3とを連通さ
せる連通管51が挿通支持されている。
【0055】又、排気サイレンサ39の一側には小室S
1に開口する前記排気管34が接続されており、この排
気管34と排気マニホールド32は2重構造を有してい
てその周囲には冷却水ジャケット47が形成されてい
る。そして、排気サイレンサ39の外壁には小室S2に
開口する排気出口管53が接続され、この排気出口管5
3は図10に示すように前記排気管41に開口してい
る。尚、排気サイレンサ39の周囲に形成された冷却水
ジャケット47は冷却水パイプ54を介して前記排気管
41の上部に連通されている。
【0056】而して、エンジン3から排出される排気ガ
スは排気マニホールド32及び排気管34を流れ、その
途中で触媒35を通過することによって浄化され、O2
センサ37によって酸素濃度が検出されるとともに、排
気温センサ38によってその温度が検出される。
【0057】そして、触媒35によって浄化された排気
ガスは排気サイレンサ39に導入され、図11に示す小
室S1,S3,S2を順次通過する過程で膨張・収縮を
繰り返すことによって圧力が低下して消音された後、排
気出口管53から排気管41へと排出される。
【0058】一方、エンジン3を冷却した冷却水は排気
マニホールド32と排気管34の周囲に形成された冷却
水ジャケット52を流れて排気マニホールド32と排気
管34を冷却した後、排気サイレンサ39の周囲に形成
された冷却水ジャケット47を流れて排気サイレンサ3
9を冷却する。このように排気サイレンサ39はその周
囲が冷却水にって覆われるため、その消音効果が高めら
れるとともに、効果的に冷却されてその過熱が防がれ
る。
【0059】そして、排気サイレンサ39を冷却した冷
却水は冷却水パイプ54を通って排気管41に流れ、排
気サイレンサ39から排気出口管53を通って排出され
る排気ガスに混ぜられる。このように冷却水は排気サイ
レンサ39の後流側で排気ガスに混ぜられ、排気サイレ
ンサ39内に混入することがないため、排気サイレンサ
39の容積が水によって変化することがなく、排気サイ
レンサ39は高い消音効果を安定して発揮することがで
きる。
【0060】而して、冷却水が混ざった排気ガスは排気
管41を通ってウォーターロック42に導入され、ウォ
ーターロック42の内圧が所定値以上に高まると、ウォ
ーターロック42内に溜っている水と共に排気ホース4
3を通って排気出口43aから水中に排出される。
【0061】以上において、本実施の形態においても、
ウォーターロック42よりも上流側の排気管34と41
との間に、複数の小室S1〜S3に仕切られた排気サイ
レンサ39を配置したため、前記実施の形態1と同様の
効果が得られる他、艇体中心線Lを境としてこれの両側
に排気サイレンサ39とウォーターロック42を振り分
けて配置したため、艇体2の左右の重量バランスが良好
に保たれるという効果が得られる。
【0062】又、排気サイレンサ39とウォーターロッ
ク42を連結する排気管41とエンジン3との間に吸気
ダクト8を配置したため、該吸気ダクト8から吸引され
る温度の低い新気がエンジン3に吸引され、エンジン3
の充填効率が高められて該エンジン3の出力向上が図ら
れるという効果も得られる。
【0063】尚、図12に示すように、艇体2(ハル2
a)に支持された排気サイレンサ39とこれよりも上流
側に位置してエンジン3に支持された排気管34を弾性
体から成る連結部材55,56で連結するようにしても
良く、このように構成することによって排気サイレンサ
39を艇体2(ハル2a)に確実に支持することができ
るとともに、該排気サイレンサ39と排気管34との芯
合わせを容易に行うことができる。
【0064】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、請求項1
記載の発明によれば、ウォーターロックよりも上流側の
排気管に、複数の小室に仕切られた排気サイレンサを配
置したため、該排気サイレンサ内における排気ガスの膨
張・収縮の繰り返しによってウォーターロックに送られ
る排気ガスの圧力が低くなる。従って、ウォーターロッ
クの内圧が所定値以上に高まってウォーターロック内に
溜った水と共に排気ガスが排気出口から艇外に排出され
る時間間隔が長くなり、その分だけ排気騒音が低減す
る。又、排気サイレンサ及び該排気サイレンサよりも上
流側の排気管の周囲に冷却水ジャケットを形成したた
め、排気サイレンサから漏れる騒音を低減させることが
できる。更に、冷却水ジャケットを流れる冷却水を排気
サイレンサよりも下流の排気管内を流れる排気ガスに混
ぜるため、排気サイレンサ内に水が溜ることがなく、排
気サイレンサ内での排気ガスの膨張・収縮が円滑に行わ
れてウォーターロックに送られる排気ガスの圧力が確実
に低下し、排気騒音が確実に低減されるという効果が得
られる。
【0065】請求項2記載の発明によれば、排気管の排
気サイレンサよりも上流の温度の高い部分に触媒を配置
したため、該触媒による排気浄化作用が活性化されると
ともに、水の逆流が排気サイレンサに防がれるために触
媒への水の付着が防がれるという効果が得られる。
【0066】請求項3記載の発明によれば、排気サイレ
ンサが艇体中心線上に配置されるとともに、ウォーター
ロックと触媒が艇体中心線を境としてこれの両側に振り
分けて配置されるため、艇体の左右の重量バランスが良
好に保たれるという効果が得られる。
【0067】請求項4記載の発明によれば、排気ガスの
性状を検知するセンサをエンジン上方のデッキに形成さ
れた開口部を介して艇外に臨ませたため、該センサのメ
ンテナンス性が高められるという効果が得られる。
【0068】請求項5記載の発明によれば、排気サイレ
ンサを艇体前後方向において吸気ダクトの下端開口とエ
ンジン吸気口との間の空気の流動経路中に配置したた
め、該排気サイレンサを温度の低い空気によって効果的
に冷却することができるという効果が得られる。
【0069】請求項6記載の発明によれば、艇体中心線
を境としてこれの両側に排気サイレンサとウォーターロ
ックを振り分けて配置したため、艇体の左右の重量バラ
ンスが良好に保たれる。又、排気サイレンサとウォータ
ーロックを連結する排気管とエンジンとの間に吸気ダク
トを配置したため、該吸気ダクトから吸引される温度の
低い新気がエンジンに吸引され、エンジンの充填効率が
高められてエンジンの出力向上が図られるという効果が
得られる。
【0070】請求項7記載の発明によれば、排気サイレ
ンサとウォーターロックを艇体に支持して両者を弾性体
から成る連結部材で連結したため、排気サイレンサとウ
ォーターロックとの芯合わせを容易に行うことができる
という効果が得られる。
【0071】請求項8記載の発明によれば、排気サイレ
ンサを艇体に支持するとともに、該排気サイレンサの上
流側に位置してエンジンに支持された排気管と排気サイ
レンサとを弾性体から成る連結部材で連結したため、排
気サイレンサを艇体に確実に支持することができるとと
もに、該排気サイレンサと排気管との芯合わせを容易に
行うことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る排気装置を備える
小型滑走艇の破断右側面図である。
【図2】本発明の実施の形態1に係る排気装置を備える
小型滑走艇の破断左側面図である。
【図3】本発明の実施の形態1に係る排気装置を備える
小型滑走艇の主要構成を示す平面図である。
【図4】本発明の実施の形態1に係る排気装置を備える
小型滑走艇の破断背面図である。
【図5】本発明の実施の形態1に係る排気装置の排気サ
イレンサの断面図である。
【図6】本発明の実施の形態1に係る排気装置を備える
小型滑走艇の別形態を示す破断背面図である。
【図7】本発明の実施の形態2に係る排気装置を備える
小型滑走艇の破断右側面図である。
【図8】本発明の実施の形態2に係る排気装置を備える
小型滑走艇の破断左側面図である。
【図9】本発明の実施の形態2に係る排気装置を備える
小型滑走艇の主要構成を示す平面図である。
【図10】本発明の実施の形態2に係る排気装置を備え
る小型滑走艇の主要構成を示す平面図である。
【図11】図7はは本発明の実施の形態2に係る排気装
置を備える小型滑走艇の排気系の構成を示す断面図であ
る。
【図12】本発明の実施の形態2に係る排気装置を備え
る小型滑走艇の排気系の別構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 小型滑走艇 2 艇体 2a ハル 2b デッキ 2c 開口部 3 エンジン 4 燃料タンク 7,8 吸気ダクト 34,41 排気管 35 触媒 37 O2 センサ(センサ) 38 排気温センサ(センサ) 39 排気サイレンサ 41a 連結部材 47,52 冷却水ジャケット 55,56 連結部材 L 艇体中心線 S1〜S3 小室

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンから導出して水中に開口する排
    気管の途中にウォーターロックを介設して成る小型滑走
    艇の排気装置において、 前記排気管のウォーターロックよりも上流側に、複数の
    小室に仕切られた排気サイレンサを配置し、該排気サイ
    レンサとこれの上流側の排気管の周囲に冷却水ジャケッ
    トを形成し、該冷却水ジャケットを流れる冷却水を前記
    排気サイレンサよりも下流側の排気管内を流れる排気ガ
    スに混ぜるようにしたことを特徴とする小型滑走艇の排
    気装置。
  2. 【請求項2】 前記排気管の前記排気サイレンサよりも
    上流に触媒を配置したことを特徴とする請求項1記載の
    小型滑走艇の排気装置。
  3. 【請求項3】 前記排気サイレンサを艇体中心線上のエ
    ンジンとこれの前方に配された燃料タンクとの間に配置
    するとともに、該排気サイレンサから導出する排気管を
    エンジン一側を通過させてエンジン後方に配された前記
    ウォーターロックに接続し、触媒をエンジン他側に配さ
    れた排気管内に設けたことを特徴とする請求項1又は2
    記載の小型滑走艇の排気装置。
  4. 【請求項4】 前記排気管内に排気ガスの性状を検出す
    るセンサを設け、該センサをエンジン上方のデッキに形
    成された開口部を介して艇外に臨ませたことを特徴とす
    る請求項1記載の小型滑走艇の排気装置。
  5. 【請求項5】 前記排気サイレンサを艇体前後方向にお
    いて吸気ダクトの下端開口とエンジン吸気口との間に配
    置したことを特徴とする請求項1記載の小型滑走艇の排
    気装置。
  6. 【請求項6】 エンジン後方の艇体中心線を境としてこ
    れの一側に前記排気サイレンサを、他側に前記ウォータ
    ーロックをそれぞれ配置するとともに、両者を連結する
    排気管とエンジンとの間に吸気ダクトを配置したことを
    特徴とする請求項1記載の小型滑走艇の配置装置。
  7. 【請求項7】 前記排気サイレンサと前記ウォーターロ
    ックを艇体に支持するとともに、両者を弾性体から成る
    連結部材で連結したことを特徴とする請求項6記載の小
    型滑走艇の排気装置。
  8. 【請求項8】 前記排気サイレンサを艇体に支持すると
    ともに、該排気サイレンサの上流側に位置してエンジン
    に支持された排気管と排気サイレンサとを弾性体から成
    る連結部材で連結したことを特徴とする請求項1記載の
    小型滑走艇の排気装置。
JP10046566A 1998-02-27 1998-02-27 小型滑走艇の排気装置 Pending JPH11245895A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046566A JPH11245895A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 小型滑走艇の排気装置
US09/260,319 US6213827B1 (en) 1998-02-27 1999-03-01 Watercraft engine exhaust system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046566A JPH11245895A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 小型滑走艇の排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11245895A true JPH11245895A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12750881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10046566A Pending JPH11245895A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 小型滑走艇の排気装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6213827B1 (ja)
JP (1) JPH11245895A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9056664B2 (en) 2011-07-06 2015-06-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Water jet propulsion watercraft
US9926063B2 (en) 2016-06-17 2018-03-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Jet propelled watercraft and jet propulsion assembly

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11270326A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Taiko Kikai Industries Co Ltd ドレン回収機能付き吐出サイレンサ
US6419531B1 (en) 1999-06-17 2002-07-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control system for small watercraft
US6454622B2 (en) 2000-01-17 2002-09-24 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for 4-cycle engine of small watercraft
JP2002242690A (ja) 2001-02-15 2002-08-28 Yamaha Motor Co Ltd 水ジェット推進艇
US6938728B2 (en) * 2001-12-03 2005-09-06 Siemens Vdo Automotive Inc. Method and apparatus for attaching a resonance chamber to an air induction component
JP3818905B2 (ja) * 2001-12-10 2006-09-06 本田技研工業株式会社 船舶の排気・排水構造
JP2007510094A (ja) * 2003-10-27 2007-04-19 ウエスタートビーク コーポレーション 排気物質の低減のためのエンジン制御システム
US7334402B2 (en) * 2005-06-17 2008-02-26 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system with catalytic converter and motorcycle using the same
US7427222B2 (en) * 2006-04-10 2008-09-23 Edward Auck Reversion control device for watercraft exhaust system
US7980070B2 (en) * 2006-11-28 2011-07-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust gas cooling system for engine
US20100229540A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Indmar Products Company Inc. Combination Liquid-Cooled Exhaust Manifold Assembly And Catalytic Converter Assembly For A Marine Engine
JP2010241333A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Yamaha Motor Co Ltd 水ジェット推進艇
US8069666B1 (en) * 2010-02-25 2011-12-06 Maxim Silencers, Inc. System for generating shaft horsepower using waste heat
US9522722B1 (en) 2012-01-31 2016-12-20 Bombardier Recreational Products Inc. Personal watercraft exhaust system
JP6704246B2 (ja) * 2015-12-18 2020-06-03 川崎重工業株式会社 鞍乗型乗物
JP2017223195A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 ヤマハ発動機株式会社 ジェット推進艇およびジェット推進アッセンブリ
JP2018017215A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 ヤマハ発動機株式会社 船舶および船舶の排気構造
US11130556B2 (en) * 2016-07-29 2021-09-28 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Watercraft and exhaust structure of the watercraft
CN113898443B (zh) * 2021-10-09 2023-02-17 宿州学院 一种农用机械的排气减震消音装置
CN115467726A (zh) * 2022-10-28 2022-12-13 广东广船国际海洋科技研究院有限公司 一种船舶尾气消音降温装置及船舶

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1305292A (ja) * 1970-05-04 1973-01-31
US3771315A (en) * 1971-11-08 1973-11-13 G Scott Exhaust gas purifier
US3807527A (en) * 1973-03-14 1974-04-30 Tenneco Inc Pulse converter for exhaust system
US4019456A (en) * 1976-05-05 1977-04-26 Whittaker Corporation Marine wet exhaust system and improvements in powered marine vessel
US4643272A (en) 1985-05-30 1987-02-17 Gaffrig James W Marine muffler for water-cooled internal combustion engines
US4609068A (en) 1985-07-29 1986-09-02 Drew Backlund Exhaust accessory unit for internal combustion engines
US4811560A (en) * 1986-09-16 1989-03-14 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for marine propulsion
US4781021A (en) 1987-05-29 1988-11-01 Brunswick Corporation Marine engine exhaust muffler assembly
JP2850235B2 (ja) * 1988-07-06 1999-01-27 スズキ株式会社 ジェット推進艇の排気消音装置
US5147232A (en) * 1989-03-13 1992-09-15 Marine Muffler Corporation Marine engine exhaust system and method
US5022877A (en) 1990-02-16 1991-06-11 Vernay Laboratories, Inc. Marine exhaust system
JP3066648B2 (ja) * 1990-04-12 2000-07-17 三信工業株式会社 小型滑走艇の排気装置
JP3193137B2 (ja) 1992-07-09 2001-07-30 三信工業株式会社 小型舟艇の排気装置
JP3251338B2 (ja) 1992-07-10 2002-01-28 三信工業株式会社 舶用エンジンの排気浄化装置
JP3174185B2 (ja) * 1993-02-15 2001-06-11 ヤマハ発動機株式会社 水ジェット推進艇
JPH07237587A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Sanshin Ind Co Ltd 水上滑走艇
US5556314A (en) 1994-03-08 1996-09-17 Sanshin Kogyo Kabushuki Kaisha Exhaust system for watercraft
JP3290037B2 (ja) * 1994-10-21 2002-06-10 三信工業株式会社 小型船舶のエンジンの排気構造
JP3618844B2 (ja) * 1995-02-27 2005-02-09 ヤマハマリン株式会社 水上走行船
US5562509A (en) * 1995-02-27 1996-10-08 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Watercraft catalytic exhaust system
US5788547A (en) * 1995-08-02 1998-08-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust pipe cooling system for watercraft
US5746630A (en) 1995-08-31 1998-05-05 Centek Industries, Inc. Combination wet marine exhaust muffler and water separator
US5931712A (en) * 1996-03-19 1999-08-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust probe arrangement for small watercraft engine
JP3765606B2 (ja) * 1996-03-19 2006-04-12 ヤマハ発動機株式会社 ウォータビークルの冷却装置
JP3872540B2 (ja) * 1996-04-15 2007-01-24 ヤマハマリン株式会社 船舶推進機用排気装置
US6017255A (en) * 1996-10-31 2000-01-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust system for engine powering a watercraft
US5882236A (en) * 1997-01-27 1999-03-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust system for small watercraft
JPH1179093A (ja) 1997-09-09 1999-03-23 Suzuki Motor Corp 水上滑走艇

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9056664B2 (en) 2011-07-06 2015-06-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Water jet propulsion watercraft
US9926063B2 (en) 2016-06-17 2018-03-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Jet propelled watercraft and jet propulsion assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US6213827B1 (en) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11245895A (ja) 小型滑走艇の排気装置
US8142247B2 (en) Exhaust device for outboard motor engine and outboard motor
JP2850235B2 (ja) ジェット推進艇の排気消音装置
US6746288B2 (en) Personal watercraft having internal combustion engine with supercharger incorporated therein
JPH03124910A (ja) 小型滑走艇の排気システム
JPH0988753A (ja) 小型水上走行艇用エンジンの燃料配管構造
US8118630B2 (en) Outboard motor
JP3995375B2 (ja) 小型船舶
US6764361B1 (en) Personal watercraft
US6302752B1 (en) Induction system for watercraft engine
US6910525B2 (en) Heat exchanger
US6030263A (en) Hydroplane
JP3992205B2 (ja) 船艇の推進装置における燃料供給手段への水吸入防止構造
JP3983867B2 (ja) 水上滑走艇の排気装置
US6132268A (en) Hydroplane with a transversely mounted four-cycle engine and space saving intake and exhaust system configuration
JP2002002593A (ja) 小型滑走艇のウォータロック構造
JP3952233B2 (ja) 船艇の推進装置構成部品配設構造
JP3979242B2 (ja) 水上滑走艇
JP4343392B2 (ja) 小型滑走艇用エンジンの吸気構造
US20040209533A1 (en) Water-jet propulsion personal watercraft
JP4015845B2 (ja) 小型船舶用エンジンの吸気装置
US7632162B2 (en) Personal watercraft with engine having exhaust collecting system
JP4420307B2 (ja) 船外機における内燃機関の吸気消音装置
JP3922145B2 (ja) 水上滑走艇
JP2822178B2 (ja) 小型滑走艇の排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060323

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529