JPH11240358A - 可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応制御方法 - Google Patents

可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応制御方法

Info

Publication number
JPH11240358A
JPH11240358A JP10350625A JP35062598A JPH11240358A JP H11240358 A JPH11240358 A JP H11240358A JP 10350625 A JP10350625 A JP 10350625A JP 35062598 A JP35062598 A JP 35062598A JP H11240358 A JPH11240358 A JP H11240358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
behavior
running
traveling
propulsion
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10350625A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Gimmler
ヘルムート・ギムレル
Andreas Heidinger
アンドレアス・ハイデインゲル
Klaus-Peter Dr Kuhn
クラウス−ペーテル・クーン
Jochen Dr Strenkert
ヨツヒエン・シユトレンケルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH11240358A publication Critical patent/JPH11240358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2220/00Monitoring, detecting driver behaviour; Signalling thereof; Counteracting thereof
    • B60T2220/02Driver type; Driving style; Driver adaptive features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/30Driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H2059/003Detecting or using driving style of a driver, e.g. for adapting shift schedules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/663Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/20Kickdown

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長時間の走行挙動特にそれぞれの運転者の走
行態様を考慮して可変に設定可能な自動車機器を走行挙
動に適応して制御し、更に自発的な推進力要求及び/又
は始まる定速走行希望への自動的な短時間の制御反応を
可能にする自動車機器の制御方法を提供する。 【構成】 可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応
制御方法では、走行挙動を示す1つ又は複数の特性量が
検出され、これから対応する走行挙動が求められ、求め
られる走行挙動に応じて機器設定が可変に行われる。本
発明により、長時間走行態様成分に関して、また短時間
推進力要求成分及び/又は定速走行希望成分に関して、
走行挙動が求められる。機器設定は、短時間推進力要求
の存在する場合少なくとも推進力要求に相当する推進力
程度を持つ設定特性に従つて、定速走行希望の存在する
場合対応する低推進力設定特性に従つて、その他の場合
長時間走行態様成分により決定される設定特性に従つて
行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念に記載の可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応
制御方法に関する。このような方法では、例えば乗用自
動車の駆動装置の段自動変速機又は無段変速機であつて
もよい機器の設定が、求められる走行挙動に応じて可変
に行われる。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第440
1416号明細書に記載されているこの種の方法では、
走行挙動が長時間量として走行態様を求めることによつ
て決定され、この走行態様を求めることは、加速挙動の
ための加速特性数、制動挙動のための制動特性数、及び
かじ取り挙動のためのかじ取り特性数を求めることを含
んでいる。これらの特性数により、それぞれの運転者の
走行態様即ち走行挙動が、少なくとも分範囲にある比較
的長時間の時間間隔にわたつて特徴づけられることがで
きる。この特徴づけは、可変に設定可能な自動車機器例
えば駆動機関、それに連結される変速機、制動装置及び
/又は車高調整装置を、それぞれの走行態様に適応させ
て可変に設定するのに利用することができる。
【0003】長時間の走行挙動を記述するこのような走
行態様分類は、該当する自動車機器の自動的な短時間の
変化を可能にしない。しかしこのような短時間変化は、
多くの状況において、しかも例えば非常状況における高
い推進力の方向、及び例えば渋滞中での発進とそれに続
く数珠つなぎ走行の際おだやかな走行の方向には望まし
くない。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4411
940号明細書には、内燃機関に結合される無段変速機
の制御方法及び装置が開示されており、この方法及び装
置は定速走行挙動の検出を含み、通常の走行運転におい
て著しい過剰牽引力が存在せず、内燃機関の出力制御機
構例えば絞り弁が操作され、この出力制御機構の設定の
変化割合及び走行速度の変化割合がそれぞれの限界値よ
り下にある時に、この検出が行われる。定速走行が検出
されると、そうでない走行運転におけるのとは異なるよ
うに変速機が設定される。この定速走行検出方式によ
り、定速走行希望の存在が比較的短時間に検出され、即
ち長時間走行挙動を記述するために行われる走行態様評
価により得られるより速く検出される。
【0005】ドイツ連邦共和国特許出願第197292
51号には、自動車の運転者の自発的な推進力要求を検
出する方法が記載されている。この方法により、比較的
速く、即ち長時間走行態様評価によるより速く、高い走
行推進力への突然の要求を検出することができる。自発
的な推進力要求を検出する普通の素子としてのいわゆる
キツクダウン開閉器とは異なり、操作装置の操作の程度
に基いて、運転者により平均的にこの操作装置において
及ぼされる操作挙動を考慮して、自発的な推進力要求が
検出されるようにこの方法が構成されているので、むし
ろ動的な走行スタイルを持つ運転者では、比較的強い操
作の際にのみ、自発的な高い推進力への要求が推論され
る。
【0006】ドイツ連邦共和国特許第4342204号
明細書には、機関と変速機から成る自動車駆動装置の制
御方法が記載されており、連続的に求められる現在の評
価数の時間的濾彼により得られて走行挙動を示す評価数
に応じてこの制御が行われる。現在の評価数は、現在の
機関出力と走行速度に関係する2つの出力特性曲線を持
つ現在の機関出力との比較によつて決定され、これらの
特性曲線の一方は経済的な走行態様に相当し、他方はス
ポーツ的な走行態様に相当している。フイルタ特性の選
択に応じて、濾波される評価数の所望の時間依然性を設
定することができる。
【0007】ドイツ連邦共和国特許第3341652号
明細書からクラツチ−変速機装置の走行挙動適応制御装
置が公知であり、最後に検出される規定可能な数の加速
ペダル位置の値からそれぞれ加速ペダル動作パラメータ
が例えば加速ペダル位置の値の重み付けされた和として
求められ、このパラメータが運転者の走行スタイル及び
/又は走行状況を評価する量と解釈され、変速機シフト
決定用限界値に影響を及ぼすために利用されて、燃料消
費を最適化されるシフトプログラムから出力を最適化さ
れるシフトプログラムへの連続的な移行を行う。
【0008】欧州特許出願公開第0433603号明細
書から、加速ペダルのように運転者により始動可能な機
関出力制御機構の位置の連続的な監視に基いて自動車運
転者の走行態様を求める特別な方法が公知である。ここ
では長時間及び短時間の運転者係数を求めることが考慮
され、原理的に長時間運転者係数が影響を与えるべき車
両機器の最終的な制御信号として用いられ、両方の係数
が1より大きい規定可能な程度だけ互いに相違している
時、制御信号として用いられる新しい運転者係数が、両
方の係数の重み付けされた平均から発生される。
【0009】雑誌の論文A.Welter et.a
l.,″Die AdaptiveGetriebes
teuerung fuer BMW−Automob
ile″,ATZ Automobiltechnis
che Zeitschrift 95(1993),
Seite 420には、定速走行、加速、減速、曲線
路走行、上り坂走行、下り坂走行、冬期運転及びのろの
ろ運転のような異なる走行状況において異なる変速機シ
フトプログラムを使用する変速機制御装置が記載されて
いる。
【0010】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4215
406号明細書には変速機自動制御装置が記載されてお
り、変速機の変速比の切換えがフアジー論理方法に基い
て行われ、走行出力、燃料消費及びシフト計画の設計費
用のような判断基準が、この方法により考慮されるよう
にする。特別なフアジー論理制御によれば、それぞれの
運転者の走行態様が、燃料消費に合わされる走行態様と
出力に合わされる走行態様との間で序列づけされる。更
にフアジー論理評価の際現在の走行状態が考慮されるよ
うにする。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】長時間走行挙動特にそ
れぞれの運転者の走行態様を考慮して、可変に設定可能
な自動車機器を走行挙動に適応して制御し、更に自発的
な推進力要求及び/又は起こる定速走行希望への短時間
の自動的な制御反応を可能にする、最初にあげた種類の
方法を提供することが、技術的問題として本発明の基礎
になつている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を、
請求項1,2又は3の特徴を持つ方法の提供によつて解
決する。この方法では走行挙動が、一方では長時間走行
態様成分に関して、他方では短時間推進力要求成分及び
/又は定速走行希望成分に関して求められる。変速機の
ような制御される自動車機器の設定は、短時間推進力要
求がなくまた定速走行希望がない場合、長時間走行態様
成分により決定される設定特性に従つて行われる。
【0013】更に自動車機器の設定は、請求項1による
方法では、短時間推進力要求が存在する運転段階で、少
なくとも短時間要求される推進力程度に相当する推進力
程度を持つ高推進力設定特性に従つて行われる。請求項
2による方法では、自動車機器の設定は、定速走行希望
が存在する運転状況で、それに合う低推進力設定特性即
ちおだやかな走行挙動に相当する設定特性に従つて行わ
れる。請求項3による方法では、短時間推進力要求も定
速走行希望も検出され、自動車機器の設定は、短時間推
進力要求の存在する場合高推進力設定特性に従つて行わ
れ、定速走行希望の存在する場合これに合う低推進力設
定特性に従つて行われる。
【0014】請求項4により発展される方法では、走行
挙動が連続的に現実化される走行挙動特性数の形で求め
られ、この特性数の値範囲は走行挙動と高い推進力の走
行挙動との間にわたり、特性数に応じて現在の設定特性
が選ばれる。特性数は、短時間推進力要求の存在する場
合、対応する走行挙動推進力程度が少なくとも短時間に
要求される推進力程度と同じ大きさであるような値に設
定され、定速走行希望の存在する場合、おだやかな走行
挙動を表わす適切な値に設定され、そうでない場合、長
時間走行態様成分を表わす値に設定される。
【0015】本発明の有利な実施例が図面に示されてお
り、以下に説明される。
【0016】
【実施例】図1に重要な段階を示されている方法は、段
自動変速機又は無段変速機の形の可変に設定可能な自動
車機器の走行挙動適応制御に用いられ、長時間の走行挙
動即ちそれぞれの運転者の走行態様も、短時間の推進力
変化希望も、例えば非常状況における自発推進力要求の
方向にも、例えば始まる数珠つなぎ走行の際定速走行希
望の方向にも考慮される。段自動変速機の場合シフト挙
動を、また無段変速機の場合機関目標回転数規定を、長
時間の走行スタイルにこのように適応させることによ
り、また短時間の推進力変化を伴う特別な状況を付加的
に考慮することにより、実際上すべての走行状況におい
て変速機の変速比が、運転者の考えに従つて最適に設定
される。
【0017】段自動変速機のシフト挙動又は無段変速機
における機関目標回転数規定は、特別機能を別として、
一次的には加速ペダル位置又は絞り弁位置及び車両速度
に関係している。従つて段自動変速機の場合、隣接する
変速段の間に起こり得る変速用のシフト線が、変速機の
可変設定のため例として説明する方法の基礎であり、こ
れらの変速段を上回るか又は下回るとそれぞれの変速が
開始され、これらの変速段は一緒にいわゆるシフト特性
曲線図を形成している。この方法について、起こり得る
あらゆる変速のために2つの極端なシフト線が規定さ
れ、これらのシフト線の一方が極めておだやかな走行ス
タイルに対応し、他方が極めてスポーツ的な走行スタイ
ルに対応し、これら2つのシフト線の間で、それぞれ現
在選ばれるシフト線が、連続して求められる走行挙動特
性数に応じて、連続的な補間により決定される。無段変
速機を使用する場合、機関目標回転数が加速ペダル位置
及び車両速度に応じて三次特性曲線図に記憶される。こ
こで変速機の走行挙動適応制御を実現するため、従来の
ように固定的に規定される特性曲線図の代わりに、2つ
の極端特性曲線図が規定され、その一方が再び極めてお
だやかな走行スタイルに相当し、他方が極めて動定な走
行スタイルに相当し、これらの極端特性曲線図の間でそ
れぞれ現在選ばれる特性曲線図が、連続的で場合によつ
ては非線形の補間によつて、求められる走行挙動特性数
に応じて決定される。走行挙動特性数は、短時間の推進
力変化が速い推進力要求又は定速走行希望に関して変速
機制御の際考慮され、更に後者が運転者のそれぞれの走
行スタイルへの適応のため求められる長時間走行態様を
考慮して行われるように、現在そのつど求められる。
【0018】図1には、変速機の走行挙動適応制御の具
体的な例が、所定の時間間隔で周期的に実行される方法
サイクルの形で示されている。開始段階1の後でまず走
行挙動特性数kの開始値として、走行スタイルを表わ
す特性数bkzが選ばれ、この特性数は従来の走行態様
評価から得られ、従つて長時間の走行挙動即ち運転者の
走行スタイルを表わす(段階2)。この走行スタイル特
性数bkzとして、例えば上述したドイツ連邦共和国特
許出願公開第4401416号明細書から公知の漸進的
走行態様分類方法の範囲内で使用されるように、車両の
加速挙動について走行態様を示す加速特性数が適してい
る。この加速特性数を求めるやり方に関しては、この刊
行物を参照することができる。目的にかなうように加速
特性数は、本発明の方法では段階づけられた形で使用さ
れて、走行挙動特性数kの開始値が零と1との間にあ
り、値零が極めておだやかな走行態様に相当し、値1が
極めて動的な走行態様に相当している。
【0019】続く段階3で、自発的な推進力要求が存在
するか否かが照会される。このような自発的推進力要求
が存在するか否かの確認は、例えば先に引用したドイツ
連邦共和国特許出願第19729251号に記載されて
いる方法に従つて行うことができ、これに関する詳細に
ついてはこの出願が参照される。この方法により同時
に、短時間に要求される推進力の程度が決定される。1
つの可能性は、存在する加速ペダルの操作速度に比例し
て推進力の程度を規定することであり、自発的な推進力
要求なしの通常走行運転において運転者がどんな速さで
加速ペダルを平均して操作するかを考慮する運転者個人
の感度が、比例定数へ入り込む。
【0020】自発的推進力要求の存在が確認されると、
続く段階4において、走行挙動特性数kの新たな規定
が行われて、特性数kの新しい値が特性数kの今ま
での値及び自発的推進力要求について確認された推進力
程度kfbのうち大きい方の値として規定される。それ
により、少なくとも自発的推進力要求の推進力程度に相
当しかつ求められる走行スタイルに基いてこれが示され
ている時これに対して一層大きい走行挙動推進力を、次
の変速機制御措置の基礎とすることができる。
【0021】照会段階3で、自発的推進力要求が存在し
ないことが碓認されると、別の照会段階5へ移行し、こ
の照会段階5において、運転者の定速走行希望が存在す
るか否かが照会される。定速走行希望の確認は、図2に
示す次の方法で行うことができる。この確認方法の開始
10後、加速ペダル位置及び車両速度の瞬時値の公差範
囲が規定され(段階11)、その際加速ペダル位置の公
差範囲の幅は、所定回数の先行する加速操作の最小及び
最大加速ペダル位置に応じて可変であり、場合によつて
は適当な下限及び上限で規定される。車両速度の公差範
囲の幅も、同じように瞬時車両速度に応じて適応するよ
うに規定される。
【0022】次の段階12において、加速ペダル位置及
び車両速度用の比較値即ち基準値が、規定可能な先行す
る時間、典型的には数秒の程度の時間にわたつて、それ
ぞれ対応する瞬時値のスライド平均値形成によつて求め
られる。それから次の段階13において、所定の定速走
行条件が維持されるか否かが照会される。そのために、
現在の加速ペダル位置及び現在の車両速度が、その対応
する比較値に関して対応する公差範囲内にあるか否か、
現在の車両速度が固定した所定の最小値より大きいか否
か、また適当な信号情報により表わされる車道傾斜が打
勝つことのできる最大傾斜より小さいか否か、又はその
代わりに現在の加速ペダル位置が車両速度に応じて規定
される最大値より小さいか 否かが照会される。これら
のすべての条件の維持は、定速走行希望の存在の検出の
ためには必要であるがまだ不充分な条件である。このた
めにむしろ次の段階14において、定速走行条件が中断
されることなく所定の時間dt存在したか否かが照会さ
れる。noの場合続いて定速走行確認ビツトcが零に
セツトされ(段階15)、yesの場合1にセツトされ
る(段階16)。それから定速走行ビツトcが出力さ
れ(段階17)、値1が定速走行希望の存在するものと
解釈される。
【0023】図2に示されているこの方法の代わりに、
定速走行希望の存在を前述したドイツ連邦共和国特許出
願公開第4411940号明細書に記載されている方法
に従つて行うことができる。
【0024】従つて図1の照会段階5において一方又は
他方のやり方で、定速走行希望の存在することが確認さ
れると、次の段階6において走行挙動特性数kが、極
めておだやかな走行挙動を表わす値零にセツトされ、こ
れが存在する定速走行希望に相当する。定速走行希望が
存在しないと、走行挙動特性数kはその開始値に留ま
る。
【0025】走行挙動特性数kのこの規定後、加速ペ
ダル位置の適応設定の選択により、変速機の適当な走行
挙動適応制御が行われる。このためまず現在求められる
走行挙動特性数kに応じて、段自動変速機の場合、現
在のシフト特性曲線図即ち現在のすべてのシフト特性曲
線の全体が、現在求められる走行挙動特性数を補間パラ
メータとして利用して、記憶されている両方の極端シフ
ト線の間における例えば線形補間により現在の各シフト
線を計算することによつて、決定される(段階7)。無
段変速機の場合、この段階7においてまず両方の極端な
機関目標回転数特性曲線図が、加速ペダル位置又は絞り
弁位置及び車両速度の瞬時値についての情報に基いて決
定される。
【0026】続く段階8において、無段変速機の場合現
在有効な機関目標回転数が、補間パラメータとして走行
挙勧特性数kを利用して、現在の極端な両方の機関目
標回転数特性曲線図の間における補間によつて決定され
る。段自動変速機の場合この段階8において、前もつて
決定される現在のシフト特性曲線図が評価され、即ち入
れるべき変速段が、加速ペダル位置又は絞り弁位置及び
車両速度の瞬時値についての情報を使用して、現在のシ
フト特性曲線図に基いて決定される。
【0027】方法サイクルは終了段階9で終わり、この
段階において、段自動変速機の場合変速機が求められた
変速段へシフトされ、無段変速機の場合変速機が求めら
れた機関目標回転数に従つて制御される。従つて前述し
た方法サイクルの連続する反覆により、長時間及び短時
間の走行挙動に常に最適に適応される変速機制御が行わ
れる。
【0028】変速機制御の例について説明した本発明に
よる方法により、可変に設定可能な他の自動車機器の走
行挙動適応制御も行うことができるのは明らかである。
方法の別の実現は、長時間の走行挙動のほかに短時間の
推進力要求のみ又はそのつどの定速走行希望のみが自動
車機器の走行挙動適応制御のために考慮される簡単な変
形例も含んでいる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車機器の走行挙動適応制御方法の重要な段
階の流れ図である。
【図2】定速走行希望を検出するため図1の方法の一部
を形成する方法の流れ図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドレアス・ハイデインゲル ドイツ連邦共和国ヴインテルバツハ・ブツ サルドシユトラーセ28 (72)発明者 クラウス−ペーテル・クーン ドイツ連邦共和国プリユーデルハウゼン・ マイセンヴエーク12 (72)発明者 ヨツヒエン・シユトレンケルト ドイツ連邦共和国シユトウツトガルト・ダ ツハスヴアルトヴエーク48

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つ又は複数の走行挙動を示す特性量を
    検出し、これから対応する走行挙動を求め、求められる
    走行挙動に応じて機器設定を可変に行う、走行挙動適応
    制御方法において、 走行態様により生じる長時間の走行挙動を表わす長時間
    走行態様成分、及び短時間の走行推進力変化要求を表わ
    す短時間推進力要求成分に関して走行挙動を求め、 短時間推進力要求の存在する場合この短時間推進力要求
    に相当する少なくとも1つの走行推進力変化程度を持つ
    設定特性に従つて、そうでない場合長時間走行態様成分
    により決定される設定特性に従つて、機器設定を行うこ
    とを特徴とする、可変に設定可能な自動車機器の走行挙
    動適応制御方法。
  2. 【請求項2】 1つ又は複数の走行挙動を示す特性量を
    検出し、これから対応する走行挙動を求め、求められる
    走行挙動に応じて機器設定を可変に行う、走行挙動適応
    制御方法において、 走行態様により生じる長時間の走行挙動を表わす長時間
    走行態様成分及び定速走行希望成分に関して走行挙動を
    求め、 定速走行希望の存在する場合短時間走行推進力変化要求
    の走行推進力変化程度より低い走行推進力変化程度を持
    つ低い推進力設定特性に従つて、そうでない場合長時間
    走行態様成分により決定される設定特性に従つて、機器
    設定を行うことを特徴とする、可変に設定可能な自動車
    機器の走行挙動適応制御方法。
  3. 【請求項3】 1つ又は複数の走行挙動を示す特性量を
    検出し、これから対応する走行挙動を求め、求められる
    走行挙動に応じて機器設定を可変に行う、走行挙動適応
    制御方法において、 走行態様により生じる長時間の走行挙動を表わす長時間
    走行態様成分、短時間走行推進力変化要求を表わす短時
    間推進力要求成分及び定速走行希望成分に関して走行挙
    動を求め、 短時間推進力要求の存在する場合この短時間推進力要求
    に相当する走行推進力要求程度を持つ設定特性に従つ
    て、定速走行希望の存在する場合短時間走行推進力変化
    要求の走行推進力変化程度より低い走行推進力変化程度
    を持つ低い推進力設定特性に従つて、そうでない場合長
    時間走行態様成分により決定される設定特性に従つて、
    機器設定を行うことを特徴とする、可変に設定可能な自
    動車機器の走行挙動適応制御方法。
  4. 【請求項4】 短時間走行推進力変化要求の走行推進力
    変化程度より低い走行推進力変化程度を持つ低い推進力
    走行挙動を表わす第1の区間値と高い推進力走行挙動を
    表わす第2の区間値との間にわたる値範囲を持ちかつ連
    続的に現実化される走行挙動特性数(k)の形で走行
    挙動を求め、この特性数に応じて現在の機器設定特性を
    選び、それぞれの現実化段階において走行挙動特性数
    を、短時間推進力要求の存在する場合要求される走行推
    進力変化程度に相当する値(kfb)及び長時間走行態
    様成分を表わす値(bkz)のうち大きい方の値に設定
    し、定速走行希望の存在する場合第1の区間値の周りに
    ある値に設定し、そうでない場合長時間走行態様成分を
    表わす値(bkz)に設定することを特徴とする、請求
    項3に記載の方法。
JP10350625A 1997-11-03 1998-10-30 可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応制御方法 Pending JPH11240358A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19748424.7 1997-11-03
DE19748424A DE19748424C2 (de) 1997-11-03 1997-11-03 Verfahren zur fahrverhaltensadaptiven Steuerung eines variabel einstellbaren Kraftfahrzeugaggregates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11240358A true JPH11240358A (ja) 1999-09-07

Family

ID=7847395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350625A Pending JPH11240358A (ja) 1997-11-03 1998-10-30 可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6216068B1 (ja)
JP (1) JPH11240358A (ja)
DE (1) DE19748424C2 (ja)
FR (1) FR2770605B1 (ja)
IT (1) IT1302396B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507765A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト 自動変速機を制御及び/又は調整する方法
JP2014234926A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 現代自動車株式会社 車両用変速制御装置および方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7076255B2 (en) * 2000-04-05 2006-07-11 Microsoft Corporation Context-aware and location-aware cellular phones and methods
US7213048B1 (en) 2000-04-05 2007-05-01 Microsoft Corporation Context aware computing devices and methods
US6944679B2 (en) * 2000-12-22 2005-09-13 Microsoft Corp. Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
HUP0300164A2 (en) * 2000-12-30 2003-06-28 Bosch Gmbh Robert Engine control system
US7072908B2 (en) * 2001-03-26 2006-07-04 Microsoft Corporation Methods and systems for synchronizing visualizations with audio streams
US6741920B1 (en) 2003-06-17 2004-05-25 Gateway, Inc. Vehicle memory key
DE10355701A1 (de) * 2003-11-28 2005-06-16 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Steuern und Regeln der Fahrdynamik eines Fahrzeugs
DE10360640B4 (de) * 2003-12-23 2016-02-18 Jochen Strenkert Vorrichtung mit einer Einheit zum Betätigen einer verstellbaren Antriebseinheit eines Kraftfahrzeugs
KR100569009B1 (ko) * 2003-12-30 2006-04-07 현대자동차주식회사 차량용 정보 시스템의 사용성 평가 시스템
US7086981B2 (en) 2004-02-18 2006-08-08 The Gates Corporation Transmission and constant speed accessory drive
DE102004021174A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-24 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Steuern einer sicherheitsrelevanten Komponente eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug mit einem präventiv auslösenden Sicherheitssystem
DE102005026065A1 (de) * 2005-06-07 2006-12-21 Robert Bosch Gmbh Adaptiver Geschwindigkeitsregler mit situationsabhängiger Dynamikanpassung
DE102005040578B4 (de) 2005-08-26 2023-01-05 Volkswagen Ag Steuerverfahren und Steuersystem zur Momentsteuerung eines Fahrzeugantriebsstranges
EP2015945A4 (en) * 2006-05-09 2010-02-24 Lockheed Corp MOTOR CONTROL SYSTEM AND METHOD
CN101500828A (zh) * 2006-05-09 2009-08-05 洛克希德马丁公司 机动牵引控制系统和方法
US8589049B2 (en) * 2007-12-03 2013-11-19 Lockheed Martin Corporation GPS-based system and method for controlling vehicle characteristics based on terrain
US8145402B2 (en) * 2007-12-05 2012-03-27 Lockheed Martin Corporation GPS-based traction control system and method using data transmitted between vehicles
US8380406B2 (en) * 2008-06-12 2013-02-19 Ford Global Technologies, Llc Using driving behavior to determine gear changes of an automatic transmission
US8352120B2 (en) * 2009-02-17 2013-01-08 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control using GPS data
US8229639B2 (en) * 2009-02-17 2012-07-24 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control
US8244442B2 (en) * 2009-02-17 2012-08-14 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control of vehicle and trailer
KR101500361B1 (ko) * 2013-06-07 2015-03-10 현대자동차 주식회사 단기 운전성향 판정 장치 및 그 방법
KR101509693B1 (ko) * 2013-06-12 2015-04-16 현대자동차 주식회사 운전자의 단기 운전 성향을 판단하는 장치 및 방법
DE102016207911A1 (de) * 2016-05-09 2017-11-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Steuervorrichtung für Fahrzeuge mit mindestens einer steuer- oder regelbaren Kupplung oder Sperre an der Längs- und/oder an einer Querantriebsachse
US10259468B2 (en) * 2017-06-15 2019-04-16 Hitachi, Ltd. Active vehicle performance tuning based on driver behavior

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3341652A1 (de) * 1983-11-18 1985-06-05 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur steuerung einer kupplungs-getriebe-einheit
US5189621A (en) * 1987-05-06 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Electronic engine control apparatus
JPH0686188B2 (ja) * 1989-04-04 1994-11-02 株式会社ユニシアジェックス 運転状態認識装置及びこれを用いた自動変速機の変速制御装置
DE3941999C2 (de) * 1989-12-20 1997-03-20 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Ermitteln eines Fahrerfaktors
DE4037237A1 (de) 1990-11-23 1992-05-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum betreiben einer aus brennkraftmaschine und automatischem getriebe bestehenden antriebseinheit
JP3033314B2 (ja) * 1992-01-14 2000-04-17 トヨタ自動車株式会社 車両の走行特性制御装置
JP3013591B2 (ja) * 1992-04-14 2000-02-28 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
DE4215406A1 (de) * 1992-05-11 1993-11-18 Zahnradfabrik Friedrichshafen Steuersystem zum Schalten eines automatischen Getriebes
DE4342204C2 (de) * 1993-12-10 1996-09-19 Telefunken Microelectron Verfahren zur Steuerung der aus Motor und Getriebe bestehenden Antriebseinheit von Kraftfahrzeugen
DE4401416C2 (de) * 1994-01-19 1998-04-16 Daimler Benz Ag Verfahren zur graduellen Fahrweisenklassifikation und dieses anwendendes Kraftfahrzeug
DE4411940A1 (de) * 1994-04-07 1995-10-12 Porsche Ag Steuerverfahren und Steuereinrichtung für ein stufenloses Getriebe
DE19524914B4 (de) * 1995-07-08 2007-05-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Übersetzungsänderungen bei einem Automatikgetriebe
DE19729251B4 (de) 1997-07-09 2004-04-22 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Erkennung einer spontanen Dynamikanforderung eines Führers eines Kraftfahrzeuges

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507765A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト 自動変速機を制御及び/又は調整する方法
JP2014234926A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 現代自動車株式会社 車両用変速制御装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2770605B1 (fr) 2003-06-20
US6216068B1 (en) 2001-04-10
DE19748424C2 (de) 2003-04-17
FR2770605A1 (fr) 1999-05-07
IT1302396B1 (it) 2000-09-05
DE19748424A1 (de) 1999-05-12
ITRM980683A1 (it) 2000-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11240358A (ja) 可変に設定可能な自動車機器の走行挙動適応制御方法
US6427108B1 (en) Control system for automatic vehicle transmission
KR100925298B1 (ko) 무단 변속기를 구비한 차량에서 엔진 토크 및 변속비를설정하기 위한 시스템 및 방법
JP3279562B2 (ja) 自動車の無段変速機を制御する方法
US5113721A (en) Method and apparatus for controlling a motor vehicle drive train
US6625535B2 (en) Adaptive powertrain braking control with grade, mass, and brake temperature
US6249735B1 (en) Vehicle state estimation method and vehicular auxiliary brake control apparatus using the method
US9067604B2 (en) Control device for vehicle
JP3481946B2 (ja) 自動車オートマチックトランスミッション用の制御装置
KR100214398B1 (ko) 무단 변속기의 제어 장치
US5123301A (en) Method of shifting gears of automatic transmission in motor vehicles
US5603673A (en) Change gear control device using acceleration and gear ratio as parameters for automatic transmission in a motor vehicle and the method therefor
KR960004283B1 (ko) 자동차의 자동변속기용의 변속기어 제어장치와 그 방법
JP2012067918A (ja) 自動車の自動変速機の制御方法
JPH0530975B2 (ja)
US5514051A (en) Method and an arrangement for controlling an automatic transmission
US5044230A (en) Gear shift controlling device of automatic transmission
US5913746A (en) System for adjusting the gear ratio of a continuously variable transmission
JP4107650B2 (ja) 自動車トランスミッションの制御方法
JP3853447B2 (ja) トルクコンバータ付き自動変速機を備えた車両のクリープ制御装置
JP2007506912A (ja) 適応切換制御方法
KR100939393B1 (ko) 수동 변속기를 구비한 차량의 속도 및 엔진 회전수를 제어하기 위한 장치 및 방법
US20060276950A1 (en) Motor vehicle
US5564999A (en) Method and apparatus for gear down operation prevention
US6311115B2 (en) Method and system for controlling a drive train of a motor vehicle