JPH11232494A - 自動定期券発行機 - Google Patents

自動定期券発行機

Info

Publication number
JPH11232494A
JPH11232494A JP3560698A JP3560698A JPH11232494A JP H11232494 A JPH11232494 A JP H11232494A JP 3560698 A JP3560698 A JP 3560698A JP 3560698 A JP3560698 A JP 3560698A JP H11232494 A JPH11232494 A JP H11232494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
commuter pass
purchased
main body
issuing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3560698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3549384B2 (ja
Inventor
Tomohisa Nishino
智久 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP3560698A priority Critical patent/JP3549384B2/ja
Publication of JPH11232494A publication Critical patent/JPH11232494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3549384B2 publication Critical patent/JP3549384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動定期券発行機から定期券の乗車区間まで
乗車できる復路用の乗車券(購入済乗車証)を発行でき
るようにする。 【解決手段】 自動定期券発行機の本体から発行される
定期券でその本体の設置駅からその定期券の乗車区間ま
で乗車できないときに、その本体をその本体の設置駅か
らその定期券の乗車区間内まで乗車できる購入済乗車証
の発行を行う発行モードに設定する設定手段と、発行モ
ードに設定されたときに、前記本体に前記購入済乗車証
の料金を満たす金銭が投入されることを条件にその購入
済乗車証の発行を行う発行制御手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動定期券発行機
に係り、特に、定期券を購入した利用者が定期券発行駅
から定期券乗車区間まで乗車できる購入済乗車証を発行
することができるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、人件費の節減等から定期券を発売
する駅は、比較的大駅の駅に限られるようになってきて
いる。したがって、定期券発行駅でない駅の定期券利用
者は、定期券購入時に、その定期券発行駅までの乗車券
(定期券購入乗車券)を購入して乗車し、定期券購入時
に定期券購入乗車券の払戻しを受けるようにしている。
また、定期券を購入した利用者は、定期券発行駅から定
期券の乗車区間まで乗車できる復路用の乗車券の発行を
受けて、その乗車券を用いて元の駅まで戻るようにして
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、定期券発行
駅においても、定期券発行駅の業務を可能な限り削減す
るために、利用者操作型の自動定期券発行機が設置され
るようになってきているので、上述の定期券購入乗車券
の払戻しも係員窓口によらず自動的に行えるようにする
ことが望まれている。そこで、本出願人は、別途、購入
した定期券と定期券購入用乗車券を自動精算機の本体に
挿入することにより、定期券購入乗車券を自動的に払戻
しする自動精算機を提案している。
【0004】しかしながら、定期券の発行を利用者操作
型の自動定期券発行機とした場合、定期券の購入者は、
復路用の乗車券を購入して乗車しなければならない不都
合が発生してしまう。このような不都合を防止するため
に、定期券の発行とともに復路用の無料の乗車券も自動
的に発行できるようにすることも考えられるが、このよ
うにすると、その発行された乗車券が本来の復路用に使
用されないことがあり、このため、有料の復路用の乗車
券で払戻しの対象となる購入済乗車証の発行できる自動
定期券発行機の出現が待たれていた。
【0005】そこで、本発明は、上記要望に応えるため
になされたものであって、その目的は、有料の購入済乗
車証を発行することのできる自動定期券発行機を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動定期券
発行機は、上記目的を達成するために、自動定期券発行
機の本体から発行される定期券でその本体の設置駅から
その定期券の乗車区間まで乗車できないときに、その本
体をその本体の設置駅からその定期券の乗車区間内まで
乗車できる購入済乗車証の発行を行う発行モードに設定
する設定手段と、発行モードに設定されたときに、前記
本体に前記購入済乗車証の料金を満たす金銭が投入され
ることを条件にその購入済乗車証の発行を行う発行制御
手段と、を有することを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動
定期券発行機の本体(以下、「本体」という)aの正面
図である。この本体aの正面中央部には、タッチパネル
式の表示画面1と、その表示画面1の左隣りには、係員
と応答したいときに押下される呼出釦2a及び定期券の
購入動作を途中で中止したいときに押下される取消釦2
bが設けられている。
【0008】本体aの正面の下部上段には、定期券購入
代金をプリペイドカード等のカード類で支払うときのカ
ードを挿入するカード挿入口3a、その購入代金を紙幣
で支払うときの紙幣を挿入する紙幣投入口3b、及びそ
の購入代金を硬貨で支払うときの硬貨を投入する硬貨投
入口3cが設けられている。なお、本発明では、上述の
カード類も金銭に含めている。
【0009】本体aの正面の下部下段には、釣銭硬貨の
排出口4a、釣札の排出口4b、継続定期券発行の場合
の旧定期券を挿入する挿入口5、及び図示しない新たな
定期券と購入済乗車証イとが発券される発券口6が設け
られている。
【0010】図1中、Cは、マイクロコンピュータ(C
PU)を中心に形成された、本体aを統括的に制御する
制御器であって、その電気的構成は図2に示されてい
る。
【0011】CPU10は、第1メモリ11に格納され
ている定期券発行用の料金データ等の所定のデータ及び
第2メモリ12に格納されている制御プログラムを用い
て演算処理を行うように構成されている。また、このC
PU10は、表示画面1の表示を駆動制御する可変表示
部13と、表示画面1の入力を駆動制御するタッチパネ
ル入力部14と、硬貨投入口3cから投入された硬貨を
検銭処理する硬貨処理部15と、紙幣挿入口3bから挿
入された紙幣を検銭処理する紙幣処理部16と、挿入口
5に挿入された旧定期券に記録されている磁気データの
読取処理を行う定期券処理部17と、本体aの裏面側に
設けられ、本体aを発券モード等の各種のモードに設定
したり、あるいは本体1の保守点検時に係員によって操
作されるテンキーを有する係員操作部18と、釣銭排出
口4aに釣銭を排出する釣銭処理部19と、カード挿入
口3aに挿入されたカードを処理するカード処理部20
と、券面に所定の内容を印字するとともに、所定の磁気
データを記録して購入済乗車証イを作成して発券口6に
発行する発券処理部21とが接続されている。
【0012】上記構成からなる自動定期券発行機の制御
動作を図3のフローチャートを用いて説明する。
【0013】今、定期券を購入しようとする利用者によ
って、旧定期券(図示せず)が挿入口5に挿入される
と、その旧定期券に記録されているデータが読取られ
る。その読取られたデータの定期券の乗車区間が本体a
の設置駅を含んでいないとき、又は、本体aの設置駅が
定期券の乗車区間に含まれているが、その定期券の始発
駅あるいは着駅でなく、かつ、購入当日が定期券の乗車
期間前のとき、つまり、定期券の購入者が本体aの設置
駅から乗車券を購入して戻る必要があるときは(ステッ
プ100否定。以下、ステップを「S」とする。)、表
示画面1に購入済乗車証の購入案内が行われる(S10
2、図1の表示画面参照)。
【0014】なお、上述の定期券購入の例は、本体aに
挿入された旧定期券に記録されているデータを読取って
新たに発行される定期券データとする、継続定期券の場
合であるが、新規定期券購入の場合は、表示画面1を介
して定期券の乗車区間等の所定のデータが入力される。
【0015】また、上述の例では、発行される定期券の
乗車区間等に基づいて本体aを購入済乗車証発行モード
に自動的に設定したが、本体aの接客面又は表示画面1
に購入済乗車証を希望するときに押下される釦を設けて
おき、その釦が押下され、かつ、発行される定期券が購
入済乗車証の発行条件を満たすときに、本体aを購入済
乗車証発行モードに設定するようにしてもよい。
【0016】さて、表示画面1を介して購入済乗車証を
希望する旨の釦が押下されたときに、表示画面1には、
定期券の購入代金と購入済乗車証の料金との合計金額が
表示される。そして、その表示された金額を満たす金銭
が紙幣挿入口3等から投入されると、発券口6から定期
券(図示せず)と購入済乗車証イが発行される(S10
8)。
【0017】購入済乗車証イの料金は、本体aの設置駅
から購入する定期券の発駅又は着駅の近い方までを自動
的に算出することができる。しかし、定期券を購入する
利用者の乗車駅が定期券の乗車区間の途中の場合もある
ので、購入済乗車証イの下車駅を定期券の乗車区間内か
ら選択させて、その選択された駅までの料金とすること
もできる。
【0018】購入済乗車証イは、定期券購入の利用者が
下車する駅で払戻しを受けることができる。したがっ
て、購入済乗車証イが定期券購入以外の目的で使用され
ることを防止することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明に係る自動定期券発行機は、本体
から発行される定期券でその本体の設置駅からその定期
券の乗車区間まで乗車できないときに、その本体をその
本体の設置駅からその定期券の乗車区間内まで乗車でき
る購入済乗車証の発行を行う発行モードに設定する設定
手段と、発行モードに設定されたときに、前記本体に前
記購入済乗車証の料金を満たす金銭が投入されることを
条件にその購入済乗車証の発行を行う発行制御手段とか
らなるので、本体から有料の購入済乗車証を発行させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る自動定期券発行機
の正面図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 表示画面 2a 呼出釦 2b 取消釦 3a カード挿入口 3b 紙幣挿入口 3c 硬貨投入口 4a,4b 排出口 5 発券口 C 制御器 a 定期券発行機の本体(本体) イ 購入済乗車証

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動定期券発行機の本体から発行される
    定期券でその本体の設置駅からその定期券の乗車区間ま
    で乗車できないときに、その本体をその本体の設置駅か
    らその定期券の乗車区間内まで乗車できる購入済乗車証
    の発行を行う発行モードに設定する設定手段と、 発行モードに設定されたときに、前記本体に前記購入済
    乗車証の料金を満たす金銭が投入されることを条件にそ
    の購入済乗車証の発行を行う発行制御手段と、 を有することを特徴とする自動定期券発行機。
JP3560698A 1998-02-18 1998-02-18 自動定期券発行機 Expired - Lifetime JP3549384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3560698A JP3549384B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 自動定期券発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3560698A JP3549384B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 自動定期券発行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11232494A true JPH11232494A (ja) 1999-08-27
JP3549384B2 JP3549384B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=12446498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3560698A Expired - Lifetime JP3549384B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 自動定期券発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3549384B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365706B1 (en) * 2000-06-21 2002-04-02 Mississippi Chemical Corporation Process for production of polyasparagine and the high nitrogen content polymer formed thereby

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365706B1 (en) * 2000-06-21 2002-04-02 Mississippi Chemical Corporation Process for production of polyasparagine and the high nitrogen content polymer formed thereby

Also Published As

Publication number Publication date
JP3549384B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11232494A (ja) 自動定期券発行機
JPH05139084A (ja) 乗車券及び乗車券発行装置
JP3430005B2 (ja) 自動精算機
JP3497731B2 (ja) 自動精算機
JPH10334283A (ja) 自動券売機
JP3481784B2 (ja) 自動券売機
JP3497714B2 (ja) 乗継精算機
JP2925462B2 (ja) 自動券売機
JPH11149508A (ja) 投票券自動販売払戻機
JP2001266180A (ja) 無線カード処理機能を備えた自動券売機
JPH10208090A (ja) 自動精算機
JP3430059B2 (ja) 自動精算機
JP3561605B2 (ja) 自動券売機
JP2001056873A (ja) 自動定期券発行機及びその入力機
JP2000322614A (ja) 自動精算機
JP2003150981A (ja) マークシート及びそれを用いる自動定期券発売機
JP3399813B2 (ja) 自動券売機
JPH1079056A (ja) 定期券発行機
JPH05324958A (ja) 自動券売機
JP2003346192A (ja) 自動精算機
JPH10334282A (ja) 自動定期券発行機
JPH0896175A (ja) 自動払い戻し機
JP2002015344A (ja) 自動改札機と駅務機器
JP2004110261A (ja) 自動券売機
JP2002216168A (ja) 自動券売機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term