JPH11229666A - 戸建て住宅用免震装置 - Google Patents

戸建て住宅用免震装置

Info

Publication number
JPH11229666A
JPH11229666A JP3131498A JP3131498A JPH11229666A JP H11229666 A JPH11229666 A JP H11229666A JP 3131498 A JP3131498 A JP 3131498A JP 3131498 A JP3131498 A JP 3131498A JP H11229666 A JPH11229666 A JP H11229666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
detached house
column
vibration
isolation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3131498A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Oku
岳史 奥
Shuichi Okamoto
修一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP3131498A priority Critical patent/JPH11229666A/ja
Publication of JPH11229666A publication Critical patent/JPH11229666A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地震発生時における免震性能を確保しなが
ら、交通振動や生活振動等の日常的な上下方向の振動に
対する除振性能の向上を図れるようにする。 【解決手段】 戸建て住宅用基礎1と住宅用柱2との間
に、ゴム状弾性体3と金属材4を交互に積層してなる軸
ばね5を、その積層方向に直交する方向がほぼ鉛直とな
る姿勢もしくはその積層方向が水平方向に対して傾斜を
付けた姿勢で基礎側連設部材1Aと柱側連設部材2Aと
の間に介在させるとともに、基礎側連設部材1Aと柱側
連設部材12Aとの間には、両者の一定以上の変位を制
限するストッパー6及び当り部7を設け、かつ、ストッ
パー6と当り部7の当接部には緩衝材8を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、木造住宅などの軽
量構造物における基礎と柱との間に設置されて、例えば
交通振動や生活振動等による構造物の特に上下方向の振
動を抑制するように用いられる戸建て住宅用免震装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の戸建て住宅用免震装置として、
近年、例えば特開平9−4279号公報、特開平9−1
84542号公報、実開平5−32505号公報などに
みられるように、基礎と柱との間に鋼球や摺動子などを
介装させてなる転がり支承構造、滑り支承構造の戸建て
住宅用免震装置が提案されているが、これらはいずれも
地震による構造物の水平振動を抑制するもので、交通振
動や生活振動による構造物の上下方向の振動を抑制する
ものは無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の転がり支承構造、滑り支承構造の免震装置では、万一
地震が発生した時における水平方向の免震効果を十分に
期待することができる構成となっているものの、通常の
生活振動、自動車の走行による交通振動等の地震による
水平振動以外の上下方向の振動発生時の対応が考慮され
ていないために、日常生活に不快感、不安感を与えやす
いという問題があった。
【0004】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、地震発生時における免震性能を確保しながら、交通
振動、生活振動等のような日常的な上下方向振動に対す
る除振性能を向上することができる戸建て住宅用免震装
置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明に係る戸建て住宅用免震装置
は、戸建て住宅用の基礎と住宅用柱との間に設置される
免震装置であって、ゴム状弾性体と金属材を交互に積層
させてなる軸ばねを、その積層方向に直交する方向がほ
ぼ鉛直となる姿勢もしくはその積層方向が水平方向に対
して傾斜を付けた姿勢で上記基礎側に連設された部材と
上記柱側に連設された部材との間に介在させるととも
に、上記基礎側の連設部材と柱側の連設部材との間に
は、両者の一定以上の変位を制限するストッパー及び当
り部を設けていることを特徴とするものである。
【0006】すなわち、請求項1に記載の発明によれ
ば、柱側と基礎側との間に軸ばねを介在させることで、
鉛直方向のばね定数が低減されて共振周波数が低下し、
これによって、生活振動や交通振動など上下方向の振動
発生時における除振性能の向上が図れる。また、基礎側
と柱側との一定以上の変位をストッパー及び当り部によ
り制限することによって、過大な振幅の振動が入力した
としても、上記軸ばねを構成するゴム状弾性体に亀裂な
どが発生することによる免震装置の破壊や、柱側の構成
部材の亀裂発生にともなう損壊などを防止して、上述し
たような交通振動や生活振動等の上下方向の振動に対す
る優れた除振性能を長期間に亘って確保することが可能
である。
【0007】ここで、上記請求項2に記載のように、上
記ストッパー及び当り部の間に緩衝材を設けることによ
り、交通振動や生活振動などによって基礎側と柱側とが
一定以上に変位したときの衝突エネルギーを緩和させて
除振性能の一層の向上および装置構成部材の破損防止効
果を高めることが可能である。
【0008】また、上記請求項1に記載の発明に係る戸
建て住宅用免震装置において、請求項3に記載のよう
に、上記軸ばねと基礎との間に、板状ゴムと金属板を交
互に積層してなる積層弾性体を設置する場合は、地震振
動等による水平方向の免震効果の向上も図ることが可能
である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にもとづいて説明する。図1は本発明に係る戸建て住宅
用免震装置の基本的な構成を示す要部の縦断面図、図2
は図1のA−A線に沿った横断平面図であり、戸建て住
宅用の基礎1側に固定連結されて上方へ延設された棒状
部材1Aと、住宅用柱2の下端部に固定されて上記棒状
部材1Aに対し同芯状で下方へ延設された筒状部材2A
との間に軸ばね5を設置している。
【0010】上記軸ばね5は、図2に示されているよう
に、円環形状で互いに径が異なる複数個のゴム状弾性体
3と円環状で互いに径が異なる複数個の金属パイプ4と
をそれらの径方向に交互に配置し積層させることにより
構成されており、この軸ばね5を、その積層方向(径方
向)と直交する方向(軸線方向)がほぼ鉛直となる姿勢
で上記基礎1側の棒状部材1Aと柱2側の筒状部材2A
との間に介在させている。
【0011】上記基礎1側の棒状部材1Aの上端部には
円板状のストッパー6が固着されているとともに、上記
柱2側の筒状部材2Aの上部には上記ストッパー6の厚
さおよび径よりも大きい軸線方向幅および径を有する凹
状の当り部7が形成されており、この当り部7と上記ス
トッパー6とにより上記基礎1と柱2との一定以上の上
下方向および水平方向の変位が制限されるように構成さ
れている。また、上記円板状ストッパー6の上下両面の
外周縁部には、弾性ゴムからなる環状形の緩衝材8が接
着等の手段により固着されている。
【0012】上記構成の戸建て住宅用免震装置において
は、柱2側と基礎1側との間に介在させている軸ばね5
により、鉛直方向のばね定数が低減されて共振周波数が
低下する。これによって、生活振動や交通振動などの上
下方向の振動が発生した時の除振性能の向上が図れる。
例えば、除振したい周波数域を10〜20Hzに設定し
た場合、軸力500kgの柱2に使用する軸ばね5のば
ね定数を400kgf/cm以下になるように設定する
ことにより、最大伝達率を0.25にすることが可能で
ある。換言すると、基礎1への地震入力変位0.2mm
に対して、戸建て住宅用柱2の最大変位を0.05mm
までに抑えることが可能である。
【0013】また、基礎1側と柱2側とが一定以上に変
位したときはストッパー6及び当り部7が相互に当接し
てそれ以上の変位が制限されるので、過大な振幅の振動
が入力したとしても、過剰変位に伴い上記軸ばね5を構
成するゴム状弾性体3に亀裂などが発生したりすること
による免震装置の破壊や、柱2側の構成部材の亀裂発生
にともなう損壊などを防止して、上述した交通振動や生
活振動等の上下方向の振動に対する優れた除振性能を長
期間に亘って安定よく確保することが可能である。
【0014】また、上記ストッパー6には緩衝材8が設
けられているので、交通振動などによって基礎1側と柱
2側とが一定以上に変位して衝突したときのエネルギー
を緩和させて除振性能の一層の向上および装置構成部材
の破損防止効果を高めることが可能である。
【0015】なお、上記実施の形態では、軸ばね5とし
て、複数のゴム状弾性体3と複数の金属パイプ4とをそ
れらの径方向に交互に同芯配置し積層して全体を円環形
状に構成したものを用いたが、図3に示すように、複数
枚のゴム状弾性体3と金属プレート4´と交互に積層し
てなる略直方形状の軸ばね5を用い、この軸ばね5の4
個をそれらの積層方向と直交する方向が鉛直となる姿勢
で上記基礎1側の棒状部材1Aと柱2側の筒状部材2A
との間に平面視略十字状に配置し介在させることによっ
ても、上記実施の形態と同様な除振性能が得られる。
【0016】また、図4に示すように、上記軸ばね5と
基礎1との間に、複数枚の板状ゴム9と金属板10とを
交互に積層してなる積層弾性体11を設置してもよい。
この場合は、地震振動等による水平方向の除振性も高め
て戸建て住宅の免震効果を一層向上することが可能であ
る。
【0017】さらに、上記実施の形態では、軸ばね5を
その積層方向と直交する方向がほぼ鉛直となる姿勢で上
記基礎1側の棒状部材1Aと柱2側の筒状部材2Aとの
間に介在させたもので示したが、例えば図5や図6に示
すように、その積層方向が水平方向に対して、ある角度
θを持って傾斜付けられた姿勢で上記基礎1側の棒状部
材1Aと柱2側の筒状部材2Aとの間に介在された構成
であっても、上記実施の形態と同様な除振性能を発揮さ
せることが可能である。
【0018】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、柱側と基礎側との間に軸ばねを介在させること
により、鉛直方向のばね定数を低減して共振周波数を低
下させることができ、これによって、軽量構造物である
戸建て住宅であるために、日常的に発生しやすい生活振
動や交通振動などの上下方向の振動に対する除振性能の
著しい向上を図ることができる。また、基礎側と柱側と
の一定以上の変位はストッパー及び当り部により制限さ
れるので、過大な振幅の振動が入力したとしても、上記
軸ばねを構成するゴム状弾性体に亀裂などが発生するこ
とによる免震装置の破壊や、柱側の構成部材の亀裂発生
にともなう損壊などを防止して、戸建て住宅にとって特
に望まれる交通振動等の上下方向振動に対する優れた除
振性能を長期間に亘って確保することができるという効
果を奏する。
【0019】また、請求項2に記載の発明によれば、上
記請求項1に記載の発明の効果に加えて、交通振動など
により基礎側と柱側とが一定以上に変位したときの衝突
エネルギーを緩和させて除振性能および装置構成部材の
破損防止効果を一層高めることができる。
【0020】さらに、請求項3に記載の発明によれば、
交通振動等の上下方向振動に対する優れた除振性能のほ
かに、地震振動等による水平方向の免震効果の向上も図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による戸建て住宅用免震装
置の基本的な構成を示す要部の縦断面図である。
【図2】図1のA−A線に沿った横断平面図である。
【図3】本発明の他の実施の形態による戸建て住宅用免
震装置の基本的構成を示す要部の横断平面図である。
【図4】本発明の別な実施の形態による戸建て住宅用免
震装置の基本的な構成を示す要部の縦断面図である。
【図5】本発明のさらに別な実施の形態による戸建て住
宅用免震装置の基本的な構成を示す要部の縦断面図であ
る。
【図6】本発明のもう一つの実施の形態による戸建て住
宅用免震装置の基本的な構成を示す要部の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 戸建て住宅用基礎 1A 棒状部材 2 戸建て住宅用柱 2A 筒状部材 3 ゴム状弾性体 4 金属パイプ 4´ 金属プレート 5 軸ばね 6 ストッパー 7 当り部 8 緩衝材 9 板状ゴム 10 金属板 11 積層弾性体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 戸建て住宅用の基礎と住宅用柱との間に
    設置される免震装置であって、 ゴム状弾性体と金属材を交互に積層させてなる軸ばね
    を、その積層方向に直交する方向がほぼ鉛直となる姿勢
    もしくはその積層方向が水平方向に対して傾斜を付けた
    姿勢で上記基礎側に連設された部材と上記柱側に連設さ
    れた部材との間に介在させるとともに、 上記基礎側の連設部材と柱側の連設部材との間には、両
    者の一定以上の変位を制限するストッパー及び当り部を
    設けていることを特徴とする戸建て住宅用免震装置。
  2. 【請求項2】 上記ストッパーと当り部の間には、緩衝
    材が設けられている請求項1に記載の戸建て住宅用免震
    装置。
  3. 【請求項3】 上記軸ばねと基礎との間に、板状ゴムと
    金属板を交互に積層してなる積層弾性体が設置されてい
    る請求項1または2に記載の戸建て住宅用免震装置。
JP3131498A 1998-02-13 1998-02-13 戸建て住宅用免震装置 Withdrawn JPH11229666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131498A JPH11229666A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 戸建て住宅用免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131498A JPH11229666A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 戸建て住宅用免震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11229666A true JPH11229666A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12327830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131498A Withdrawn JPH11229666A (ja) 1998-02-13 1998-02-13 戸建て住宅用免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11229666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004070228A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-19 Gumeta Ag Lagerkonstruktion zur gedämpften übertragung von stoss- und/oder schwingungskräften
ES2237292A1 (es) * 2003-02-05 2005-07-16 F. Javier Porras Vila Columna antisismica mejorada para la construccion.
JP2012202107A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Sekisui House Ltd 建物床用の防振装置及び建物の床構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2237292A1 (es) * 2003-02-05 2005-07-16 F. Javier Porras Vila Columna antisismica mejorada para la construccion.
WO2004070228A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-19 Gumeta Ag Lagerkonstruktion zur gedämpften übertragung von stoss- und/oder schwingungskräften
JP2012202107A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Sekisui House Ltd 建物床用の防振装置及び建物の床構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11229666A (ja) 戸建て住宅用免震装置
JP3892451B2 (ja) 建築構造物の免振装置
JP2002070943A (ja) 免震滑り支承装置
CN215829692U (zh) 一种能够复位的铅芯橡胶隔震支座
JP2000240072A (ja) 免震装置の設置方法及び設置構造
JPH06212833A (ja) 建造物の振動抑制装置
CN115387494A (zh) 一种可用于震振双控的三维隔震橡胶支座
JP2007177515A (ja) 免震支承装置
JP4057195B2 (ja) 免震建物
WO2017096641A1 (zh) 纵向轨枕减振轨道及其减振组件
JP2006241729A (ja) 構造物の免震基礎構造及び構築方法
JP2801693B2 (ja) 積層ゴム支承体
JP3185678B2 (ja) 免震装置
JP3359465B2 (ja) 積層ゴム支承体
JPH0914346A (ja) 免震装置
JPS6245836A (ja) 免震装置
JPH0262668B2 (ja)
JP2001074094A (ja) 免震装置
JP3961748B2 (ja) 振動減衰装置
JPH09151622A (ja) 建築物の免震装置
JP2907310B2 (ja) 免振装置
JP2001329716A (ja) 高層建物等の免震方法及び免震構造
JPH039268B2 (ja)
JP3091236U (ja) 支柱の耐震構造
JP2006299681A (ja) 免震構造の構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510