JPH11228421A - 皮膚創傷治療剤 - Google Patents

皮膚創傷治療剤

Info

Publication number
JPH11228421A
JPH11228421A JP4106898A JP4106898A JPH11228421A JP H11228421 A JPH11228421 A JP H11228421A JP 4106898 A JP4106898 A JP 4106898A JP 4106898 A JP4106898 A JP 4106898A JP H11228421 A JPH11228421 A JP H11228421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
preparation
parts
hardness
iodine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4106898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4209488B2 (ja
Inventor
Takahiko Aoki
貴彦 青木
Akira Hara
章 原
Mayumi Sakaguchi
真弓 坂口
Toshio Inagi
敏男 稲木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Teika Pharamaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Teika Pharamaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd, Teika Pharamaceutical Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP04106898A priority Critical patent/JP4209488B2/ja
Publication of JPH11228421A publication Critical patent/JPH11228421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4209488B2 publication Critical patent/JP4209488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定で、吸水作用に優れ、経時的な硬度の上
昇が極めて少なく、柔らかく、軟膏剤等の剤型に好適な
製剤を得る。 【解決手段】 糖類50〜80重量%と、ポリエチレン
グリコールおよび1,3−ブチレングリコールから選ば
れる少なとも1種の不揮発性溶剤19〜45重量%とヒ
ドロキシ低級アルキルアミン0.01〜1.0重量%
と、ポビドンヨード0.1〜10重量%とを含有する皮
膚創傷治療剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は褥瘡を始めとする皮
膚創傷などの治療に用いられる、糖類を有効成分として
含有する皮膚創傷治療用製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、糖類は肉芽増殖作用及び静菌
作用を有することが知られており、また、ポビドンヨー
ドは殺菌剤として一般的に繁用されている薬剤である。
これら2つの薬剤、グラニュー糖とポビドンヨード製剤
を混合して種々の損傷皮膚に塗布したところ、優れた皮
膚修復効果が得られたことが既に報告されている[病院
薬学、第10巻315−322(1984)]。また、
糖50〜90重量%、ポビドンヨード0.5〜10重量
%、水1〜20重量%及び製剤のpHを3.5〜6に調
整する緩衝剤を含有する損傷皮膚修復製剤も報告されて
おり(特公平1−32210号公報)、実際臨床の場で
使用され高い治療効果を挙げていることが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、糖類を含有す
る軟膏状製剤は調製後経時的に硬度が増すという問題点
があった。硬度が増加すると使用感が悪化するばかりで
なく、傷部分への均一な塗布が困難となる。糖類含有軟
膏状製剤の硬度を下げる方法としては、糖類の配合量を
減少させたり、水の配合量を増加させたりする方法があ
るが、いずれの方法も製剤に分離が生じたり、斑点が出
現するなど安定性に問題があった。また、糖類を含有す
る製剤の伸展性を改善するために高濃度のグリセリンを
配合する方法が報告されているが(特開平9−4056
3号公報)、この方法により得られる製剤は、糖類や殺
菌剤の安定性が悪く、満足できるものではなかった。こ
のように、従来糖類を含有する軟膏状製剤は、硬度が増
したり、安定性に問題が起こることがあった。従って、
いつまでも柔らかく異物感のない、かつ安定な製剤が期
待されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意研究を
重ねた結果、製剤中の水分が蒸発するにしたがい、製剤
の硬度が高くなっていくことに着目し、水に代わる特定
の不揮発性の溶剤を用いることによりこれらの製剤の固
化を防止できることを見い出した。さらに、ヒドロキシ
低級アルキルアミンを添加することにより、製剤の安定
性をいっそう確保できることも見い出した。すなわち、
本発明の皮膚創傷治療剤は、糖類50〜80重量%と、
ポリエチレングリコールおよび1,3−ブチレングリコ
ールから選ばれる少なとも1種の不揮発性溶剤19〜4
5重量%とを含有することを特徴とする。さらに、本発
明の皮膚創傷治療剤は、ヒドロキシ低級アルキルアミン
0.01〜1.0重量%を配合することにより、製剤の
安定性をいっそう確保できる。また、本発明の製剤は、
優れた殺菌剤であるポビドンヨードの配合に好適であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において糖類とは、シュク
ロース、グルコース、デキストロース等が挙げらるが、
白糖、グラニュー糖などが好ましい。糖類の製剤組成物
全体への配合割合は50〜80重量%、好ましくは60
〜80重量%程度である。この配合割合が50重量%未
満では、治療効果が低く、一方、80重量%を超えると
製剤の硬度が増加する。本発明におけるポリエチレング
リコール及び/または1,3−ブチレングリコ〜ルの配
合量は製剤組成物全体に対して19〜45重量%、好ま
しくは20〜35重量%である。この配合量が19重量
%未満では硬度が増加し、一方、45重量%を超えると
硬度に影響する。ポリエチレングリコールの分子量は、
1000以下のものが好ましく、さらに好ましくは20
0〜400である。また本発明製剤の硬度はポリエチレ
ングリコール分子量にも依存するので、適当な硬度を保
つため分子量の異なるポリエチレングリコールを複数混
合して配合することもできる。
【0006】本発明製剤中に配合されるヒドロキシ低級
アルキルアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエ
タノールアミン、トリエタノールアミン、モノイソプロ
パノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソ
プロパノールアミンなどが挙げられ、製剤組成物全体に
対して0.01〜1.0重量%配合する。中でもジイソ
プロパノールアミンが最もふさわしく、好ましくは、こ
れを0.03〜0.4重量%配合する。ヒドロキシ低級
アルキルアミンの配合量が0.01重量%未満では製剤
中の糖類の安定化効果が必ずしも十分でなく、一方、
1.0重量%を超えるとポビドンヨードが不安定とな
る。本発明におけるポビドンヨードとは日本薬局方外医
薬品成分規格に記載されたものであり、ポビドンヨード
の製剤組成物全体に配合する割合は0.1〜10重量
%、好ましくは0.5〜7重量%程度である。
【0007】本発明製剤には、上記ポビドンヨード以外
の殺菌剤を配合することもできる。殺菌剤の例として
は、塩酸クロルヘキシジン、塩化ベンゼトニウム、塩化
ベンザルコニウム、セチルピリジニウムクロライド、イ
ソプロピルメチルフェノール等が挙げられる。また、本
発明製剤には可溶化剤、安定化剤等その他の添加物を適
宜配合することもできる。可溶化剤としては、例えば、
ヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム、グリセリンなどが
挙げられる。本発明の皮膚創傷治療剤は、水分含有量を
低下させた非水系の製剤とすることが好ましく、水分含
量は3重量%以下とすることが好ましい。
【0008】
【発明の効果】本発明の製剤は安定で、吸水作用に優
れ、経時的な硬度の上昇が極めて少なく、柔らかい製剤
であり、軟膏剤等の剤型に好適である。
【0009】
【実施例】次に実施例を挙げ本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 実施例1 白糖 70重量部 ポビドンヨード 3重量部 マクロゴール300 20重量部 (日本油脂(株)製ポリエチレングリコール、平均分子
量280〜320) マクロゴール200 6.13重量部 (日本油脂(株)製ポリエチレングリコール、平均分子
量190〜210) ヨウ化カリウム 0.7 重量部 ジイソプロパノールアミン 0.17重量部 ととを良く混合したものに、、およびを加え
撹拌混合する。これにを加え練合し、均一な軟膏状製
剤を得た。
【0010】実施例2 実施例1と同様な方法で、以下の組成比で成分を混合・
練合し、均一の軟膏状製剤を調製した。 白糖 70重量部 ポビドンヨード 0.5重量部 マクロゴール200 26.77重量部 ヨウ化カリウム 0.7 重量部 ジイソプロパノールアミン 0.03重量部 精製水 2重量部
【0011】実施例3 実施例1と同様の方法で、以下の組成比成分を混合・練
合し、均一の軟膏状製剤を調製した。 白糖 70重量部 ポビドンヨード 3重量部 1,3−ブチレングリコール 24.13重量部 ヨウ化カリウム 0.7 重量部 ジイソプロパノールアミン 0.17重量部 精製水 2重量部 本発明の効果を確認するために次の試験を行った。比較
例として本願発明の不揮発性溶剤を含まない水系の軟膏
状製剤を調製した。 白糖 70重量部 ポビドンヨード 3重量部 ヨウ化カリウム 0.7重量部 精製水 9重量部 その他の賦形剤 17.3重量部
【0012】試験例1 容器に入れた実施例1〜3と比較例を、温度25℃、湿
度60%の恒温槽に容器のふたをせずに保管した。試験
開始から2、4、7日後にそれぞれの水分と硬度を測定
した。なお、水分の測定はカールフィッシャー法を用い
て測定した。また、硬度の測定方法は、直径60mm高
さ55mmの容器に製剤100gを充填し、レオメータ
(サンサイエンティフィック社製、サンレオメータ)を
用いて、直径10mmの球形金属アダプターが針入速度
60mm/分で製剤中へ25mm挿入したときの応力を
測定した。結果を表1に示す。
【0013】
【表1】 表1: 開始直前 2日目 4日目 7日目 水分 実施例1 0.3% 1.2% 1.3% 1.4% 実施例2 2.3% 2.3% 2.3% 2.2% 実施例3 2.3% 2.2% 2.2% 2.1% 比較例 8.9% 7.8% 7.3% 6.8% 硬度 実施例1 76g 50g 65g 90g 実施例2 61g 65g 67g 75g 実施例3 85g 87g 92g 96g 比較例 90g 423g 520g 913g
【0014】試験例2 容器に入れた実施例1〜3と比較例を、温度25℃、湿
度60%の恒温槽に容器にふたを閉めて保管した。1日
に3回、1回あたり30分間ふたを開けた。これは日常
的な使用状況を考慮した条件である。試験開始から2、
4、7日後にそれぞれの水分と硬度を測定した。結果を
表2に示す。
【0015】
【表2】 表2: 開始直前 2日目 4日目 7日目 水分 実施例1 0.3% 0.7% 1.0% 1.2% 実施例2 2.3% 2.4% 2.5% 2.4% 実施例3 2.3% 2.3% 2.3% 2.2% 比較例 8.9% 8.3% 8.0% 8.1% 硬度 実施例1 76g 76g 75g 71g 実施例2 61g 61g 60g 59g 実施例3 85g 85g 85g 84g 比較例 90g 170g 200g 195g 表1、2から明らかなように、実施例1〜3は比較例に
比べ硬度の上昇がほとんどなく、柔らかい製剤であるこ
とが分かる。なお、硬度は120gを超えると扱いにく
さを感じるとされる。
【0016】試験例3(安定性試験) 容器に入れた実施例1〜3を、温度60℃の恒温槽に容
器のふたを閉めて保管した。製剤中のヨウ素と白糖の残
存度を測定した。結果を表3〜5に示す。
【表3】 表3:実施例1 開始直前 3日目 6日目 9日目 ヨウ素 100.0% 97.7% 99.5% 98.3% 白糖 100.0% 99.3% 99.9% 99.5%
【0017】
【表4】 表4:実施例2 開始直前 3日目 6日目 9日目 ヨウ素 100.0% 99.9% 98.9% 98.2% 白糖 100.0% 100.1% 99.7% 99.8%
【0018】
【表5】 表5:実施例3 開始直前 3日目 6日目 9日目 ヨウ素 100.0% 100.1% 99.9% 99.8% 白糖 100.0% 99.8% 99.8% 99.7% 表3〜5の結果から、実施例1〜3は安定な製剤である
ことが確認された。
【0019】試験例4(吸水作用の測定) 透析用セルロースチューブ(日本メディカルサイエンス
社 半径14.3mm)に高さ11cmになるよう実施
例1および比較例を充填し、充填した各試料の質量を測
定後、精製水400mlを満たしたシリンダー中に試料
を充填したセルロースチューブを吊下した。吊下後1時
間及び3時間後に、セルロースチューブ内試料質量(膜
内質量)及びシリンダー内精製水中糖量(膜外糖量)を
測定し、各試料の吸水率を以下の式から求めた。
【0020】
【数1】吸水率=(膜内質量増加量+膜外糖量)/開始
時膜内質量 結果を表6に示す。
【0021】
【表6】 実施例は、比較例と同等の吸水作用が認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 稲木 敏男 静岡県三島市西若町6丁目10番203号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糖類50〜80重量%と、ポリエチレン
    グリコールおよび1,3−ブチレングリコールから選ば
    れる少なとも1種の不揮発性溶剤19〜45重量%とを
    含有することを特徴とする皮膚創傷治療剤。
  2. 【請求項2】 さらに、ヒドロキシ低級アルキルアミン
    0.01〜1.0重量%を含有する請求項1に記載の皮
    膚創傷治療剤。
  3. 【請求項3】 さらに、ポビドンヨード0.1〜10重
    量%を含有する請求項1または2に記載の皮膚創傷治療
    剤。
JP04106898A 1998-02-06 1998-02-06 皮膚創傷治療剤 Expired - Fee Related JP4209488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04106898A JP4209488B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 皮膚創傷治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04106898A JP4209488B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 皮膚創傷治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11228421A true JPH11228421A (ja) 1999-08-24
JP4209488B2 JP4209488B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=12598137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04106898A Expired - Fee Related JP4209488B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 皮膚創傷治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4209488B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4209488B2 (ja) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4491560B2 (ja) プロスタグランジンe1送達のための局所組成物
CA2090422C (en) Pharmaceutical composition of florfenicol
FI78235B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en topisk anti-inflammatorisk komposition i gelsalvaform.
US20200237664A1 (en) Methotrexate Composition
JPH07509719A (ja) ヒト成長ホルモン水性製剤
EP0956026A1 (en) Pharmaceutical preparations comprised of salts of hyaluronic acid with local anaesthetics
TWI750248B (zh) 含依匹斯汀之點眼液
JP3170619B2 (ja) 有機アミンを配合したプラノプロフェン点眼液
AU4787996A (en) Calcitonin salmon analogues, their preparation, medicinal useand use as analytical agents
JP2003505419A (ja) ケトチフェンを含む眼用組成物
KR100245994B1 (ko) 소염진통겔제제
CN111295202B (zh) 治疗甲癣的外用制剂
EP2804597A1 (en) Aqueous paracetamol composition for injection
JPH075456B2 (ja) 点眼液
JPH11228421A (ja) 皮膚創傷治療剤
JP3472442B2 (ja) 損傷皮膚修復用製剤
BE1004051A4 (fr) Solution injectable et procede pour la preparer.
JPH09176014A (ja) 抗真菌性外用組成物
JP4077607B2 (ja) 皮膚潰瘍治療用組成物
CN102961331A (zh) 一种壳聚糖碘溶液配方及其制备方法
WO2011027365A9 (en) Ophthalmic compositions containing dorzolamide, timolol and brimonidine
KR100671449B1 (ko) 송아지의 제단백 혈액 추출물을 함유하는 점안용 액제조성물
JP2000256186A (ja) 咽頭疾患用組成物
GB2066068A (en) An injectable composition containing sulfamethoxazole
JPS59210040A (ja) ヒノキチオ−ルの安定化法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081023

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees