JPH11224262A - 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH11224262A
JPH11224262A JP10027027A JP2702798A JPH11224262A JP H11224262 A JPH11224262 A JP H11224262A JP 10027027 A JP10027027 A JP 10027027A JP 2702798 A JP2702798 A JP 2702798A JP H11224262 A JPH11224262 A JP H11224262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
image
map
condition
opposite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10027027A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiko Too
公彦 東尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP10027027A priority Critical patent/JPH11224262A/ja
Publication of JPH11224262A publication Critical patent/JPH11224262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 指定した検索条件に関連し、かつ指定した検
索条件と異なる特徴を示す情報を検索する画像検索シス
テムを提供する。 【解決手段】 検索キーがその特徴に応じて配置された
2次元検索キーマップ上において検索キーとあいまい度
(円Cの半径)とが指定されたときに、指定された検索
キーの位置Aと対称となる位置A’を求め、その対称位
置A’を中心として、指定されたあいまい度を検索範囲
(円C’内の範囲)として特定し、その範囲内に位置す
る全ての検索キーで画像を検索することにより、指定さ
れた検索キーに対して反対の特徴を示す画像を検索す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像を付加情報と
ともに管理する画像検索装置であって、指定された検索
条件に基づいて管理する画像の中から所望の画像を検索
する画像検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像データを管理し、管理する画像デー
タの中から所定の条件に基づいて所望の画像を検索する
画像検索装置においては、画像データを検索するための
検索情報として、ファイル名、作成日、フォーマット等
の属性情報や、キーワードや、色味、形状等の検索情報
が、検索のための付加情報として画像データに関連づけ
られ画像データとともに登録されている。
【0003】このような画像検索装置の1つとして、特
開平8−329096号公報に開示された画像検索装置
がある。ここに開示された画像検索装置においては、検
索のための付加情報をその付加情報の特徴に対応させて
配置した検索キーマップが用いられ、検索条件とそのあ
いまい度とが指定されたときに、指定された検索条件を
中心としたあいまい度で示される範囲内に含まれる検索
条件に基づいて画像が検索される。これにより、指定し
た検索条件及びそれに類似する範囲内での検索が可能と
なり、微妙であいまいな情報または定量化できない情報
に基づいた画像検索を可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、画像を検索
する場合に、通常は指定した検索キーを元に検索作業を
行う。しかし、このような検索では、画像が検索される
範囲は、指定された検索条件を中心とした所定の類似範
囲に限られ、このため、それからはずれた画像を検索す
ることは困難である。
【0005】本発明は上記課題を解決すべくなされたも
のであり、その目的とするところは、指定した検索条件
に関連し、かつ指定した検索条件と異なる特徴を示す情
報を検索する画像検索システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像検索装
置は、画像と該画像の検索条件である付加情報とを記憶
する記憶手段と、検索条件を指定する指定手段と、該指
定手段により指定された検索条件に基づいて該検索条件
と反対の特徴を示す反対条件を求める反対条件決定手段
と、該反対条件決定手段により求められた反対条件を付
加情報として有する画像を前記記憶手段から抽出する抽
出手段とを備える。
【0007】本発明に係る画像検索方法は、画像と、該
画像の検索条件である付加情報とを記憶する記憶手段か
ら、前記付加情報に基づいて画像を検索する方法におい
て、(1)検索条件を指定し、(2)指定された検索条
件に基づいて検索条件と反対の特徴を示す反対条件を求
め、(3)求められた反対条件を付加情報として有する
画像を前記記憶手段から抽出する。
【0008】本発明に係る記録媒体はコンピュータ読み
取り可能なプログラムを記録した記録媒体である。その
記録媒体に記録されるプログラムは、画像と、該画像の
検索条件である付加情報とを記憶する記憶手段から、前
記付加情報に基づいて画像を検索するプログラムであっ
て、(1)検索条件を指定し、(2)指定された検索条
件に基づいて検索条件と反対の特徴を示す反対条件を求
め、(3)求められた反対条件を付加情報として有する
画像を前記記憶手段から抽出するステップを有する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を用いて本発明
に係る画像検索装置の実施の形態を説明する。
【0010】本実施形態の画像検索装置は、指定された
検索条件と所定の関係を有し、かつ異なる特徴を示す画
像の検索を行う。特に、本実施形態では、指定された条
件と反対の特徴を示す画像の検索を行う。すなわち、検
索条件が指定されたときに、その検索条件の反対の特徴
を示す条件を求め、その反対の特徴を示す条件で画像を
検索する。これにより、元の検索条件とは異なるイメー
ジ(発想)をしたいとき等に広範囲な検索が可能とな
る。例えば、反対語がわかりにくい検索条件(「ふわふ
わ」、「レトロ」等のキーワード)を用いて、その反対
の特徴を示す情報を検索する場合にも容易に検索ができ
る。
【0011】<画像検索装置の全体構成>図1に本実施
形態の画像検索装置(以下、「システム」と称す。)の
概略構成図を示す。図1に示すように、システムは中央
演算処理(以下、「CPU」と称す。)を備え、システ
ム全体を制御する制御装置1を中心として構成される。
この制御装置1には、画像あるいは文字等の表示や、操
作のための表示等を行うディスプレイ2と、各種入力、
指示操作等を行うためのキーボード3およびマウス4
と、データ保管媒体に対してデータの書き込み/読み出
しを行うフロッピーディスク装置5bおよびハードディ
スク装置6と、文字や画像データ等を印刷するプリンタ
7と、画像データを取り込むためのスキャナ8と、CD
−ROM9aに格納されたデータを読み出すためのCD
−ROM装置9bと、音声出力のためのスピーカ10
と、音声入力のためのマイクロホン11とが接続され
る。
【0012】図2に本システムのブロック図を示す。C
PU201には、データバス220を介して、本システ
ムを制御するプログラムが格納されているROM203
と、CPU201が制御のために実行するプログラムや
データを一時的に格納するRAM204とが接続され
る。また、CPU201にデータバス220を介して接
続される回路には、画像あるいは文字等の表示のためデ
ィスプレイ2を制御する表示制御回路205と、キーボ
ード3からの入力を転送制御するキーボード制御回路2
06と、マウス4からの入力を転送制御するマウス制御
回路207と、フロッピーディスク装置5bを制御する
フロッピーディスク装置制御回路208と、ハードディ
スク装置6を制御するハードディスク装置制御回路20
9と、プリンタ7への出力を制御するプリンタ制御回路
210と、スキャナ8を制御するスキャナ制御回路21
1と、CD−ROM装置9bを制御するCD−ROM装
置制御回路212と、スピーカ10を制御するスピーカ
制御回路213と、マイクロホン11を制御するマイク
ロホン制御回路214とがある。さらに、CPU201
には、システムを動作させるために必要な基準クロック
を発生させるためのクロック202が接続され、また、
各種拡張ボードを接続するための拡張スロット215が
データバス220を介して接続される。なお、拡張スロ
ット215にSCSIIボードを接続し、このSCSI
Iボードを介してフロッピーディスク装置5b、ハード
ディスク装置6、スキャナ8またはCD−ROM装置9
b等を接続してもよい。
【0013】なお、上記システムにおいて、画像データ
保管媒体としてはフロッピーディスク5a、ハードディ
スク装置6を用いているが、光磁気ディスク(MO)等
の他の情報記憶媒体でもよい。また、画像データ入力装
置としてスキャナ8を用いているが、スチルビデオカメ
ラやデジタルカメラ等の他のデータ入力装置であっても
よい。さらに、出力装置としてプリンタ7を用いている
が、デジタル複写機等の他の出力装置であってもよい。
また、本システムでは、制御処理を実現するプログラム
をROM203に格納する。しかし、本プログラムの一
部または全部をフロッピーディスク5aやハードディス
ク装置6やCD−ROM9a等の情報記憶媒体に格納し
ておき、必要に応じて情報記憶媒体よりプログラムおよ
びデータをRAM204に読み出し、これを実行させて
もよい。
【0014】<画像検索装置の制御動作>以上のように
構成される画像検索装置は、画像データを、検索条件と
なる画像データに付与された付加情報とともに管理する
ものである。本実施形態では、付加情報として、キーワ
ード、アイコン、音声、色味等を画像データに付加す
る。画像検索装置は指定された検索条件に基づいて管理
する画像の中から所望の画像を検索する。
【0015】以下に、本システムの具体的な制御動作に
ついてフローチャートを用いて説明する。
【0016】<メインルーチン>図3は本システムにお
いてCPU201により実行されるプログラムのメイン
ルーチンを示すフローチャートである。本プログラムが
起動されると、まず、以降の各処理で必要なフラグ等の
イニシャライズや、初期メニュー画面の表示等を行う初
期設定処理が行われる(S1)。初期メニュー画面上で
は、所定の処理を選択するための選択項目がアイコンと
して表示されており、この選択項目の1つがユーザによ
り選択されることにより所定の処理が実行される。な
お、本システムにおいては、ディスプレイ2等上に表示
された初期メニュー画面等の設定画面上で、ユーザによ
り、キーボード3やマウス4等を介して各種処理の選
択、設定値の入力等が行われる。ステップS1の後、初
期メニュー画面上でユーザによるメニュー選択がなされ
たか否かを判定する(S2)。ステップS2において、
「マップ作成」が選択されれば、マップを作成する等の
処理を行うマップ作成処理(S3)へ進み、その後、ス
テップS7へ進む。ステップS2において、「画像デー
タ登録」が選択されれば、指定された画像データを、そ
の検索条件である付加情報とともに画像データベース5
0に登録する等の処理を行う画像データ登録処理(S
4)へ進み、その後、ステップS7へ進む。ステップS
2において、「画像データ検索」が選択されれば、指定
された検索条件に基づいて画像データを検索する等の処
理を行う画像データ検索処理(S5)へ進み、その後、
ステップS7へ進む。ステップS2において、「その他
のメニュー」が選択されれば、その他のメニュー処理を
行い(S6)、その後、ステップS7へ進む。ステップ
S2において、メニュー選択されなければ、なにもせず
にステップS7へ進む。ステップS7では、その他の処
理を実行し、すべての処理が終わるとステップS2へ戻
り、以後、同様の処理が繰り返される。
【0017】ここで、画像データ登録処理(S4)、そ
の他のメニュー処理(S7)については、一般的な検索
システムと基本的に同様であり、本発明に直接関係しな
いのでここでの説明は省略する。以下に、マップ作成処
理(ステップS3)及び画像データ検索処理(ステップ
S5)について詳細に説明する。
【0018】<マップ作成処理>本実施形態の画像検索
装置では、検索キーが示す特徴に応じた位置に検索キー
を配した種々のマップ(以下、これらを総称して「検索
キーマップ」という。)を用いて画像を検索する。検索
キーマップは特徴を示す2つの軸で定義される2次元空
間からなり、各軸はその両端において相反する特徴を定
義する。検索キーマップ上では、画像データ、キーワー
ド、音声、アイコン等が、2つの軸で示される特徴に対
応した位置に配置される。したがって、検索キーの特徴
は、その検索キーが配置された検索キーマップ上の位置
によって特定される。本実施形態において、検索キーマ
ップには、画像データを配した「イメージマップ」、キ
ーワードを配した「キーワードマップ」、アイコンを配
した「アイコンマップ」、音声データを配した「音声マ
ップ」、色味を配した「色味マップ」を用いる。図4〜
図7に検索キーマップの例を示す。
【0019】図4にイメージマップの一例を示す。図4
においてイメージマップ61は「洋風」または「和風」
の程度を示す軸61aと、「伝統的」または「モダン」
の程度を示す軸61bとを有する。ここで、「洋風」と
「和風」、「伝統的」と「モダン」は、それぞれにおい
て反対の特徴を示す。イメージマップ61上ではそれら
の軸61a、61bに示す特徴に応じて画像(実際に
は、その画像を圧縮したサムネイル画像)が配置され
る。例えば、画像61cは洋風でかつモダンなイメージ
を有するため、それぞれの特徴が強く示されるマップ6
1上の位置に配置されている。
【0020】図5にキーワードマップの一例を示す。キ
ーワードマップ63は、快−不快の程度を示す軸63a
と強−弱の程度を示す軸63bとを有する。キーワード
マップ63上ではそれらの軸63a、63bに示す特徴
に応じてキーワードが配置される。例えば、キーワード
の「明るい」は、「快」でかつその「快」の度合いが強
いので、それぞれの特徴が強く示されるマップ63上の
位置に配置されている。
【0021】図6にアイコンマップの一例を示す。アイ
コンマップ65は、人工的−自然の程度を示す軸65a
と、伝統的−モダンの程度を示す軸65bとを有する。
アイコンマップ65上ではそれらの軸65a、65bに
示す特徴に応じてアイコンが配置される。
【0022】図7に色味マップの一例を示す。色味マッ
プ67では、イメージマップ61等とは異なり色相環が
配置される。すなわち、色味マップ67上では、ユーザ
により選択された色相が色相順に環状に配置される。
【0023】なお、音声マップについては図示していな
いが、上記のアイコンマップ65等と同様に、その両端
で相反する特徴を定義する2つの軸を有しており、音声
データ(実際には、音声データを示すアイコン等)が、
これらの軸の特徴に対応するマップ上の位置に配置され
る。
【0024】以下、図8のフローチャートを用いてマッ
プ作成処理(ステップS3)について説明する。この処
理では、ユーザにより指定されたキーワード、アイコ
ン、色味等の検索キーとなり得る情報を各検索キーマッ
プ上に配置する処理を行う。図8において、最初に、イ
メージマップを作成するか否か判断する(S31)。イ
メージマップを作成する場合は、イメージマップを作成
する処理であるイメージマップ作成処理を行う(S3
2)。イメージマップを作成しない場合は、イメージマ
ップ作成処理をスキップする。次に、キーワードマップ
を作成するか否か判断する(S33)。キーワードマッ
プを作成する場合は、キーワードマップを作成する処理
であるキーワードマップ作成処理を行う(S34)。キ
ーワードマップを作成しない場合は、キーワードマップ
作成処理をスキップする。次に、アイコンマップを作成
するか否か判断する(S35)。アイコンマップを作成
する場合は、アイコンマップを作成する処理であるアイ
コンマップ作成処理を行う(S36)。アイコンマップ
を作成しない場合は、アイコンマップ作成処理をスキッ
プする。次に、色味マップを作成するか否か判断する
(S37)。色味マップを作成する場合は、色味マップ
を作成する処理である色味マップ作成処理を行う(S3
8)。色味マップを作成しない場合は、色味マップ作成
処理をスキップする。次に、音声マップを作成するか否
か判断する(S39)。音声マップを作成する場合は、
音声マップを作成する処理である音声マップ作成処理を
行う(S40)。音声マップ作成後、リターンする。ま
た、音声マップを作成しない場合は音声マップ作成処理
をスキップし、リターンする。
【0025】イメージマップ作成処理(S32)では、
画像データを図4に示すようにイメージマップ61上の
軸が示す特徴に対応する位置に配置する。キーワードマ
ップ作成処理(S34)では、画像データに付加される
キーワードを図5に示すようにキーワードマップ63上
の軸が示す特徴に対応する位置に配置する。アイコンマ
ップ作成処理(S36)では、画像データに付加される
アイコンを、図6に示すようにアイコンマップ65上の
軸が示す特徴に対応する位置に配置する。色味マップ作
成処理(S38)では、図7に示すように色味マップ6
7上で色相を順に環状に配置する。音声マップ作成処理
(S40)では、イメージマップ61等と同様に、画像
データに付加される音声をマップ上の軸が示す特徴に対
応する位置に配置する。
【0026】<画像データ検索処理>画像データ検索処
理(ステップS5)について説明する。画像データ検索
時には、前述の検索キーマップ上で検索条件とあいまい
度とがユーザにより指定される。画像検索装置は検索キ
ーマップ上でこの指定された検索条件とあいまい度とに
基づいて検索条件の範囲を決定する。ここで、本実施形
態の画像検索装置は、指定された検索条件をそのまま用
いて画像を検索する処理(以下、「通常条件検索」とい
う。)と、指定された検索条件と反対の特徴を示す検索
条件を抽出し、その反対の特徴の検索条件で画像を検索
する処理(以下、「反対条件検索」という。)とを選択
的に行う。また、このとき、検索キーマップ上で指定さ
れた検索条件を中心とし、あいまい度で示される範囲内
を、その指定された条件に類似する範囲とし、その範囲
内に含まれる条件に基づいて画像を検索する。
【0027】例えば、図9において、ユーザにより指定
された検索キーの位置がマップ上の位置Aであり、あい
まい度の範囲が円Cの範囲であるとき、通常条件検索で
は、指定された検索キーの位置Aを中心として円Cの範
囲内に含まれる検索キー全てに基づいて画像が検索され
る。すなわち、円C内に含まれる検索キーを付加情報と
して有する画像が、管理されている画像の中から抽出さ
れる。また、反対条件検索では、マップ上の位置Aと対
称となる位置A’を中心として、円Cと同じ半径を持つ
円C'の範囲内に含まれる検索キー全てに基づいて画像
が検索される。
【0028】図10のフローチャートを用いて画像デー
タ検索処理(ステップS5)を説明する。ここでは、ユ
ーザにより各検索キーマップ上で指定された検索条件に
基づいて画像データが検索される処理が行われる。具体
的には、まず、検索のキーとするためにユーザにより指
定された画像データがあるか否かを判断する(S5
1)。指定画像データがあるときは検索情報の自動設定
処理を行う(S52)。この検索情報の自動設定処理で
は、指定画像データに付与されているキーワード、アイ
コン、色味、音声等の付加情報があるか否かを判断し、
付与されている付加情報があるときには、それらの情報
を画像の検索情報として自動的に設定する。ステップS
51において指定画像データがないときは検索情報の自
動設定処理をスキップする。次に、検索情報のユーザ設
定を行う(S53)。すなわち、ステップS52では指
定画像の付加情報を自動的に検索情報に設定したが、ス
テップS53ではユーザにより指定されたキーワード、
アイコン、色味、音声等を検索条件に設定する。次に、
あいまい度の設定処理を行う(S54)。あいまい度
は、キーワード、アイコン、色味等のそれぞれの検索条
件について設定される。その後、上記のステップで設定
された検索条件に基づいて検索の実行処理を行う(S5
5)。検索の実行処理終了後、リターンする。
【0029】図11のフローチャートを用いて検索の実
行処理(ステップS55)について説明する。まず、イ
メージマップ61上で設定された条件に基づき画像の検
索を行うイメージマップ検索処理を行う(S551)。
次に、キーワードマップ63上で設定された条件に基づ
き画像の検索を行うキーワード検索処理を行う(S55
2)。次に、アイコンマップ65上で設定された条件に
基づき画像の検索を行うアイコン検索処理を行う(S5
53)。次に、色味マップ67上で設定された条件に基
づき画像の検索を行う色味検索処理を行う(S55
4)。次に、音声マップ上で設定された条件に基づき画
像の検索を行う音声検索処理を行う(S555)。上記
ステップS551〜S555で抽出された画像は、一
旦、ハードディスク6等の記憶媒体の所定領域に保存さ
れる。次に、ユーザにより画面上で設定された上記各検
索条件間のANDまたはOR条件の設定を読み込む(S
556)。その後、上記ステップS551〜S555で
抽出された画像をハードディスク6等の記憶媒体から読
み出し、ANDまたはOR条件の設定に基づいて、それ
らの画像間のANDまたはOR処理を行う(S55
7)。このANDまたはOR処理した結果を、検索結果
としてディスプレイ2等に表示する(S558)。検索
結果の表示後、リターンする。以下に、上記の各検索処
理(ステップS551〜S555)について説明する。
【0030】図12のフローチャートを用いてイメージ
マップ検索処理(ステップS551)について説明す
る。まず、イメージマップ検索を行うか否かを判断する
(S5511)。この判断はイメージマップ61上でユ
ーザによりあいまい度の範囲の中心となるべき画像デー
タが指定されているか否かで判断する。すなわち、イメ
ージマップ61上であいまい度の範囲の中心となるべき
画像データが指定されている場合にイメージマップ検索
処理を行う。ステップS5511において、イメージマ
ップ検索を行わない場合はリターンし、一方、イメージ
マップ検索を行う場合は、反対条件検索を行うか否かを
判断する(S5512)。反対条件検索を行う場合は、
検索条件に指定された画像データのイメージマップ61
上の位置と対称となる位置、すなわち座標値の正負を反
転した位置をあいまい度の範囲の中心とする(S551
3)。反対条件検索を行わない場合(通常条件検索)
は、検索条件に指定された画像データの座標値の位置を
あいまい度の範囲の中心とする(S5517)。その
後、設定されたあいまい度の値(範囲)を読み込み(S
5514)、イメージマップ61上において、あいまい
度の範囲内にある画像データを全て抽出する(S551
5)。抽出した結果をハードディスク6等の記憶媒体の
所定の領域に保存する(S5516)。その後、リター
ンする。
【0031】図13のフローチャートを用いてキーワー
ド検索処理(ステップS552)について説明する。ま
ず、キーワード検索を行うか否かを判断する(S552
1)。この判断はキーワードマップ63上であいまい度
の範囲の中心となるべきキーワードが指定されているか
否かで判断する。すなわち、あいまい度の範囲の中心と
なるべきキーワードが指定されている場合にキーワード
検索処理を行う。ステップS5521において、キーワ
ード検索を行わない場合はリターンし、キーワード検索
を行う場合は反対条件検索を行うか否かを判断する(S
5522)。反対条件検索を行う場合は、検索条件に指
定されたキーワードのキーワードマップ63上の位置と
対称な位置、すなわち座標値の正負を反転した位置をあ
いまい度の範囲の中心とする(S5523)。一方、反
対条件検索を行わない場合は、検索条件に指定されたキ
ーワードの座標値の位置をあいまい度の範囲の中心とす
る(S5528)。その後、設定されたあいまい度の値
を読み込み(S5524)、キーワードマップ63上に
おいて、あいまい度の範囲内にあるキーワードを全て抽
出する(S5525)。その後、抽出したキーワードを
付加情報に持つ画像データを全て抽出する(S552
6)。抽出した画像データをハードディスク6等の記憶
媒体の所定の領域に保存する(S5527)。その後、
リターンする。
【0032】図14のフローチャートを用いてアイコン
検索処理(ステップS553)について説明する。ま
ず、アイコン検索を行うか否かを判断する(S553
1)。この判断はアイコンマップ65上であいまい度の
範囲の中心となるべきアイコンが指定されているか否か
で判断する。すなわち、あいまい度の範囲の中心となる
べきアイコンが指定されている場合にアイコン検索処理
を行う。ステップS5531において、アイコン検索を
行わない場合はリターンし、アイコン検索を行う場合は
反対条件検索を行うか否かを判断する(S5532)。
反対条件検索を行う場合は、検索条件に指定されたアイ
コンのアイコンマップ65上の位置と対称な位置、すな
わち座標値の正負を反転した位置をあいまい度の範囲の
中心とする(S5533)。一方、反対条件検索を行わ
ない場合は、検索条件に指定されたアイコンの座標値の
位置をあいまい度の範囲の中心とする(S5538)。
その後、設定されたあいまい度の値を読み込み(S55
34)、アイコンマップ65上において、あいまい度の
範囲内にあるアイコンを全て抽出する(S5535)。
その後、抽出したアイコンを付加情報に持つ画像データ
を全て抽出する(S5536)。抽出した画像データを
ハードディスク6等の記憶媒体の所定の領域に保存する
(S5537)。その後、リターンする。
【0033】図15のフローチャートを用いて色味検索
処理(ステップS554)について説明する。まず、色
味検索を行うか否かを判断する(S5541)。この判
断は色味マップ67上であいまい度の範囲の中心となる
べき色味が指定されているか否かで判断する。すなわ
ち、あいまい度の範囲の中心となるべき色味が指定され
ている場合に色味検索処理を行う。ステップS5541
において、色味検索を行わない場合はリターンし、色味
検索を行う場合は反対条件検索を行うか否かを判断する
(S5542)。反対条件検索を行う場合は、色味マッ
プ67上で検索条件に指定された色味の反対側にある色
味をあいまい度の範囲の中心とする(S5543)。一
方、反対条件検索を行わない場合は、検索条件に指定さ
れた色味をあいまい度の範囲の中心とする(S554
8)。その後、設定されたあいまい度の値を読み込み
(S5544)、色味マップ67上において、あいまい
度の範囲内にある色味を全て抽出する(S5545)。
その後、抽出した色味を付加情報に持つ画像データを全
て抽出する(S5546)。抽出した画像データをハー
ドディスク6等の記憶媒体の所定の領域に保存する(S
5547)。その後、リターンする。
【0034】図16のフローチャートを用いて音声検索
処理(ステップS555)について説明する。まず、音
声検索を行うか否かを判断する(S5551)。この判
断は音声マップ上であいまい度の範囲の中心となるべき
音声が指定されているか否かで判断する。すなわち、音
声マップ上であいまい度の範囲の中心となるべき音声が
指定されている場合に音声検索を行う。ステップS55
51において、音声検索を行わない場合はリターンし、
音声検索を行う場合は反対条件検索を行うか否かを判断
する(S5552)。反対条件検索を行う場合は、検索
条件に指定された音声の音声マップ上の位置と対称な位
置、すなわち座標値の正負を反転した位置をあいまい度
の範囲の中心とする(S5553)。一方、反対条件検
索を行わない場合は、検索条件に指定された音声の座標
値の位置をあいまい度の範囲の中心とする(S555
8)。その後、設定されたあいまい度の値を読み込み
(S5554)、音声マップ上において、あいまい度の
範囲内にある音声を全て抽出する(S5555)。その
後、抽出した音声を付加情報に持つ画像データを全て抽
出する(S5556)。抽出した画像データをハードデ
ィスク6等の記憶媒体の所定の領域に保存する(S55
57)。その後、リターンする。
【0035】<変形例>上記の説明では、反対条件検索
において、検索条件に指定されたキーのマップ上の位置
と対称な位置、すなわち座標値の正負を反転した位置を
あいまい度の中心としたが、検索条件に指定されたキー
のマップ上の位置と対称な位置に最も近距離にあるキー
をあいまい度の範囲の中心としてもよい。
【0036】また、本実施形態では、検索キーマップを
2次元空間で構成したが、1次元や3次元空間の検索キ
ーマップを考えてもよく、それらの検索キーマップを用
いても2次元の検索キーマップの場合と同様の効果が得
られる。
【0037】また、本実施形態では、キーワード検索に
おいて、キーワードマップを用いたが、その代わりに、
反対の意味を有するキーワードを関連づけた反対語辞書
(図17の(a)参照)と、類似するキーワードを関連
づけた類似語辞書(図17の(b)参照)とを用いても
よい。通常の検索の場合、類似語辞書73を参照して、
指定されたキーワードに類似するキーワードを抽出す
る。この抽出された類似するキーワードによりあいまい
度の範囲が決定される。その後、指定されたキーワード
と、それに類似するキーワードとにより画像を検索す
る。また、反対条件検索においては、指定されたキーワ
ードに基づいて反対語辞書71を参照し、指定されたキ
ーワードの反対の意味を有するキーワードを抽出する。
それとともに、その反対の意味を有するキーワードの類
似語を類似語辞書73を参照して抽出する。その後、反
対の意味のキーワードと、それに類似するキーワードと
により画像を検索する。このようにしても、前述のキー
ワードマップを用いた場合と同様に画像を検索すること
ができる。
【0038】また、本実施形態では、画像データを検索
する画像検索装置に対して説明したが、検索対象となる
データは画像データに限られず、付加情報とともに管理
されるデータであればよく、音声データや文書データ等
のデータであってもよい。
【0039】
【発明の効果】本発明の画像検索装置、画像検索方法及
び記録媒体によれば、指定した検索条件に基づき、その
指定した検索条件と反対の特徴を示す検索条件を抽出
し、その検索条件で画像を検索する。これにより、指定
した検索条件と異なる(反対の)特徴を示す画像を検索
することができる。このような検索は、デザイン現場等
の幅広い発想で画像検索を要求するユーザに対して特に
有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態の画像検索装置の構成の概略を示
す図。
【図2】 画像検索装置の制御装置を中心としたブロッ
ク図。
【図3】 画像検索装置の制御プログラムのメインルー
チンのフローチャート。
【図4】 イメージマップの一例を示す図。
【図5】 キーワードマップの一例を示す図。
【図6】 アイコンマップの一例を示す図。
【図7】 色味マップの一例を示す図。
【図8】 マップ作成処理のフローチャート。
【図9】 指定された検索条件に基づいてそれと反対の
特徴を示す検索条件を求める方法を説明した図。
【図10】 画像データ検索処理のフローチャート。
【図11】 検索の実行処理のフローチャート。
【図12】 イメージマップ検索処理のフローチャー
ト。
【図13】 キーワード検索処理のフローチャート。
【図14】 アイコン検索処理のフローチャート。
【図15】 色味検索処理のフローチャート。
【図16】 音声検索処理のフローチャート。
【図17】(a)反対語辞書及び(b)類似語辞書を示
す図。
【符号の説明】
1…制御装置 2…ディスプレイ 3…キーボード 4…マウス 5a…フロッピーディスク 5b…フロッピーディスク装置 6…ハードディスク 9a…CD−ROM 9b…CD−ROM装置 61…イメージマップ 63…キーワードマップ 65…アイコンマップ 67…色味マップ 71…反対語辞書 73…類似語辞書 201…CPU 203…ROM 204…RAM。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像と、該画像の検索条件である付加情
    報とを記憶する記憶手段と、 検索条件を指定する指定手段と、 該指定手段により指定された検索条件に基づいて、該検
    索条件と反対の特徴を示す反対条件を求める反対条件決
    定手段と、 該反対条件決定手段により求められた反対条件を付加情
    報として有する画像を、前記記憶手段から抽出する抽出
    手段とを備えたことを特徴とする画像検索装置。
  2. 【請求項2】 画像と、該画像の検索条件である付加情
    報とを記憶する記憶手段から、前記付加情報に基づいて
    画像を検索する方法において、 検索条件を指定する指定ステップと、 該指定ステップにより指定された検索条件に基づいて、
    該検索条件と反対の特徴を示す反対条件を求める反対条
    件決定ステップと、 該反対条件決定ステップにより求められた反対条件を付
    加情報として有する画像を、前記記憶手段から抽出する
    抽出ステップとを有することを特徴とする画像検索方
    法。
  3. 【請求項3】 コンピュータ読み取り可能なプログラム
    を記録した記録媒体において、 画像と、該画像の検索条件である付加情報とを記憶する
    記憶手段から、前記付加情報に基づいて画像を検索する
    プログラムであって、 検索条件を指定する指定ステップと、 該指定ステップにより指定された検索条件に基づいて、
    該検索条件と反対の特徴を示す反対条件を求める反対条
    件決定ステップと、 該反対条件決定ステップにより求められた反対条件を付
    加情報として有する画像を、前記記憶手段から抽出する
    抽出ステップとを有することを特徴とする画像検索プロ
    グラムを記録した記録媒体。
JP10027027A 1998-02-09 1998-02-09 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体 Pending JPH11224262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10027027A JPH11224262A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10027027A JPH11224262A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11224262A true JPH11224262A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12209602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10027027A Pending JPH11224262A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11224262A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004301A (ko) * 2000-07-04 2002-01-16 이동호 구형 피라미드 기법을 이용한 최근접 질의 처리 방법
JP2003316810A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Just Syst Corp 文書検索装置、文書検索方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US7657157B2 (en) 2004-01-15 2010-02-02 Panasonic Corporation Still image producing apparatus
US7672977B2 (en) 2006-04-25 2010-03-02 Fujifilm Corporation Image reproducing apparatus, method of controlling same and control program therefor
WO2019045033A1 (ja) * 2017-09-04 2019-03-07 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004301A (ko) * 2000-07-04 2002-01-16 이동호 구형 피라미드 기법을 이용한 최근접 질의 처리 방법
JP2003316810A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Just Syst Corp 文書検索装置、文書検索方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US7657157B2 (en) 2004-01-15 2010-02-02 Panasonic Corporation Still image producing apparatus
US7672977B2 (en) 2006-04-25 2010-03-02 Fujifilm Corporation Image reproducing apparatus, method of controlling same and control program therefor
WO2019045033A1 (ja) * 2017-09-04 2019-03-07 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体
JPWO2019045033A1 (ja) * 2017-09-04 2020-04-23 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体
US11556583B2 (en) 2017-09-04 2023-01-17 Nec Corporation Information processing system, information processing method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7392233B2 (en) Image searching system, image searching method, and a recording medium storing an image searching program
US6330576B1 (en) User-friendly information processing device and method and computer program product for retrieving and displaying objects
JP2008192055A (ja) コンテンツ検索方法、およびコンテンツ検索装置
JP4196052B2 (ja) 楽曲検索再生装置、及びそのシステム用プログラムを記録した媒体
JPH09106428A (ja) 所見作成装置
JPH11224262A (ja) 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録した記録媒体
JPH1145261A (ja) 情報検索装置およびその装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH11250077A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
JP3619685B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体
JPH11238077A (ja) 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録する記録媒体
JP2698989B2 (ja) マルチメディア・データベースにおける検策方法
JP2001022778A (ja) 検索装置及び検索方法
JPH10326278A (ja) 情報処理装置及び方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JPH10260981A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP4388142B2 (ja) 情報処理システム及びこのシステムでの処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記録媒体
JP2001306070A (ja) シーケンスデータファイル処理装置及び方法並びに記憶媒体
JPH10326279A (ja) 情報処理装置及び方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001184357A (ja) マルチメディア素材検索装置
JP3903565B2 (ja) オブジェクト−キー関連度付与方法およびオブジェクト−キー関連度自動付与装置
JP2002175317A (ja) 情報検索方法及び装置並びに記憶媒体
JP3198942B2 (ja) 情報処理装置及び記録媒体
JP2503357B2 (ja) 情報処理装置
JP3463561B2 (ja) カラオケの歌詞表示制御装置
JP2001265631A (ja) 画像データベース管理装置
JPH08235199A (ja) マルチメディアデータのデータ管理システム