JPH11223253A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JPH11223253A
JPH11223253A JP3807098A JP3807098A JPH11223253A JP H11223253 A JPH11223253 A JP H11223253A JP 3807098 A JP3807098 A JP 3807098A JP 3807098 A JP3807098 A JP 3807098A JP H11223253 A JPH11223253 A JP H11223253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
bearing
cup
pulley
tensioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3807098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904764B1 (ja
Inventor
Kazumasa Ayukawa
一正 鮎川
Hiroshi Hotta
浩 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitta Co Ltd
Original Assignee
Unitta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitta Co Ltd filed Critical Unitta Co Ltd
Priority to JP3807098A priority Critical patent/JP2904764B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904764B1 publication Critical patent/JP2904764B1/ja
Publication of JPH11223253A publication Critical patent/JPH11223253A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸受の摩耗によるアームのガタつきを防止す
る。 【解決手段】 カップ22の開口部にアーム40をピボ
ット軸30により回動可能に取り付ける。アーム40に
プーリ50を回転可能に取り付ける。プーリ50に駆動
ベルトを懸架する。ねじりコイルスプリング80はアー
ム40を所定の回転方向に付勢する。アーム40にダン
ピングバンド70を固定する。アーム40が揺動すると
き、ダンピングバンド70はカップ22と摺動すること
により、アーム40に伝達された駆動ベルトの振動を減
衰させる。アーム40とピボット軸30との間に、軸受
ブッシング60を介装する。軸受ブッシング60をポリ
エーテルサルフォンを主成分とする材料で作成する。軸
受ブッシング60の内周面に摩耗粉を逃がすための溝を
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車エン
ジンのベルト駆動機構に利用されるオートテンショナに
関する。
【0002】
【従来の技術】オートテンショナは、単一のベルトで複
数の装置に駆動力を伝達する伝動装置に用いられ、ベル
トのゆるみを防止して駆動力を各装置に確実に伝達させ
る。このようなオートテンショナは、例えばエンジンブ
ロック等の所定部位に固定されるカップと、このカップ
に対して揺動自在に支持されたアームと、このアームに
回転自在に取り付けられたプーリとを備えている。ベル
トはプーリの側面に巻回され、緊張する方向に付勢され
る。ベルトを緊張させるための付勢力は、所定のねじり
力で巻回されてカップ内に配設されるねじりコイルスプ
リングの反発力によって発生する。
【0003】カップの中央にはカップと一体的に揺動軸
が設けられる。この揺動軸にはアームに伝達されるベル
ト張力の負荷が不均衡にかかるため、早期破損防止のた
めに、例えばアームと揺動軸との間に樹脂等から形成さ
れる軸受を設け、荷重負担を均一にしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】過酷な条件下でオート
テンショナを使用した場合、軸受は摩耗してしまい、ア
ームと揺動軸との間に隙間を生むため、アームがカップ
あるいは揺動軸に対し傾くことがある。アームの傾きは
プーリ軸受の耐久性の低下を招いたり、外部装置との接
触、ベルトの異音の発生などを引き起こす。
【0005】この様な点に鑑み、本発明は軸受の摩耗に
よるアームの傾きを防止するオートテンショナを提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるオートテン
ショナは、ベルトに張力を付与するために設けられたア
ームの軸部を摺動支持する軸受を備え、軸受の材料の主
成分がポリエーテルサルフォンであることを特徴として
いる。
【0007】オートテンショナにおいて、好ましくは、
軸受が筒部材とこの筒部材の一方の端部に形成されたフ
ランジ部と筒部材の内周面に軸方向に延びる溝とを備
え、溝が軸受の軸方向においてフランジ部の肩部から筒
部材のフランジ部の反対側の端部まで設けられる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるオートテンシ
ョナの実施形態について添付図面を参照して説明する。
【0009】図1は本実施形態のオートテンショナを利
用した自動車用エンジンのベルトシステムを示す図であ
る。このベルトシステムは、エンジンの出力軸に取り付
けられた駆動プーリ11と、エアコンディショナ、パワ
ーステアリング装置、オルタネータ用の各従動プーリ1
2、13、14と、アイドラプーリ15、16、そして
オートテンショナ(以下、テンショナという)10とを
備えている。各プーリの間には単一の駆動ベルト17が
巻回され、この駆動ベルト17は時計周りに駆動され
る。
【0010】テンショナ10は固定部20を備え、この
固定部20はエンジンブロックに固定される。またテン
ショナ10はアーム40を備えている。このアーム40
は固定部20に対し図示しない軸周りに回動可能であ
る。このアーム40にはプーリ50が取り付けられ、こ
のプーリ50はアーム40に対して回転可能である。プ
ーリ50の外周面に駆動ベルト17が巻回される。プー
リ50は、図示しないねじりコイルスプリングにより実
線の位置から反時計周りに付勢されて破線の位置まで移
動し、駆動ベルト17を緊張させる。
【0011】図2、図3に基づいて本実施形態のオート
テンショナの構成を説明する。図2はオートテンショナ
の構造を示す断面図であり、図3はオートテンショナの
部品を分解して示す図である。
【0012】固定部20はカップ22を備える。このカ
ップ22の外周には取付穴21が2つ設けられる。この
取付穴21には図示しないボルトが挿入され、これによ
り固定部20はエンジンブロックに固定される。カップ
22の底面22aの中央には、カップ22内に向けて立
ち上がるボルト係合部24が形成される。このボルト係
合部24にピボット軸30の下端に形成されたネジ部3
2が螺合し、これによりピボット軸30が固定部20に
固定される。
【0013】図4はカップ22を上から見た平面図であ
る。カップ22の底部22aには、ねじりコイルスプリ
ング80の回転方向の動きを規制するために3つの突起
201、202、203が形成される。ねじりコイルス
プリング80の直線部82は2つの突起201、202
の間に配置され、ねじりコイルスプリング80はカップ
22に固定される。また、ねじりコイルスプリング80
は突起203と当接し、径方向の動きが規制される。
【0014】図5はアーム40をカップ側(図3の下
方)から見た図である。アーム40は金属材料より形成
され、2つの円板部材である蓋部42とプーリ取付部4
3とが偏心して重なるように構成される。
【0015】プーリ取付部43は中央にプーリ軸受45
を備えている。このプーリ軸受45には、プーリ50と
ダストシールド56とを介してプーリ軸52が螺合し、
これによりプーリ50がアーム40に取り付けられる。
プーリ50とプーリ軸受45との間にはボールベアリン
グ52が介装されており、これによりプーリ50プーリ
軸54周りに回転自在である。ダストシールド56はボ
ールベアリング52等への塵埃の浸入を防止する。
【0016】蓋部42はカップ22の開口部と略同径の
半径を有し、ピボット軸30によりカップ22の開口部
に取り付けられる。蓋部42は、プーリ50側に突出し
た第1の軸受部44と、固定部20側に突出した第2の
軸受部46とを備える。ピボット軸30は第1の軸受部
44および第2の軸受部46の内側を貫通して固定部2
0のボルト係合部24に螺合固定され、これにより蓋部
42、即ちアーム40はピボット軸30周りに回動可能
に固定部20に取り付けられる。ピボット軸30と第1
の軸受部44との間には軸受ブッシング60が介装され
る。また蓋部42とカップ22の開口部との間にはダン
ピングバンド70が介装される。
【0017】蓋部42は下面42a側に2つのピン48
を備え、この2つのピン48は蓋部下面42aからピボ
ット軸30方向に沿って延びている。この2つのピン4
8はダンピングバンド70に形成された係合穴72と嵌
合し、これによりダンピングバンド70がアーム40に
取り付けられる(図2参照)。またアーム40の蓋部下
面42aには、第1の軸受部44の近傍に、カップ22
側に突出した扇形係止部49が形成される。曲げ部86
が扇形係止部49に係止されることにより、ねじりコイ
ルスプリング80がアーム40に周方向に固定される。
【0018】再び図2、図3を参照する。摩擦部材であ
るダンピングバンド70は、固定部20のカップ内周面
22bとアーム40との間に設けられ、ナイロン樹脂な
どの弾性部材により形成される。ダンピングバンド70
はアーム40の過度の揺動を防止するために設けられ、
内周面22bとの摩擦力、即ちダンピング力によってア
ーム40の揺動を減衰させる。
【0019】ダンピングバンド70の2つの円柱穴(以
下、取付穴という)72は、フランジ部73側の環状部
71から内側に突出して形成される。取付穴72の径は
アーム40のピン48の外径と略同径である。この取付
穴72にピン48がそれぞれ挿入されることにより、ダ
ンピングバンド70のアーム40に対する回動方向、お
よび径方向における相対移動が拘束される。
【0020】ダンピングバンド70を取り付けた状態
(図2)において、フランジ部73の肩部73aとアー
ム40の蓋部下面42aとが略密着し、環状部71の外
周面71aとカップ内周面22aとが密着する。即ち、
カップ22の内部はアーム40およびダンピングバンド
70によって略密閉される。ダンピングバンド70のフ
ランジ部73により、カップ22の内部への塵埃の浸入
が防止される。
【0021】リングスプリング74は金属線から成るC
形バネであり、ダンピングバンド70の内周面71bに
径方向に収縮された状態で、取り付けられる。本実施形
態では軸方向に2枚重ねて取り付けられる。リングスプ
リング74の板幅(径方向の寸法)は開口部76側から
取付穴72側に向かって徐々に厚く形成される。リング
スプリング74はダンピングバンド70の内周面71b
に密着し、リングスプリング受け75a、75bと取付
穴72とによって軸方向に挟持される。2つのリングス
プリング74は、ダンピングバンド70を略均一、かつ
一定の力でカップ22側に押圧付勢する。これによりア
ーム40の揺動時、ダンピングバンド70とカップ22
との摺接面において、摩擦力によるダンピング力が発生
する。このダンピング力は、ねじりコイルスプリング8
0のねじり力に関係なく一定である。リングスプリング
74による付勢力は、必要なダンピング力に応じて適宜
設定される。
【0022】ねじりコイルスプリング80は金属線を螺
旋状に巻回して形成され、一定の径の螺旋部84と、こ
の螺旋部84の一方の端部に形成された直線部82と、
他端側に形成された曲げ部86とを有している。直線部
82はカップ底部22aに固定され(図4参照)、曲げ
部86はアーム40の蓋部下面42aに固定される(図
5参照)。ねじりコイルスプリング80は適度にねじら
れた状態でカップ22とアーム40との間に圧縮状態で
介装され、この状態でプーリ50に懸架された駆動ベル
ト17(図1参照)を緊張させる方向にアーム40を付
勢する。
【0023】駆動ベルト17(図1参照)の駆動時にお
いて、駆動ベルト17の振動に伴ってプーリ50とアー
ム40とはピボット軸30周りに揺動するが、このとき
ダンピングバンド70もアーム40と一体的に揺動し、
カップ22の内周面22aと摺動する。上述したよう
に、本実施形態のテンショナ10にはダンピングバンド
70とリングスプリング74とを備えたダンピング機構
が設けられており、ダンピングバンド70がカップ22
と摺動する際にダンピング力が生じ、アーム40および
プーリ50の振動が減衰される。
【0024】図6は軸受ブッシング60の上面図、図7
は図6のVII−VII線における縦断面図である。軸
受ブッシング60は筒状に形成された本体62と、本体
62の上端に形成されたフランジ部64とを備える。本
体62の内径はピボット軸30の外径に略等しく、図2
に示す取付状態において、本体62の内周面62aはピ
ボット軸30と密着する。本体62の内周面62aには
軸方向に延びる4本の溝66が形成される。この4本の
溝66は周方向において均等に配置される(図6)。溝
66は、軸方向においてフランジ部64の下面64bか
ら本体62の下面62bまで延びている。即ち、フラン
ジ部64の内周面64aは平滑に形成される。
【0025】軸受ブッシング60の内周面62aは、ア
ーム40の揺動時において、ピボット軸30に対して所
定の摩擦抵抗で摺動する。軸受ブッシング60は摺動す
るにつれて摩耗し摩耗粉を生じるが、その摩耗粉は溝6
6内に保持されるため、摩耗粉による内周面62aの破
損が防止される。また、フランジ部64の肩部がアーム
40の軸受44に密着しているので、装置外から軸受4
4内への水や粉塵の浸入が防止される。
【0026】
【実施例】軸受ブッシング60にはポリエーテルサルフ
ォン(以下、PESという)を主成分とする材料が用い
られる。以下に示す表1は、主成分がPESの材料と従
来の軸受ブッシングであるナイロン6−6を主成分とす
る材料との耐久性の比較を行った結果である。
【0027】
【表1】
【0028】表1に示す実施例ブッシングは、主成分が
PESの材料を用い、内径が13mm、外径が15mm
の略円筒状に形成される。比較例ブッシングはナイロン
6−6を主成分とし、ポリテトラクロロエチレンおよび
アラミドが充填された材料が用いられる。比較例ブッシ
ングの形状および大きさは実施例ブッシングと同じであ
る。
【0029】熱収縮量の測定は100℃および120℃
の熱環境下で100時間経過後、常温にて測定した数値
であり、100℃における外径および内径の熱収縮量が
上段に示され、120℃における外径および内径の熱収
縮量が下段に示される。表1に明らかなように、実施例
ブッシングは比較例ブッシングに比べ少ない熱収縮量で
あり、熱変形の少ない軸受けブッシングであることがわ
かる。
【0030】耐久試験は、実施例ブッシングおよび、比
較例ブッシングを図2に示す様にテンショナに取り付け
た状態で行われた。この実験において、環境温度90℃
でアームを揺動幅4.1mm、周波数40Hzで揺動さ
せ、プーリ軸がピボット軸に対して摩耗により1.5d
eg傾くまでの時間が測定された。表1の試験結果から
わかるように、実施例ブッシングは比較例ブッシングの
約3倍程の耐久時間を有する。耐久試験により、主成分
がPESの材料を用いることにより、軸受けブッシング
の耐摩耗性が向上し、テンショナの耐久性が向上するこ
とがわかる。
【0031】従来、ベルト駆動時においてピボット軸に
かかる負荷は大きく、過酷な条件下では軸受に摩耗が生
じ結果としてアームと軸受または軸受とピボット軸との
間に隙間が生じ、結果としてアームが傾いて異音の発生
やガタつきが生じる。しかし本実施形態では、PESを
主成分とする軸受ブッシング60が設けられる。従っ
て、軸受ブッシング60の耐摩耗性が向上し、アーム4
0の傾きも生じない。従ってボールベアリング52の耐
久性低下、駆動ベルト17の異音発生、外部装置との接
触などを防止できる。
【0032】
【発明の効果】本発明によると、軸受の摩耗によってア
ームが傾くことを防止するオートテンショナが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のオートテンショナを自動車用エン
ジンのベルトシステムとともに示す正面図である。
【図2】図1に示すオートテンショナの断面図である。
【図3】図2に示すオートテンショナの部品を分解して
示す断面図である。
【図4】図2に示すオートテンショナの固定部をねじり
コイルスプリングとともに示す平面図である。
【図5】図2に示すオートテンショナのアームをカップ
側から見た平面図である。
【図6】図2に示すオートテンショナの軸受けブッシン
グのプーリ側から見た平面図である。
【図7】図6に示す軸受けブッシングのVII−VII
線における縦断面図である。
【符号の説明】
10 オートテンショナ 17 駆動ベルト 22 カップ 30 ピボット軸 40 アーム 50 プーリ 60 軸受ブッシング 70 ダンピングバンド 80 ねじりコイルスプリング
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年1月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるオートテン
ショナは、カップと、このカップに固定される支持部材
と、カップの開口部において支持部材に回転自在に支持
されるアームと、アームに嵌着され支持部材との間で摺
動する軸受とを備え、軸受の材料の主成分がポリエーテ
ルサルフォンであり、軸受が筒部材とこの筒部材の一方
の端部に形成されたフランジ部と筒部材の内周面に形成
されて軸方向に延びる溝とを備え、溝が軸受の軸方向に
おいてフランジ部の肩部から筒部材の他方の端部まで達
し、この他方の端部において溝がカップ内へ開口してい
ことを特徴としている。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルトに張力を付与するために設けられ
    たアームの軸部を摺動支持する軸受を備え、前記軸受の
    材料の主成分がポリエーテルサルフォンであることを特
    徴とするオートテンショナ。
  2. 【請求項2】 前記軸受が筒部材とこの筒部材の一方の
    端部に形成されたフランジ部と前記筒部材の内周面に軸
    方向に延びる溝とを備え、前記溝が前記軸受の軸方向に
    おいてフランジ部の肩部から筒部材のフランジ部の反対
    側の端部まで設けられることを特徴とする請求項1に記
    載のオートテンショナ。
JP3807098A 1998-02-04 1998-02-04 オートテンショナ Expired - Fee Related JP2904764B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807098A JP2904764B1 (ja) 1998-02-04 1998-02-04 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807098A JP2904764B1 (ja) 1998-02-04 1998-02-04 オートテンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2904764B1 JP2904764B1 (ja) 1999-06-14
JPH11223253A true JPH11223253A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12515239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3807098A Expired - Fee Related JP2904764B1 (ja) 1998-02-04 1998-02-04 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904764B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010059069A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 차량용 벨트 텐셔너
JP2017058020A (ja) * 2006-04-12 2017-03-23 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー 内燃機関のエンドレス伝動用のテンショナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010059069A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 차량용 벨트 텐셔너
JP2017058020A (ja) * 2006-04-12 2017-03-23 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー 内燃機関のエンドレス伝動用のテンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904764B1 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002039297A (ja) オートテンショナ
JP3926269B2 (ja) テンショナのダンピング機構
USRE34616E (en) Belt tensioner with spring actuated band brake damping
US5470280A (en) Belt tensioner
CA2167141C (en) Belt tensioner with pivot bushing damping
US5256112A (en) Eccentric type belt tensioner
CA3088860C (en) Tensioner
EP0533662B1 (en) Belt tensioner and method of making the same
JP2003106390A (ja) オートテンショナ
JP2007003007A (ja) 外側に位置する緩衝スリーブを備えたベルト緊張装置
CN105829764B (zh) 一种用于带驱动装置的带张紧器
JP2904764B1 (ja) オートテンショナ
JPH11141630A (ja) オートテンショナ
JP3916074B2 (ja) オートテンショナ
JP3253943B2 (ja) オートテンショナ
JP3402461B2 (ja) ベルトテンショナー
JP2002039299A (ja) オートテンショナ
CA1273510A (en) Belt tensioner with frustoconical pivot bearing
JPH08270742A (ja) ベルトテンショナー
JP2983499B2 (ja) オートテンショナ
JP3025167B2 (ja) ベルトテンショナー
JPH08338487A (ja) ベルトテンショナー
JP3079125B2 (ja) 薄型オートテンショナ
JP2001173738A (ja) オートテンショナ
JP3414524B2 (ja) ベルトテンショナー

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees