JPH11222099A - 車両のシートベルト装置 - Google Patents

車両のシートベルト装置

Info

Publication number
JPH11222099A
JPH11222099A JP10041282A JP4128298A JPH11222099A JP H11222099 A JPH11222099 A JP H11222099A JP 10041282 A JP10041282 A JP 10041282A JP 4128298 A JP4128298 A JP 4128298A JP H11222099 A JPH11222099 A JP H11222099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat belt
vehicle
buckle member
retractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10041282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Masuda
佳樹 升田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10041282A priority Critical patent/JPH11222099A/ja
Publication of JPH11222099A publication Critical patent/JPH11222099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】シート強度を必要以上に向上させることを不要
とし、シートベルト装着性が向上し、非装着時には先端
バックル部材をルーフ面に沿って揺動または格納するこ
とができるシートベルト装置を提供する。 【解決手段】リトラクタ12を中央席4近傍部のフロア
10に取付け、リトラクタからシートクッション1上に
シートベルト11が引出され、中間タング14がシート
クッション上に引出される中間バックル部材15に係脱
自在に設けられる一方、シートベルトの先端部に設けら
れた先端タング13が、中央席後方のルーフ側から前部
下方に延設されて揺動もしくは格納可能に構成された先
端バックル部材16に対して係脱自在に設けられたこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、中央席に着座し
た乗員を3点式シートベルトにて拘束するような車両の
シートベルト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述例の車両のシートベルト装置
としては、例えば、特開平6−107121号公報、特
開平9−132112号公報、欧州特許登録明細書第5
32378号(EPO532378B1)、フランス公
開明細書第2701906号に記載のものがある。
【0003】特開平6−107121号公報に記載の車
両のシートベルト装置は、3人掛け用のフロントシート
の中央席を設け、この中央席後方のフロア部にリトラク
タを配設し、このリトラクタから繰出されるシートベル
トを中央席のシートバック内部を介して前方に引出すよ
うに構成したものである。
【0004】この従来装置によれば、中央席の3点式シ
ートベルト化により乗員拘束性能の向上を図ることがで
きる利点がある反面、シートベルトをシートバック内部
に挿通する関係上、引張荷重入力時にシートバックに荷
重が付勢され、このため、シート強度を必要以上に高め
る要請があり、シート構成上、不利となる問題点があっ
た。
【0005】特開平9−132112号公報に記載の車
両のシートベルト装置は、後部中央席を設け、この中央
席に着座した乗員の肩部に対応して、その後方のリヤパ
ッケージトレイ部にリトラクタを配設し、このリトラク
タからシートベルトを前方へ引出すように構成したもの
である。
【0006】この従来装置においても、中央席の3点式
シートベルト化により乗員拘束性能の向上を図ることが
できる利点がある反面、上述のリヤパッケージトレイ部
にリトラクタ配設用部材を設ける必要があり、荷室スペ
ースが狭小化する問題点があった。
【0007】欧州特許登録明細書第532378号(E
PO532378B1)に記載の車両のシートベルト装
置は、リヤピラー部にリトラクタを配置し、このリトラ
クタからリヤ中央席に向けてシートベルトを引出すよう
に構成したものである。この従来装置においても、中央
席の3点式シートベルト化により乗員拘束性能の向上を
図ることができる利点がある反面、引出されたシートベ
ルトが荷室を横断する関係上、荷室の有効利用が阻害さ
れ、荷室スペースが狭小化する問題点があった。
【0008】フランス公開明細書第2701906号に
記載の車両のシートベルト装置は、リヤ中央席に着座し
た乗員の上方部に対応して、ルーフ部にリトラクタを配
置し、このリトラクタから下方に向けてシートベルトを
引出すように構成したものである。この従来装置にあっ
ても、中央席の3点シートベルト化により乗員拘束性能
の向上を図ることができる利点がある反面、リトラクタ
の高さ分だけルーフ側内装部材が車室側へ突出するの
で、車室もしくは荷室スペースが低減され望ましくない
問題点があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この発明の請求項1記
載の発明は、リトラクタを中央席近傍部のフロアに取付
けて、このリトラクタから中央席のシートクッション上
にシートベルトを引出し、このシートベルトに設けた中
間タングを中間バックル部材に対して係脱自在に設ける
一方、シートベルトの先端部に設けられた先端タング
を、中央席後方のルーフ側から前部下方に延設されて揺
動もしくは格納可能に構成された先端バックル部材に対
して係脱自在に設けることで、シートに対してベルト引
張り荷重が作用することがなく、シート強度を必要以上
に向上させることが不要となり、また先端バックル部材
はルーフ側から前部下方に延設されるので、シートベル
ト装着性が向上し、さらにシートベルトの非装着時には
先端バックル部材をルーフ面に沿って揺動または格納す
ることができ、車室(荷室もしくは客室)スペースの狭
小化を防止することができる車両のシートベルト装置の
提供を目的とする。
【0010】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の目的と併せて、上述のリトラクタを
中央席後方部のフロアに設け、上述のシートベルトをシ
ートクッションとシートバックとの間を介して中央席の
シートクッション上に引出すことで、リトラクタの配設
により車室スペースを何等狭小化することなく、しかも
シートベルトへの引張り荷重入力時にシートに対して荷
重が付加されることがなく、シート強度を必要以上に向
上させる必要のない車両のシートベルト装置の提供を目
的とする。
【0011】この発明の請求項3記載の発明は、上記請
求項1または2記載の発明の目的と併せて、上述の先端
バックル部材を、後端部を支点として揺動自在に設けら
れた剛性部材の前方先端部に取付けることで、ベルト装
着時なかんずく先端タングを先端バックル部材に係入さ
せる時の操作性の向上を図ることができる車両のシート
ベルト装置の提供を目的とする。
【0012】この発明の請求項4記載の発明は、上記請
求項1,2または3記載の発明の目的と併せて、上述の
先端バックル部材の揺動支点部をルーフ側の閉断面構成
部材(例えばリヤヘッダ)内に配設することで、閉断面
構成部材の強度および剛性により、ベルト張力作用時の
耐荷重性の向上を図ることができる車両のシートベルト
装置の提供を目的とする。
【0013】この発明の請求項5記載の発明は、上記請
求項3記載の発明の目的と併せて、上述の剛性部材を上
方に揺動してルーフ面に沿う方向に付勢する付勢手段を
設けることで、シートベルトの非使用時に付勢手段にて
剛性部材をルーフ面側へ揺動付勢して、車室(荷室もし
くは客室)スペースの有効利用を図ることができる車両
のシートベルト装置の提供を目的とする。
【0014】この発明の請求項6記載のは発明は、上記
請求項1,2,3,4または5記載の発明の目的と併せ
て、上述のシートベルトをリヤ中央席用に設定すること
で、このリヤ中央席のシートベルトにおいて3点式シー
トベルト化を図って、乗員拘束性能の向上を図ることが
できる車両のシートベルト装置の提供を目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明は、中央席に着座した乗員を3点式シートベルト
にて拘束する車両のシートベルト装置であって、シート
ベルトを巻取り、引出し制御するリトラクタを中央席近
傍部のフロアに取付け、上記リトラクタから中央席のシ
ートクッション上にシートベルトが引出され、シートベ
ルトに設けられた中間タングが上記シートクッション上
に引出される中間バックル部材に係脱自在に設けられる
一方、シートベルトの先端部に設けられた先端タング
が、中央席後方のルーフ側から前部下方に延設されて揺
動もしくは格納可能に構成された先端バックル部材に対
して係脱自在に設けられた車両のシートベルト装置であ
ることを特徴とする。
【0016】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の構成と併せて、上記リトラクタが中
央席後方部のフロアに設けられ、上記シートベルトはシ
ートクッションとシートバックとの間を介して中央席の
シートクッション上に引き出された車両のシートベルト
装置であることを特徴とする。
【0017】この発明の請求項3記載の発明は、上記請
求項1または2記載の発明の構成と併せて、上記先端バ
ックル部材が、後端部を支点として揺動自在に設けられ
た剛性部材の前方先端部に取付けられた車両のシートベ
ルト装置であることを特徴とする。
【0018】この発明の請求項4記載の発明は、上記請
求項1,2または3記載の発明の構成と併せて、上記先
端バックル部材の揺動支点部がルーフ側の閉断面構成部
材内に配設された車両のシートベルト装置であることを
特徴とする。
【0019】この発明の請求項5記載の発明は、上記請
求項3記載の発明の構成と併せて、上記剛性部材を上方
に揺動してルーフ面に沿う方向に付勢する付勢手段が設
けられた車両のシートベルト装置であることを特徴とす
る。
【0020】この発明の請求項6記載の発明は、上記請
求項1,2,3,4または5記載の発明の構成と併せ
て、上記シートベルトがリヤ中央席用に設定された車両
のシートベルト装置であることを特徴とする。
【0021】
【発明の作用及び効果】この発明の請求項1記載の発明
によれば、シートベルトの装着時には、まずシートクッ
ション上に引出された中間タングを中間バックル部材に
係合させた後に、シートベルト先端の先端タングをルー
フ側から前部下方に延びる先端バックル部材に係合させ
るものである。
【0022】上述のシートベルトは中央席近傍部のフロ
アに取付けられたリトラクタからシートクッション上に
引出されているので、シートに対してベルト引張り荷重
が作用することがなく、シート強度を必要以上に向上さ
せることが不要となる。
【0023】また上述の先端バックル部材は中央席後方
のルーフ側から前部下方に延設されているので、シート
ベルト装着性が向上する効果がある。
【0024】さらに、上述の先端のバックル部材は揺動
もしくは格納可能に構成されているので、シートベルト
の非装着時には先端バックル部材をルーフ面側に揺動ま
たは格納することができ、この結果、車室(荷室もしく
は客室)スペースの狭小化を防止することができる効果
がある。
【0025】この発明の請求項2記載の発明によれば、
上記請求項1記載の発明の効果と併せて、上述のリトラ
クタを中央席後方部のフロアに設ける一方、上述のシー
トベルトをシートクッションとシートバックとの間を介
して中央席のシートクッション上に引出したので、上記
リトラクタの配設により車室スペースが何等狭くなるこ
とがなく、しかもシートベルトの上記引出し構造によ
り、このシートベルトへの引張り荷重入力時にシートに
対しては何等荷重が付加されないので、シート強度を必
要以上に向上させる必要がない効果がある。
【0026】この発明の請求項3記載の発明によれば、
上記請求項1または2記載の発明の効果と併せて、上述
の先端バックル部材を、後端部を支点として揺動自在に
設けられた剛性部材の前方先端部に取付けたので、シー
トベルトの装着時には支点および剛性部材を介して先端
バックル部材を操作しやすい位置に揺動させることがで
き、この結果、先端タングを先端バックル部材に係入さ
せる時の操作性の向上を図ることができる効果がある。
【0027】この発明の請求項4記載の発明によれば、
上記請求項1,2または3記載の発明の効果と併せて、
上述の先端バックル部材の揺動支点部をルーフ側の強度
および剛性を有する閉断面構成部材内に配設したので、
ベルト張力作用時の耐荷重性の向上を図ることができる
効果がある。
【0028】この発明の請求項5記載の発明によれば、
上記請求項3記載の発明の効果と併せて、上述の剛性部
材を上方に揺動してルーフ面に沿う方向に付勢する付勢
手段を設けたので、シートベルトの非使用時には上述の
付勢手段が剛性部材およびその先端の先端バックル部材
をルーフ面側へ揺動付勢する。このため、車室(荷室も
しくは客室)スペースの有効利用を図ることができる効
果がある。
【0029】この発明の請求項6記載の発明によれば、
上記請求項1,2,3,4または5記載の発明の効果と
併せて、上述のシートベルトをリヤ中央席用に設定した
ので、このリヤ中央席のシートベルトにおいて3点式シ
ートベルト化を図って、乗員拘束性能の向上を図ること
ができる効果がある。
【0030】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。
【0031】図面は車両のシートベルト装置を示し、図
1、図2において、シートクッション1とシートバック
2とを備えた3人掛け用で、かつ、ベンチ形状のリヤシ
ート3を設け、このリヤシート3の中央部をリヤ中央席
4に設定している。
【0032】また上述のリヤシート3の左右両部はリヤ
左側席、リヤ右側席にそれぞれ設定されると共に、これ
らリヤ左側席およびリヤ右側席のシートバック2上部に
はヘッドレスト5,5をそれぞれ取付けている。なお、
この実施例においてはベンチ形状のリヤシート3を例示
したが、セパレート型で、かつ、3人掛け用のリヤシー
トの中央部をリヤ中央席としてもよいことは勿論であ
る。
【0033】上述のリヤ中央席4を含むリヤシート3は
シートブラケット6を介してフロアパネル7に取付けら
れ、このフロアパネル7の後方にはスペアタイヤ8を格
納するスペアタイヤパン9が連続的に形成されている。
【0034】上述のリヤ中央席4の近傍かつ後方部には
図1、図3に示すようなフロアパネル7とスペアタイヤ
パン9とを連通する凹部10が設けられ、この凹部10
(フロア部)にはシートベルト11を巻取り、引出し制
御するリトラクタ12が取付けられている。
【0035】このリトラクタ12で巻取り、引出し制御
されるシートベルト11は図1に示すようにリヤ中央席
4のシートクッション1とシートバック2との間を介し
て該中央席4のシートクッション1上に引出され、この
シートベルト11は図2に示す如く先端タング13と中
間タング14とを備えている。
【0036】ここで、上述の先端タング13はシートベ
ルト11の先端部に設けられたものであり、また上述の
中間タング14はシートベルト11に対して摺動可能
(位置変位可能)に設けられたものであり、この中間タ
ング14は、シートクッション1上に引出された中間バ
ックル部材15(図2参照)に対して係合、離脱可能に
構成されている。
【0037】一方、シートベルト11の先端部に設けら
れた先端タング13は、図1に示すようにリヤ中央席4
後方のルーフ側から前部下方に延設されて揺動可能に構
成された先端バックル部材16に対して係合、離脱可能
に構成されている。
【0038】上述の先端バックル部材16は、後端部を
支点として揺動自在に設けられた剛性部材としての帯状
の金属バッフル17の前方先端部に取付けられているの
で、次に図4、図5を参照して、金属バッフル17の揺
動支持構造について述べる。
【0039】リヤ中央席4後方のルーフ側の閉断面構成
部材としてのリヤヘッダ18はリヤヘッダインナ19と
リヤヘッダアウタ20とを接合して、車幅方向に延びる
閉断面21を有する。
【0040】上述のリヤヘッダインナ19の前面側下部
と下面側とに連続する開口部22を形成し、この開口部
22のうちの後端側開口22aを他の開口に対してその
開口幅が車幅方向に所定量広くなるように形成すると共
に、この後端側開口22aの四隅部に対応して上述のリ
ヤヘッダインナ19にはボルト挿通孔(図示せず)を形
成し、かつ該ボルト挿通孔と連続するようにナット23
…を接合固定している。
【0041】一方、上述のナット23の固定位置と対応
する部位にボルト挿通孔24が形成されたブラケット2
5を設け、このブラケット25の左右両側には軸受片2
6,26を立設し、これら左右の軸受片26,26間に
横架された支軸27には金属バッフル17の基端側の略
長円形状の支点部28を遊嵌している。
【0042】而して、この支点部28の中間位置には、
その下部がブラケット25に溶接固定され、かつ、その
上部がフリー端に設定されたU字バネ29を装着し、こ
れら各要素24〜29および前述の先端バックル部材1
6、金属バッフル17が一体的に組付けられたユニット
30を、図4に示す如く合計4本のセットボルト31を
用いてリヤヘッダインナ19に取付けて、先端バックル
部材16の揺動支点部28をリヤヘッダ18内に配設す
ると共に、金属バッフル17を開口部22から前方側へ
導出させたものである。
【0043】しかも、シートベルト11の非使用時には
付勢手段としてのU字バネ29の付勢力により金属バッ
フル17および先端バックル部材16が図1、図4に仮
想線で示すようにルーフ面に沿う方向へ揺動付勢され、
シートベルト11の使用時にはU字バネ29のバネ力に
抗して、該U字バネ29のフリー側を変位させつつ金属
バッフル17および先端バックル部材16を図1、図4
に実線で示すように下方側へ揺動すべく構成している。
【0044】なお、上述の先端バックル部材16および
剛性部材としての金属バッフル17はルーフトリム(内
装部材)を介して車室内へ導出されるが、上述のルーフ
トリムの導出用開口部には図6に示す如くベゼル32を
嵌着している。
【0045】このように構成した車両のシートベルト装
置において、リヤ中央席4に着座した乗員を拘束するに
は、まず図2に示す状態(非装着時の状態)からシート
クッション1上に引出された中間タング14を図7に示
すように中間バックル部材15に係合させる。
【0046】次に図7に示す状態(装着中途状態)から
図8に示すようにシートベルト11の先端側を後方へ引
き伸ばしながら、ルーフ側から前部下方に延びる先端バ
ックル部材16に対して先端タング13を係合させる
と、図1に示す如く乗員を3点式シートベルトにて拘束
することができる。
【0047】このように上記実施例の車両のシートベル
ト装置によれば、シートベルト11の装着時には、まず
リヤ中央席4のシートクッション1上に引出された中間
タング14を中間バックル部材15に係合させた後に、
シートベルト11先端の先端タング13をルーフ側から
前部下方に延びる先端バックル部材16に係合させるも
のである。
【0048】上述のシートベルト11はリヤ中央席4近
傍部のフロア(凹部10参照)に取付けられたリトラク
タ12からシートクッション1上に引出されているの
で、シート4に対してベルト引張り荷重が作用すること
がなく、シート強度を必要以上に向上させることが不要
となる。
【0049】また上述の先端バックル部材16はリヤ中
央席4後方のルーフ側から前部下方に延設されているの
で、シートベルト11の装着性が向上する効果がある。
【0050】さらに、上述の先端バックル部材16は揺
動可能に構成されているので、シートベルト11の非装
着時には図1、図4に仮想線で示す如く先端バックル部
材16をルーフ面側に揺動することができ、この結果、
車室(荷室もしくは客室)スペースの狭小化を防止する
ことができる効果がある。
【0051】加えて、上述のリトラクタ12をリヤ中央
席4後方部のフロア(凹部10参照)に設ける一方、上
述のシートベルト11をシートクッション1とシートバ
ック2との間を介してリヤ中央席4のシートクッション
1上に引出したので、上記リトラクタ12の配設により
車室スペースが何等狭くなることがなく、しかもシート
ベルト11の上記引出し構造により、このシートベルト
11への引張り荷重入力時にシート4に対しては何等荷
重が付加されないので、シート強度を必要以上に向上さ
せる必要がない効果がある。
【0052】また、上述の先端バックル部材16を、後
端部を支点として揺動自在に設けられた剛性部材(金属
バッフル17参照)の前方先端部に取付けたので、シー
トベルト11の装着時には支点(支点部28参照)およ
び剛性部材(金属バッフル17参照)を介して先端バッ
クル部材16を操作しやすい位置に揺動させることがで
き、この結果、先端タング13を先端バックル部材16
に係入させる時の操作性の向上を図ることができる効果
がある。
【0053】さらに、上述の先端バックル部材16の揺
動支点部(支点部28参照)をルーフ側の強度および剛
性を有する閉断面構成部材(リヤヘッダ18参照)内に
配設したので、ベルト張力作用時の耐荷重性の向上を図
ることができる効果がある。
【0054】さらにまた、上述の剛性部材(金属バッフ
ル17参照)を上方に揺動してルーフ面に沿う方向に付
勢する付勢手段(U字バネ29参照)を設けたので、シ
ートベルト11の非使用時(非装着時)には上述の付勢
手段(U字バネ29参照)が剛性部材(金属バッフル1
7参照)およびその先端の先端バックル部材16をルー
フ面側へ揺動付勢する。このため、車室(荷室もしくは
客室)スペースの有効利用を図ることができる効果があ
る。
【0055】そのうえ、上述のシートベルト11をリヤ
中央席4用に設定したので、このリヤ中央席4のシート
ベルト11において3点式シートベルト化を図って、乗
員拘束性能の向上を図ることができる効果がある。
【0056】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の中央席は、実施例のリヤ中央席4
に対応し、以下同様に、リトラクタが取付けられたフロ
アは、凹部10(フロア部)に対応し、剛性部材は、金
属バッフル17に対応し、先端バックル部材の揺動支点
部は、支点部28に対応し、閉断面構成部材は、リヤヘ
ッダ18に対応し、付勢手段は、U字バネ29に対応す
るも、この発明は、上述の実施例の構成のみに限定され
るものではない。
【0057】例えば、U字バネ29の下部をブラケット
25に溶接固定する構成に代えて、U字バネを上記ブラ
ケット25から切起こし形成してもよく、付勢手段はこ
のようなU字バネに代えて、はさみバネや他のリターン
スプリングであってもよい。また上記実施例においては
本願の車両のシートベルト装置を車両最後部の3人掛け
用の中央席に適用したが、これは第2列目シートまたは
第3列目シートの中央席に適用してもよいことは勿論で
ある。さらに上述の先端バックル部材16を図示実施例
の如く揺動可能に形成する構成に代えて、この先端バッ
クル部材16を格納可能に構成してもよいことは云うま
でもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の車両のシートベルト装置を示す側面
図。
【図2】 シートベルト非装着時の斜視図。
【図3】 車両の後方から目視した状態でリトラクタ取
付部位を示す斜視図。
【図4】 先端バックル部材の揺動支点部の拡大断面
図。
【図5】 図4の分解斜視図。
【図6】 フロア部からルーフ側を目視した状態で示す
斜視図。
【図7】 シートベルト装着中途段階を示す斜視図。
【図8】 シートベルト装着直前状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1…シートクッション 2…シートバック 4…リヤ中央席 10…凹部(フロア) 11…シートベルト 12…リトラクタ 13…先端タング 14…中間タング 15…中間バックル部材 16…先端バックル部材 17…金属バッフル(剛性部材) 18…リヤヘッダ(閉断面構成部材) 28…支点部 29…U字バネ(付勢手段)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央席に着座した乗員を3点式シートベル
    トにて拘束する車両のシートベルト装置であって、シー
    トベルトを巻取り、引出し制御するリトラクタを中央席
    近傍部のフロアに取付け、上記リトラクタから中央席の
    シートクッション上にシートベルトが引出され、シート
    ベルトに設けられた中間タングが上記シートクッション
    上に引出される中間バックル部材に係脱自在に設けられ
    る一方、シートベルトの先端部に設けられた先端タング
    が、中央席後方のルーフ側から前部下方に延設されて揺
    動もしくは格納可能に構成された先端バックル部材に対
    して係脱自在に設けられた車両のシートベルト装置。
  2. 【請求項2】上記リトラクタが中央席後方部のフロアに
    設けられ、上記シートベルトはシートクッションとシー
    トバックとの間を介して中央席のシートクッション上に
    引き出された請求項1記載の車両のシートベルト装置。
  3. 【請求項3】上記先端バックル部材が、後端部を支点と
    して揺動自在に設けられた剛性部材の前方先端部に取付
    けられた請求項1または2記載の車両のシートベルト装
    置。
  4. 【請求項4】上記先端バックル部材の揺動支点部がルー
    フ側の閉断面構成部材内に配設された請求項1,2また
    は3記載の車両のシートベルト装置。
  5. 【請求項5】上記剛性部材を上方に揺動してルーフ面に
    沿う方向に付勢する付勢手段が設けられた請求項3記載
    の車両のシートベルト装置。
  6. 【請求項6】上記シートベルトがリヤ中央席用に設定さ
    れた請求項1,2,3,4または5記載の車両のシート
    ベルト装置。
JP10041282A 1998-02-06 1998-02-06 車両のシートベルト装置 Pending JPH11222099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10041282A JPH11222099A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 車両のシートベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10041282A JPH11222099A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 車両のシートベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11222099A true JPH11222099A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12604101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10041282A Pending JPH11222099A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 車両のシートベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11222099A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002356140A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Kanto Auto Works Ltd シートベルトにおける結合部の収納保持具
US7328918B2 (en) * 2003-07-24 2008-02-12 Mazda Motor Corporation Seat belt device for vehicle
JP2008149875A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のシートベルト装置
CN110435588A (zh) * 2019-07-08 2019-11-12 宁波诚泰汽车部件有限公司 一种汽车锁扣减噪系统及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002356140A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Kanto Auto Works Ltd シートベルトにおける結合部の収納保持具
US7328918B2 (en) * 2003-07-24 2008-02-12 Mazda Motor Corporation Seat belt device for vehicle
JP2008149875A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のシートベルト装置
CN110435588A (zh) * 2019-07-08 2019-11-12 宁波诚泰汽车部件有限公司 一种汽车锁扣减噪系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6193317B1 (en) Back seat arrangement for passenger compartments
EP0700811B1 (en) A vehicle safety belt system
US8366191B2 (en) Center child safety restraint system for two occupant rear seat with center console
US7364200B2 (en) Vehicle seatbelt restraining apparatus
US7481478B2 (en) Combination type cargo screen movable front and rear
JP2993923B2 (ja) 安全ベルトを備えた自動車用座席
JP4096295B2 (ja) シートストライカのブラケット構造
JPH10157566A (ja) ガイド席を有するバス
JPH11222099A (ja) 車両のシートベルト装置
JP3680534B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP4449197B2 (ja) シートベルトの取付構造
JP2000095061A (ja) 車両のシートベルト装置
GB2301016A (en) Rear seat belt arrangement
JP2002331907A (ja) 車両のシートベルト構造
GB2293315A (en) Vehicle seat support
JP4449210B2 (ja) 後列中央席用シートベルトの取付構造
JPH0225722Y2 (ja)
JPH0660562U (ja) 車両のシート装置
JP4141658B2 (ja) シートベルト装置
JP2004009877A (ja) 車両のシートのスライド装置
JPH0431180Y2 (ja)
JP4590808B2 (ja) 自動車のリアパッケージトレイ構造
JP2002283956A (ja) 車両用シート装置
JP2000052920A (ja) リアシート構造
JPH06278568A (ja) 車両用シートベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308