JPH11218723A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH11218723A
JPH11218723A JP3379398A JP3379398A JPH11218723A JP H11218723 A JPH11218723 A JP H11218723A JP 3379398 A JP3379398 A JP 3379398A JP 3379398 A JP3379398 A JP 3379398A JP H11218723 A JPH11218723 A JP H11218723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical isolator
faraday rotator
permanent magnet
holder
rotator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3379398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Endo
和光 遠藤
Tadakuni Sato
忠邦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP3379398A priority Critical patent/JPH11218723A/ja
Publication of JPH11218723A publication Critical patent/JPH11218723A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で、かつ低い挿入損失を有する光アイソ
レータを提供すること。 【解決手段】 二つの偏光素子と、偏光素子の間に配置
されたファラデー回転子、およびファラデー回転子に磁
場を印加する筒形状の永久磁石を有する光アイソレータ
において、永久磁石8の両端に、永久磁石8の内側に伸
延する軟磁性材料を装着し、その間にCdMnHgTe
系化合物結晶からなるファラデー回転子5を用いた光ア
イソレータ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信機器、光情
報処理機器等に用いられ、光を一方向にのみ透過させ、
逆方向には遮断する光素子である光アイソレータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】光ファイバを用いた光通信において、た
とえば、半導体レーザの光源から出射された光は、結合
レンズによって光ファイバ端面に集束され、光ファイバ
中を伝搬する。しかし、一部の光は、光ファイバ端面で
反射され、光源に戻る。半導体レーザは、出射光と異な
る位相および偏光方向の戻り光のために、発振が不安定
になり、ノイズが発生する。
【0003】光アイソレータは、このような戻り光を阻
止し、光を一方向にのみ透過させる光素子として用いら
れる。光アイソレータには、戻り光に対する高い遮断特
性(アイソレーション)と、順方向に入射された光に対
して低い透過損失(挿入損失)が要求される。
【0004】光アイソレータは、通常、2枚の偏光素
子、これらの間に位置するファラデー回転子、およびフ
ァラデー回転子に磁場を印加する永久磁石から構成され
る。2枚の偏光素子は、同一の素子であるが、光の入射
側を偏光子、光の出射側を検光子という。磁場を印加し
ファラデー回転子を一方向に磁化させる永久磁石は、円
筒形として使われることが多い。ファラデー回転子は、
円筒形の永久磁石の内部に装着されている。ファラデー
回転子、偏光子、検光子等の光素子、および永久磁石
は、それぞれ金属製ホルダー等に固定され、さらに各金
属製ホルダーはレーザ溶接されているものが多い。
【0005】図2は、従来の波長0.98μm用光アイ
ソレータの構成を示す断面図である。波長0.98μm
用光アイソレータは、波長1.55μm帯の光通信シス
テムで使われるErファイバ増幅器など光ファイバ増幅
器の、励起光の系に使われる。波長0.98μmに対応
する光アイソレータのファラデー回転子として、CdM
nHgTe系化合物結晶が使われる。図2において、フ
ァラデー回転子15として、CdMnHgTe系化合物
結晶が、永久磁石18には円筒形のNdFeB系磁石が
用いられている。0.98μm用光アイソレータは、こ
れらのほかに、偏光子16、検光子17、位置決めリン
グ14、および金属製のホルダ等から構成されている。
ホルダは、外周ホルダ13、および二つの端部ホルダ1
1、12からなる。これらのホルダには、SUS304
が使われている。偏光子16、検光子17はルチル結晶
からなっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】CdMnHgTe系化
合物結晶をファラデー回転子として用いる場合、ファラ
デー回転角は、印加される磁場の強度、および光が通る
長さに比例する。しかし、光が通る長さが増すと、光の
減衰が大きくなる。したがって、挿入損失が低いファラ
デー回転子を得るためには、印加する磁場を強くし、フ
ァラデー回転子の長さを短くすることが望ましい。
【0007】各分野において、部品の小型化が求められ
ている折りから、光アイソレータも同様に小型化が必要
である。
【0008】本発明の目的は、小型で、かつ低い挿入損
失を有する光アイソレータを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、二つの偏光素
子と、これらの偏光素子の間に配置されたファラデー回
転子、およびファラデー回転子に磁場を印加する筒形状
の永久磁石を有する光アイソレータにおいて、永久磁石
の少なくとも内側に軟磁性材料が装着された光アイソレ
ータである。
【0010】本発明は、軟磁性材料が、永久磁石の内側
に伸延する形状をなして永久磁石の両端面にそれぞれ装
着され、ファラデー回転子は、伸延した二つの非磁性材
料の間に配置されている光アイソレータである。
【0011】本発明による光アイソレータは、また、フ
ァラデー回転子として、Cd−Mn−Hg−Te系化合
物結晶が用いられていることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面を参照して説明する。
【0013】図1は、本発明による光アイソレータの構
成を示す断面図である。図1において、ファラデー回転
子5にはCdMnHgTe系化合物結晶が、永久磁石8
には円筒形のNdFeB系磁石が用いられている。これ
らのほかに、ルチルの偏光子6と検光子7、位置決めリ
ング4、および金属製のホルダが用いられている。ホル
ダは、外周ホルダ3、および二つの端部ホルダ1,2か
らなる。
【0014】図1において、外周ホルダ3には、図2の
構成と同様に、SUS304が用いられているが、二つ
の端部ホルダ1,2は、軟磁性材のSUS430からな
っている。各端部ホルダ1,2は、円筒形の永久磁石8
の端面にそれぞれ取り付けられ、永久磁石8の内側に伸
延するリング形状をなしている。ファラデー回転子は、
円筒形の永久磁石の内側で、二つの端部ホルダの間に配
置されている。端部ホルダ1,2を取り付けることによ
って、ファラデー回転子5が配置される円筒形の永久磁
石8の内側の磁場は強められる。偏光子6と検光子7
は、それぞれ端部ホルダ1,2に固定されている。
【0015】円筒形の永久磁石の両端面に軟磁性材の端
部ホルダを配し、ファラデー回転子に印加される磁場の
強度が増した結果、CdMnHgTe系化合物結晶から
なるファラデー回転子は、従来の光アイソレータに比べ
て約17%短くすることができた。これにともない、従
来の光アイソレータに比べて、円筒形の永久磁石8およ
び外周ホルダ3の寸法を、それぞれ短くすることができ
た。その結果、図1に示される光アイソレータは小型と
なった。ちなみに、光アイソレータの寸法は、外径4.
0mm、有効径1.0mm、長さは4.5mm(従来5.
0mm)である。なお、偏光子6、検光子7は、各端部
ホルダ1,2に固定されるため、構成部品の点数は、従
来の光アイソレータに比べて増えることもなく、製作費
が増えることはない。
【0016】さらに、本発明によりファラデー回転子5
が短くされたため、光アイソレータの挿入損失が低下す
る。表1は、本発明による光アイソレータと、従来の光
アイソレータの特性比較を示す表である。
【0017】
【0018】表1に明らかなように、本発明による光ア
イソレータは、従来の光アイソレータに比較して、アイ
ソレーションは同等ではあるが、順方向の挿入損失は
0.2dB減少した。
【0019】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、小型で、かつ低い挿入損失を有する光アイソレータ
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光アイソレータの構成を示す断面
図。
【図2】従来の波長0.98μm用光アイソレータの構
成を示す断面図。
【符号の説明】
1 端部ホルダ 2 端部ホルダ 3 外周ホルダ 4 位置決めリング 5 ファラデー回転子 6 偏光子 7 検光子 8 永久磁石 11 端部ホルダ 12 端部ホルダ 13 外周ホルダ 14 位置決めリング 15 ファラデー回転子 16 偏光子 17 検光子 18 永久磁石

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの偏光素子と、該偏光素子の間に配
    置されたファラデー回転子、および該ファラデー回転子
    に磁場を印加する筒形状の永久磁石を有する光アイソレ
    ータにおいて、前記永久磁石の少なくとも内側に軟磁性
    材料が装着されたことを特徴とする光アイソレータ。
  2. 【請求項2】 前記軟磁性材料は、前記永久磁石の両端
    面に装着され、該永久磁石の内側に伸延する形状をな
    し、前記ファラデー回転子は、前記軟磁性材料の間に配
    置されていることを特徴とする請求項1記載の光アイソ
    レータ。
  3. 【請求項3】 前記ファラデー回転子は、CdMnHg
    Te系化合物結晶からなることを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載の光アイソレータ。
JP3379398A 1998-01-29 1998-01-29 光アイソレータ Withdrawn JPH11218723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3379398A JPH11218723A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3379398A JPH11218723A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11218723A true JPH11218723A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12396361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3379398A Withdrawn JPH11218723A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11218723A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287596B1 (ko) 광아이솔레이터
KR20010077884A (ko) 자기장을 패러데이 회전자에 인가하는 고성능 저비용자석을 포함하는 광학 아이솔레이터
JPH09325299A (ja) 光アイソレータ付き光ファイバ端子及びこれを用いた半導体レーザモジュール
US5500915A (en) Optical fiber terminal pitted with optical isolator
JPH11218723A (ja) 光アイソレータ
JP2003075679A (ja) 光アイソレータ付きレセプタクルとその組立方法
JP2015064407A (ja) 円筒状の光アイソレータ
JP2005070467A (ja) 光アイソレータ付き光レセプタクルとこれを用いた光モジュール
JP4150310B2 (ja) 光アイソレータ付きレセプタクル
JP4540155B2 (ja) 光アイソレータ
JP3376529B2 (ja) 光アイソレータ
JP2001021841A (ja) 光アイソレータ
JP2005156968A (ja) 光アイソレータ付き光レセプタクルとこれを用いた光モジュール
JP2538408Y2 (ja) 光アイソレータ
JPH11183845A (ja) 光アイソレータ
JP2001013379A (ja) 光モジュール
JP2003241027A (ja) 半導体モジュールの製造方法
JP2008268847A (ja) 光アイソレータおよびそれを用いた光モジュール
JP2001209006A (ja) 光アイソレータ
JP3534891B2 (ja) 光アイソレータの製造方法
JP2006113360A (ja) 光アイソレータ付き光端末
JPH02201416A (ja) 光アイソレータ
JP2006126607A (ja) 光アイソレータ
JP2001021840A (ja) 光アイソレータ
JPH11101954A (ja) 光学用アイソレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040618

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050711