JPH11214820A - Lccの実装構造 - Google Patents

Lccの実装構造

Info

Publication number
JPH11214820A
JPH11214820A JP2911398A JP2911398A JPH11214820A JP H11214820 A JPH11214820 A JP H11214820A JP 2911398 A JP2911398 A JP 2911398A JP 2911398 A JP2911398 A JP 2911398A JP H11214820 A JPH11214820 A JP H11214820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
lcc
mounting structure
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2911398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Furusawa
正明 古沢
Katsumi Saegusa
勝巳 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP2911398A priority Critical patent/JPH11214820A/ja
Publication of JPH11214820A publication Critical patent/JPH11214820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装作業が容易で、製造コストを低減するこ
とのできるLCCの実装構造を提供する。 【解決手段】 LCC2をプリント配線板4上に実装す
る際に、プリント配線板4より線膨張係数の小さいもう
一つのプリント配線板3を介して実装する。プリント配
線板3の外形はLCC2の外形より僅かに大きくするこ
とも可能で、プリント配線板3に電気回路を組み込むこ
ともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リードのない小
型、高密度用パッケージであるLCCをプリント配線板
へ実装する構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、線膨張係数の大きなプリント配線
板上に、例えばリードレスチップキャリア(LCC)等
のセラミックモジュールを直接半田付けすると、LCC
とプリント配線板との線膨張係数の差が大きいために半
田付け部に熱応力がかかり、大きい温度変化のある環境
下では半田付け部が破損することがあった。
【0003】そのため、第1の従来例として、特開平4
−37148号公報に記載の発明では、プリント配線板
にセラミックチップキャリアを半田接合させる場合に、
予めプリント配線板及びセラミックチップキャリアの表
面に有機樹脂及び半田バンプを形成し、これらを重ね合
わせてモジュールを実装することにより、半田接合部の
信頼性を向上させている。
【0004】一方、第2の従来例として、LCCを線膨
張係数の小さいプリント配線板上に実装することによ
り、半田付け部の破損を防止している。
【0005】例えば、図4に示すように、従来のLCC
の実装構造11では、LCC12は、LCC12と線膨
張係数の差が大きいプリント配線板上には実装できない
ため、線膨張係数の低いプリント配線板13上にパター
ン14を介して半田付けにより実装される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記第1の従
来例においては、予めプリント配線板及びセラミックチ
ップキャリアの表面に有機樹脂及び半田バンプを形成
し、これらを重ね合わせる必要があるため、工程が複雑
になるという問題点がある。
【0007】一方、第2の従来例においては、プリント
配線板の内部に線膨張係数の小さい金属などが挟み込ま
れているために比重が大きく、また、線膨張係数の小さ
い金属を挟むことによる金属のコスト、増加した工程の
分だけプリント配線板全体の製造コストの上昇にもつな
がっている。
【0008】そこで、本発明は上記従来のLCCの実装
構造における問題点に鑑みてなされたものであって、実
装作業が容易で、製造コストを低減することのできるL
CCの実装構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
LCC(Leadless Chip Carrie
r)の実装構造であって、LCCをプリント配線板上に
実装する際に、該プリント配線板より線膨張係数の小さ
いもう一つのプリント配線板を介して実装することを特
徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、前記もう一つのプ
リント配線板の外形は前記LCCの外形より僅かに大き
いことを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、前記もう一つのプ
リント配線板には、電気回路が組み込まれていることを
特徴とする。
【0012】請求項1記載の発明によれば、LCCとプ
リント配線板との線膨張係数の差が小さくなるため、大
きい温度変化のある環境下で半田付け部に熱応力がかか
った場合でも、半田付け部が破損することがなく、実装
作業も容易である。
【0013】請求項2記載の発明によれば、線膨張係数
の小さいプリント配線板の外形をLCCの外形より僅か
に大きくして、高価で比重の大きい低線膨張プリント配
線板の大きさを最小限に留めているため、安価かつ軽量
なプリント配線板上にLCCを実装することができる。
【0014】請求項3記載の発明によれば、線膨張係数
の小さいプリント配線板には、電気回路が組み込まれて
いるため、実装の高密度化、自由度の高い回路設計が可
能である。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかるLCCの実
装構造の実施の形態の具体例を図面を参照しながら説明
する。
【0016】図1は本発明にかかるLCCの実装構造の
第1実施例を示す図であって、このLCCの実装構造1
では、LCC2が線膨張係数の小さいプリント配線板3
の上に半田付けにて接続され、線膨張係数の大きいプリ
ント配線板4の上に前記線膨張係数の小さいプリント配
線板3が半田付けにて実装されている。
【0017】LCC2は、パッケージがセラミック製で
あって、その線膨張係数は約6X10−6mm/℃であ
る。
【0018】プリント配線板3の内部には線膨張係数の
小さい金属が配置され、その線膨張係数は約10X10
−6mm/℃である。
【0019】プリント配線板4はガラスエポキシプリン
ト配線板であり、その線膨張係数は約13X10−6mm
/℃である。
【0020】次に、上記LCCの実装構造1におけるL
CCの実装手順について説明する。図2に示すように、
まず、プリント配線板3をプリント配線板4に半田付け
する。プリント配線板4の導体4aとプリント配線板3
の導体3aをリフローによる半田付けを行うことにより
接続する。
【0021】次に、LCC2とプリント配線板3を従来
と同様に、プリント配線板3のパターン5を介して半田
付けによって接続し、LCC2の実装が完了する。尚、
このLCC2とプリント配線板3の半田付けもリフロー
により行うことも可能である。
【0022】上記実装構造を採用することにより、LC
C2が線膨張係数の小さいプリント配線板3に実装され
ているため、LCC2を直接線膨張係数の大きいプリン
ト配線板4に実装した場合に比較して、LCCと、プリ
ント配線板との膨張係数の差が小さくなり、半田付け部
に熱ストレスによる応力が加わらず、半田付け部の破損
を防止することができる。
【0023】さらに、図1に示すように、プリント配線
板3の外形をLCC2の外形より僅かに大きくしている
ので、全体の重量を押さえながら、効率良くLCCを実
装することができる。
【0024】次に、本発明にかかるLCCの実装構造の
第2実施例について図3を参照しながら説明する。
【0025】本実施例において、LCCの実装構造6
は、第1実施例と同様に、LCC2が線膨張係数の小さ
いプリント配線板7の上に半田付けにて接続され、線膨
張係数の大きいプリント配線板4の上に前記線膨張係数
の小さいプリント配線板7が半田付けにて実装されてい
る。
【0026】ここで、LCCの実装構造1’には、第1
実施例の場合と異なり、電気部品6が実装されるととも
に、導通穴8A乃至8Dによって各々基板の内層で接続
されている。これによって、LCC2からの接続先の変
換、分岐等が可能になる。
【0027】尚、本実施例においても、第1実施例と同
様の要領で、LCC2を実装することができ、上記実装
構造を採用することにより、LCC2が線膨張係数の小
さいプリント配線板7に実装されているため、LCC2
を直接線膨張係数の大きいプリント配線板4に実装した
場合に比較して、LCCと、プリント配線板との膨張係
数の差が小さくなり、半田付け部に熱ストレスによる応
力が加わらず、半田付け部の破損を防止することができ
ることはもちろんである。
【0028】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、大きい温
度変化のある環境下で半田付け部に熱応力がかかった場
合でも、半田付け部が破損することがなく、実装作業も
容易なLCCの実装構造を提供することができる。
【0029】請求項2記載の発明によれば、安価かつ軽
量なプリント配線板上にLCCを実装することができる
LCCの実装構造を提供することができる。
【0030】請求項3記載の発明によれば、実装の高密
度化、自由度の高い回路設計が可能なLCCの実装構造
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるLCCの実装構造の第1実施例
を示す斜視図である。
【図2】図1のLCCの実装構造における2種類のプリ
ント配線板を接続する要領を説明するための概略図であ
る。
【図3】本発明にかかるLCCの実装構造の第2実施例
を示す斜視図である。
【図4】従来のLCCの実装構造の一例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1、1’LCCの実装構造 2 LCC 3 線膨張係数の小さいプリント配線板 3a 導体 4 線膨張係数の大きいプリント配線板 4a 導体 5 パターン 6 電気部品 7 線膨張係数の小さいプリント配線板(電
気回路を付加) 8A乃至8D 導通穴 9 半田

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LCC(Leadless Chip
    Carrier)をプリント配線板上に実装する際
    に、該プリント配線板より線膨張係数の小さいもう一つ
    のプリント配線板を介して実装することを特徴とするL
    CCの実装構造。
  2. 【請求項2】 前記もう一つのプリント配線板の外形は
    前記LCCの外形より僅かに大きいことを特徴とする請
    求項1記載のLCCの実装構造。
  3. 【請求項3】 前記もう一つのプリント配線板には、電
    気回路が組み込まれていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のLCCの実装構造。
JP2911398A 1998-01-27 1998-01-27 Lccの実装構造 Pending JPH11214820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2911398A JPH11214820A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 Lccの実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2911398A JPH11214820A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 Lccの実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11214820A true JPH11214820A (ja) 1999-08-06

Family

ID=12267275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2911398A Pending JPH11214820A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 Lccの実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11214820A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002069680A2 (en) * 2001-01-17 2002-09-06 Honeywell International Inc. Adapter for plastic-leaded chip carrier (plcc) and other surface mount technology (smt) chip carriers
JP2008505498A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド マイクロ−キャステレイションを備えたインターポーザー
JP2015126093A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社メガチップス 部品実装モジュールおよび部品実装方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002069680A2 (en) * 2001-01-17 2002-09-06 Honeywell International Inc. Adapter for plastic-leaded chip carrier (plcc) and other surface mount technology (smt) chip carriers
WO2002069680A3 (en) * 2001-01-17 2002-11-21 Honeywell Int Inc Adapter for plastic-leaded chip carrier (plcc) and other surface mount technology (smt) chip carriers
US6862190B2 (en) 2001-01-17 2005-03-01 Honeywell International, Inc. Adapter for plastic-leaded chip carrier (PLCC) and other surface mount technology (SMT) chip carriers
JP2008505498A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド マイクロ−キャステレイションを備えたインターポーザー
KR101318669B1 (ko) * 2004-06-30 2013-10-16 허니웰 인터내셔널 인코포레이티드 마이크로 캐스털레이션형 연결 장치
JP2015126093A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社メガチップス 部品実装モジュールおよび部品実装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100426825B1 (ko) 반도체 장치
EP0822738B1 (en) Column array connections
US6053394A (en) Column grid array substrate attachment with heat sink stress relief
US7518236B2 (en) Power circuit package and fabrication method
JP2573809B2 (ja) 電子部品内蔵のマルチチップモジュール
JP2004172211A (ja) パワーモジュール
JP2907127B2 (ja) マルチチップモジュール
JPH11214820A (ja) Lccの実装構造
JP2007220954A (ja) 半導体装置とその実装方法
KR20010110341A (ko) 고전력 애플리케이션에 사용하기 위한 다중칩 모듈
JP2007242908A (ja) 電子部品収納用セラミックパッケージ
US7101092B2 (en) Module having a circuit carrier and an electro-optical transducer and method for producing the same
JP2936819B2 (ja) Icチップの実装構造
JPH03798B2 (ja)
JPH0864636A (ja) 電子デバイス組立体
JPH08191128A (ja) 電子装置
JPS63229842A (ja) 表面実装用パツケ−ジ
JP2904274B2 (ja) Lsiパッケージの実装方法
JPH0331086Y2 (ja)
JPH0738225A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001102477A (ja) 回路搭載用支持板の製造方法及び回路搭載用支持基板及び電子部品
JP2007109751A (ja) 半導体装置の実装構造及び実装方法
JPH0430439A (ja) ベアチップの実装構造
JPH06232199A (ja) フリップチップicの実装構造
JP2005217134A (ja) 複合配線基板及び複合配線基板装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080204

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02