JPH11212401A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH11212401A
JPH11212401A JP10010693A JP1069398A JPH11212401A JP H11212401 A JPH11212401 A JP H11212401A JP 10010693 A JP10010693 A JP 10010693A JP 1069398 A JP1069398 A JP 1069398A JP H11212401 A JPH11212401 A JP H11212401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
copies
print
copy
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10010693A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hayashida
聡 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10010693A priority Critical patent/JPH11212401A/ja
Publication of JPH11212401A publication Critical patent/JPH11212401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同一のデータで複数部の印刷を行なう際に、
印刷状態を確認してから印刷を続けることができるよう
にする。 【解決手段】 複数の印刷部数が指定されているときに
は、印刷データ処理手段1でイメージ展開した一部目の
印刷データを、印刷制御手段2が印刷データ蓄積手段3
に保存させると共にプリンタエンジンに出力して印刷さ
せ、その一部目の印刷が終了したときに印刷を一旦停止
する。そして、操作・表示部6に2部目以降の印刷の続
行と中止を選択指定可能に表示する。また、印刷部数を
変更設定可能な表示もすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、同一の印刷デー
タによって複数部のソート印刷が可能な印刷装置に関
し、特に自動的にソートした印刷紙を一部ずつステープ
ル止めやパンチ処理などの後処理を行なうことができる
印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の印刷装置の普及にともない、大量
印刷をする機会も増え、印刷装置にも様々な機能が付加
されている。たとえば、複数ページ分の印刷データによ
って多数部の印刷を一度の命令で行なえるものはもちろ
ん、その印刷紙を自動的にソートしたり、さらにそれら
を一部ずつステープル止めしたりパンチ孔をあけるなど
の後処理を行なうことができる印刷装置もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような後
処理の機能を持つ印刷装置において、ステープル指定や
用紙の組み合わせ、あるいは印刷される画像のレイアウ
トなどによっては、ユーザが意図したとおりのステープ
ル処理やパンチ処理ができない場合もあった。特に、パ
ソコンからのリモート印刷などで多数部の印刷をする場
合には、そのような意図しないケースが発生しても、そ
の状況が通知されなかったり、キャンセルができないな
どの不都合があった。
【0004】この発明は、このような印刷装置におい
て、同一のデータで複数部の印刷を行なう際に、印刷状
態を確認してから印刷を続けることができるようにする
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、同一の印刷データによって複数部のソー
ト印刷が可能な印刷装置において、複数の印刷部数が指
定されているときには、一部目の印刷データを保存する
手段と、その一部目の印刷が終了したときに印刷を一旦
停止する印刷制御手段とを有するものである。
【0006】また、同一の印刷データによって複数部の
ソート印刷が可能で、且つステープル処理又はパンチ処
理等の後処理機能を備えた印刷装置において、複数の印
刷部数が指定されているときには、一部目の印刷データ
を保存する手段と、複数の印刷部数が指定され且つ上記
ステープル処理又はパンチ処理等の後処理が指定されて
いるときには、その一部目の印刷が終了したときに印刷
を一旦停止し、上記後処理が指定されていないときには
上記保存した印刷データによって2部目以降の印刷を続
行する印刷制御手段とを有する印刷装置も提供する。
【0007】これらの印刷装置において、上記印刷制御
手段が一部目の印刷が終了したときに印刷を一旦停止し
た際に、2部目以降の印刷の続行と中止を選択指定可能
に表示する手段を設けるとよい。さらに、上記印刷制御
手段が一部目の印刷が終了したときに印刷を一旦停止し
た際に、印刷部数を変更設定可能にする手段を設けると
よい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を用いて具体的に説明する。図1はこの発明による印
刷装置の制御部(コントローラ)の構成を示す機能ブロ
ック図である。
【0009】この制御部はプリンタエンジンを制御する
コントローラであり、印刷データ処理手段1、印刷制御
手段2、印刷データ蓄積手段3、用紙選択管理手段4、
ステープル・パンチ制御手段5、および操作・表示部6
からなる。ホストコンピュータから受信した印刷データ
は、印刷データ処理手段1で1ページ毎に画像イメージ
に展開される。
【0010】印刷制御手段2は、印刷部数として複数部
(2部以上)が指定された場合には、印刷データ処理手
段1で画像イメージに展開された印刷データを、印刷デ
ータ蓄積手段3に一旦保存した後にプリンタエンジンに
出力して一部目の印刷を行なわせ、2部目以降は印刷デ
ータ蓄積手段3に保存したデータによって印刷を行なわ
せる。印刷部数として1部が指定された場合(初期状態
で印刷部数の指定入力がない場合は1部の指定とする)
は、印刷データ処理手段1で画像イメージに展開された
印刷データを即時にプリンタエンジンに出力して印刷を
行なわせる。
【0011】用紙選択管理手段4は、プリンタエンジン
における給紙可能な用紙のサイズ等の選択を管理する。
ステープル・パンチ制御手段5は、プリンタエンジンに
ステープル装置やパンチ装置が備えられている場合に、
それらの制御をを行なう。
【0012】印刷制御手段2はまた、複数の印刷部数が
指定されているときには、一部目の印刷が終了したとき
に、印刷データ蓄積手段にその印刷データを保存させた
まま、印刷を一旦停止する。あるいは、複数の印刷部数
が指定され且つステープル処理又はパンチ処理等の後処
理が指定されているときには、一部目の印刷が終了した
ときに印刷を一旦停止し、後処理が指定されていないと
きには印刷データ蓄積手段に保存した印刷データによっ
て2部目以降の印刷を続行する。
【0013】そして、この印刷制御手段2が一部目の印
刷が終了したときに印刷を一旦停止した際に、操作・表
示部6に2部目以降の印刷の続行と中止を選択指定可能
に表示する。その際さらに、操作・表示部6において印
刷部数を変更設定可能にすることもできる。
【0014】図2は、図1に示した制御部(プリンタコ
ントローラ)を含む印刷装置のハードウェア構成を示す
ブロック図であり、その制御部は、CPU10,ROM
11,RAM12,蓄積メモリ13,ホストインタフェ
ース(I/F)14,エンジンインタフェース(I/
F)15,およびパネルインタフェース(I/F)16
によって構成されている。
【0015】CPU10は、この制御部全体の制御およ
び処理を統括する中央処理装置である。ROM11は、
CPU10が使用するプログラムや印刷データをイメー
ジ展開するための文字フォント(各文字のイメージデー
タ)等の固定データを格納した読み出し専用メモリであ
る。
【0016】RAM12は、CPU10が処理を行なう
際に使用するワーク用メモリと印刷データをページ毎の
画像イメージに展開するフレームメモリ等の領域を有す
るランダムアクセス・メモリである。これらによって、
図1に示した印刷データ処理手段1、印刷制御手段2、
用紙選択管理手段4、およびステープル・パンチ制御手
段5等の機能を果たす。
【0017】蓄積メモリ13は、画像イメージに展開さ
れた印刷データを一時的に保存するための、ハードディ
スク装置(HDD)やRAMなどの容量の大きなメモリ
であり、図1における印刷データ蓄積手段3に相当す
る。ホストI/F14は、ホストコンピュータ8と接続
してそれから印刷データを受け取るインタフェースであ
る。
【0018】エンジンI/F15は、プリンタエンジン
9と接続して、画像イメージに展開した印刷データをそ
のプリンタエンジン9に送出して印刷させるためのイン
タフェースである。プリンタエンジン9には各種の用紙
供給装置および印刷された用紙をソートする装置と、そ
の印刷紙を一部ずつステープル止めするステープル装置
あるいはパンチ孔をあけるパンチ装置等の後処理装置を
備えている。
【0019】パネルI/F16は、操作・表示部6と接
続して、その表示器に後述する各種の表示をを行なわ
せ、また各種のキーによる指定情報を入力するためのイ
ンタフェースである。操作・表示部6は、例えば図4に
示すようなタッチパネル付き液晶表示パネルであり、ガ
イダンスや印刷部数を表示するとともに、印刷の続行あ
るいは中止の選択指定および印刷部数を変更するための
タッチキーを表示する。
【0020】つぎに、この制御部を備えた印刷装置によ
って多数部印刷を行なう際の動作を、図3のフローチャ
ートと図4の操作・表示部の表示を参照しながら説明す
る。多数部印刷を行なう場合、図2に示した制御部(コ
ントローラ)のCPU10が図3のフローチャートに示
す処理を開始する。
【0021】そして、まずステップS1において1部目
をページ順に印刷しながら、その印刷データを印刷デー
タ蓄積メモリに一時保存する。印刷中は、図4に示す操
作・表示部6のにの「印刷中画面」を表示させる。す
なわち「印刷中です」と表示させる。
【0022】次に、ステップS2でステープル又はパン
チの指定の有無を判別し、その指定がない場合は、ステ
ップ2でそれ以降の処理を飛ばして、ステップS7へ進
み、印刷を続行して2部目以降をそのまま印刷する。ス
テープル又はパンチの指定がある場合には、ステップS
3へ進んで印刷を停止し、図4に示す操作・表示部6
に、の「1部目終了画面」を表示させる。すなわち
「2部目以降を印刷するときは続行、キャンセルすると
きは中止を押してください」と、指定されている部数
(図4の例では「部数:5」)を表示し、同時に「コピ
ー部数」,「続行」および「中止」の指定キーを表示す
る。
【0023】そして、ステップS4,S6,S8で順次
「部数変更」,「印刷続行」,および「印刷中止」の指
示の有無を判断する。「コピー部数」の指定キーが押さ
れると、ステップS4て部数変更の指定がなされたと判
断し、ステップS5の印刷部数変更のサブルーチンへ進
む。ここでは、図4の操作・表示部6にに示す「印刷
部数変更画面」を表示させる。すなわち、アップキー
「↑」とダウンキー「↓」、および「取り消し」キーと
「設定」キーを表示し、変更後の印刷部数を表示する。
【0024】アップキーとダウンキーの操作で印刷部数
を増減でき、設定キーでそれを設定、あるいは取り消し
キーでその設定を取り消すことができる。設定後取り消
しがなければ変更した印刷部数を確定し、このサブルー
チンの処理を終了して図3のステップS6へ進む。
【0025】「続行」の指定キーが押されると、ステッ
プS6で印刷続行の指定がなされたと判断し、ステップ
S7へ進んで2部目以降の印刷を続行する。「中止」の
指定キーが押されると、ステップS8で印刷中止の指定
がなされたと判断し、印刷を停止したまま処理を終了す
る。
【0026】なお、この発明はステープル処理およびパ
ンチ処理以外の後処理装置を備えた印刷装置、あるいは
後処理装置を有しない印刷装置にも適用することができ
る。また、操作・表示部6はホストコンピュータ8のデ
ィスプレイおよびキーボードを兼用して、ガイダンスの
表示や印刷の続行又は停止の指示、および印刷部数の変
更を可能にするようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、同一の印刷データによって複数部のソート印刷が
可能な印刷装置において、複数部を指定して印刷を開始
した場合に、1部目の印刷が終了したときに、その印刷
データが保存された状態で印刷が一旦停止するので、1
部目の印刷結果を確認することができる。
【0028】また、請求項2の発明によれば、ステープ
ル処理やパンチ処理等の後処理を指定して、複数部の印
刷を開始した場合にのみ、1部目の印刷結果を確認でき
るが、後処理を指定しない場合はその必要性が少ないの
で、2部目以降の印刷を続けて実行して印刷速度を速め
ることができる。
【0029】さらに、請求項3の発明によれば、1部目
の印刷結果を確認した後、2部目以降の印刷を続行する
か中止するかを選択することが容易にできる。また、請
求項4の発明によれば、1部目の印刷結果を確認した
後、印刷部数を変更設定して、2部目以降の印刷をする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す印刷装置の制御部
の機能ブロック図である。
【図2】同じくその制御部を含む印刷装置のハードウェ
ア構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示した印刷装置による多数部印刷を行な
う際の処理を示すフローチャートである。
【図4】図1および図2に示した操作・表示部による多
数部印刷時における表示画面の例を示す図である。
【符号の説明】
1:印刷データ処理手段 2:印刷制御手段 3:印刷データ蓄積手段 4:用紙選択管理手段 5:ステープル・パンチ制御手段 6:操作・表示部 8:ホストコンピュータ 9:プリンタエンジン 10:CPU 11:ROM 12:RAM 13:蓄積メモリ 14:ホストインタフェース 15:エンジンインタフェース 16:パネルインタフェース

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一の印刷データによって複数部のソー
    ト印刷が可能な印刷装置において、 複数の印刷部数が指定されているときには、一部目の印
    刷データを保存する手段と、その一部目の印刷が終了し
    たときに印刷を一旦停止する印刷制御手段とを有するこ
    とを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 同一の印刷データによって複数部のソー
    ト印刷が可能で、且つステープル処理又はパンチ処理等
    の後処理機能を備えた印刷装置において、 複数の印刷部数が指定されているときには、一部目の印
    刷データを保存する手段と、複数の印刷部数が指定され
    且つ前記ステープル処理又はパンチ処理等の後処理が指
    定されているときには、その一部目の印刷が終了したと
    きに印刷を一旦停止し、前記後処理が指定されていない
    ときには前記保存した印刷データによって2部目以降の
    印刷を続行する印刷制御手段とを有することを特徴とす
    る印刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の印刷装置におい
    て、 前記印刷制御手段が一部目の印刷が終了したときに印刷
    を一旦停止した際に、2部目以降の印刷の続行と中止を
    選択指定可能に表示する手段を設けたことを特徴とする
    印刷装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の
    印刷装置において、 前記印刷制御手段が一部目の印刷が終了したときに印刷
    を一旦停止した際に、印刷部数を変更設定可能にする手
    段を設けたことを特徴とする印刷装置。
JP10010693A 1998-01-22 1998-01-22 印刷装置 Pending JPH11212401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010693A JPH11212401A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010693A JPH11212401A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11212401A true JPH11212401A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11757373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10010693A Pending JPH11212401A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11212401A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350614A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびその印刷制御方法
KR100444592B1 (ko) * 2002-05-27 2004-08-16 삼성전자주식회사 인쇄동작 수행전 인쇄 출력여부를 재확인 가능한 프린터및 인쇄방법
JP2006205407A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Oki Data Corp 印刷装置
JP2006231828A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Oki Data Corp 印刷装置
US7944571B2 (en) 2003-08-21 2011-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with carbon copy function
US8199338B2 (en) 2003-11-24 2012-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for dynamically changing settings for image forming apparatus
JP2015072428A (ja) * 2013-10-04 2015-04-16 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350614A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびその印刷制御方法
KR100444592B1 (ko) * 2002-05-27 2004-08-16 삼성전자주식회사 인쇄동작 수행전 인쇄 출력여부를 재확인 가능한 프린터및 인쇄방법
US7944571B2 (en) 2003-08-21 2011-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with carbon copy function
US8199338B2 (en) 2003-11-24 2012-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for dynamically changing settings for image forming apparatus
JP2006205407A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Oki Data Corp 印刷装置
JP4646639B2 (ja) * 2005-01-26 2011-03-09 株式会社沖データ 印刷装置
JP2006231828A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Oki Data Corp 印刷装置
JP2015072428A (ja) * 2013-10-04 2015-04-16 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2743290B2 (ja) 記録装置の制御装置
EP2105801A2 (en) Display control apparatus and display control program
US10459387B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2008059034A (ja) 印刷装置、及びプログラム
JP3593834B2 (ja) 印刷条件指定装置
US6317193B2 (en) Image forming apparatus
JPH11212401A (ja) 印刷装置
JP3255776B2 (ja) 画像形成装置
JP2005258669A (ja) ダイレクト印刷装置、ダイレクト印刷方法、及びダイレクト印刷プログラム
JP2002014786A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法、記憶媒体
JP2003320740A5 (ja)
JP2002254774A (ja) 印刷制御方法、印刷情報生成装置、印刷制御装置、印刷制御システム、及び制御プログラムを提供する媒体
JP4151473B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JPH10181119A (ja) プリンタドライバを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004058344A (ja) 印刷装置
JP2002278721A (ja) ジョブ投入システム及び、一つのマスター又はスーパーチケットを用いて、複数ジョブレンダリングを制御する方法
JPH10315584A (ja) 情報処理装置と情報処理方法、及び情報処理システム
JPH07114543A (ja) 文書処理装置
JP2004102960A (ja) 印刷システム、プリンタホスト、印刷装置およびプリンタドライバ
JPH05177899A (ja) 印刷制御方式
JPH1040032A (ja) プリンタシステム、及びこれに用いられる印字方法
JP2001071592A (ja) 印刷システム
JPH0624101A (ja) データ読み取り装置付きプリンタ
JPS62208122A (ja) 文字処理装置
JP2003039777A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705