JPH11210991A - 液化ガス気化器昇圧防止装置 - Google Patents

液化ガス気化器昇圧防止装置

Info

Publication number
JPH11210991A
JPH11210991A JP1648398A JP1648398A JPH11210991A JP H11210991 A JPH11210991 A JP H11210991A JP 1648398 A JP1648398 A JP 1648398A JP 1648398 A JP1648398 A JP 1648398A JP H11210991 A JPH11210991 A JP H11210991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquefied gas
vaporizer
gas
line
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1648398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Ogi
弘将 扇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP1648398A priority Critical patent/JPH11210991A/ja
Publication of JPH11210991A publication Critical patent/JPH11210991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気化器の容量が大きくても、安全弁の容量、
フレアスタックまでの配管寸法、フレアスタックの高さ
などが大きくならないようにした液化ガス気化器昇圧防
止装置を提供する。 【解決手段】 液化ガスを貯蔵する液化ガス貯槽1と、
液化ガスを気化する気化器3と、液化ガス貯槽1と気化
器3を結び液化ガス貯槽側にポンプ11、気化器側に第
1遮断弁12を有する液化ガス取り出しライン2と、気
化器3の出側と需要者に気化ガスを供給する需要側ガス
ライン10を結び気化器側に安全弁13、需要側ガスラ
イン側に需要側遮断弁14を有する気化ガス供給ライン
4と、入口端が第1遮断弁12と気化器3間の液化ガス
取り出しライン2に接続し出口端が液化ガス貯槽1の底
部近傍に配置され入口端側に第2遮断弁17を有する液
化ガス戻りライン8と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液化ガスを気化中
に液化ガスの供給を遮断した場合、気化器やそれにつな
がる配管に残る液化ガスを処理して気化器の昇圧を防止
する液化ガス気化器昇圧防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来用いられているLNG(液化
天然ガス)気化設備の一例を示す。液化ガス貯槽1には
液化ガスが貯蔵されポンプ11により気化器3に供給さ
れ、気化器3で気化ガスにした後、需要側ガスライン1
0に供給される。異常な事態が発生したときは、第1遮
断弁12と需要側遮断弁14が閉鎖され、気化器3の昇
圧を防止するため、スタック遮断弁15を開放し気化ガ
スをフレアスタック5で燃焼して大気放出した後、安全
弁13が作動し気化ガスを大気放出する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】安全弁13の容量、気
化器3からフレアスタック5頂上までの配管寸法、フレ
アスタック5の高さなどは、気化器3の容量に応じた容
量や寸法になっている。近年気化器3の容量が増大して
おり、これに応じて安全弁13の容量、気化器3からフ
レアスタック5頂上までの配管寸法、フレアスタック5
の高さなどが増大しコストアップとなっている。フレア
スタック5の高さは頂上で燃焼するガスの輻射熱が地上
で所定値以下となるように決められるため、燃焼するガ
スの容量が増大するとかなりの高さになり、外観上目立
つこともあってできるだけ低くしたいという強い要望が
ある。
【0004】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、気化器の容量が大きくても、安全弁の容量、フ
レアスタックまでの配管寸法、フレアスタックの高さな
どが大きくならないようにした液化ガス気化器昇圧防止
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、液化ガスを貯蔵する液化ガス
貯槽と、液化ガスを気化する気化器と、液化ガス貯槽と
気化器を結び液化ガス貯槽側にポンプ、気化器側に第1
遮断弁を有する液化ガス取り出しラインと、気化器の出
側と需要者に気化ガスを供給する需要側ガスラインを結
び気化器側に安全弁、需要側ガスライン側に需要側遮断
弁を有する気化ガス供給ラインと、入口端が第1遮断弁
と気化器間の液化ガス取り出しラインに接続し出口端が
液化ガス貯槽の底部近傍に配置され入口端側に第2遮断
弁を有する液化ガス戻りラインと、を備える。
【0006】液化ガスを気化器で気化中に異常が生じた
場合、又は需要側にて異常が生じ、ガス送出が不可能と
なった場合は、第1遮断弁と需要側遮断弁が閉鎖され
る。これと同時に第2遮断弁を開放すると、第1遮断弁
から気化器までの間の液化ガスは気化ガスの圧力によっ
て液化ガス戻りラインにより液化ガス貯槽に戻される。
これにより安全弁とフレアスタックで処理するガス量が
大幅に減少するので、安全弁の容量やフレアスタックの
高さを大きくすることを回避することができる。また戻
される液化ガスは液化ガス貯槽の底部近くに注入される
ので、貯槽内の低温の液化ガスに吸収され殆ど気化ガス
を発生しない。
【0007】請求項2の発明では、前記液化ガス戻りラ
インの出口端にはスプレーヘッダーが設けられている。
【0008】戻り液化ガスをスプレーヘッダーにより液
化ガス貯槽の底部近傍に分散して戻すことにより、周囲
の液化ガスとよく混合し吸収され気化ガスを殆ど発生し
なくなる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施形態について、
図面を参照して説明する。図1は本実施形態の液化ガス
気化器昇圧防止装置の構成を説明する図である。液化ガ
ス貯槽1はLNG(液化天然ガス)等の液化ガスを貯蔵
する。液化ガス貯槽1は保冷材で覆われ液化ガスを低温
に保持する。貯槽内の気相部の圧力は0.1〜0.2k
g/cm2 程度である。気化器3は、例えば、液化ガス
が通る伝熱管に海水を散布して加熱し気化する。液化ガ
ス取り出しライン2はポンプ11により液化ガスを液化
ガス貯槽1から取り出し気化器3に供給する。同ライン
2の気化器3側には第1遮断弁12が設けられている。
気化ガス供給ライン4は気化器3で気化したガスを需要
者に供給する需要側ガスライン10と気化器3を接続す
る。気化器3側には安全弁13が設けられ、需要側ガス
ライン10側には需要側遮断弁14が設けられている。
【0010】気化ガス供給ライン4にはスタック遮断弁
15を介してスタックライン5が接続され、フレアスタ
ック5より気化ガスを燃焼して排出する。
【0011】液化ガス取り出しライン2の第1遮断弁1
2の出側より液化ガス貯槽1の底部近傍まで液化ガス戻
しライン8が設けられ、液化ガス取り出しライン2側に
は第2遮断弁を有し、液化ガス貯槽1側の出側にはスプ
レーヘッダー18が設けられている。ポンプ11,第1
遮断弁12,需要側遮断弁14,スタック遮断弁15,
コンプレッサ16,第2遮断弁17は制御部20に接続
され制御される。
【0012】次に動作について説明する。通常時は、第
1遮断弁12,需要側遮断弁14は開放され、スタック
遮断弁15と第2遮断弁17は閉鎖されている。ポンプ
11を稼働して液化ガスを加圧し気化器3に送り込む。
気化器3では伝熱管を通過する液化ガスに海水を散布し
て加温し気化ガスとし、気化ガス供給ライン4より需要
側ガスライン10に送り込む。
【0013】例えば需要側ガスライン10に異常が発生
し気化ガスの供給を遮断する場合などの異常時には、制
御部20は第1遮断弁12,需要側遮断弁14を遮断す
るとともにポンプ11を停止し、スタック遮断弁15,
第2遮断弁17を開放する。両遮断弁12,14の遮断
により気化器3と気化ガス供給ライン4の圧力が急上昇
するため安全弁13が作動しピーク圧の上昇を押さえ
る。これとともに第1遮断弁12から気化器3までに存
在する液化ガスは気化ガス供給ライン4のガス圧により
液化戻しライン8を経て液化ガス貯槽1に戻され、スプ
レーヘッダー18により底部に広く均一に分散され周囲
の液相と混合して冷却される。また一部気化ガスも戻さ
れるが、これも周囲の液化ガスに吸収されるため貯槽で
は大幅な圧力上昇は生じない。。
【0014】それでも圧力上昇が生じると気化器3と需
要側遮断弁14間の気化ガス供給ライン4内の気化ガス
はスタックライン6によりフレアスタック5に導かれ頂
部より燃焼して大気放出される。このように両遮断弁1
2,14間に閉じ込められた液化ガスの大部分(この量
は僅かである)は液化ガス戻しライン8により液化ガス
貯槽1に戻されるので、安全弁13やスタックライン5
で処理する気化ガスの容量が減少する。これにより安全
弁13の容量や気化ガス供給ライン4、スタックライン
6の配管径が小さくてよくなる。また燃焼処理される気
化ガスの量も少なくなるので、燃焼による輻射熱も減り
フレアスタック5の高さも低くなる。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、遮断弁閉
鎖により気化器とその接続配管に残された液化ガスを液
化ガス貯槽に戻すことにより、気化器の容量が大きくて
も、安全弁の容量、気化器からフレアスタックまでの配
管寸法、フレアスタックの高さなどを小さくすることが
できる。また液化ガス貯槽の底部近傍でスプレーヘッダ
ーにより分散して均一に戻すことにより温度が上昇した
戻り液化ガスを周囲の低温の液化ガスで包みこみ気化を
抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の液化ガス気化設備の構成を
示す。
【図2】従来の液化ガス気化設備の構成を示す。
【符号の説明】
1 液化ガス貯槽 2 液化ガス取り出しライン 3 気化器 4 気化ガス供給ライン 5 フレアスタック 6 スタックライン 8 液化ガス戻しライン 10 需要側ガスライン 11 ポンプ 12 第1遮断弁 13 安全弁 14 需要側遮断弁 15 スタック遮断弁 17 第2遮断弁 18 スプレーヘッダー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液化ガスを貯蔵する液化ガス貯槽と、液
    化ガスを気化する気化器と、液化ガス貯槽と気化器を結
    び液化ガス貯槽側にポンプ、気化器側に第1遮断弁を有
    する液化ガス取り出しラインと、気化器の出側と需要者
    に気化ガスを供給する需要側ガスラインを結び気化器側
    に安全弁、需要側ガスライン側に需要側遮断弁を有する
    気化ガス供給ラインと、入口端が第1遮断弁と気化器間
    の液化ガス取り出しラインに接続し出口端が液化ガス貯
    槽の底部近傍に配置され入口端側に第2遮断弁を有する
    液化ガス戻りラインと、を備えたことを特徴とする液化
    ガス気化器昇圧防止装置。
  2. 【請求項2】 前記液化ガス戻りラインの出口端にはス
    プレーヘッダーが設けられていることを特徴とする請求
    項1記載の液化ガス気化器昇圧防止装置。
JP1648398A 1998-01-29 1998-01-29 液化ガス気化器昇圧防止装置 Pending JPH11210991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1648398A JPH11210991A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 液化ガス気化器昇圧防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1648398A JPH11210991A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 液化ガス気化器昇圧防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11210991A true JPH11210991A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11917543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1648398A Pending JPH11210991A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 液化ガス気化器昇圧防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11210991A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100781868B1 (ko) 2006-08-07 2007-12-05 대우조선해양 주식회사 해상 lng 재기화 시스템 및 그것의 운전 정지 방법
CN108914233A (zh) * 2018-08-29 2018-11-30 江苏鑫博高分子材料有限公司 纺丝系统及其储气装置
US10544903B2 (en) 2015-03-24 2020-01-28 Chiyoda Corporation Gas pressure feed device
KR20200105115A (ko) * 2019-02-28 2020-09-07 하태형 잔류가스로 인한 저온탱크의 압력 상승방지구조
KR20210157123A (ko) 2020-06-19 2021-12-28 휴콘스 테크놀러지 주식회사 강제기밀시험 모듈을 장착한 승압방지장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100781868B1 (ko) 2006-08-07 2007-12-05 대우조선해양 주식회사 해상 lng 재기화 시스템 및 그것의 운전 정지 방법
US10544903B2 (en) 2015-03-24 2020-01-28 Chiyoda Corporation Gas pressure feed device
CN108914233A (zh) * 2018-08-29 2018-11-30 江苏鑫博高分子材料有限公司 纺丝系统及其储气装置
KR20200105115A (ko) * 2019-02-28 2020-09-07 하태형 잔류가스로 인한 저온탱크의 압력 상승방지구조
KR20210157123A (ko) 2020-06-19 2021-12-28 휴콘스 테크놀러지 주식회사 강제기밀시험 모듈을 장착한 승압방지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101851850B1 (ko) 액화가스 재기화 시스템 및 이를 구비하는 선박
US5415001A (en) Liquefied natural gas transfer
US6799429B2 (en) High flow pressurized cryogenic fluid dispensing system
US6505469B1 (en) Gas dispensing system for cryogenic liquid vessels
WO2016047109A1 (ja) 水素燃料供給システム
JP5190315B2 (ja) 低温液の気化ガス供給設備
NO334699B1 (no) Apparat og fremgangsmåte for styring av cargotanktrykket på LNG-fartøyer
KR20090008900A (ko) Lng 운반선의 연료용 가스 공급 장치
JP2011236929A (ja) Lngサテライト設備
JPH08505926A (ja) 燃料ガスの利用及び供給方法及びシステム
KR20190073904A (ko) 선박용 연료공급시스템
JPH11210991A (ja) 液化ガス気化器昇圧防止装置
JP2003148695A (ja) 液化天然ガス加圧装置
JP2003106498A (ja) Lngタンクbog再液化回収システム
JPH10274395A (ja) 天然ガス地域供給システム
US20040154315A1 (en) Method for vaporizing and heating compressed liquefied gases
KR20190041859A (ko) Lng연료를 이용한 액화가스 재액화장치 및 이를 가지는 액화가스운반선
JP5902656B2 (ja) 低温液化ガスの貯蔵設備
JP3878053B2 (ja) 燃料供給装置
JP4625650B2 (ja) 低温液化ガス供給装置
JP2590418B2 (ja) ブタン液送システム
JP4282376B2 (ja) 液化ガス燃料供給装置及び液化ガス燃料を供給する方法
JP3572711B2 (ja) 低温液化ガス貯槽の残液気化方法およびその貯蔵設備
JPS61244994A (ja) 液化炭酸ガスの蒸発供給装置
JP2023105853A (ja) アンモニア貯蔵供給基地