JPH11210058A - 水洗式便器の設置、収納、換気方法 - Google Patents

水洗式便器の設置、収納、換気方法

Info

Publication number
JPH11210058A
JPH11210058A JP4417398A JP4417398A JPH11210058A JP H11210058 A JPH11210058 A JP H11210058A JP 4417398 A JP4417398 A JP 4417398A JP 4417398 A JP4417398 A JP 4417398A JP H11210058 A JPH11210058 A JP H11210058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet bowl
wall
air
toilet seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4417398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Shikinami
弘子 敷波
Shigeru Onishi
繁 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Clean Engine Laboratory Co
Original Assignee
Nippon Clean Engine Laboratory Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Clean Engine Laboratory Co filed Critical Nippon Clean Engine Laboratory Co
Priority to JP4417398A priority Critical patent/JPH11210058A/ja
Publication of JPH11210058A publication Critical patent/JPH11210058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】水洗便器を壁部収納構造とし、更に臭気の室内
発散問題を解決し、室内面積の有効利用を図る。 【解決手段】換気扇による負圧を利用して、便座近傍の
空気を強制的に吸引し、ダクトを経して臭気を外部に排
除する。未使用時には便器全体を壁部内に嵌め込み収納
式とすることによって、室内利用空間を拡げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水洗式トイレの構成
に関する。
【0002】
【従来の技術】生活居住区間において、トイレは防音・
防臭的に区画形成が必要とされ、特に悪臭除去の技術が
完備しがたいことから、その設置場所が限られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高齢者や要介護者にと
って寝室近くにトイレを設けることは、足腰が弱っても
移動が短いので安心であり望ましいことではあるが、そ
の反面寝室内に便器を設置することは外見上体裁が悪
く、特に要介護の排便用具は常に寝室居住空間の身近に
ポータブル型トイレを設置するのことが多いため、その
臭気解消が課題となる。しかし寝室内でも水洗式トイレ
であれば、排便後の後処理や臭気の問題は軽減されるが
解決には到らない。
【0004】本発明は水洗式便器設置に伴う外見体裁と
悪臭問題、トイレスペース課題を解決し得る技術を提示
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は先ず便器の設置
・収納に関するものであり、便器を使用時のみ壁部より
引き出して、水平の便座が形成されるごとくし、未使用
時には便器全体を壁内に収納・収容し、便器を支持する
底板部を壁面と同化状とすることにより、表面上目立た
なくした水洗トイレ部の構成にある。
【0006】また、便器内上部域に複数の吸気孔を有す
る吸気路マニホールド部を、便器か便座部に設け、マニ
ホールド部を吸気ダクトの一端に接続し、ダクト上部を
換気扇部まで伸ばし、換気扇の作動によってダクト内に
負圧を生じせしめて、排便時の悪臭を強制的に便座域よ
り外部に排除するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本技術の実施例を図1について説
明すると、次の通りである。
【0008】便器(1)を支持する底板裏面(2)を壁
面(3)と同化状に形成した水洗便器部(1)は、壁内
部の函体(4)に支持部(5)と止め部(6)とにより
収納され、不・未使用時には室内に突出しない形態とな
っている。
【0009】本便器使用時には把手(7)を手前に引け
ば、支持軸(5)により便器は反転状に室内側(手前方
向)に突出し、便座が水平状に保持形成される仕組みで
ある。
【0010】便座水平設定過程において、リンク(8)
が作動し水タンク(9)内の弁が開き、適量の水が便器
内水溜まり部(10)に注水される。また同時に換気扇
(11)部に接続されているダクト部(12)内が切替
板(13)によって負圧となり、便座や便器内に設けら
れダクトに連結されている複数の吸気孔(14)が吸気
作業を開始するので、便座周辺の空気は必然的にダクト
を経して換気扇によって強制的に外部に排出されるので
ある。したがって排便に伴う臭気も上部に立ち上がるこ
となく周域空気と共に排除される
【0011】使用後は通常の水洗トイレと同様に水を流
し、便器全体を壁部内に収納して目的が完了する。
【0012】吸気作用の調整はダクトの絞りにより簡単
に行なえること、更に本技術は洗面シンクの収納等にも
適用でき、バリアフリーの目的を果たすことができる。
【0013】
【発明の効果】使用時以外は目立つことなく、空間を占
拠することなく、バリアフリーの目的を果たし、使用時
に発する悪臭を強制排除しうることにより、常に清々し
い雰囲気で排便が行なえ、排便後も室内に悪臭が漂わな
い。しかも必要時以外は壁内に収納してしまうので、従
来の一定箇所に固定設置されたトイレと異なり、室内ト
イレでありながらもトイレの存在は視界に入らず、室内
設置トイレとしての衛生面での心理的違和感がない。更
に収納後においては室内をより広く活用することがてで
きる。
【0014】また、ベッド近傍に設置し得るので、高齢
者や要介護者には安心・安全、更に排便時における臭い
に対する気遣いも不要となる。
【0015】既存の技術を総て適応し得ることで実用化
が容易である。しかも浴室内に設置されている場合が多
いトイレにも本発明トイレ設備を設置することで、介護
機器を用いて入浴する要介護者にとっては、限られたト
イレ面積を有効に利用できることになり、介護機器の有
効利用範囲も広くなり、介助者にとっても入浴介護に伴
う障害が軽減されるなど、高齢社会に有効なシステムで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】水洗式便器の断面図である。
【符号の説明】
1…便器本体 2…便器支持板裏面 3…壁面 4…函体部 5…支持部 6…止め部 7…把手部 8…リンク 9…水タンク 10…水溜まり部 11…換気扇 12…ダクト部 13…空気流切替部 14…吸気孔 15…水流方向 16…空気流方向 17…開閉角度」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水洗式便器ならびに付属品を、壁部内に
    収納しうる構造とし、換気扇による負圧によって排便臭
    気を強制的に室外排除する便器の収納・脱臭方法。
  2. 【請求項2】 水洗式便器を函体内に収納し得る構造と
    し、開閉し得る函体蓋部に便器を設置した請求項1記載
    の収納式便器。
JP4417398A 1998-01-20 1998-01-20 水洗式便器の設置、収納、換気方法 Pending JPH11210058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4417398A JPH11210058A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 水洗式便器の設置、収納、換気方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4417398A JPH11210058A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 水洗式便器の設置、収納、換気方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11210058A true JPH11210058A (ja) 1999-08-03

Family

ID=12684201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4417398A Pending JPH11210058A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 水洗式便器の設置、収納、換気方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11210058A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108360642A (zh) * 2018-04-18 2018-08-03 消防贸易私营有限公司 一种泼式马桶
WO2020150882A1 (zh) * 2019-01-22 2020-07-30 李星 自清洗不堵无味便器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108360642A (zh) * 2018-04-18 2018-08-03 消防贸易私营有限公司 一种泼式马桶
WO2020150882A1 (zh) * 2019-01-22 2020-07-30 李星 自清洗不堵无味便器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072309B2 (ja) 衛生便器
JP2008006915A (ja) 航空機用化粧室ユニットの構造
JPH11210058A (ja) 水洗式便器の設置、収納、換気方法
JP4057772B2 (ja) 簡易トイレ用消臭装置および消臭装置付き簡易トイレ
JPH09299282A (ja) トイレの排臭装置
CA2347273C (en) System for directly venting odour air from toilet bowl
JPH0312863Y2 (ja)
JPH0719360Y2 (ja) トイレルームの壁構造
JPH0448910B2 (ja)
JP2001353093A (ja) トイレユニット
JP3070199B2 (ja) 衛生洗浄装置
KR200176342Y1 (ko) 좌변기의 악취 제거장치
KR200220526Y1 (ko) 양변기의 악취 배출장치
JPH0547801Y2 (ja)
JPH0512385Y2 (ja)
JPH0756388Y2 (ja) 簡易水洗便器脱臭装置
JPH0139822Y2 (ja)
JPH0469096U (ja)
CA2348961A1 (en) Externally vented toilet
JP3041929U (ja) 臭気排出機能付き西洋便器
KR200219365Y1 (ko) 좌변기 악취 제거 장치
KR200163478Y1 (ko) 재래식화장실용좌변기
JPH0594381U (ja) 脱臭装置付簡易水洗便器
JPS6043541A (ja) 衛生洗浄装置
JPH02311628A (ja) 便器の脱臭構造