JPH11207787A - プラスチック成形金型 - Google Patents

プラスチック成形金型

Info

Publication number
JPH11207787A
JPH11207787A JP2382898A JP2382898A JPH11207787A JP H11207787 A JPH11207787 A JP H11207787A JP 2382898 A JP2382898 A JP 2382898A JP 2382898 A JP2382898 A JP 2382898A JP H11207787 A JPH11207787 A JP H11207787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
slide core
cavity
diameter
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2382898A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Sogabe
輝夫 曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2382898A priority Critical patent/JPH11207787A/ja
Publication of JPH11207787A publication Critical patent/JPH11207787A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 射出成形またはトランスファ成形においてラ
ンナーの長さや径を可変調整自在とするプラスチック成
形金型を提供する。 【解決手段】 多数個取り金型におけるランナー1の端
部1aは入れ子2で形成し、この入れ子2を交換するこ
とでランナー1の長さを自在に変更できる。ランナー1
は、ランナー1の径方向に移動自在なスライドコア4で
形成し、このスライドコア4の移動量を調整することで
ランナー1の径を可変できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、射出成形またはト
ランスファ成形においてランナーの長さや径を可変調整
自在とするプラスチック成形金型に関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形など多数個取り金型において各
キャビティに溶融樹脂を導くランナー(分配流路)は、
型板に切削加工あるいは放電加工などで彫り込まれてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、ランナーの
長さや径はランナー充填圧力やキャビティへの充填圧力
に大きく影響する。かかるランナーの加工に際しては試
行錯誤することでその都度最適なランナー長さや径を見
極める必要があって、多くの加工工数を要し、修正する
場合も追加加工でしか対応できないという難点があっ
た。
【0004】そこで本発明の目的は、上記のような多数
個取り金型のランナーの加工性の悪さを解決するために
なされたもので、ランナーを所望の長さや径に容易に形
成することのできるプラスチック成形金型を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のプラスチック成
形金型は、図1に示すごとく多数個取り金型においてラ
ンナー1の端部1aを、交換可能な入れ子2で形成する
ものである。
【0006】本発明のプラスチック成形金型は、図4に
示すごとく多数個取り金型においてランナー1を、ラン
ナー1の径方向に移動自在なスライドコア4で形成する
ものである。
【0007】
【作用】ランナー1の端部1aを、交換可能な入れ子2
で形成するものにあっては、長さの異なる端部1aをも
つ数種類の入れ子2を用意しておきさえすれば、そのう
ちのいずれかの入れ子2と交換するだけでランナー1の
長さを自在に変更することができる。
【0008】ランナー1の径方向に移動自在なスライド
コア4でランナー1を形成するものにあっては、スライ
ドコア4の移動量を調整するだけでランナー1の径を自
在に可変できる。
【0009】
【発明の効果】従って本発明によれば、ランナー1の端
部1aを形成する入れ子2を交換するだけの簡単な操作
で、ランナー1の長さを、最適なランナー充填圧力、キ
ャビティへの充填圧力に対応すべく容易に変更すること
ができる。また、ランナー1を形成するスライドコア4
を移動させるだけの簡単な操作で、ランナー1の径を、
最適なランナー充填圧力、キャビティへの充填圧力に対
応すべく可変することができる。したがって、かかる成
形金型を採用すれば、キャビティに加わる過大な圧力お
よび残留応力を除くことができ、反りや歪みの少ない高
品質の成形品が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】(第1実施例)図1は第1実施例
に係るプラスチック成形金型のランナー部の平面図を示
している。このプラスチック成形金型は、多数個取り金
型においてランナー1の端部1aを入れ子2で形成す
る。この入れ子2はこれの内部に形成するランナー1の
端部1aの長さを異にする数種類のものを用意してお
き、これを交換可能にすることでランナー1の長さを自
在に調整できる。ランナー1の長さ調整は最適なランナ
ー充填圧力、キャビティへの充填圧力を得るべく調整さ
れる。最適なキャビティ充填圧力を得ることによって、
反り、歪みの少ない高精度な成形品3を得ることができ
る。入れ子2内のランナー1の端部1aは図示例のごと
くカーブ状に形成すれば、一定大きさの入れ子2内で可
及的に長い端部1aを得ることができる。
【0011】(第2実施例)図2は第2実施例に係るプ
ラスチック成形金型のランナー部の断面図、図3は図2
におけるA矢視図、図4は図2に示すプラスチック成形
金型のランナー部の平面図、図5は図4におけるB−B
線拡大断面図である。このプラスチック成形金型は、図
4および図5に示すごとく多数個取り金型におけるラン
ナー1を、ランナー1の断面の径方向に移動自在なスラ
イドコア4で形成し、このスライドコア4の移動量を調
整することでランナー1の径を可変自在にする。ランナ
ー1の径はランナー充填圧力、キャビティへの充填圧力
を最適値にすべく調整される。
【0012】スライドコア4は、図2および図3に示す
ごとく固定側型板5に対し可動側型板7が閉じ動作する
に伴って、ランナー1の径方向に摺動可能にする。すな
わち、固定側型板5にレール6を設け、このレール6に
傾斜面4aをもつスライドコア4を摺動自在に取り付け
る一方、可動側型板7に前記レール6と平行な長孔9を
設け、この長孔9に通した位置決めボルト10でロッキ
ングブロック11を、スライドコア4の摺動方向と平行
な方向に位置変更自在に取り付ける。ロッキングブロッ
ク11にはスライドコア4の傾斜面4aと対向する傾斜
面11aを形成している。可動側型板7の長孔9の縁に
は、図3に示すごとくロッキングブロック11の移動調
整量を確認し易くするための目盛12を付けている。図
2において、符号13はスライドコア4のストッパーを
示している。
【0013】かくして、可動側型板7が閉じ動作して固
定側型板5との接合面(パーティングライン)が合わさ
れるに伴い、ロッキングブロック11の傾斜面11aが
スライドコア4の傾斜面4aに当接し、この当接作用に
よりスライドコア4が自動的に所定量だけ移動する。こ
のスライドコア4の移動量の調整は、位置決めボルト1
0でロッキングブロック11の位置を変更させることで
任意に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のプラスチック成形金型のランナー
部の平面図である。
【図2】第2実施例のプラスチック成形金型のランナー
部の断面図である。
【図3】図2におけるA矢視図である。
【図4】図2に示すプラスチック成形金型のランナー部
の平面図である。
【図5】図4におけるB−B線拡大断面図である。
【符号の説明】
1 ランナー 1a ランナーの端部 2 入れ子 3 成形品 4 スライドコア 5 固定側型板 7 可動側型板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数個取り金型において、ランナー1の
    端部1aが、交換可能な入れ子2で形成されていること
    を特徴とするプラスチック成形金型。
  2. 【請求項2】 多数個取り金型において、ランナー1
    が、ランナー1の径方向に移動自在なスライドコア4で
    形成されていることを特徴とするプラスチック成形金
    型。
JP2382898A 1998-01-20 1998-01-20 プラスチック成形金型 Withdrawn JPH11207787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382898A JPH11207787A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 プラスチック成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382898A JPH11207787A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 プラスチック成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11207787A true JPH11207787A (ja) 1999-08-03

Family

ID=12121246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2382898A Withdrawn JPH11207787A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 プラスチック成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11207787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117698065A (zh) * 2024-02-06 2024-03-15 东莞市星火齿轮有限公司 一种注塑方法及塑料齿轮注塑装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117698065A (zh) * 2024-02-06 2024-03-15 东莞市星火齿轮有限公司 一种注塑方法及塑料齿轮注塑装置
CN117698065B (zh) * 2024-02-06 2024-05-07 东莞市星火齿轮有限公司 一种注塑方法及塑料齿轮注塑装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2820502Y (zh) 热成型模具
US7419629B2 (en) Metal mold for forming, method for the preparation of the metal mold for forming and molded article obtained on forming by the metal mold for forming
CN106182621B (zh) 阀芯注塑模具
NZ553155A (en) Pattern-cutting device with integral base and shaped blade, manufacture method and mould thereof
JPH11129289A (ja) 熱硬化性樹脂の射出成形用金型
JPH07223242A (ja) 複数個取り金型
CN106514917B (zh) 用于将环形塑料框架浇注到双面加工机的转子盘空隙内的设备和方法
JPH11207787A (ja) プラスチック成形金型
JP4874560B2 (ja) 成形金型
US9718228B1 (en) Mold and method of making a mold
CN110435081B (zh) 射出模具进料的流向调节装置
CN208146780U (zh) 一种制造三通的组合模具
RU2302338C2 (ru) Пресс-форма для изготовления изделий из пластмасс
JPH09155926A (ja) 射出成形用金型
JPH1119975A (ja) 射出成形用金型
JP2002264177A (ja) 射出成形金型
CN218256467U (zh) 一种发动机罩盖模具
CN100421899C (zh) 一种可局部调整的用于塑料成型加工的模具
CN210132726U (zh) 一种塑胶垫圈的注塑模具及塑胶垫圈
CN218111561U (zh) 一种塑料根管注塑成型模具
CN219650475U (zh) 模具排气结构
CN211591096U (zh) 一种汽车空调出风口叶片注塑模具
CN208305683U (zh) 可实现不同材质产品一次注塑成型加工的模具
JP2009056750A (ja) 多数個取り射出成形金型
CN207059111U (zh) 一种一模多型腔模具的水口调节机构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405