JPH11205920A - 分電盤 - Google Patents

分電盤

Info

Publication number
JPH11205920A
JPH11205920A JP10020310A JP2031098A JPH11205920A JP H11205920 A JPH11205920 A JP H11205920A JP 10020310 A JP10020310 A JP 10020310A JP 2031098 A JP2031098 A JP 2031098A JP H11205920 A JPH11205920 A JP H11205920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
device mounting
plate
attaching plate
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10020310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3053795B2 (ja
Inventor
Junichi Takagi
淳一 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP10020310A priority Critical patent/JP3053795B2/ja
Publication of JPH11205920A publication Critical patent/JPH11205920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053795B2 publication Critical patent/JP3053795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気機器11を載置した機器取り付け板12
の撓みや、振動を防止する構造と、機器取り付け板12
をレールにも基台10にも取り付け可能である構造を提
供すること。 【解決手段】 機器取り付け板12の端部を箱体本体の
背面板の方向へ折曲し折曲部13を設け、折曲部13を
背面板近傍まで延設し、機器取り付け板12を複数の支
持点で支持すると共に、延設した部分を切り取りまたは
折り曲げ可能に切り欠きを設けたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、各種電気機器を機器取
り付け板に載置して箱体本体に納めて構成される分電盤
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術において、分電盤に電気機器を
収納する際には、図6に示すように、まず電気機器31
を機器取り付け板32に載置固定する。機器取り付け板
32は、折り曲げ加工されているため、中央部分は背面
板33には密着せず、浮いた状態で箱体本体34に取り
付けられる。機器取り付け板32の箱体本体34への取
り付けは、箱体本体34の背面板33にねじ止め等によ
って固定される。このように、電気機器を分電盤に納め
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
技術によると、機器取り付け板は、中央部分が箱体本体
の背面板から浮いた状態で箱体本体に取り付けられるた
め、機器取り付け板に取り付けられる機器の重さによっ
て、機器取り付け板が撓んでしまったり、振動が伝わり
易い状態になってしまったりし、機器の誤動作等につな
がる虞があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、電気機
器を載置した機器取り付け板の撓みや、振動を防止する
構造と、機器取り付け板をレールにも基台にも取り付け
可能である構造を提供することを目的とし、その構造
は、機器取り付け板の端部を箱体本体の背面板の方向へ
折曲し折曲部を設け、折曲部を背面板近傍まで延設し、
機器取り付け板を複数の支持点で支持すると共に、延設
した部分を切り取りまたは折り曲げ可能に切り欠きを設
けたことである。
【0005】
【発明の実施の形態】分電盤は、箱体本体に各種電気機
器を収納することで構成されるが、電気機器は、機器取
付け板に載置固定され、機器取付け板を箱体本体の背面
板に取り付ける。機器取り付け板は、両端を折曲し折曲
部が設けられ、この折曲部が箱体本体の背面板付近まで
延設されている。このため、折曲部が背面板に接し、機
器取り付け板を支持することができ、機器取り付け板の
撓みや振動を防止する。また、折曲部の延設した部分に
は、切り欠きを設け、切り取ったり、折り曲げたりする
ことが可能である。
【0006】
【実施例】本発明に係る分電盤の構造の実施例を図1〜
図5の添付図面に基づいて説明する。
【0007】図1は本発明に係る分電盤の構造を示す断
面図である。箱体本体1に電気機器2は収納され、内扉
3で電気機器2や配線部分を被覆し、また、扉体4で箱
体本体1の開口部を被覆する。
【0008】電気機器2は、箱体本体1に収納される
際、機器取り付け板5に載置固定される。箱体本体1の
背面板6には左右に機器取り付け板5を取り付けるため
のレール7が敷かれている。機器取り付け板5は、左右
両端を断面L字状に折曲形成し、折曲部8をレール7に
固定させることで、機器取り付け板5を箱体本体1に取
り付ける。
【0009】また、機器取り付け板5の上下端部を折り
曲げて、折曲部8を設ける。折曲部8は、ほぼ中央部分
を延設し、先端が、箱体本体1の背面板6に接するよう
にし、機器取り付け板5を複数の支持点で支持する。折
曲部8が、機器取り付け板5を支持するため、機器取り
付け板5に電気機器2を取り付けた時に、機器取り付け
板5が撓んだり、振動が伝わり易いということを防止で
きる。
【0010】また、図2に示すように、分電盤の箱体本
体9には、基台10が取り付けられ、基台10に電気機
器11が取り付けられた機器取り付け板12が固定され
る場合もある。そのような場合には、機器取り付け板1
2の折曲部13が基台10に当たってしまうので、図3
に示すように図2の破線Aに、凹字状の切り欠き14を
設け、折曲部13を切り取り可能にしている。
【0011】図4〜図5に本発明に係る分電盤の変形実
施例を示す。機器取り付け板の折曲部を切り取るための
切り欠き15の形状は、凹字状に限定されるものではな
く、図4に示すように、V字状にしてもよい。
【0012】図5に示すように、機器取り付け板16の
折曲部17を切り取るための切り欠きを設ける位置は、
基台18の高さに応じて変更できるように、複数本設け
てもよい。
【0013】本発明に係る分電盤の構造は、図1〜図5
に示すようなものに限定されるものではなく、例えば、
機器取り付け板の折曲部を切り取るのではなく、折り曲
げるようにしてもよく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲
において適宜変更可能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、機器取
り付け板の端部を箱体本体の背面板の方向へ折曲し折曲
部を設け、折曲部を背面板近傍まで延設し、機器取り付
け板を複数の支持点で支持すると共に、延設した部分を
切り取りまたは折り曲げ可能に切り欠きを設けたため、
機器取り付け板に、電気機器を取り付けても、折曲部に
より確実に支持することができ、機器取り付け板の撓み
を防ぐことができる。また、機器取り付け板がしっかり
するため、電気機器からの振動も防止することができ
る。そして、折曲部を切り取りまたは、折り曲げを可能
にしているので、機器取り付け板をレールに取り付ける
場合も、基台に取り付ける場合も同じ部材が使用でき、
部品の在庫管理の煩雑さが解消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る分電盤の構造を示す断面図であ
る。
【図2】本発明に係る分電盤の構造を示す断面図であ
る。
【図3】本発明に係る分電盤における機器取り付け板に
設けられた切り欠きの形状を示す説明図である。
【図4】本発明に係る分電盤の構造の変形実施例を示す
断面図である。
【図5】本発明に係る分電盤の構造の変形実施例を示す
断面図である。
【図6】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1・・・箱体本体、2・・・電気機器、3・・・内扉、
4・・・扉体、5・・・機器取り付け板、6・・・背面
板、7・・・レール、8・・・折曲部、9・・・箱体本
体、10・・・基台、11・・・電気機器、12・・・
機器取り付け板、13・・・折曲部、14・・・切り欠
き、15・・・切り欠き、16・・・機器取り付け板、
17・・・折曲部、18・・・基台。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年1月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、電気機
器を載置した機器取り付け板の撓みや、電気機器からの
振動を防止することを目的とし、各種電気機器が取り付
けられた機器取り付け板を箱体に収納してなる分電盤に
おいて、前記機器取り付け板の端部を前記箱体本体の背
面板の方向へ折曲し折曲部を設け、該折曲部を前記背面
板近傍まで延設し、前記機器取り付け板を複数の支持点
で支持することである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明の実施の形態】分電盤は、箱体本体に各種電気機
器を収納することで構成されるが、電気機器は、機器取
り付け板に載置固定され、機器取り付け板を箱体本体の
背面板に取り付ける。機器取り付け板は、両端を折曲し
折曲部が設けられ、この折曲部が背面板に接し、機器取
り付け板を支持することができ、機器取り付け板の撓み
や振動を防止する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】また、図2に示すように、分電盤の箱体本
体9には、基台10が取り付けられ、基台10に電気機
器11が取り付けられた機器取り付け板12が固定され
る場合もある。そのような場合には、機器取り付け板1
2の折曲部が基台10に当たってしまうので、図3に示
すように図2の破線Aに、凹字状の切り欠き14を設
け、折曲部13を切り取り可能にしてもよい。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、機器取
り付け板の端部を箱体本体の背面板の方向へ折曲し折曲
部を設け、折曲部を背面板近傍まで延設し、機器取り付
け板を複数の支持点で支持することにより、機器取り付
け板に電気機器を取り付けても、折曲部により確実に支
持することができ、機器取り付け板の撓みを防ぐことが
できる。また、機器取り付け板が安定するため、電気機
器からの振動をも防止することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種電気機器が取り付けられた機器取り
    付け板を箱体本体に収納してなる分電盤において、前記
    機器取り付け板の端部を前記箱体本体の背面板の方向へ
    折曲し折曲部を設け、該折曲部を前記背面板近傍まで延
    設し、前記機器取り付け板を複数の支持点で支持すると
    共に、延設した部分を切り取りまたは折り曲げ可能に切
    り欠きを設けたことを特徴とする分電盤。
JP10020310A 1998-01-16 1998-01-16 分電盤 Expired - Lifetime JP3053795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020310A JP3053795B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020310A JP3053795B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 分電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11205920A true JPH11205920A (ja) 1999-07-30
JP3053795B2 JP3053795B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=12023578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10020310A Expired - Lifetime JP3053795B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3053795B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679308B1 (ko) * 2005-07-27 2007-02-06 박기주 방재형 분전반
KR100679305B1 (ko) * 2005-01-21 2007-02-06 박기주 방재형 분전반

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679305B1 (ko) * 2005-01-21 2007-02-06 박기주 방재형 분전반
KR100679308B1 (ko) * 2005-07-27 2007-02-06 박기주 방재형 분전반

Also Published As

Publication number Publication date
JP3053795B2 (ja) 2000-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3616884B2 (ja) 電気機器の電磁遮蔽装置
JPH08195568A (ja) 電子機器装置およびその組付け方法
JPH11205920A (ja) 分電盤
US20140014600A1 (en) Sub-rack mounting bracket and assembly
KR920007755A (ko) 전자부품 실장용 로보트
JPH11164417A (ja) 分電盤
KR100934906B1 (ko) 정션박스
JP2001332885A (ja) プリント基板の保持構造及び電子機器
US5445450A (en) Circuit board support
JP2001251069A5 (ja)
JP4068764B2 (ja) プリント回路基板保持装置
JP2001223489A (ja) 車両用電子制御装置
JP2011129191A (ja) 取付金具および電子機器
JP2823014B2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JP2520434Y2 (ja) 基板固定用チップ金具
JPS6370493A (ja) 発振器の固定装置
JP2000332439A (ja) 衝撃分散リブおよび筺体構造
JP2002347528A (ja) 車載電子機器取付構造
JP2001197622A (ja) 分電盤用ボックス
JPH09321459A (ja) リードクランパ
JPH09214164A (ja) 電子部品組立体
JP2001197623A (ja) 分電盤用ボックス
JPH11111040A (ja) ダクト取付用照明器具
JP2002008848A (ja) 高周波加熱装置
JP2005250218A (ja) 情報表示装置