JPH11201871A - 車両速度制御装置 - Google Patents

車両速度制御装置

Info

Publication number
JPH11201871A
JPH11201871A JP10001984A JP198498A JPH11201871A JP H11201871 A JPH11201871 A JP H11201871A JP 10001984 A JP10001984 A JP 10001984A JP 198498 A JP198498 A JP 198498A JP H11201871 A JPH11201871 A JP H11201871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
load table
velocity
gear ratio
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10001984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kaido
雅之 海藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP10001984A priority Critical patent/JPH11201871A/ja
Publication of JPH11201871A publication Critical patent/JPH11201871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 AT車の速度制御をギヤ比演算をすることな
く行う。 【解決手段】 車両の伝達関数の逆関数を用いてAT車
の速度制御を行うものにおいて、AT車をシャシーダイ
ナモ上で運転して駆動力FVからアクセルペダルストロ
ークθAまでの伝達関数を、シーマック学習方式31に
より車速VをパラメータとするFV/θA荷重テーブルと
して記憶し、この荷重テーブルを用いてAT車のアクセ
ル開度を制御し運転する。FV/θA荷重テーブルは車速
とアクセル開度によりシフトパターンに従って決まる車
両走行特性を有するので、ギヤ比演算することなく速度
制御できる。そのためギヤ比演算による制御遅れが生じ
ない。また、エンジン回転検出やタイヤ半径,ギヤ比設
定が不要となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シャシーダイナ
モメータ等の車両試験装置上で車両を運転する時の車両
速度制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両速度制御装置(特願平6−1
17976号)について図7〜図11を用いて説明す
る。図8は車両の伝達関数を、図9は車両伝達関数の逆
関数を、図7はこの車両伝達関数の逆関数を用いた車両
速度制御方式を示す。図7において、Aは車両モデル規
範形フィードフォワード制御回路(加算器A3部分を除
く)、Bは上記フィードフォワード制御により得られた
車速Vと車速指令VSとの偏差が生じたときに車両の伝
達関数の逆関数回路1からのアクセルペダルストローク
指令を補正するアクセルペダルストローク補正指令を出
力する車両モデル補償回路で、制御回路の加算器A3
アクセルペダルストローク補正指令を出力する。
【0003】上記制御方式では、車両をシャシーダイナ
モメータ上で運転し、図9に示す車両伝達関数の逆関数
MG(S)-1の伝達関数G3′(S),G2′(S),G
1′(S)部分を、図10のようなシーマック学習回路
41,45でエンジン回転Neをパラメータとしてエン
ジン出力トルクτeをアクセルペダルストロークθAに変
換するシーマック荷重テーブル42,46として用いて
いる(図11a)。
【0004】なお、上記図10,図11(A)のシーマ
ック荷重テーブルはτe/PbとP6/θAの荷重テーブル
で構成されているが、実際は図11(B)のように1つ
にまとめたτe/θA荷重テーブルとし学習運転に使用し
ている。この理由は、(1)τe/Pb,Pb/θA荷重テ
ーブルは直列に接続され、Neの同一パラメータ入力と
なっているため、(2)エンジン吸気圧(Pb)が検出
できない車両(ディーゼルエンジン車等)があるため、
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記図9の車両伝達関
数の逆関数MG(S)-1のアクスル軸トルクτaからエ
ンジン出力トルクτeへの伝達関数がギヤ比となってい
る。このため上記エンジン回転Neをパラメータとする
τe/θAの荷重テーブルを用いてマニアルトランスミッ
ション車(MT車)の制御運転は上記のとおりできる
が、上記ギヤ比部分が異なるオートマチックトランスミ
ッション車(AT車)の制御運転には使えない。
【0006】AT車の場合、上記ギヤ比部分がトルクコ
ンバータ(トルコン)特性とATシフトパターン特性に
代わる。このためAT車の制御運転を上記エンジン回転
eをパラメータとしたシーマックτe/θa荷重テーブ
ルを用いて行うと、次のような問題がある。
【0007】(1)トルコンには、すべりがあるため、
ギヤ比はエンジン回転数Neと、車速V,タイヤ半径R
により演算しなければならない。しかし、エンジン回転
の急変動による演算誤差を避けるためフィルタを入れな
ければならない(図12)。このフィルタの遅れ時間に
より制御遅れが生ずる。
【0008】(2)トルコン部分のトルク比をMT車の
変速ギヤと同じトルク伝達特性として演算している(単
純なギヤ比演算)。しかし、実際の特性は図5のように
なり、速度比とトルク比が反比例関係にならないがこれ
を考慮していない。
【0009】そのため実際の車両伝達関数をシーマック
学習機能により作成された荷重テーブルを含む車両伝達
関数が合わなくなってしまう。
【0010】上記MT車の制御(図7)では偏差を補正
するために補償回路Bを設けているが、偏差が大きいた
め、補償が追いつかず、偏差が残ってしまう。
【0011】さらに、伝達関数G5(S),G6(S)共
に車両により異なるので固定化できない。
【0012】この発明は、上記課題に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、AT車に適用して
も制御遅れや制御誤差が発生することのない車両速度制
御装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明は、車両の伝達
関数の逆関数を用いたAT車の速度制御装置において、
AT車をシャシーダイナモメータ上で運転してAT車の
駆動力FVからアクセルペダルストロークθAまでの伝達
関数を、シーマック学習方式により車速Vをパラメータ
とするFV/θA荷重テーブルとして記憶し、このFV
θA荷重テーブルを用いてアクセル開度を制御し運転す
る。
【0014】
【発明の実施の形態】図1にAT車の伝達関数を、図2
にAT車の伝達関数の逆関数を、図3にAT車用FV
θA荷重テーブルのCMACによる学習方式を、図4に
V/θA荷重テーブルを用いた運転方式を、図5にAT
車トルコン性能線を、図6にAT車トルコンのシフトパ
ターン特性を示す。なお、図1,図2において、G
5(S)はAT車トルコンの伝達関数、G5′(S)はG
5(S)の逆関数を示し、その他はMT車のものと変わ
りがない。
【0015】この発明は、上記従来MT車の制御と同
様、荷重テーブルをCMACにより学習して使用する。
MT車では荷重テーブルをエンジン回転Neをパラメー
タとするτe/θA荷重テーブルであったものを、AT車
では図3に示すように、車速VをパラメータとするFV
/θA荷重テーブルする。
【0016】その理由は、AT車はMT車と異なり、シ
フト位置が車速Vとアクセル開度θA′より図6のシフ
トパターンに従って決まるため、車両走行特性として荷
重テーブルを作成することが可能となるからである。
【0017】AT車のFV/θA荷重テーブルの作成は、
MT車の荷重テーブルと同様にシャシーダイナモメータ
上でAT車を運転し、図3のシーマック学習回路により
速度Vをパラメータとしてエンジン駆動力FVとアクセ
ル開度θAとから学習により作成し記憶する。
【0018】そして、車両伝達関数の逆関数を用いた車
両制御において、上記作成したFV/θA荷重テーブルを
図4に示すように用いてV(=VS)とFVからθAを演
算してAT車の速度を制御する。
【0019】
【発明の効果】この発明によれば、AT車の車速Vをパ
ラメータとしたτV/θA荷重テーブルを用いた速度制御
ができるので、下記の効果を奏する。
【0020】(1)AT車のトルコン特性により生じて
いた制御誤差が発生しない。
【0021】(2)ギヤ比演算による制御遅れが発生し
ない。
【0022】(3)エンジン回転検出が不要である。
【0023】(4)タイヤ半径,ギヤ比設定が不要であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態にかかるAT車両の伝達関数を示す
ブロック図。
【図2】AT車両の伝達関数の逆関数を示すブロック
図。
【図3】シーマック学習方式を示すブロック図。
【図4】シーマックによるダイナミック運転方式を示す
ブロック図。
【図5】トルクコンバータの性能を示すグラフ。
【図6】シフトパターン特性を示すグ。
【図7】MT車両速度制御方式を示すブロック図。
【図8】従来例にかかるMT車両の伝達関数を示すブロ
ック図。
【図9】MT車両の伝達関数の逆関数を示すブロック
図。
【図10】シーマック学習方式を示すブロック図。
【図11】シーマックによるダイナミック運転方式を示
すブロック図。
【図12】MT車両のギヤ比演算ブロック図。
【符号の説明】
A…車両モデル規範形フィードフォワード制御回路 B…車両モデル補償制御回路 G0(S)…アクセルアクチュエータストローク制御伝
達関数 MG(S)…車両の伝達関数 MG(S)-1…車両の伝達関数の逆関数 4…車両制御モデル伝達関数回路 5,7,13…D演算器 6,12…I演算器 8,14…PI演算器 11…PID演算器 31,41,45…シーマック学習回路 32,42,46…荷重テーブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の伝達関数の逆関数を用いて速度制
    御する車両速度制御装置において、 速度をパラメータとしてAT車の車両走行特性を学習
    し、その荷重テーブルを用いて運転をすることを特徴と
    する車両速度制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記荷重テーブルが、駆動力(FV)をアクセルストロ
    ーク(θA)に変換するFV/θA荷重テーブルであるこ
    とを特徴とする車両速度制御装置。
JP10001984A 1998-01-08 1998-01-08 車両速度制御装置 Pending JPH11201871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001984A JPH11201871A (ja) 1998-01-08 1998-01-08 車両速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001984A JPH11201871A (ja) 1998-01-08 1998-01-08 車両速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11201871A true JPH11201871A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11516774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10001984A Pending JPH11201871A (ja) 1998-01-08 1998-01-08 車両速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11201871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025064A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Meidensha Corp 車両速度制御における駆動力特性収録方法
WO2019159534A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社明電舎 車両速度制御装置及び車両速度制御方法
CN112525544A (zh) * 2020-11-12 2021-03-19 东风汽车集团有限公司 一种车辆加速性能参数的对比方法及相关设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025064A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Meidensha Corp 車両速度制御における駆動力特性収録方法
WO2019159534A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社明電舎 車両速度制御装置及び車両速度制御方法
KR20200104405A (ko) * 2018-02-15 2020-09-03 메이덴샤 코포레이션 차량 속도 제어 장치 및 차량 속도 제어 방법
US20200398842A1 (en) * 2018-02-15 2020-12-24 Meidensha Corporation Vehicle Speed Control Device And Vehicle Speed Control Method
CN112525544A (zh) * 2020-11-12 2021-03-19 东风汽车集团有限公司 一种车辆加速性能参数的对比方法及相关设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3341659B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JPH1178594A (ja) 車速制御装置
US7881846B2 (en) Driveline clunk detection and control
US5628706A (en) Method and arrangement for controlling the output power of a drive unit of a motor vehicle
JPH11182290A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JP2009220712A (ja) ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置
JPH11201871A (ja) 車両速度制御装置
JP3917675B2 (ja) 自動車の駆動装置の出力を制御するための方法及び装置
JP3503187B2 (ja) 車両速度制御装置
JP3323976B2 (ja) 変速ショック低減装置
GB2270352A (en) Engine and transmission control apparatus reduces load signal to transmission control for small accelerator pedal movements
JP3477299B2 (ja) 車両自動運転装置の車速制御方法
JP3218758B2 (ja) ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JP3613974B2 (ja) 車速制御装置
JP3216986B2 (ja) 二軸シャシダイナモメータを用いた自動車自動運転ロボットにおける走行制御方法
JPH1191410A (ja) 車両用出力トルク制御装置
JPH0858434A (ja) 自動変速機搭載車の発進制御装置
JP2891019B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP2711839B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
KR0138948B1 (ko) 섀시 다이나모미터의 차량 속도 제어 장치(Apparatus for Controlling a Vehicle Speed of Chassis Dynamometer)
JP4120213B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3263830B2 (ja) トルクコンバータ付自動変速機の故障診断装置
JP2007045327A (ja) 無段変速機を備えた車両の制御装置
JP2716890B2 (ja) エンジンの制御装置
JP3045067B2 (ja) 車速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060815