JPH11190144A - 建築物の設備用空間 - Google Patents

建築物の設備用空間

Info

Publication number
JPH11190144A
JPH11190144A JP36701197A JP36701197A JPH11190144A JP H11190144 A JPH11190144 A JP H11190144A JP 36701197 A JP36701197 A JP 36701197A JP 36701197 A JP36701197 A JP 36701197A JP H11190144 A JPH11190144 A JP H11190144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
building
chamber
space
dampers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36701197A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyouji Onosaka
笑児 小野坂
Etsuro Suzuki
悦郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP36701197A priority Critical patent/JPH11190144A/ja
Publication of JPH11190144A publication Critical patent/JPH11190144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、建築物に制震機構を備えた設備空
間を設け、大地震や火災に対する設備配管類の安全性が
確保でき、且つ機能効率のよい建築物の設備用空間を提
供することを課題とする。 【解決手段】 各構造体B,Cの間にダンパ−Dを介装
して連結すると共に、各構造体B,C間の竪スリット2
を設備用チャンバ−1とし、同チャンバ−1の周囲を耐
火性能を有する壁材3,13により画成し、また、同チ
ャンバ−1に仕切り壁4,14を伸縮可能に設置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低層から超高層の
建築物に適用できる設備用空間に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、独立した建築物に付帯する空気調
和・換気設備のダクト、給・排水設備の配管類、電気設
備の配線類は、建築物の各階の床に設けた開口部を利用
した竪方向の管路(シャフト)に配設している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】<イ>上記建築物は、
地震時に柱、梁、壁などの耐震部材が地震エネルギ−を
吸収して抵抗するが、この建築物に付帯する設備用のダ
クトや配管・配線類は、大きな揺れにより損傷する場合
がある。それを防止するため耐震用の配管類を用いる
か、或いは、配設された管類を補強する場合、シャフト
内が狭いため作業に手間がかかり、またコストが嵩む。 <ロ>上記建築物が高層で床面積が広い場合は、竪シャ
フトを分散して設けることになり、全体的に設備費が割
高となるほか、各種設備の配管・配線系統が多岐に及ぶ
たため、非常時に多くの要員を必要とするなどの保守管
理面に難がある。
【0004】
【本発明の目的】上記のような課題を解決するためにな
された本発明は、建築物に制震機構を備えた設備空間を
設け、大地震や火災に対する設備配管類の安全性が確保
でき、且つ機能効率のよい建築物の設備用空間を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明における建築物の設備用空間の構成は、建
築物が複数の構造体からなり、各構造体の間にダンパ−
を介装して連結すると共に、各構造体間の竪スリットを
設備用チャンバ−とし、同チャンバ−の周囲を耐火性能
を有する壁部材により画成し、また、同チャンバ−に仕
切り壁を伸縮可能に設置したことにある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。 <イ>建築物A 図1,2に示す建築物Aは、壁3を主体とした剛構造の
内部構造体Bと、柱5,15及び梁17を主体とした柔
構造の外部構造体Cとからなる二重構造であり、両構造
体B,C間を複数個のダンパ−Dを介装して連結してあ
る。建築物Aにおける内部構造体Bは、エレベ−タ−や
階段等の昇降設備や水廻り室及びホ−ルなどのコア部で
あり、外部構造体Cは例えばオフィス等に供する居室で
ある。図中、6は床、7は内部構造体Bの梁である。
【0007】図5に示す建築物は、剛性が高い両側の構
造体F,G(コア部)と、これらの構造体F,Gに挟ま
れた剛性が低い構造体Eからなり、各構造体E,F,G
の間を複数個のダンパ−Dを介装して連結している。図
中、3は耐震・耐火壁である。
【0008】上記のように、建築物は、剛性の異なる、
或いは固有周期の異なる構造体の間にダンパ−Dを設置
したことにより、地震や風などの外力を受けたときエネ
ルギ−吸収され、揺れを小さく押さえることができる。
【0009】<ロ>建築物の設備用空間(図1,図2,
図3及び図4) 建築物Aにおける各構造体B,Cの間にダンパ−Dを設
置すると共に、竪方向のスリット2を設備用チャンバ−
1としている。このチャンバ−1は、空気調和・換気設
備用の給気・排気ダクト18や、給水・給湯・排水設備
用の配管類19や、電力及び通信系ケ−ブル類を系統別
に集約して配設するスペ−スになっている。また、設備
用チャンバ−1はそれ自体を竪ダクト20とすることが
できる。上記により、建築物Aは揺れが小さく押さえら
れるので、配管等に特別な耐震補強を施す必要がなく、
設備用チャンバ−1としての機能が安全に確保され、且
つ機能・系統別の集中管理が極めて容易となる。
【0010】<ハ>設備用チャンバ−1(図3,4) 設備用チャンバ−1は、内部構造体B側の壁3(耐震・
耐火壁)と外部構造体C側の壁13との間に、竪方向に
形成したスリット2であって、その周面が耐火性能を有
する壁3,13及び仕切り壁14により防火画成されて
いる。内部構造体B側の壁3は、図示によると鉄筋コン
クリ−ト造の壁で、外部構造体C側に面する壁13は耐
火パネル(耐火ボ−ド)であり、火災が発生したとき構
造体B,C及び設備用チャンバ−1への延焼を防止する
ことができる。図中、6は床、16は床版、7,17は
梁、8は天井である。
【0011】<ニ>仕切り壁 仕切り壁4は、設備用チャンバ−1内に配設してダクト
18や配線・配管類19を機能別に区画し、仕切り壁1
4は連絡通路10と区画してあり、夫々防火壁としてチ
ャンバ−1の竪方向に設置してある。図中、9は防火
扉、11は連絡通路10のエキスパンションフロアであ
る。また、仕切り壁14の裏面側に伸縮性の耐火部材2
2を併設し防火区画している。
【0012】仕切り壁4,14は内部構造体B側の鉄筋
コンクリ−ト壁3と外部構造体Cの耐火パネル13との
間に、伸縮可能に設けてある。これらの仕切り壁4,1
4は例えば、ステンレス鋼板を蛇腹状に加工し、その両
端面を構造体B,Cの耐火壁3及び耐火パネル13に、
接合部材21,21を介して夫々ボルト及びビスにより
取付けてある。従って、必要なときに容易に取替えが可
能な構造になっている。 上記により、仕切り壁4、1
4は、外力によってダンパ−が微小変形する分だけ、両
構造体B,Cの耐火壁3及び耐火パネル13に追随でき
る機構になっているので、地震時に火災が発生したとき
通路10及び居室に面する区画壁4,14は防火壁とし
ての機能が損なわれることがない。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上説明したようになるから、
次のような効果を得ることができる。 <イ>構造体間に竪スリットを設けダンパ−を設置した
ことによって、大地震時に地震エネルギ−が吸収される
ので、建築物の揺れを少なくすることができる。 <ロ>竪スリットを設備用チャンバ−としたことによっ
て、空気調和・換気設備給・排気系統、給・排水設備及
び電力・通信ケ−ブル系統等の集中管理が極めて容易と
なる。 <ハ>前記<イ>により、揺れを少なく押さえられるの
で、設備配管類の耐震補強が不要になりコストの節減が
図れる。 <ニ>設備用チャンバ−を耐火壁で画成したことによっ
て、同チャンバ−への火災の延焼を防止することができ
る。 <ホ>設備用チャンバ−に仕切り壁を設けたことによっ
て、同チャンバ−内が防火区画されるので、設備配管類
の延焼を防止することができる。 <ヘ>間仕切り壁を伸縮可能に設置したことによって、
設備用チャンバ−は地震時の変形に容易に追随できるの
で、設備配管類の機能が損なわれることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る建築物の設備用空間の全体平面
【図2】 図1の縦側断面図
【図3】 設備用空間の部分拡大平面図
【図4】 設備用空間の部分拡大縦側断面図
【図5】 本発明に係る他の建築物の設備用空間の全体
平面図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建築物は複数の構造体からなり、 各構造体の間にダンパ−を介装して連結すると共に、各
    構造体間の竪スリットを設備用チャンバ−としたことを
    特徴とする、 建築物の設備用空間。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の建築物の設備用空間にお
    いて、 設備用チャンバ−の周囲を耐火性能を有する壁部材によ
    り画成したことを特徴とする、 建築物の設備用空間。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載の建築物の設備用空
    間において、 設備用チャンバ−に仕切り壁を設けたことを特徴とす
    る、 建築物の設備用空間。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の建築物の設備用空間にお
    いて、 間仕切り壁は伸縮可能に設置したことを特徴とする、 建築物の設備用空間。
JP36701197A 1997-12-25 1997-12-25 建築物の設備用空間 Pending JPH11190144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36701197A JPH11190144A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 建築物の設備用空間

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36701197A JPH11190144A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 建築物の設備用空間

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11190144A true JPH11190144A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18488246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36701197A Pending JPH11190144A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 建築物の設備用空間

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11190144A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512796A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 オーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・インターナショナル・リミテッド 丈高構造物の減衰
JP2010112013A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Ohbayashi Corp 制振建物
JP2013147930A (ja) * 2013-04-18 2013-08-01 Ohbayashi Corp 制振建物
CN104947989A (zh) * 2015-06-30 2015-09-30 北京清华同衡规划设计研究院有限公司 底部架空层集中耗能式抗震建筑

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512796A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 オーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・インターナショナル・リミテッド 丈高構造物の減衰
JP2010112013A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Ohbayashi Corp 制振建物
JP2013147930A (ja) * 2013-04-18 2013-08-01 Ohbayashi Corp 制振建物
CN104947989A (zh) * 2015-06-30 2015-09-30 北京清华同衡规划设计研究院有限公司 底部架空层集中耗能式抗震建筑

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592175A (en) Modular habitation structure
WO1998003748A1 (en) High-rise building system using light gauge steel wall panels
WO2012111968A2 (ko) 변위증폭형 제진시스템 및 이의 시공방법
JP4247496B2 (ja) 耐震補強構造
JPH11190144A (ja) 建築物の設備用空間
JP2004211288A (ja) 建物の構造
CN105839782A (zh) 新型的模块化房屋
JP2855491B2 (ja) 遮音床構造
WO2016118653A1 (en) Modular interior partition for a structural frame building
JP4016759B2 (ja) 高層建物
JP2002121903A (ja) 既存構造物の耐震補強構造
CN213359527U (zh) 铝合金方舱的两层隔离舱组合结构
JP3066743B2 (ja) 集合住宅
JP2003064892A (ja) 住戸の内部構造
JP3252648B2 (ja) クリーンルームの為の建屋構造
JPH0813820A (ja) 集合住宅
EP4048843A1 (en) Prefabricated bathroom module with leakage protection
Stepanavicius et al. The Acoustical Challenges for Modular Buildings used for Residential Purposes
JP3474316B2 (ja) バスユニット付建物ユニット
KR200268308Y1 (ko) 간막이 벽체 시스템
JP3301574B2 (ja) 制震板状集合住宅
JP2000145004A (ja) 天井下地一体ばり
JP3588598B2 (ja) 長スパンのフラット天井を有する構造物
JP2000008647A (ja) 建物の制振構造
KR20010057969A (ko) 철골조 타입의 건축물의 바닥충격음을 흡수하는 천정시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Effective date: 20040907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A977 Report on retrieval

Effective date: 20051220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704