JPH11189419A - リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物 - Google Patents

リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物

Info

Publication number
JPH11189419A
JPH11189419A JP9370301A JP37030197A JPH11189419A JP H11189419 A JPH11189419 A JP H11189419A JP 9370301 A JP9370301 A JP 9370301A JP 37030197 A JP37030197 A JP 37030197A JP H11189419 A JPH11189419 A JP H11189419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
sample
positive electrode
hours
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9370301A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yoshio
真幸 芳尾
Hideyuki Noguchi
英行 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9370301A priority Critical patent/JPH11189419A/ja
Publication of JPH11189419A publication Critical patent/JPH11189419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、高エネルギー密度型のリチウム
二次電池用正極物質として使用する3価金属ドープリチ
ウムリッチスピネル化合物Li1+xMn2−y
4+z(0.05〈x〈0.15,0.01〈y〈0.
2)を提供する。 【構成】 水酸化リチウムと化学合成二酸化マンガンお
よび3価金属の硝酸塩を、400−570℃で焼成し、
再度熱処理(600−800℃)して得られる比表面積
1.2m/g以下のスピネル構造のLi1+xMn
2−y4+z(0.05〈x〈0.15,0.0
1〈y〈0.2)。MはCo,Cr,Al等の3価金
属。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】本発明は、金属リチウムあるいは
リチウムカーボン(リチウム−グラファイト)などのイ
ンターカレーション化合物を負極活物質とするリチウム
二次電池において、正極活物質として使用するスピネル
構造のLi1+xMn2−y4+z。 【0003】 【従来の技術および問題点】4ボルト系高エネルギー密
度型のリチウム二次電池用正極活物質としてはLiNi
の他、LiCoO、LiMnが使用可能で
ある。LiCoOを正極活物質とする電池は既に市販
されている。しかしコバルトは資源量が少なく且つ高価
であるため、電池の普及に伴う大量生産には向かない。
資源量や価格の面から考えるとマンガン化合物が有望な
正極材料である。原料として使用可能な二酸化マンガン
は現在乾電池材料として大量に生産されている。スピネ
ル構造のLiMnはサイクルを重ねると容量が低
下する欠点があり、この欠点を改善するためにMgやZ
n等の添加(Thackerayら,Solid St
ate Ionics,69,59(1994))やC
o,Ni,Cr等の添加(岡田ら、電池技術,Vol.
5,(1993))が行われ、その有効性が既に明らか
にされている。しかしながら50℃以上の高温作動時に
は電解液へのMn溶解が顕著となるため、サイクルに伴
う容量低下が大きく上述の金属をドープしただけでは正
極の十分なサイクル寿命を保持することは困難である。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
技術の課題に鑑みなされたもので、サイクル特性の優れ
た16dサイトにLiが存在するリチウムリッチスピネ
ルの特徴とドープによる容量低下の少なく且つサイクル
特性の優れた3価の金属を16dサイトにドープし、1
6dサイトの金属を3種類以上にすることおよび比表面
積を小さくすることにより、マンガンの溶出速度を低下
させ、高温でのサイクル寿命の向上を目指すものであ
る。 【0005】 【問題点を解決するための手段】化学量論LiMn
は充放電を繰り返すにつれ容量の低いリチウムリッチ
スピネル化合物となり、次第に安定した容量を示すこと
が確認されており、リチウムリッチのスピネルを用いれ
ばサイクル特性が良好となることは当然であり、実験的
にも確認されている(芳尾ら:J.Electroch
em.Soc.,143,625(1996))。しか
しながらLi/Mn比が高くなるほど容量が低下し、正
極材料として使用することは不可能となる。スピネルマ
ンガン系正極材料の容量は16dサイトのMn(II
I)の量で決まり、ドープ金属の酸化数が1、2、3価
と増加すると容量の減少が低下する。この為、3価の金
属(M)のドープは容量低下を最小限に抑制するために
非常に有効であり、16dサイトの構成をLi,Mn,
Mとすることにより高温でのMnの溶解に強い安定な構
造とし、サイクル寿命の増大をはかるものである。ま
た、マンガン溶解速度は比表面積が小さくなるほど減少
するため、上述した 【0006】実施例1および比較例1で製造したCoド
ープのリチウムリッチスピネル化合物を正極活物質と
し、50℃でリチウム二次電池特性を調べた。電解液は
1MLiBF−EC・DMC(体積比1:2)であ
る。図1に両者の50サイクルにわたる容量変化を示
す。第1回目の放電容量は比較例の試料Li1.04
1.95Co0.054.053の方が112mA
h/gと実施例1の試料Li1.10Mn1.85Co
0.054.126よりも5mAh/g程大きいが5
0サイクル目の容量は103および102mAh/gと
その差は1mAh/gへと減少する。50サイクル目の
容量保持率は92.0%および95.3%であり、実施
例1の試料が比較例1の試料に比べ容量減少は2倍近く
少なくなっている。以上のようにリチウムリッチスピネ
ルにCoをドープした試料は高温で優れたサイクル特性
を示すことが確認できた。実施例1よりも最終焼成温度
を高くした実施例2の試料は比表面積が0.8cm
gまで減少し、50サイクル目の容量保持率は96.5
%まで増加した。焼成温度を高くし、比表面積を小さく
すると更にサイクル寿命が増加することが明らかであ
る。高温サイクル特性の改善が主に16dサイトのリチ
ウムによるものとするとドーピング金属の選択肢は容量
低下の少ない3価の金属へと拡大できる。3価のイオン
が安定なCr,あるいは3価のみが安定なAl,Gaの
置換によっても高温サイクル特性の改善が可能か検討し
た。y=0.05の場合、上記3種の異種金属ドープリ
チウムリッチスピネル共に初期容量105mAh/g以
上を示し、且つ50サイクルでの容量維持率は95%以
上となった。3価の異種金属置換量が増大するとサイク
ル特性は更に改善されるが、初期容量が低下するためy
の値は0.2以下とした方が良い。 【0007】 【発明の効果】本法で製造した異種金属置換のリチウム
リッチスピネルマンガン酸化物はリチウム二次電池正極
としての機能を有し、高温でのサイクル特性がすぐれる
ため、高温環境で使用されるリチウムイオン電池あるい
はリチウム二次電池の正極活物質として有用である。 【0008】 【実施例】 【実施例1】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸コバルトを1.10:1.95:0.05のモ
ル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に5
30℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に650℃
で20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試
料のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。立方晶格子定
数の値は8.220Åであった。 この試料の組成は化
学分析によりLi1.10Mn1.95Co0.05
4.126であることが確認できた。また、比表面積は
6.9m/gであった。上記試料25mgと導電性バ
インダー10mgを用いてフィルム状合剤を作成し、ス
テンレスメッシュに圧着して正極とした。正極は200
℃で乾燥して使用した。負極には金属リチウムを、電解
液にはLiBF−EC・DMC(体積比1:2)を用
いた。充放電電流は1mA(0.4mA/cm)と
し、充放電電圧範囲は4.3−3.0Vとした。 【実施例2】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸コバルトを1.10:1.95:0.05のモ
ル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に5
30℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に700℃
で24時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試
料のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。また、比表面
積は0.8m/gであった。上記試料25mgと導電
性バインダー10mgを用いてフィルム状合剤を作成
し、ステンレスメッシュに圧着して正極とした。正極は
200℃で乾燥して使用した。負極には金属リチウム
を、電解液にはLiBF−EC・DMC(体積比1:
2)を用いた。充放電電流は1mA(0.4mA/cm
)とし、充放電電圧範囲は4.3−3.0Vとした。
初期放電容量は、112mAh/gとなり、50サイク
ル目の容量保持率は96.5%であった。 【実施例3】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸クロムを1.10:1.95:0.05のモル
比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に53
0℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に650℃で
20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試料
のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。上記試料25
mgと導電性バインダー10mgを用いてフィルム状合
剤を作成し、ステンレスメッシュに圧着して正極とし
た。正極は200℃で乾燥して使用した。負極には金属
リチウムを、電解液にはLiBF−EC・DMC(体
積比1:2)を用いた。充放電電流は1mA(0.4m
A/cm)とし、充放電電圧範囲は4.3−3.0V
とした。初期放電容量は105mAh/g以上であり、
50サイクルでの容量保持率も95%以上であった。 【0009】 【実施例4】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸アルミニウムを1.10:1.95:0.05
のモル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更
に530℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に65
0℃で20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。こ
の試料のXRDプロフィールはスピネル構造であること
を示し、不純物を含まないことが確認できた。この試料
の初期放電容量は105mAh/g以上であり、50サ
イクルでの容量保持率も95%以上であった。 【実施例5】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸ガリウムを1.10:1.95:0.05のモ
ル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に5
30℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に650℃
で20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試
料のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。この試料の初
期放電容量は105mAh/g以上であり、50サイク
ルでの容量保持率も95%以上であった。 【0010】95%以上であった。 【0010】 【実施例6】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸コバルトを1.10:1.90:0.10のモ
ル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に5
30℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に650℃
で20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試
料のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。この試料の初
期放電容量は100mAh/gと実施例1よりも容量は
減少したが、50サイクルでの容量保持率は97%へと
増加した。 【比較例1】水酸化リチウム、化学合成二酸化マンガ
ン、硝酸コバルトを1.04:1.95:0.05のモ
ル比で混合粉砕する。470℃で5時間加熱後、更に5
30℃で5時間加熱した。冷却後、粉砕し更に700℃
で20時間焼成後、3時間で室温まで冷却した。この試
料のXRDプロフィールはスピネル構造であることを示
し、不純物を含まないことが確認できた。立方晶格子定
数の値は8.230Åであり、実施例1の試料よりも格
子定数が0.01A大きい。 この試料の組成は化学分
析によりLi1.04Mn1.95Co0.05
4.053であった。上記試料25mgと導電性バイン
ダー10mgを用いてフィルム状合剤を作成し、ステン
レスメッシュに圧着して正極とした。正極は200℃で
乾燥して使用した。負極には金属リチウムを、電解液に
はLiBF−EC・DMC(体積比1:2)を用い
た。充放電電流は1mA(0.4mA/cm)とし、
充放電電圧範囲は4.3−3.0Vとした。 【0011】
【図面の簡単な説明】 【図1】Li1.04Mn1.95Co0.05
4.053とLi1.10Mn1.95Co0.05
4.126のサイクル特性の比較 【符号の説明】 1 Li1.04Mn1.95Co0.05
4.053 2 Li1.10Mn1.95Co0.05O4.12

Claims (1)

  1. 【0001】 【特許請求の範囲】 1.組成式Li1+xMn2−y4+zで表せる
    スピネル構造を有する比表面積1.2m/g以下のリ
    チウムマンガン複酸化物で、16dサイトをMn,M,
    およびLiが占める化合物でありxの値が1.05−
    1.15、yの値が0.01−0.20の化合物。Mと
    してはCoが望ましいがCr,Al等の3価の金属であ
    れば良い。またMは2種類以上の3価の金属の組み合わ
    せでもよい。 2.前述のLi1+xMn2−y4+zを正極活
    物質とするリチウム二次電池およびカーボンなどインタ
    ーカレーション化合物を負極とするロッキングチェアー
    型リチウムイオン電池。 【0002】
JP9370301A 1997-12-24 1997-12-24 リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物 Pending JPH11189419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370301A JPH11189419A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370301A JPH11189419A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11189419A true JPH11189419A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18496563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9370301A Pending JPH11189419A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11189419A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048547A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Nikki Chemcal Co Ltd スピネル型リチウム・マンガン複合酸化物、その製造方法および用途
JP2001085042A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Ngk Insulators Ltd リチウム二次電池及び捲回型電極体の作製方法
JP2001357877A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Mitsubishi Chemicals Corp 非水電解液及び非水電解液二次電池
JP2002033099A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd リチウム−マンガン系正極材料及び該正極材料を使用するリチウム二次電池
JP2002042814A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Hitachi Maxell Ltd 非水二次電池用正極活物質およびそれを用いた非水二次電池
WO2009011157A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. リチウムイオン電池用リチウムマンガン複合酸化物及びその製造方法
US9171653B2 (en) 2010-11-08 2015-10-27 Posco Es Materials Co., Ltd. Lithium manganese composite oxide and method for preparing same
KR20160029313A (ko) 2014-09-05 2016-03-15 주식회사 포스코이에스엠 리튬 망간 복합 산화물
US10193152B2 (en) 2015-09-09 2019-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Cathode active material particles, lithium ion battery prepared by using the cathode active material particles, and method of preparing the cathode active material particles

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048547A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Nikki Chemcal Co Ltd スピネル型リチウム・マンガン複合酸化物、その製造方法および用途
JP2001085042A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Ngk Insulators Ltd リチウム二次電池及び捲回型電極体の作製方法
JP2001357877A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Mitsubishi Chemicals Corp 非水電解液及び非水電解液二次電池
JP2002033099A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd リチウム−マンガン系正極材料及び該正極材料を使用するリチウム二次電池
JP2002042814A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Hitachi Maxell Ltd 非水二次電池用正極活物質およびそれを用いた非水二次電池
WO2009011157A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. リチウムイオン電池用リチウムマンガン複合酸化物及びその製造方法
US8114309B2 (en) 2007-07-19 2012-02-14 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Lithium-manganese composite oxides for lithium ion battery and process for preparing same
US9171653B2 (en) 2010-11-08 2015-10-27 Posco Es Materials Co., Ltd. Lithium manganese composite oxide and method for preparing same
KR20160029313A (ko) 2014-09-05 2016-03-15 주식회사 포스코이에스엠 리튬 망간 복합 산화물
US10193152B2 (en) 2015-09-09 2019-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Cathode active material particles, lithium ion battery prepared by using the cathode active material particles, and method of preparing the cathode active material particles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Guohua et al. The spinel phases LiM y Mn2− y O 4 (M= Co, Cr, Ni) as the cathode for rechargeable lithium batteries
Chowdari et al. Cathodic behavior of (Co, Ti, Mg)-doped LiNiO2
US5677087A (en) Method for manufacturing positive electrode material for a lithium battery
JP4592931B2 (ja) リチウム二次電池用正極材料及び及びその製造方法
WO2007131411A1 (en) A positive electrode material for secondary battery and the preparation method of the same
EP1130663A1 (en) Positive electrode material for battery and nonaqueous electrolyte secondary battery
Thirunakaran et al. Adipic acid assisted, sol–gel route for synthesis of LiCrxMn2− xO4 cathode material
JPH103921A (ja) リチウム電池用正極活物質およびその製造方法ならびに前記活物質を備えた電池
JP2002373658A (ja) リチウム二次電池用正極活物質の製造方法
JPH07142065A (ja) リチウム二次電池用活物質の製造方法
US20010008730A1 (en) Positive electrode for lithium battery
WO1998004010A1 (en) Positive electrode for lithium battery
US6972134B2 (en) Method of preparing positive active material for rechargeable lithium batteries
JPH11189419A (ja) リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物
JP3653210B2 (ja) リチウムニ次電池用スピネル系マンガン酸化物の製造方法
JP2000067864A (ja) リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物
He et al. Electrochemical properties and synthesis of LiAl0. 05Mn1. 95O3. 95F0. 05 by a solution-based gel method for lithium secondary battery
JPH11213999A (ja) リチウム電池用正極活物質、これを備えたリチウム電池、及びリチウム電池用正極活物質の製造方法
JPH11307097A (ja) リチウム二次電池用フッ素含有スピネル系マンガン酸化物
CN109860582B (zh) 锂离子电池的正极材料及其制备方法
JP2001319648A (ja) リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物およびこれを用いたリチウムイオン電池
KR19980043926A (ko) 졸-겔법을 이용한 리튬 이차전지용 양극활물질 LixMn2O4 분말의 제조방법
JP2000058057A (ja) リチウム二次電池用スピネル系マンガン酸化物
Xianjun et al. Synthesis and characterization of LiNi0. 95-xCoxAl0. 05O2 for lithium-ion batteries
Thirunakaran et al. Solution synthesis of boron substituted LiMn 2 O 4 spinel oxide for use in lithium rechargeable battery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028