JPH11187894A - 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法 - Google Patents

高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法

Info

Publication number
JPH11187894A
JPH11187894A JP9359798A JP35979897A JPH11187894A JP H11187894 A JPH11187894 A JP H11187894A JP 9359798 A JP9359798 A JP 9359798A JP 35979897 A JP35979897 A JP 35979897A JP H11187894 A JPH11187894 A JP H11187894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carotene
cis
hexane
containing composition
concentrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9359798A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Suzuki
建彦 鈴木
Shigeko Oishi
誠子 大石
Kunio Yagi
國夫 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYO SEIKAGAKU KENKYUSHO
Original Assignee
OYO SEIKAGAKU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYO SEIKAGAKU KENKYUSHO filed Critical OYO SEIKAGAKU KENKYUSHO
Priority to JP9359798A priority Critical patent/JPH11187894A/ja
Priority to US09/047,346 priority patent/US6057484A/en
Priority to IL12384598A priority patent/IL123845A/xx
Priority to EP98105751A priority patent/EP0933359B1/en
Priority to DE69810257T priority patent/DE69810257T2/de
Priority to AU59709/98A priority patent/AU752940B2/en
Priority to CA002234332A priority patent/CA2234332C/en
Publication of JPH11187894A publication Critical patent/JPH11187894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/24Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by six-membered non-aromatic rings, e.g. beta-carotene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物及び
工業的規模で実施が可能な、その製法を提供する。 【解決手段】 デュナリエラ (Dunaliella) 属藻類の乾
燥粉末をエタノールで洗浄後、ヘキサンを添加して撹拌
し、濾過して得た濾液を濃縮し、得られた半固体状濃縮
物にヘキサンを添加して撹拌し、濾取した濾液を濃縮
し、得られた油状濃縮物に対して更にヘキサンを添加
し、低温下で静置して 9-シス-β-カロチン含有組成物
を析出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、カロチンの異性体
の1つである 9-シス-β-カロチンを高純度において含
有している組成物及びその製法に係る。
【0002】
【従来の技術】β-カロチンは緑黄色野菜等に含まれて
いる代表的なカロチノイドであり、生体内でビタミン A
に変化して高活性を示す物質であることが知られてい
る。また、β-カロチンは抗癌作用及び活性酸素消去能
を有しているので、医薬品としての開発に期待が高まっ
ている。
【0003】天然産のβ-カロチンは主にオールトラン
ス型であるが、種々の異性体が存在し、ヒトの組織中か
らもオールトランス-β-カロチンのみならず、これらの
異性体が検出されており、近年、生体に対するこれらβ
-カロチン異性体の作用が注目されるに至っている。
【0004】β-カロチン異性体の内でも特に注目され
ているのが 9-シス-β-カロチンである。9-シス-β-カ
ロチンは、微細藻類であって緑藻類のデュナリエラ(Dun
aliella) 属の藻類において多量に産生蓄積されるの
で、該藻類から 9-シス-β-カロチンを抽出する試みが
なされている [米国特許第 5,310,554 及び5,612,485
号、Yuan et al., "Yaowu Shengwu Jishu", Vol. 3, p
ages 34 - 39(1996) 及び Suzuki et al.,"Biochem. M
ol. Biol. Int.", Vol. 39, pages1077 - 1084 (1996)
等]。
【0005】しかしながら、従来の 9-シス-β-カロチ
ン含有組成物の製法の殆どはカラムクロマトグラフィー
を使用しており、従って工業的規模での生産には適して
いない。一方、カラムクロマトグラフィーを使用しない
9-シス-β-カロチンの製法も報告されているが、本
来、9-シス-β-カロチンは融点が 122 - 123℃ の物質
であるにも拘わらず [Polgar et al., "J. Amer. Chem.
Soc.", Vol. 64, pages1856 - 1861 (1942)]、何れの
報告も得られた物質は油状物としている。このことは生
成物が 9-シス-β-カロチン以外の物質を不純物として
含有していることを意味している。尚、全カロチン量に
対する 9-シス-β-カロチンの比率が高いことを以て
「高純度」と称している報告も屡々見受けられるが、カ
ロチン以外の不純物を考慮に入れていない点に疑問があ
り、殊に製薬目的の場合には問題となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題乃至発明の目的】従っ
て、本発明の目的は全カロチン量に対する 9-シス-β-
カロチンの比率が高いのみならず、カロチン以外の不純
物含有量も少ない本来的な意味での高純度9-シス-β-カ
ロチン含有組成物並びに工業的規模での実施が可能な該
組成物の製法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意研究
の結果、緑藻類の一種であるデュナリエラ(Dunaliella)
属藻類の乾燥粉末をエタノールで洗浄した後、ヘキサ
ンを用いて段階的に処理することにより粉末乃至結晶と
して 9-シス-β-カロチン含有組成物が得られることを
見出し且つこの組成物を分析した処、9-シス-β-カロチ
ンの含有率が高いことが判明し、斯くて本発明を完成す
るに至った。
【0008】本発明による高純度 9-シス-β-カロチン
含有組成物の製法は、デュナリエラ(Dunaliella) 属藻
類の乾燥粉末をエタノールにより洗浄した後に、ヘキサ
ンを添加して撹拌し、濾過して濾液を濃縮する第 1 工
程と、得られた半固体状濃縮物に更にヘキサンを添加し
て撹拌し、濾過して濾液を濃縮する第 2 工程と、得ら
れた油状濃縮物をヘキサンに溶解させ、静置して固体を
析出させ、該析出物を濾取し、エタノールにて洗浄し、
次いで乾燥させる第 3 工程とを備えていることを特徴
としている。一方、このような製法により得られた本発
明による高純度9-シス-β-カロチン含有組成物は赤褐色
であって粉末状又は結晶状を呈しており、9-シス-β-カ
ロチン含有量が 75% 以上であることを特徴としてい
る。
【0009】本発明方法を実施するために使用される原
料としては、微細藻類であって、緑藻類の 1 種である
デュナリエラ (Dunaliella) 属の藻類が用いられる。デ
ュナリエラ属藻類は 9-シス-β-カロチンを多量に産生
し、藻体内に蓄積していることが知られており、殊にデ
ュナリエラ バーダウィル (Dunaliella bardawil) 及び
デュナリエラ サリーナ (Dunaliella salina) の藻体中
には、多量の 9-シス-β-カロチンが蓄積されているの
で、これらを使用することが望ましい。例えば、デュナ
リエラ バーダウィルの藻体中には、通常 9-シス-β-カ
ロチンとオールトランス-β-カロチンとが約 1 : 1 の
比率で含まれている。
【0010】本発明法の第 1 工程は、上記の藻類を洗
浄し、カロチン類を抽出するための操作である。この工
程においては、先ず、藻類の乾燥粉末にエタノールを添
加して撹拌することによりエタノール可溶性物質を可能
な限り溶解させ、濾過により除去する。撹拌は室温で行
うことができ、エタノールの添加量及び撹拌時間に格別
の制限はない。尚、この場合にβ-カロチンはエタノー
ルに対する溶解度が低いために、本操作による 9-シス-
β-カロチンの損失は殆ど生じない。
【0011】上記のエタノールによる洗浄操作は極めて
重要である。何故ならば、本操作により充分に不純物を
除去しない場合には不純物がカロチンと吸着・相互作用
し、最終的に 9-シス-β-カロチン含有組成物を固体と
して取得できなくなるからである。従って当該洗浄操作
は複数回行うことが望ましい。
【0012】エタノール不溶性物質を濾取した後にへキ
サンを添加し、撹拌することによりカロチン類を溶出さ
せる。次いで濃縮すれば半固体物質 (以下、「濃縮物-
A」と称する) が得られる。
【0013】第 2 工程は上記の工程で得られた濃縮物-
A からオールトランス-β-カロチンを分離除去するため
の操作である。この操作は、ヘキサンに対する溶解度は
9-シス-β-カロチンが 2g/100ml (24℃) であるのに対
し、オールトランス-β-カロチンが 0.11g/100ml (30
℃) と両異性体相互間で相違することを利用してオール
トランス-β-カロチンを析出・除去しようとするもので
ある。
【0014】この操作に関連して濃縮物-A 中のカロチ
ン含有量を把握する必要があるが、濃縮物-A 中のカロ
チン含有量は高速液体クロマトグラフィーによって測定
することができる。従って、カロチンのヘキサンに対す
る溶解度と濃縮物-A のカロチン含有量とから、濃縮物-
A に添加すべき最適のヘキサン添加量を算出することが
できる。しかしながら、濃縮物-A に含まれているカロ
チン類以外の不純物により、9-シス-β-カロチンとオー
ルトランス-β-カロチンの溶解度が大きく影響を受ける
ために、実際には 9-シス-β-カロチンとオールトラン
ス-β-カロチンを分離するために最適なヘキサン添加量
は計算値と一致しない場合が多い。
【0015】従って、本発明者等は鋭意検討を重ねた結
果、上記の第 1 工程で得られた濃縮物-A 1g 当たり 10
- 18ml のヘキサンを添加するのが適当であることが判
明した。この量範囲内でヘキサンを添加した後に撹拌す
ればオールトランス-β-カロチンが析出するので、これ
を濾過等により分離・除去する。
【0016】尚、濃縮物-A に添加するヘキサンの量が
上記の範囲の量よりも少ない場合、即ち濃縮物-A 1g 当
たりのヘキサン量が 10ml 未満の場合には、9-シス-β-
カロチンがオールトランス-β-カロチンと共に析出し易
くなり、9-シス-β-カロチンの損失となる。一方、濃縮
物-A 1g 当たりのヘキサン量が 18ml 以上の場合、ヘキ
サン溶媒中にオールトランス-β-カロチンが残存し、最
終的に高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物を得るこ
とが困難となる。
【0017】尚、撹拌温度は室温でも差し支えがない
が、オールトランス-β-カロチンを効率よく析出させる
ためには低温で、例えば 0℃ 程度で行うことが望まし
い。
【0018】その後、濾過等によりオールトランス-β-
カロチンを分離し、得られた濾液を濃縮すれば、粘張油
状物 (以下、「濃縮物-B」と称する) が得られる。
【0019】第 3 工程では、9-シス-β-カロチン含有
組成物を固体として析出させるための操作を行う。即
ち、上記の第 2 工程で得られた濃縮物-B に更にヘキサ
ンを添加して撹拌し、次いで静置することにより 9-シ
ス-β-カロチン含有組成物を析出させるのである。この
析出物を濾取し、エタノールにて洗浄した後に乾燥させ
れば、高純度の 9-シス-β-カロチン含有組成物が粉末
乃至結晶として得ることができる。
【0020】既述の第 2 工程で得られた濃縮物-B 中に
は依然としてカロチン以外の不純物が混在している。こ
の段階における不純物はヘキサンに容易に溶解するため
に 9-シス-β-カロチンを析出させるためには、なるべ
く少量のヘキサンを用いることが望ましい。
【0021】本発明者等は 9-シス-β-カロチン含有組
成物を析出させるために最適なヘキサン添加量を検討し
た結果、第 2 工程で得られた濃縮物-B 1g 当たり 2 -
4.5ml のヘキサンを添加するのが適当であることを見い
出した。即ち、当該量割合でヘキサンを添加して濃縮物
-B を溶解させて静置すれば、9-シス-β-カロチン含有
組成物が固体として析出するのである。
【0022】濃縮物-B に添加するヘキサン量が上記の
所定量よりも少な過ぎる場合、即ち濃縮物-B 1g 当たり
のヘキサン量が 2ml 未満の場合には、不純物と共に 9-
シス-β-カロチンも溶解し、固体として析出させること
が困難になる場合があり、又9-シス-β-カロチンが析出
するにせよ、析出固体中に不純物が取り込まれ易くなる
ので最終品の純度が低下する。一方、濃縮物-B 1g 当た
りのヘキサン量が4.5ml 以上の場合には、ヘキサン中に
9-シス-β-カロチンが残存することになるので収量が
低下する。
【0023】尚、9-シス-β-カロチン含有組成物を析出
させるための静置温度は室温でも可能であるが低温であ
るのが好ましく、効率よく析出させるためには −20℃
程度が有利である。析出物を濾取し、エタノールで洗浄
後、乾燥すれば粉末乃至結晶として所望の高純度 9-シ
ス-β-カロチン含有組成物を得ることができる。
【0024】このようにして得られた 9-シス-β-カロ
チン含有組成物中の 9-シス-β-カロチン含有量は、総
カロチン量に対して 80% 以上、カロチン以外の不純物
をも含めた総量に対しては、75% 以上である。
【0025】
【実施例等】次に、実施例及び試験例により本発明を更
に詳細に且つ具体的に説明する。実施例 1 (9-シス-β-カロチン含有組成物の製造) デュナリエラ バーダウィル (Dunaliella bardawil) 藻
体の乾燥粉末 2000gにエタノール 8000ml を添加し、室
温で 15 分間撹拌した後に濾過した。更に、濾取した藻
体粉末に再びエタノール 8000ml を添加し、室温で 15
分間撹拌した後に濾過することにより洗浄藻体粉末を得
た。これにヘキサン 18000ml を添加し室温で 30 分間
撹拌した後に濾過することにより濾液を採取した。この
濾液を濃縮することにより黒褐色の半固体状物質 98.46
g を得た。この半固体状濃縮物にヘキサン 1477ml (半
固体状濃縮物 1g に対しヘキサン 15ml に相当) を添加
し、0℃ にて 1 時間撹拌した後に濾過することにより
濾液を採取した。この濾液を濃縮することにより黒褐色
で光沢を呈する粘張油状物 59.59g を得た。この油状濃
縮物にヘキサン 209ml (油状濃縮物 1g に対しヘキサン
3.5ml に相当)を添加して直ちに溶解させた後に -20℃
で一夜放置した。析出した固体を濾取し、エタノール
で洗浄した後に乾燥することにより、所望の高純度 9-
シス-β-カロチン含有組成物を赤褐色粉末として 31.66
g 得た。
【0026】試験例 1 (高速液体クロマトグラフィー分
析) 上記の実施例により得られた 9-シス-β-カロチン含有
組成物を高速液体クロマトグラフィー分析した。高速液
体クロマトグラフィーの分析条件は以下の通りである。
【0027】検出器 : フォトダイオードアレイ
検出器 (MCPD-3600, Tosoh Corp.) 検出波長 : 450nm ガードカラム : TSK guardgel ODS-120A (3.2mm I.D. x
15mm, Tosoh Corp.) 分析カラム : Vydac 201TP54 (4.6mm I.D. x 250mm,
The Separations Group,Hesperia, CA) カラム温度 : 27 ± 0.1℃ 移動相 : 10mM 酢酸アンモニウム含有メタノール
−クロロホルム (95/5)混液
【0028】上記の分析条件によるクロマトグラムが図
1 に示されている。分析結果より総カロチン量に対す
る 9-シス-β-カロチンの比率を算出したところ 86.8%
であることが判明し、本発明により得られる 9-シス-β
-カロチン含有組成物は高純度であることが明らかにな
った。
【0029】尚、本分析における 9-シス-β-カロチン
部分のピーク面積(本実験条件における実測値、AU x
Δmin の積分値)は、0.0190 であった。一方、高速液
体クロマトグラフィーにより分取・単離した後に結晶化
させた純粋な 9-シス-β-カロチンの針状晶を同一条件
で分析した処、そのピーク面積は、0.0225 であった。
従って、本発明における 9-シス-β-カロチン含有組成
物総量中の 9-シス-β-カロチン含有量は 84.4% である
ことが判明した。
【0030】
【発明の効果】本発明方法によれば、デュナリエラ属藻
類の藻体の乾燥粉末をエタノールにより洗浄した後に、
9-シス-β-カロチン、オールトランス-β-カロチン及び
それ以外の不純物のヘキサンに対する溶解度における相
違を利用して次第に高純度の 9-シス-β-カロチン含有
組成物になされる。従って、本発明においては従来のよ
うにカラムクロマトグラフィーを使用する必要がなく、
ヘキサンの添加量及び温度の調整のみで 9-シス-β-カ
ロチンの分離・取得が可能であるため高純度の 9-シス-
β-カロチン含有組成物を工業的規模で製造することが
できる。更に、本発明によって得られる 9-シス-β-カ
ロチン含有組成物は従来のような不純物を多量に含有す
る油状物ではなく粉末状乃至結晶状である。
【0031】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により得られた 9-シス-β-カロチン含有
組成物を高速液体クロマトグラフィー分析した結果を示
すクロマトグラムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C12R 1:89)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デュナリエラ (Dunaliella) 属藻類の乾
    燥粉末をエタノールにより洗浄した後に、ヘキサンを添
    加して撹拌し、濾過して濾液を濃縮する第 1工程と、得
    られた半固体状濃縮物に更にヘキサンを添加して撹拌
    し、濾過して濾液を濃縮する第 2 工程と、得られた油
    状濃縮物をヘキサンに溶解させ、静置して固体を析出さ
    せ、該析出物を濾取し、エタノールにて洗浄し、次いで
    乾燥させる第 3 工程とを備えていることを特徴とす
    る、高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  2. 【請求項2】 デュナリエラ属藻類がデュナリエラ サ
    リーナ (Dunaliellasalina) 又はデュナリエラ バーダ
    ウィル (Dunaliella bardawil) であることを特徴とす
    る、請求項 1 に記載の高純度 9-シス-β-カロチン含有
    組成物の製法。
  3. 【請求項3】 第 2 工程において、半固体状濃縮物 1g
    に対してヘキサンが 10 - 18ml の量割合で添加される
    ことを特徴とする、請求項 1 又は 2 に記載の高純度 9
    -シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  4. 【請求項4】 第 2 工程における撹拌を低温状態で行
    うことを特徴とする、請求項 1 - 3 の何れか 1 つに記
    載の高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  5. 【請求項5】 第 2 工程における撹拌温度が 0℃ であ
    ることを特徴とする、請求項 1 - 4 の何れか 1 つに記
    載の高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  6. 【請求項6】 第 3 工程において、油状濃縮物 1g に
    対してヘキサンが 2- 4.5ml の量割合で添加されること
    を特徴とする、請求項 1 - 5 の何れか 1 つに記載の高
    純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  7. 【請求項7】 第 3 工程における静置を低温状態で行
    うことを特徴とする、請求項 1 - 6 の何れか 1 つに記
    載の高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  8. 【請求項8】 第 3 工程における静置温度が -20℃ で
    あることを特徴とする、請求項 1 - 7 の何れか 1 つに
    記載の高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物の製法。
  9. 【請求項9】 デュナリエラ (Dunaliella) 属藻類の乾
    燥粉末をエタノールにより洗浄した後に、ヘキサンを添
    加して撹拌し、濾過して濾液を濃縮する第 1工程と、得
    られた半固体状濃縮物に更にヘキサンを添加して撹拌
    し、濾過して濾液を濃縮する第 2 工程と、得られた油
    状濃縮物をヘキサンに溶解させ、静置して固体を析出さ
    せ、該析出物を濾取し、エタノールにて洗浄し、次いで
    乾燥させる第 3 工程とを経て得られた組成物であり、
    赤褐色であって粉末状又は結晶状を呈しており、9-シス
    -β-カロチン含有量が 75% 以上であることを特徴とす
    る、高純度 9-シス-β-カロチン含有組成物。
JP9359798A 1997-12-26 1997-12-26 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法 Pending JPH11187894A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9359798A JPH11187894A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法
US09/047,346 US6057484A (en) 1997-12-26 1998-03-25 Method of obtaining a composition containing 9-cis β-carotene in high-purity
IL12384598A IL123845A (en) 1997-12-26 1998-03-26 METHOD FOR OBTAINING 9-CIS beta-CAROTENE AND COMPOSITIONS CONTAINING THE SAME
EP98105751A EP0933359B1 (en) 1997-12-26 1998-03-30 Method of obtaining a composition containing 9-cis beta-carotene in high-purity
DE69810257T DE69810257T2 (de) 1997-12-26 1998-03-30 Verfahren zur Herstellung einer 9-cis-beta-Carotin in hoher Reinheit enthaltenden Zusammensetzung
AU59709/98A AU752940B2 (en) 1997-12-26 1998-03-30 Composition containing 9-cis beta-carotene in High-purity and method of obtaining the same
CA002234332A CA2234332C (en) 1997-12-26 1998-04-07 Method of obtaining a composition containing 9-cis-.beta.-carotene in high-purity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9359798A JPH11187894A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187894A true JPH11187894A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18466348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9359798A Pending JPH11187894A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6057484A (ja)
EP (1) EP0933359B1 (ja)
JP (1) JPH11187894A (ja)
AU (1) AU752940B2 (ja)
CA (1) CA2234332C (ja)
DE (1) DE69810257T2 (ja)
IL (1) IL123845A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010105959A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Nikken Sohonsha Corp 高純度9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法
KR20160055714A (ko) * 2014-11-10 2016-05-18 한국생명공학연구원 미생물의 배양방법 및 그 배양미생물로부터 9-시스 베타카로틴의 분리 및 정제방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1464877A (zh) * 2001-05-18 2003-12-31 阿迪索法国两合公司 萃提叶黄素和类胡萝卜素酯的方法
JP5733592B2 (ja) * 2008-10-20 2015-06-10 株式会社日健総本社 脂質異常治療薬の副作用防止物質
GB201718822D0 (en) 2017-11-14 2017-12-27 Univ Greenwich Production of dunaliella
CN113116804B (zh) * 2019-12-31 2023-03-21 新生活化妆品科技(上海)有限公司 化妆品材料组合物及其制备方法以及化妆品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0052777A1 (de) * 1980-11-20 1982-06-02 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Verfahren zur Extraktion von beta-Carotin aus Algen
EP0643692B1 (en) * 1992-06-04 1999-11-24 Betatene Pty. Ltd. High cis beta-carotene composition
US5310554A (en) * 1992-10-27 1994-05-10 Natural Carotene Corporation High purity beta-carotene

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010105959A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Nikken Sohonsha Corp 高純度9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法
KR20160055714A (ko) * 2014-11-10 2016-05-18 한국생명공학연구원 미생물의 배양방법 및 그 배양미생물로부터 9-시스 베타카로틴의 분리 및 정제방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2234332A1 (en) 1999-06-26
EP0933359A1 (en) 1999-08-04
AU5970998A (en) 1999-07-15
US6057484A (en) 2000-05-02
IL123845A (en) 2003-11-23
EP0933359B1 (en) 2002-12-18
CA2234332C (en) 2006-09-05
DE69810257T2 (de) 2003-11-06
AU752940B2 (en) 2002-10-03
IL123845A0 (en) 1998-10-30
DE69810257D1 (de) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ball et al. Studies on vitamin A: 5. The preparation of retinene1—vitamin A aldehyde
US5612485A (en) High cis beta-carotene composition
Khachik et al. Identification of lutein and zeaxanthin oxidation products in human and monkey retinas.
JP2790212B2 (ja) ケン化したマリゴールドの含油樹脂からのルテインの単離、精製および再結晶法、およびその使用
MXPA99004974A (es) Procesos mejorados para recuperar xantofilos apartir de alimentacion de gluten de maiz.
CN110256206A (zh) 一种高速逆流色谱分离提取大麻二酚的方法
Lester et al. Studies on the electron transport system: XIX. The isolation of coenzyme Q from Azotobacter vinelandii and Torula utilis
JPH11187894A (ja) 高純度 9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法
KR101603733B1 (ko) 옥수수수염 유래 메이신을 포함하는 유효물질의 고수율 추출방법
CN105693583B (zh) 一种去除类胡萝卜素中危害成分的方法
JP6436337B2 (ja) エラスチン産生作用を呈するケルセチン誘導体及びその製造方法
JP2010105959A (ja) 高純度9−シス−β−カロチン含有組成物及びその製法
CN112321658B (zh) 一种黑果腺肋花楸果中花色苷的提取方法
KR20160136867A (ko) 법제 하수오 추출물을 유효성분으로 포함하는 산화적 스트레스 개선용 조성물
CA2093914C (en) Antineoplastic drug of plant extraction and process for the preparation thereof
JP2014114283A (ja) ポリフェノールの製造方法
KR102025349B1 (ko) 더덕에서 유래한 란세마사이드 a의 추출 방법
CN106929555B (zh) 一种海参酶解-醇提取组分的制备方法及其制备得到的醇提取组分和应用
CN107118244B (zh) 一种花青苷标准品的制备方法
Surve et al. Flash Chromatography and Semi-Preparative HPLC: Review on the Applications and Recent Advancements over the Last Decade
TWI836834B (zh) 龍膽萃取物用於製備頭皮保健的組合物的用途
RO109815B1 (ro) Procedeu de obtinere a unui extract vegetal, cu activitate antineoplazica si preparate farmaceutice
KR100625469B1 (ko) 고구마 줄기로부터 페루릭산을 추출하는 방법
JPH1036257A (ja) メイラード反応阻害剤
KR101258695B1 (ko) 마늘로부터 5-하이드록시메틸-2-푸랄데하이드를 생산하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070627