JPH11184558A - カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置 - Google Patents

カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置

Info

Publication number
JPH11184558A
JPH11184558A JP9351170A JP35117097A JPH11184558A JP H11184558 A JPH11184558 A JP H11184558A JP 9351170 A JP9351170 A JP 9351170A JP 35117097 A JP35117097 A JP 35117097A JP H11184558 A JPH11184558 A JP H11184558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
panel
slot
expansion
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9351170A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Saito
由夫 斉藤
Ichiro Nagasawa
市郎 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9351170A priority Critical patent/JPH11184558A/ja
Publication of JPH11184558A publication Critical patent/JPH11184558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、複数の拡張カードを一括してスロッ
トパネルに固定でき、拡張カードの増設作業を簡単かつ
速やかに行えるとともに、拡張カードを正規の位置に確
実に固定できるカード支持装置を得ることにある。 【解決手段】カード支持装置は、複数の拡張スロット45
が配置されたスロットパネル36を有するカード収容部30
と;カード収容部に選択的に取り外し可能に収容された
複数の拡張カード50と;拡張カードのカードパネル51を
スロットパネルに取り外し可能に固定する固定金具64
と;を備えている。固定金具は、カードパネルの間に跨
って配置される金具本体65を含み、この金具本体は、カ
ードパネルに向けて延びる複数の凸部77を有している。
凸部は、固定金具をスロットパネルに固定した時にカー
ドパネルに当接し、スロットパネルと協働してカードパ
ネルを挟み込んで保持している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ISAあるいはP
CIタイプカードのような拡張カードを取り外し可能に
支持する支持装置およびこの支持装置を内蔵したPCサ
ーバやデスクトップ形のコンピュータのような情報処理
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、PCサーバを導入し、効率的なネ
ットワークの活用を行うようにしたオフィスが増えてい
る。この種のPCサーバは、箱形の機器本体を有してい
る。この機器本体は、大容量のハードディスク駆動装置
やフロッピーディスク駆動装置あるいは光ディスク駆動
装置を標準装備しているとともに、オプションの拡張カ
ードを収容するためのカード収容部を備えている。
【0003】図16は、従来のPCサーバのカード収容
部1を示している。このカード収容部1は、機器本体2
の後壁を兼ねるスロットパネル3を備えている。スロッ
トパネル3は、機器本体2の後方に向けて開口された複
数の拡張スロット4を有している。これら拡張スロット
4は、互いに平行をなすとともに、機器本体2の高さ方
向に一列に並べて配置されている。そして、拡張スロッ
ト4は、夫々カード収容部1の内側からカバーパネル5
によって覆われている。
【0004】カバーパネル5は、拡張カード6をカード
収容部1にセットする際にスロットパネル3から取り外
す必要があるため、個々にねじ7を介してスロットパネ
ル3に取り外し可能に支持されている。
【0005】拡張カード6は、カードパネル8と、この
カードパネル8に連結された回路基板9とを備えてい
る。カードパネル8は、カバーパネル5と交換して拡張
スロット4を覆うためのものであり、カバーパネル5と
同じ形状を有している。そして、カードパネル8は、上
記ねじ7を介してスロットパネル3に固定されており、
この固定により拡張カード6がカード収容部1に保持さ
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のPCサーバによ
ると、拡張カード6は、ねじ7を介してスロットパネル
3に固定されるために、カード収容部1に複数の拡張カ
ード6をセットするには、これら拡張カード6を一枚づ
つ手作業でスロットパネル3にねじ止めしなくてはなら
ない。
【0007】このため、拡張カード6の増設作業に多大
な手間と労力を要し、この増設作業に時間が掛かるとい
った問題がある。また、ねじ7の締め付け力にばらつき
が生じると、締め付け力の小さいカードパネル8が正規
の位置からずれてしまい、隣の拡張スロット4のカバー
パネル5や拡張カード6に接触する恐れがあり得る。
【0008】本発明は、このような事情にもとづいてな
されたもので、その第1の目的は、複数の拡張カードを
一括してスロットパネルに固定することができ、拡張カ
ードの増設作業を簡単かつ速やかに行えるとともに、拡
張カードを正規の位置に確実に固定できるカード支持装
置を得ることにある。
【0009】本発明の第2の目的は、複数の拡張カード
を一括してスロットパネルに固定することができ、拡張
カードの増設作業を簡単かつ速やかに行えるとともに、
回路基板の大きさにばらつきが生じたとしても、これら
回路基板の寸法誤差を吸収することができ、カードパネ
ルを正規の位置にしっかりと押さえ込むことができるカ
ード支持装置を得ることにある。
【0010】本発明の第3の目的は、複数のスロットカ
バーを一括して機器本体に固定できるとともに、スロッ
トカバーにこれを収容部に押し込むような外力が加わっ
た場合でも、スロットカバーをしっかりと保持すること
ができ、スロットカバーの倒れを防止できる情報処理装
置を得ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、請求項1に記載されたカード支持装置は、複数
の拡張スロットが一列に並べて配置されたスロットパネ
ルを有するカード収容部と;上記拡張スロットをカード
収容部の内側から覆うカードパネルと、このカードパネ
ルに連結された回路基板とを有し、上記カード収容部に
選択的に取り外し可能に収容された複数の拡張カード
と;上記拡張カードのカードパネルをスロットパネルに
取り外し可能に固定する固定金具と;を備えている。そ
して、上記固定金具は、拡張スロットと略直交する方向
に延びるとともに、上記複数のカードパネルの間に跨っ
て配置される金具本体を有し、この金具本体は、スロッ
トパネルに取り外し可能に係止される第1の端部と、ス
ロットパネルに連結具を介して取り外し可能に固定され
る第2の端部と、これら第1および第2の端部の間にお
いてカードパネルに向けて延びる複数の凸部とを有し、
これら凸部は、上記金具本体を上記第1および第2の端
部を介してスロットパネルに固定した時にカードパネル
に当接し、上記スロットパネルと協働してカードパネル
を挟み込んで保持していることを特徴としている。
【0012】このような構成において、複数の拡張カー
ドをカード収容部に固定するには、固定金具の第1の端
部をスロットパネルに係止させた後に、第2の端部を連
結具を介してスロットパネルに固定する。この際、固定
金具の金具本体は、拡張カードの配列方向に沿って延び
るとともに、そのカードパネルに対応した位置に複数の
凸部を有するので、これら凸部が個々に複数のカードパ
ネルに当接し、これらカードパネルをスロットパネルと
の間で挟み込む。このことにより、複数の拡張カードの
カードパネルが一度にスロットパネルに固定される。
【0013】したがって、複数の拡張カードを一枚づつ
スロットパネルにねじ止めするといった面倒な作業が不
要となり、拡張カードの実装作業を速やかに行うことが
できる。それとともに、金具本体の凸部が夫々の拡張カ
ードのカードパネルに接するので、金具本体とカードパ
ネルとの接触圧を充分に確保することができる。よっ
て、複数の拡張カードを正規の位置に強固に固定するこ
とができる。
【0014】上記第2の目的を達成するため、請求項7
に記載されたカード支持装置は、複数の拡張スロットが
一列に並べて配置されたスロットパネルを有するカード
収容部と;上記拡張スロットをカード収容部の内側から
覆うカードパネルと、このカードパネルに連結された回
路基板とを有し、上記カード収容部に選択的に取り外し
可能に収容された複数の拡張カードと;上記拡張カード
のカードパネルをスロットパネルに取り外し可能に固定
する固定金具と;を備えている。そして、上記固定金具
は、上記拡張スロットと略直交する方向に延びるととも
に、上記複数のカードパネルの間に跨って配置される金
具本体を有し、この金具本体は、スロットパネルに取り
外し可能に係止される第1の端部と、スロットパネルに
連結具を介して取り外し可能に固定される第2の端部
と、これら第1および第2の端部の間に配置され、複数
のスリットを介して区画された弾性変形が可能な複数の
押圧片とを有し、これら押圧片は、上記金具本体を第1
および第2の端部を介してスロットパネルに固定した時
に個々にカードパネルに当接し、上記スロットパネルと
協働してカードパネルを挟み込んで保持していることを
特徴としている。
【0015】このような構成において、複数の拡張カー
ドをカード収容部に固定するには、固定金具の第1の端
部をスロットパネルに係止させた後に、第2の端部を連
結具を介してスロットパネルに固定する。この固定によ
り、金具本体の複数の押圧片が個々に拡張カードのカー
ドパネルに接触し、これらカードパネルを同時にスロッ
トパネルとの間で挟み込む。したがって、複数の拡張カ
ードのカードパネルを一度にスロットパネルに固定する
ことができ、拡張カードの実装作業を速やかに行える。
【0016】この際、拡張カードは、同一タイプであっ
てもその基板サイズのばらつきを避けられないので、複
数の拡張カードをカード収容部に一列に並べて収容した
時に、一部の拡張カードのカードパネルがスロットパネ
ルから浮き上がり、複数のカードパネルが一直線上に揃
わないことがあり得る。しかるに、金具本体の隣り合う
押圧片は、スリットを介して互いに区画されて個々に弾
性変形が可能であるから、たとえカードパネルの位置が
不揃いであっても、夫々の押圧片がカードパネルとの接
触に基づいて変形し、回路基板の寸法誤差分を吸収す
る。よって、複数のカードパネルを略均等な力で保持す
ることができる。
【0017】上記第2の目的を達成するため、請求項9
に記載されたカード支持装置は、複数の拡張スロットが
一列に並べて配置されたスロットパネルを有するカード
収容部と;上記拡張スロットをカード収容部の内側から
覆うカードパネルと、このカードパネルに連結された回
路基板とを有し、上記カード収容部に選択的に取り外し
可能に収容された複数の拡張カードと;上記拡張カード
のカードパネルをスロットパネルに取り外し可能に固定
する固定金具と;を備えている。そして、上記固定金具
は、拡張スロットと略直交する方向に延びるとともに、
上記複数のカードパネルの間に跨って配置される金具本
体を有し、この金具本体は、スロットパネルに取り外し
可能に係止される第1の端部と、スロットパネルに連結
具を介して取り外し可能に固定される第2の端部と、こ
れら第1および第2の端部の間に配置され、複数のスリ
ットを介して区画された弾性変形が可能な複数の押圧片
と、これら各押圧片に形成され、上記カードパネルに向
けて延びる複数の凸部とを有し、これら凸部は、上記金
具本体を第1および第2の端部を介してスロットパネル
に固定した時にカードパネルに当接し、上記スロットパ
ネルと協働してカードパネルを挟み込んで保持している
ことを特徴としている。
【0018】このような構成において、複数の拡張カー
ドをカード収容部に固定するには、固定金具の第1の端
部をスロットパネルに係止させた後に、第2の端部を連
結具を介してスロットパネルに固定する。この固定によ
り、金具本体の複数の押圧片が個々に拡張カードのカー
ドパネルと向かい合うとともに、これら押圧片の凸部が
カードパネルに接触し、これら複数のカードパネルを同
時にスロットパネルとの間で挟み込む。
【0019】したがって、複数の拡張カードのカードパ
ネルを一度にスロットパネルに固定することができ、拡
張カードの実装作業を速やかに行える。それとともに、
凸部の存在により、金具本体とカードパネルとの接触圧
を充分に確保することができ、カードパネルをスロット
パネルに強固に固定することができる。
【0020】この際、拡張カードは、同一タイプであっ
てもその基板サイズのばらつきを避けられないので、複
数の拡張カードをカード収容部に一列に並べて収容した
時に、一部の拡張カードのカードパネルがスロットパネ
ルから浮き上がり、複数のカードパネルが一直線上に揃
わないことがあり得る。
【0021】しかるに、金具本体の隣り合う押圧片は、
スリットを介して互いに区画されて個々に弾性変形が可
能であるから、たとえカードパネルの位置が不揃いであ
っても、夫々の押圧片がカードパネルとの接触に基づい
て変形し、回路基板の寸法誤差分を吸収する。よって、
複数のカードパネルを略均等な力で保持することができ
る。
【0022】上記第3の目的を達成するため、請求項1
1に記載された情報処理装置は、複数の拡張スロットが
一列に並べて配置された第1の壁と、この第1の壁の縁
部から第1の壁と略直交する方向に延びる第2の壁と、
を有するフロントパネルを含む機器本体と;上記第1の
壁に重ね合わされて上記拡張スロットを機器本体の内側
から覆うカバー本体と、上記第2の壁に重ね合わされる
延長片と、を有するスロットカバーと;上記スロットカ
バーを機器本体のスロットパネルに取り外し可能に固定
する固定金具と;を備えている。そして、上記固定金具
は、拡張スロットと略直交する方向に延びるとともに、
上記スロットカバーの延長片の間に跨って配置される金
具本体を有し、この金具本体は、スロットパネルに取り
外し可能に係止される第1の端部と、スロットパネルに
連結具を介して取り外し可能に固定される第2の端部
と、これら第1および第2の端部の間に配置され、上記
金具本体を第1および第2の端部を介してスロットパネ
ルに固定した時に上記スロットカバーの延長片に接する
とともに、この延長片を上記スロットパネルの第2の壁
と協働して挟み込む凸部と、上記金具本体をスロットパ
ネルに固定した時に拡張スロットとは反対側からスロッ
トカバーのカバー本体に引っかかるフランジ部と、を備
えていることを特徴としている。
【0023】このような構成において、複数のスロット
カバーを機器本体のスロットパネルに固定するには、固
定金具の第1の端部をスロットパネルに係止させた後
に、第2の端部を連結具を介してスロットパネルに固定
する。この際、固定金具の金具本体は、スロットカバー
の延長片に対応した位置に夫々凸部を有するので、これ
ら凸部が個々に延長片に当接し、これら延長片をスロッ
トパネルの第2の壁との間で挟み込む。このことによ
り、複数のスロットカバーが一度に機器本体のスロット
パネルに固定される。
【0024】スロットカバーを固定金具を用いでスロッ
トパネルに固定した状態では、このスロットカバーの固
定部分は、拡張スロットとは略直交した位置関係にある
スロットパネルの第2の壁上に位置されている。そのた
め、スロットカバーのカバー本体に、拡張スロットを介
して機器本体の内側に向けて押圧するような外力が加わ
ったりすると、スロットカバーの延長片がスロットパネ
ルの第2の壁と固定金具との間から抜け出る恐れがあり
得る。
【0025】しかるに、上記構成の場合、固定金具をス
ロットパネルに固定すると、その金具本体のフランジ部
がスロットカバーのカバー本体に引っかかるために、こ
のカバー本体がフランジ部とスロットパネルの第1の壁
との間で挟み込まれることになる。したがって、上記の
ようにスロットカバーの第1の壁に外力が加わっても、
上記フランジ部が外力に対抗することになり、スロット
カバーのカバー本体が機器本体の内側に押し込まれずに
済む。よって、スロットカバーの倒れやずれを防止で
き、スロットカバーを正規の位置に確実に固定できる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下本発明の第1の実施の形態
を、PCサーバに適用した図1ないし図11にもとづい
て説明する。図1は、デスクトップ形のコンピュータや
プリンタ等に接続して使用するPCサーバ21を示して
いる。このPCサーバ21は、縦長の箱状をなす機器本
体22を備えている。機器本体22は、図2および図3
に示すように、金属製のフレーム23と、このフレーム
23の前端に支持されたフロントカバー24と、上記フ
レーム23に取り外し可能に支持され、上記フロントカ
バー24に連なる化粧カバー25とで構成されている。
【0027】フレーム23は、底壁26と、この底壁2
6の縁部から上向きに延びる側壁27、前壁28および
後壁29とを有している。そして、このフレーム23
は、フロッピーディスク駆動装置、光ディスク駆動装置
およびハードディスク駆動装置のような記憶装置(図示
せず)を支持している。
【0028】化粧カバー25は、上記フレーム23や記
憶装置を覆い隠している。この化粧カバー24は、フレ
ーム23と協働して上記機器本体22の内部にカード収
容部30を構成している。すなわち、図3に示すよう
に、フレーム23は、底壁26から上向きに延びる第1
および第2の区画壁31a,31bを有している。第1
の区画壁31aは、前壁28と後壁29との間に跨るよ
うに機器本体22の奥行き方向に延びており、上記化粧
カバー25の側面25aと向かい合っている。第2の区
画壁31bは、底壁26の前端部において後壁29と向
かい合っている。そのため、カード収容部30は、フレ
ーム23の底壁26、後壁29、第1および第2の区画
壁31a,31bおよび化粧カバー25の側面25aと
で囲まれた空間にて構成され、上記機器本体22の下部
に位置されている。そして、このカード収容部30は、
化粧カバー25をフレーム23から取り外すことで機器
本体22の外側方に向けて露出されるようになってい
る。
【0029】図3および図4に示すように、フレーム2
3の後壁29は、開口部35を有している。開口部35
は、機器本体22の高さ方向に延びる矩形の開口形状を
有している。この開口部35は、機器本体22の内側か
ら図5に示すような金属製のスロットパネル36によっ
て覆われている。スロットパネル36は、フレーム23
の後壁29にねじ止めされている。
【0030】スロットパネル36は、開口部35と向か
い合う第1の壁37と、この第1の壁37の縁部に連な
る第2ないし第5の壁38a〜38dとを有している。
第1の壁37は、開口部35の開口形状と合致するよう
な縦長の矩形状をなしており、フレーム23の後壁29
と平行に配置されている。第2の壁38aは、第1の壁
37の一方の側縁からこの第1の壁37とは略直交する
方向に延びている。第3の壁38bは、第1の壁37の
上縁からこの第1の壁37とは略直交する方向に延びて
いる。第4の壁38cは、第1の壁37の下縁からこの
第1の壁37とは略直交する方向に延びている。これら
第2ないし第4の壁38a〜38cの先端部は、後壁2
9の内面に当接されて開口部35の開口縁部に連なって
いる。第5の壁38dは、第1の壁37の他方の側縁か
らこの第1の壁37とは直交する方向に延びており、上
記フレーム23の第1の区画壁31aに重ねられてい
る。
【0031】また、第2の壁38aは、その下端部に側
方に張り出す支持片39を有している。支持片39は、
第2の壁38aと直交する方向に沿って略水平に配置さ
れており、この支持片39には、挿入孔40が形成され
ている。
【0032】図4に示すように、スロットパネル36の
第1の壁37には、一対のコネクタパネル42a,42
bがねじ止めされている。コネクタパネル42a,42
bは、デスクトップ形のコンピュータあるいはプリンタ
やディスプレイ等のような各種の周辺機器を接続するた
めの複数のコネクタ41を支持している。これらコネク
タ41は、第1の壁37に開けた窓部43a,43bを
通じて機器本体22の後方に露出されている。
【0033】図5に示すように、スロットパネル36の
第1の壁37は、カード収容部30に連なる複数の拡張
スロット45を有している。拡張スロット45は、機器
本体22の幅方向に延びる長孔状をなしている。これら
拡張スロット45は、機器本体22の高さ方向に間隔を
存して互いに平行に配置されている。そして、夫々の拡
張スロット45は、第2の壁38aに連続して開口する
ように延長された延長部45aを有している。
【0034】スロットパネル36の第1の壁37と第5
の壁38dとで規定される角部には、複数の係止孔46
が形成されている。係止孔46は、夫々の拡張スロット
45の側方に隣接して配置されている。
【0035】拡張スロット45は、カード収容部30の
前端の第2の区画壁31bと向かい合っている。この第
2の区画壁31bには、複数のカードガイド47が取り
付けられている。カードガイド47は、拡張スロット4
5に沿って平行に配置されている。また、カード収容部
30には、複数の拡張コネクタ48が配置されている。
拡張コネクタ48は、カード収容部30の第1の区画壁
31aに支持されており、機器本体22の高さ方向に互
いに間隔を存して平行に配置されている。
【0036】ところで、機器本体22のカード収容部3
0は、オプションの複数の拡張カード50を必要に応じ
て選択的に取り外し可能に収容するためのものである。
拡張カード50は、図6に示すように、金属製のカード
パネル51と、半導体パッケージのような各種の回路部
品52が実装された長方形状の回路基板53とを備えて
いる。
【0037】カードパネル51は、機器本体22の幅方
向に延びる帯状のパネル本体51aと、このパネル本体
51aの一端に連なる延長片51bとを一体に備えてい
る。パネル本体51aは、拡張カード50をカード収容
部30に収容した時にスロットパネル36の第1の壁3
7に重ね合わされ、拡張スロット45をカード収容部3
0の内側から覆い隠すようになっている。同様に延長片
51bは、スロットパネル36の第2の壁38aに重ね
合わされ、拡張スロット45の延長部45aをカード収
容部30の内側から覆い隠すようになっている。そし
て、パネル本体51aの延長片51bとは反対側の他端
には、先細り状の係止片54が一体に形成されており、
この係止片54は、スロットパネル36の係止孔46に
差し込まれる。
【0038】回路基板53は、カードパネル51に連結
された第1の縁部56aと、この第1の縁部56aとは
反対側に位置され、上記カードガイド47に支持される
第2の縁部56bと、接続端子57(図11に示す)が
形成された第3の縁部56cとを有している。
【0039】このような拡張カード50は、化粧カバー
24を取り外した状態で機器本体22の側方からカード
収容部30に挿入される。この際、拡張カード50は、
そのカードパネル51の係止片54をスロットパネル3
6の係止孔46に合わせるとともに、回路基板53の第
2の縁部56bをカードガイド47に合わせ、かつ第3
の縁部56cの接続端子57を拡張コネクタ48に合わ
せた状態でカード収容部30に水平に挿入する。このこ
とにより、接続端子57が拡張コネクタ48に嵌め込ま
れ、拡張カード50がPCサーバ21に電気的に接続さ
れるとともに、カードパネル51によって拡張スロット
45が覆い隠される。
【0040】そして、拡張カード50の種類によって
は、カードパネル51のパネル本体51aにケーブル接
続用のコネクタ(図示せず)が取り付けられているの
で、このコネクタが拡張スロット45を通じて機器本体
22の後方に露出される。
【0041】カード収容部30は、ここから拡張カード
50が取り外されているときに、拡張スロット45を覆
う複数の金属製のスロットカバー60を備えている。ス
ロットカバー60は、図9に示すように、機器本体22
の幅方向に延びる帯状のカバー本体60aと、このカバ
ー本体60aの一端に連なる延長片60bとを一体に備
えている。
【0042】カバー本体60aは、スロットパネル36
の第1の壁37に重ね合わされて、拡張スロット45を
カード収容部30の内側から覆い隠している。延長片6
0bは、スロットパネル36の第2の壁38aに重ね合
わされて、拡張スロット45の延長部45aをカード収
容部30の内側から覆い隠している。カバー本体60a
の延長片60bとは反対側の他端には、先細り状の係止
片61が一体に形成されており、この係止片61は、ス
ロットパネル36の係止孔46に差し込まれるようにな
っている。そのため、スロットカバー60は、拡張カー
ド50のカードパネル51と同じ形状を有している。
【0043】拡張カード50のカードパネル51および
スロットカバー60は、図7に示すような固定金具64
を介してスロットパネル36に取り外し可能に固定され
ている。この固定金具64は、拡張スロット45の並列
方向と略直交する方向に延びる金具本体65を備えてい
る。金具本体65は、スロットパネル36の第2の壁3
8aと向かい合う帯状の押圧部66を有している。この
押圧部66は、カードパネル51の延長片51b又はス
ロットカバー60の延長片60bの間に跨っている。
【0044】金具本体65の押圧部66は、第1の端部
67aと第2の端部67bとを有している。第1および
第2の端部67a,67bは、押圧部66の長手方向に
互いに離間して配置されている。第1の端部67aに
は、係合片68が形成されている。この係合片68は、
スロットパネル36の挿入孔40に取り外し可能に挿入
されるようになっている。第2の端部67bは、クラン
ク状に曲げられた屈曲部70と、この屈曲部70に連な
る支持片71とを有している。支持片71は、スロット
パネル36の第2の壁38に重ね合わされるようになっ
ており、この支持片71には、連結具としての蝶ねじ7
2が取り付けられている。
【0045】図7ないし図10に示すように、金具本体
65の押圧部66は、第1の端部67aと第2の端部6
7bとの間に複数のスリット74を有している。スリッ
ト74は、押圧部66の長手方向とは直交する方向に延
びているとともに、この長手方向に間隔を存して互いに
平行に配置されている。そして、これらスリット74
は、押圧部66の一側縁に開放されている。
【0046】このため、押圧部66は、上記スリット6
6によって複数の押圧片75に区画されており、これら
押圧片75は、押圧部66の長手方向に沿って並んでい
るとともに、互いに独立して弾性変形が可能となってい
る。
【0047】押圧片75は、カードパネル47の延長片
51b又はスロットカバー60の延長片60bに夫々対
応するように配置されている。各押圧片75は、延長片
51b又は60bに向けて突出する凸部77を備えてい
る。これら凸部77は、押圧片75を一体に打ち抜くこ
とにより構成されている。そして、凸部77は、図8の
(A)および図11に最も良く示されるように、円弧状
に湾曲された押圧面77aを有し、夫々の凸部77の押
圧面77aの頂部は、略同一平面上に位置されている。
【0048】したがって、金具本体65の支持片71を
スロットパネル36の第2の壁38aに重ね合わせる
と、凸部77の押圧面77aの頂部がカードパネル47
の延長片51b又はスロットカバー60の延長片60b
に突き当たり、これら延長片51b又は60bをスロッ
トパネル36の第2の壁38aと協働して挟み込むよう
になっている。
【0049】また、金具本体65は、一対の舌片78
a,78bを一体に有している。舌片78a,78b
は、押圧部66の長手方向に互いに離間して配置されて
いる。そして、舌片78a,78bは、押圧部66より
もスロットパネル36の第2の壁38aの方向に突出さ
れており、これら舌片78a,78bの先端部は、上記
支持片71と略同一平面上に位置されている。このた
め、金具本体65は、支持片71と舌片78a,78b
との三個所でスロットパネル36の第2の壁38aに接
するようになっている。
【0050】図5に示すように、スロットパネル36の
第2の壁38aは、蝶ねじ72のねじ部72aが挿入さ
れる通孔80を有している。この第2の壁38aには、
ブラケット81を介してねじ受け具82が取り付けられ
ている。ねじ受け具82は、通孔80に連なっており、
このねじ受け具82に蝶ねじ72のねじ部72aが取り
外し可能にねじ込まれるようになっている。
【0051】このような構成の固定金具64は、金具本
体65の係合片68をスロットパネル36の挿入孔40
に挿入するとともに、蝶ねじ72のねじ部72aを通孔
80を通じてねじ受け具82にねじ込むことで、スロッ
トパネル36の第2の壁38aに固定される。
【0052】この際、金具本体65は、その支持片71
ばかりでなく舌片78a,78bの先端部がスロットパ
ネル36の第2の壁38aに突き当たるために、金具本
体65は、傾くことなくスロットパネル36の第2の壁
38aに固定される。そして、この固定状態では、金具
本体65の複数の押圧片75がカードパネル51の延長
片51b又はスロットカバー60の延長片60bと向か
い合う。これにより、各押圧片75の凸部77が延長片
51b又は60bに突き当たり、複数の延長片51b又
は60bが固定金具64とスロットパネル36の第2の
壁38aとの間で同時に挟み込まれる。
【0053】したがって、複数の拡張カード50のカー
ドパネル51又はスロットカバー60をスロットパネル
36に同時に保持することができ、従来のように複数の
カードパネル51又はスロットカバー60を一枚づつス
ロットパネル36にねじ止めするといった面倒で手間の
かかる作業を省略することができる。よって、拡張カー
ド50の増設作業およびスロットカバー60の脱着作業
を速やかに行うことができ、PCサーバ21の取り扱い
が良好となる。
【0054】また、上記構成によると、金具本体65の
押圧部66は、カードパネル51の延長片51b又はス
ロットカバー60の延長片60bに向けて突出する凸部
77を備え、これら凸部77が延長片51b又は60b
に接するので、押圧部66と延長片51b又は60bと
の接触圧を充分に確保できる。
【0055】特に本実施形態の場合、凸部77は円弧状
に湾曲された押圧面77aを有し、この押圧面77aの
頂部が延長片51b又は60bに接しているから、凸部
77と延長片51b又は60bとの接触範囲が狭くな
る。このため、延長片51b又は60bに局部的に大き
な接触圧が加わり、カードパネル51又はスロットカバ
ー60をスロットパネル36に確実かつ強固に保持する
ことができる。
【0056】一方、拡張カード50は、同一のタイプで
あっても回路基板53のサイズにばらつきが生じ易いこ
とが知られている。このため、フルサイズの拡張カード
50のように、回路基板53の第2の縁部56bをカー
ドガイド47で保持すると、カード収容部30内での第
2の縁部56bの位置が自ずと決まってしまうので、上
記回路基板53の寸法誤差によってカードパネル51の
延長片51bがスロットパネル36の第2の壁38aか
ら浮き上がることがあり得る。この結果、複数の拡張カ
ード50をカード収容部30に収容した時に、カードパ
ネル51の延長片51bが第2の壁38a上において一
直線上に揃わないことがあり得る。
【0057】しかるに、上記構成によると、金具本体6
5の隣り合う押圧片75は、スリット74を介して互い
に区画されて個々に弾性変形が可能となっているから、
たとえ一部のカードパネル51の延長片51bがスロッ
トパネル36の第2の壁38aから浮き上がっていて
も、この延長片51bに対応する押圧片75は、蝶ねじ
72をねじ込んでいった時に、凸部77と延長片51b
との接触にもとづいて自動的に弾性変形し、上記回路基
板53の寸法誤差分を吸収する。
【0058】したがって、カード収容部30に複数の拡
張カード50を収容するにしても、特定の拡張カード5
0のカードパネル51に無理な力が加わることはなく、
複数の拡張カード50のカードパネル51を略均等な力
でスロットパネル36に保持することができる。
【0059】なお、本発明は、上記第1の実施の形態に
特定されるものではなく、図12ないし図14に本発明
の第2の実施の形態を示す。この第2の実施の形態は、
主に固定金具64の押圧部66の構成が上記第1の実施
の形態と相違しており、それ以外のPCサーバ21の基
本的な構成は、第1の実施の形態と同様である。そのた
め、第2の実施の形態において、上記第1の実施の形態
と同一の構成部分には同一の参照符号を付して、その説
明を省略する。
【0060】図12に示すように、押圧部66の押圧片
75は、夫々押圧片75と略直交する方向に曲げられた
フランジ部91を有している。フランジ部91は、図1
4に最も良く示されるように、固定金具64をスロット
パネル36の第2の壁38aに固定した時に、カードパ
ネル51のパネル本体51aと延長片51bとで規定さ
れる角部又はスロットカバー60のカバー本体60aと
延長片60bとで規定される角部に対し、拡張スロット
45とは反対側から引っかかっている。
【0061】そのため、パネル本体51a又はカバー本
体60aは、夫々の係止片54又は61とは反対側にお
いて、スロットカバー60の第1の壁37と固定金具6
4とによって挟み込まれることになる。
【0062】このような構成によれば、カードパネル5
1又はスロットカバー60で拡張スロット45を覆った
状態において、そのパネル本体51aの延長片51bに
連なる端部又はカバー本体60aの延長片60bに連な
る端部を機器本体22の外方から指先等で押圧したとし
ても、上記フランジ部91が外方からの押圧力に対抗す
ることになり、パネル本体51a又はカバー本体60a
が機器本体22の内部に押し込まれずに済む。
【0063】特にスロットカバー60は、拡張コネクタ
48に嵌合される回路基板53を備えておらず、しか
も、その延長片60bが押し付けられるスロットパネル
36の第2の壁38aは、上記押圧力の方向に沿うよう
に延びているために、この押圧力の大きさによっては、
延長片60bが第2の壁と固定金具64との間から抜け
出る恐れがあり得る。
【0064】しかるに、固定金具64の押圧部66にフ
ランジ部91を形成すれば、たとえスロットカバー60
に機器本体22の外方から押圧力が加わっても、このス
ロットカバー60の倒れやずれを防止することができ、
このスロットカバー60を正規の位置に確実に保持する
ことができる。
【0065】また、上記第1および第2の実施の形態に
おいては、凸部77の押圧面77aを円弧状に形成した
が、本発明はこれに制約されるものではなく、図15に
本発明の第3の実施の形態を示す。
【0066】この第3の実施の形態における凸部100
は、押圧片75から一体に切り起こすことで構成されて
おり、この凸部100の押圧面100aは、直線状に形
成されている。
【0067】さらに、上記各実施の形態においては、金
具本体の押圧片に凸部を形成したが、この凸部を省略
し、押圧片を直接カードパネル又はスロットカバーに突
き当てるようにしても良い。
【0068】また、上記各実施の形態においては、金具
本体の押圧部にスリットを形成したが、このスリットを
省略しても実施可能であるとともに、この場合には、フ
ランジ部を押圧部の側縁に沿って連続して形成しても良
い。
【0069】さらに、固定金具をスロットカバーに固定
する連結具も蝶ねじに限らず、ワンタッチ式の連結金具
を用いても良い。加えて、本発明に係る情報処理装置
は、PCサーバに特定されるものではなく、例えばデス
クトップ形のコンピュータの本体であっても同様に実施
することができる。
【0070】
【発明の効果】本発明のカード支持装置によれば、複数
の拡張カードのカードパネルを同時にスロットパネルに
保持することができるので、カードパネルを一枚づつス
ロットパネルにねじ止めするといった面倒な作業が不要
となり、拡張カードの増設作業を速やかに行うことがで
きる。しかも、金具本体とカードパネルとの接触圧を充
分に確保することができ、これら拡張カードを正規の位
置に確実に固定することができる。
【0071】また、回路基板の寸法誤差によりカードパ
ネルの位置が不揃いであっても、個々の接触片がカード
パネルとの接触に基づいて変形するので、回路基板の寸
法公差分を吸収することができる。そのため、特定のカ
ードパネルに無理な力が加わらずに済むとともに、複数
のカードパネルを略均等な力で保持することができ、拡
張カードを確実にスロットパネルに固定することができ
る。
【0072】さらに、本発明の情報処理装置によれば、
複数のスロットカバーを同時にスロットパネルに保持す
ることができるので、スロットカバーを一枚づつスロッ
トパネルにねじ止めするといった面倒な作業が不要とな
り、スロットカバーの脱着作業を速やかに行うことがで
きる。しかも、金具本体とスロットカバーとの接触圧を
充分に確保することができ、これらスロットカバーを正
規の位置に確実に固定することができる。また、スロッ
トカバーのカバー本体に機器本体の外方から外力が加わ
っても、金具本体のフランジ部が外力に対抗するので、
カバー本体が機器本体の内部に押し込まれずに済む。よ
って、スロットカバーの倒れやずれを防止でき、スロッ
トカバーを正規の位置に確実に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るPCサーバの
斜視図。
【図2】カード収容部に対応する部分を断面で示すPC
サーバの側面図。
【図3】PCサーバの断面図。
【図4】PCサーバの背面図。
【図5】スロットパネルの斜視図。
【図6】拡張カードをカード収容部に挿入する状態を示
す斜視図。
【図7】固定金具の全体を示す斜視図。
【図8】(A)は、金具本体の第1の端部側を示す斜視
図。(B)は、金具本体の第2の端部側を示す斜視図。
(C)は、金具本体の第1の端部側を異なる方向から見
た斜視図。
【図9】拡張カードのカードパネルおよびスロットカバ
ーを固定金具を介してスロットパネルに保持した状態を
示す断面図。
【図10】拡張カードのカードパネルおよびスロットカ
バーを固定金具を介してスロットパネルに保持した状態
を示す断面図。
【図11】図9のA−A線に沿う断面図。
【図12】本発明の第2の実施の形態に係る固定金具の
全体を示す斜視図。
【図13】拡張カードのカードパネルおよびスロットカ
バーを固定金具を介してスロットパネルに保持した状態
を示す断面図。
【図14】図13のB−B線に沿う断面図。
【図15】本発明の第3の実施の形態に係る固定金具の
斜視図。
【図16】従来の拡張カードの保持構造を示す斜視図。
【符号の説明】
22…機器本体 30…カード収容部 36…スロットパネル 45…拡張スロット 50…拡張カード 51…カードパネル 53…回路基板 60…スロットカバー 64…固定金具 65…金具本体 67a…第1の端部 67b…第2の端部 72…連結具(蝶ねじ) 74…スリット 75…押圧片 77,100…凸部 91…フランジ部

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の拡張スロットが一列に並べて配置
    されたスロットパネルを有するカード収容部と;上記拡
    張スロットをカード収容部の内側から覆うカードパネル
    と、このカードパネルに連結された回路基板とを有し、
    上記カード収容部に選択的に取り外し可能に収容された
    複数の拡張カードと;上記拡張カードのカードパネルを
    スロットパネルに取り外し可能に固定する固定金具と;
    を備えており、 上記固定金具は、拡張スロットと略直交する方向に延び
    るとともに、上記複数のカードパネルの間に跨って配置
    される金具本体を有し、この金具本体は、スロットパネ
    ルに取り外し可能に係止される第1の端部と、スロット
    パネルに連結具を介して取り外し可能に固定される第2
    の端部と、これら第1および第2の端部の間においてカ
    ードパネルに向けて延びる複数の凸部とを有し、これら
    凸部は、上記金具本体を上記第1および第2の端部を介
    してスロットパネルに固定した時にカードパネルに当接
    し、上記スロットパネルと協働してカードパネルを挟み
    込んで保持していることを特徴とするカード支持装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、上記拡張カー
    ドの回路基板は、カードパネルに連結された第1の縁部
    と、カードパネルとは反対側に位置された第2の縁部と
    を有し、また、上記カード収容部は、回路基板の第2の
    縁部を取り外し可能に保持する複数のカードガイドを備
    えていることを特徴とするカード支持装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2の記載において、上記カ
    ードパネルは、スロットパネルに取り外し可能に係止さ
    れる係止片を備えていることを特徴とするカード支持装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかの記載にお
    いて、上記凸部は、カードパネルに接する押圧面を有
    し、この押圧面は円弧状に湾曲されていることを特徴と
    するカード支持装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかの記載にお
    いて、上記金具本体は、上記第1の端部と第2の端部と
    の間に、複数のスリットを介して区画された弾性変形が
    可能な複数の押圧片を有し、これら各押圧片に上記凸部
    が形成されていることを特徴とするカード支持装置。
  6. 【請求項6】 請求項1の記載において、上記スロット
    パネルは、上記拡張スロットが開口された第1の壁と、
    この第1の壁の縁部に連なるとともに、第1の壁と略直
    交する方向に延びる第2の壁とを有し、また、上記カー
    ドパネルは、上記第1の壁に重ね合わされて拡張スロッ
    トを閉じるパネル本体と、上記第2の壁に重ね合わされ
    る延長片とを有し、この延長片に金具本体の凸部が接し
    ているとともに、この金具本体は、固定金具をフレーム
    に固定した時に第1の壁とは反対側からカードパネルの
    パネル本体に引っかかるフランジ部を備えていることを
    特徴とするカード支持装置。
  7. 【請求項7】 複数の拡張スロットが一列に並べて配置
    されたスロットパネルを有するカード収容部と;上記拡
    張スロットをカード収容部の内側から覆うカードパネル
    と、このカードパネルに連結された回路基板とを有し、
    上記カード収容部に選択的に取り外し可能に収容された
    複数の拡張カードと;上記拡張カードのカードパネルを
    スロットパネルに取り外し可能に固定する固定金具と;
    を備えており、上記固定金具は、上記拡張スロットと略
    直交する方向に延びるとともに、上記複数のカードパネ
    ルの間に跨って配置される金具本体を有し、この金具本
    体は、スロットパネルに取り外し可能に係止される第1
    の端部と、スロットパネルに連結具を介して取り外し可
    能に固定される第2の端部と、これら第1および第2の
    端部の間に配置され、複数のスリットを介して区画され
    た弾性変形が可能な複数の押圧片とを有し、これら押圧
    片は、上記金具本体を第1および第2の端部を介してス
    ロットパネルに固定した時に個々にカードパネルに当接
    し、上記スロットパネルと協働してカードパネルを挟み
    込んで保持していることを特徴とするカード支持装置。
  8. 【請求項8】 請求項7の記載において、上記カードパ
    ネルは、スロットパネルに取り外し可能に係止される係
    止片を有するとともに、上記回路基板は、カードパネル
    に連結された第1の縁部と、カードパネルとは反対側に
    位置された第2の縁部とを有し、また、上記カード収容
    部は、回路基板の第2の縁部を取り外し可能に保持する
    複数のカードガイドを備えていることを特徴とするカー
    ド支持装置。
  9. 【請求項9】 複数の拡張スロットが一列に並べて配置
    されたスロットパネルを有するカード収容部と;上記拡
    張スロットをカード収容部の内側から覆うカードパネル
    と、このカードパネルに連結された回路基板とを有し、
    上記カード収容部に選択的に取り外し可能に収容された
    複数の拡張カードと;上記拡張カードのカードパネルを
    スロットパネルに取り外し可能に固定する固定金具と;
    を備えており、 上記固定金具は、拡張スロットと略直交する方向に延び
    るとともに、上記複数のカードパネルの間に跨って配置
    される金具本体を有し、この金具本体は、スロットパネ
    ルに取り外し可能に係止される第1の端部と、スロット
    パネルに連結具を介して取り外し可能に固定される第2
    の端部と、これら第1および第2の端部の間に配置さ
    れ、複数のスリットを介して区画された弾性変形が可能
    な複数の押圧片と、これら各押圧片に形成され、上記カ
    ードパネルに向けて延びる複数の凸部とを有し、これら
    凸部は、上記金具本体を第1および第2の端部を介して
    スロットパネルに固定した時にカードパネルに当接し、
    上記スロットパネルと協働してカードパネルを挟み込ん
    で保持していることを特徴とするカード支持装置。
  10. 【請求項10】 請求項9の記載において、上記カード
    パネルは、スロットパネルに取り外し可能に係止される
    係止片を有するとともに、上記回路基板は、カードパネ
    ルに連結された第1の縁部と、カードパネルとは反対側
    に位置された第2の縁部とを有し、また、上記カード収
    容部は、回路基板の第2の縁部を取り外し可能に保持す
    る複数のカードガイドを備えていることを特徴とするカ
    ード支持装置。
  11. 【請求項11】 複数の拡張スロットが一列に並べて配
    置された第1の壁と、この第1の壁の縁部から第1の壁
    と略直交する方向に延びる第2の壁と、を有するスロッ
    トパネルを含む機器本体と;上記第1の壁に重ね合わさ
    れて上記拡張スロットを機器本体の内側から覆うカバー
    本体と、上記第2の壁に重ね合わされる延長片と、を有
    するスロットカバーと;上記スロットカバーを機器本体
    のスロットパネルに取り外し可能に固定する固定金具
    と;を備えており、 上記固定金具は、拡張スロットと略直交する方向に延び
    るとともに、上記複数のスロットカバーの延長片の間に
    跨って配置される金具本体を有し、この金具本体は、ス
    ロットパネルに取り外し可能に係止される第1の端部
    と、スロットパネルに連結具を介して取り外し可能に固
    定される第2の端部と、これら第1および第2の端部の
    間に配置され、上記金具本体を第1および第2の端部を
    介してスロットパネルに固定した時に上記スロットカバ
    ーの延長片に接するとともに、この延長片を上記スロッ
    トパネルの第2の壁と協働して挟み込む凸部と、上記金
    具本体をスロットパネルに固定した時に拡張スロットと
    は反対側からスロットカバーのカバー本体に引っかかる
    フランジ部と、を備えていることを特徴とする情報処理
    装置。
  12. 【請求項12】 請求項11の記載において、上記機器
    本体は、収容部に選択的に取り外し可能に収容される複
    数のオプションカードを有し、このオプションカード
    は、スロットカバーと交換して拡張スロットを覆うカー
    ドパネルと、このカードパネルに連結された回路基板と
    を備えていることを特徴とする情報処理装置。
  13. 【請求項13】 請求項11又は12の記載において、
    上記スロットカバーは、機器本体に取り外し可能に係止
    される係止片を有していることを特徴とする情報処理装
    置。
JP9351170A 1997-12-19 1997-12-19 カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置 Pending JPH11184558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351170A JPH11184558A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351170A JPH11184558A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11184558A true JPH11184558A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18415534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9351170A Pending JPH11184558A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11184558A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282392A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001282392A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置
JP4588160B2 (ja) * 2000-03-31 2010-11-24 パナソニック株式会社 端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4104102B2 (ja) コンピュータ用平板表示装置及びそのモジュール
US7957127B2 (en) Electronic apparatus having battery receptacle at the rear of keyboard
US6693800B1 (en) Expansion card mounting apparatus
US20090129002A1 (en) Computer enclosure adapted for mounting different types of transfer cards
JPH11249758A (ja) カード支持装置およびこのカード支持装置を有する情報処理装置
US6704205B1 (en) Expansion card mounting apparatus
JP5020409B2 (ja) 基板固定構造
JP4982473B2 (ja) 電子機器
JPH11175186A (ja) 取り外し可能なキーボードを有する携帯形情報機器
EP0429779A1 (en) Portable apparatus with a structure to secure a printed circuit board to a base unit
JP2004266046A (ja) 電子機器
JPH11184558A (ja) カード支持装置およびこの支持装置を有する情報処理装置
US7149079B2 (en) Electronic apparatus having keyboard
US6757163B2 (en) Computer having an auxiliary memory unit removably fastened on a fixing bracket
JP2004258678A (ja) 表示装置
US20060156930A1 (en) Fixing mechanism for storage device
JP4220114B2 (ja) カード支持装置および電子機器
JPH09116276A (ja) 電子機器のケーブル保持装置
KR100573498B1 (ko) 엘시디 모듈
JP2002207985A (ja) カバー固定構造
JP2000112569A (ja) 取り外し可能なカバーを有する情報処理装置
KR101093840B1 (ko) 휴대용 컴퓨터의 하드디스크드라이브 장착구조
JP2008076854A (ja) 薄型表示装置
JP2009002993A (ja) 表示装置
JP2921152B2 (ja) 取付構造