JPH11181870A - 取付管付き地中配管の減勢構造 - Google Patents

取付管付き地中配管の減勢構造

Info

Publication number
JPH11181870A
JPH11181870A JP35715297A JP35715297A JPH11181870A JP H11181870 A JPH11181870 A JP H11181870A JP 35715297 A JP35715297 A JP 35715297A JP 35715297 A JP35715297 A JP 35715297A JP H11181870 A JPH11181870 A JP H11181870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
opening
branch pipe
tunnel
underground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35715297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872885B2 (ja
Inventor
Shunji Azuma
俊司 東
Takashi Soma
隆 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Sekisui Kanzai Technics KK
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Sekisui Kanzai Technics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Sekisui Kanzai Technics KK filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP35715297A priority Critical patent/JP3872885B2/ja
Publication of JPH11181870A publication Critical patent/JPH11181870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872885B2 publication Critical patent/JP3872885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】汚水が内挿管の管底に直接突き当たって、飛散
したり、浸食したりすることのない取付管付き地中配管
の減勢構造を提供する。 【解決手段】シールド工法により一次覆工された隧道内
に布設された内挿管3に取付管4が設けられた取付管付
き地中配管の減勢構造であって、前記内挿管3内に、前
記取付管開口部41からの汚水が突き当たる減勢部8が
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市流域下水道等
における、取付管付き地中配管の減勢構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】都市流域下水道における取付管付き地中
配管の構造としては、シールド工法により一次覆工され
た隧道内に、二次覆工用内挿管を布設するとともに、推
進工法により分岐管路用鞘管を施工し、その分岐管路用
鞘管内に取付管を布設し、内挿管と取付管との間を支管
により接続し、内挿管と隧道との間に裏込め材を充填固
化してシール層を形成したものが知られている。
【0003】図7は、かかる取付管付き地中配管の構造
の説明図である。図7において、hはシールド工法によ
り施工された隧道であり、セグメントによる一次覆工a
が施されている。bは分岐管路用鞘管であり、推進工法
により施工されている。cは隧道a内に布設された内挿
管、dは分岐管路用鞘管b内に布設された取付管であ
る。eは内挿管cと取付管dとを接続する支管であり、
その一端が取付管dに受口・挿口方式で接続されてお
り、他端が内挿管cの支管接続用開口に接着剤により固
定されている。
【0004】gは内挿管c外面と隧道a内面との間隙に
裏込め材が充填固化されたシール層であり、このシール
層gと内挿管cとで一次覆工aが二次覆工され、水流の
円滑化と隧道の錆化防止が図られている。
【0005】このような取付管付き地中配管内に分岐管
路より汚水が流入したとき、内挿管cの管底に汚水が直
接突き当たって飛散したり、内挿管cの管底を浸食する
おそれがあるという問題点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来のの問題点を解消し、汚水が内挿管の管底に直接
突き当たって、飛散したり、浸食したりすることのない
取付管付き地中配管の減勢構造を提供することを目的と
してなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1に記載の
発明は、シールド工法により一次覆工された隧道内に布
設された内挿管に取付管が設けられた取付管付き地中配
管の減勢構造であって、前記内挿管内に、前記取付管開
口部からの汚水が突き当たる減勢部が設けられている取
付管付き地中配管の減衰構造である。
【0008】本願の請求項2に記載の発明は、前記減勢
部が、前記地中配管の内周面から少なくとも片持ち状に
支持されている請求項1に記載の取付管付き地中配管の
減衰構造である。
【0009】本願の請求項3に記載の発明は、前記減勢
部材の汚水が突き当たる部分が開閉自在とされている請
求項1又は請求項2に記載の取付管付き地中配管の減衰
構造である。
【0010】
【作用】本発明の取付管付き地中配管の減勢構造は、前
記内挿管内に、前記取付管開口部からの汚水が突き当た
る減勢部が設けられていることにより、前記取付管開口
部からの汚水が減衰部に突き当たった後、内挿管内に排
出されるので、汚水が内挿管の管底に直接突き当たっ
て、飛散したり、浸食したりすることがない。
【0011】減衰部が、前記地中配管の内周面から少な
くとも片持ち状に支持されていると、汚水が衝突しても
破損するおそれがない。又、前記減勢部の汚水が突き当
たる部分が開閉自在とされていると、汚水が突き当たる
部分を開くことにより、分岐管の内部の点検を容易に行
うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
して説明する。図1は、本発明の取付管付き地中配管の
構造の一例を示す、一部断面図であり、図2は図1にお
けるA─A線に沿う断面図、図3は図1におけるB─B
線に沿う断面図、図4は図1におけるC─C線に沿う断
面図である。
【0013】図1において、1はシールド工法により施
工された隧道であり、鋼製、コンクリート製又はダクタ
イル製セグメント等による一次覆工11で外圧に対する
補強が施されている。2は分岐管路用鞘管であり、推進
工法により施工されている。3は隧道1内に布設された
内挿管であり、例えば、内挿管材が台車又はコロにより
搬入され、ジャッキ等で芯合わせの上油圧ブッシャーで
受口・挿口方式により接続されて布設されている。この
内挿管材には、一端にカラーを接着剤により取り付けて
受口に形成した繊維強化樹脂管等を使用できる。
【0014】4は分岐管用鞘管2内に布設された取付管
であり、例えば、発進杭から油圧ブッシャーで取付管4
を受口・挿口方式により接続しつつ挿入していくパイプ
インパイプ方式により布設されている。この取付管材に
は、一端を拡径により受口に形成した塩化ビニル樹脂管
等を使用できる。6は鍔付きゴム製筒状体であり、筒状
部61の一端に鍔部62が設けられているものからな
る。鍔付きゴム製筒状体6は、鍔部62が支管接続用開
口31の周囲の外壁に接着剤により固定されている。
【0015】5は支管であり、一端が取付管4の端部に
受口・挿口方式により接続され、他端が支管取付用の内
挿管3の支管接続用開口31に固定されている。7は内
挿管3外面と隧道1内面との間隙に、モルタルや発泡性
樹脂液等の裏込め材が充填固化されたシール層であり、
このシール層7と内挿管3により隧道1の二次覆工が構
成されている。
【0016】図1〜図4に示すように、内挿管3内に
は、取付管開口部41からの汚水が突き当たる減勢部8
が設けられている。減衰部8は、底壁811の両側縁に
側壁部812,812が立設され、側壁部812,81
2の上端に鍔部813,813が設けられた樋状体81
の基端部に閉塞板814が設けられた設けられ樋状体8
1が、内挿管3の取付管開口部41周辺から周方向に4
分の1周程度周回し、その鍔部813,813が内周壁
に両持ち状態にて固定されるようにして減勢流路が形成
されたものからなる。取付管開口部41に相対する底壁
81の部分には、開閉自在な蓋部82が設けられてい
る。
【0017】尚、本願においては、減衰部8は、上記の
例に限定されず、取付管開口部41からの汚水が突き当
たる部分が片持ち状に設けられておれば十分である。
又、開閉自在な蓋部82が設けられていると、分岐管路
の点検を行う際に、開くことにより直接分岐管路内を見
ることができるので好ましい。
【0018】この例の取付管付き地中配管の減勢構造に
おいては、減衰部8を形成する樋状体81の底壁811
の、取付管開口部41に相対する部分に汚水が突き当た
り、減衰流路内を流下した後、内挿管3内に排出される
ので、汚水が直接内挿管3の管底に衝突して飛散した
り、管底を損傷することがない。
【0019】図5は、本発明の取付管付き地中配管の減
勢構造の別の例を示す一部断面図である。この例に場合
には、内挿管3内には、取付管開口部41からの汚水が
突き当たる減勢部9が設けられている。減衰部9は、底
壁911の断面半円形の樋状部911の上端に鍔部91
2,912が設けられた樋状体91が、内挿管3の取付
管開口部41周辺から周方向の両側に若干周回し、その
鍔部912が内周壁に両持ち状態にて固定されるように
して減勢流路が形成されたものからなる。それ以外の構
成は、図1〜図4を参照して説明したものと同じである
ので、対応する図番を付して、詳細な説明は省略する。
【0020】この例の取付管付き地中配管の減勢構造に
おいては、減衰部9を形成する樋状部911の、取付管
開口部41が相対する部分に汚水が突き当たり、取付管
開口部41周辺からその両側の減衰流路内を流下した
後、内挿管3内に排出される(図中の矢印方向)ので、
汚水が直接内挿管3の管底に衝突して飛散したり、管底
を損傷することがない。
【0021】
【発明の効果】本発明の取付管付き地中配管の減衰構造
は、上記のようにされていることにより、汚水が内挿管
の管底に直接突き当たって、飛散したり、浸食したりす
ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の取付管付き地中配管の減衰構造の一例
を示す一部断面図である。
【図2】図1における、A─A線に沿う断面図である。
【図3】図1における、B─B線に沿う断面図である。
【図4】図1における、C─C線に沿う断面図である。
【図5】本発明の取付管付き地中配管の減衰構造の別の
例を示す一部断面図である。
【図6】図5における、D─D線に沿う断面図である。
【図7】従来の取付管付き地中配管構造の一例を示す一
部断面図である。
【符号の説明】
1 隧道 2 分岐管路用鞘管 3 内挿管 4 取付管 5 支管 8,9 減衰部 11 一次覆工 41 取付管開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド工法により一次覆工された隧道
    内に布設された内挿管に取付管が設けられた取付管付き
    地中配管の減勢構造であって、前記内挿管内に、前記取
    付管開口部からの汚水が突き当たる減勢部が設けられて
    いることを特徴とする取付管付き地中配管の減勢構造。
  2. 【請求項2】 前記減勢部が、前記内挿管の内周面から
    少なくとも片持ち状に支持されていることを特徴とする
    請求項1に記載の取付管付き地中配管の減勢構造。
  3. 【請求項3】 前記減勢部の汚水が突き当たる部分が開
    閉自在とされていることを特徴とする請求項1又は請求
    項2に記載の取付管付き地中配管の減勢構造。
JP35715297A 1997-12-25 1997-12-25 取付管付き地中配管の減勢構造 Expired - Fee Related JP3872885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35715297A JP3872885B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取付管付き地中配管の減勢構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35715297A JP3872885B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取付管付き地中配管の減勢構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11181870A true JPH11181870A (ja) 1999-07-06
JP3872885B2 JP3872885B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18452651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35715297A Expired - Fee Related JP3872885B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 取付管付き地中配管の減勢構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3872885B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002327490A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Shinmei Sangyo:Kk マンホール,カルバートや雨水本管における流水落下面の保護板装置
JP2006083622A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Chubu Bika Kigyo Kk マンホール及びそのマンホールにて使用する遮水板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002327490A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Shinmei Sangyo:Kk マンホール,カルバートや雨水本管における流水落下面の保護板装置
JP2006083622A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Chubu Bika Kigyo Kk マンホール及びそのマンホールにて使用する遮水板
JP4594014B2 (ja) * 2004-09-16 2010-12-08 中部美化企業株式会社 マンホール及びそのマンホールにて使用する遮水板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3872885B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001152501A (ja) 排水管装置及びその更生方法
JPH11181870A (ja) 取付管付き地中配管の減勢構造
JPH0526394Y2 (ja)
KR100623240B1 (ko) 배수관이 일체로 형성된 맨홀.
JPH10238655A (ja) 浮力を利用した管体の配管方法
CN206973074U (zh) 一种球墨铸铁顶管取水装置
GB2091373A (en) Method for lining pipe mains having branching domestic connection pipes
JP2000017996A (ja) 連結用ボルトボックスの閉塞蓋装置
JP2006161329A (ja) マンホールの更正方法
JPH03270613A (ja) 流体輸送管を利用した通信線の地下配線方法
JPH08296399A (ja) 地中埋設管路における目地溝の埋設方法
JPH0753014B2 (ja) ケーブル等の管路の止水方法と構造
KR101069882B1 (ko) 침하 및 수밀방지용 연결부를 갖는 맨홀
JPH073863A (ja) 更生桝および下水管路
CN219177108U (zh) 一种穿墙管防水结构
CN219954520U (zh) 一种地下室侧壁开洞的建筑节点
JP3347948B2 (ja) マンホ−ル継手
CN218882260U (zh) 超深覆土超大口径超长曲线顶管出洞止水装置
KR200178968Y1 (ko) 조립체 맨홀
CN110905065B (zh) 塑料排水管道不断管连续施工方法
CN115085111B (zh) 一种电力电缆管道防水封堵装置
JPH084950A (ja) コンクリート構造物と埋設管との接続構造
CN211773898U (zh) 一种预制装配式圆形检查井
JP3025364U (ja) 臭気逆流防止部材
JPH11131574A (ja) 取付管付き地中配管の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061023

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees