JPH1117876A - ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム - Google Patents

ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム

Info

Publication number
JPH1117876A
JPH1117876A JP9164510A JP16451097A JPH1117876A JP H1117876 A JPH1117876 A JP H1117876A JP 9164510 A JP9164510 A JP 9164510A JP 16451097 A JP16451097 A JP 16451097A JP H1117876 A JPH1117876 A JP H1117876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
information
mail
destination
electronic mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9164510A
Other languages
English (en)
Inventor
Kakuretsu Yanagi
革 烈 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMO SOFT KK
Original Assignee
COSMO SOFT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMO SOFT KK filed Critical COSMO SOFT KK
Priority to JP9164510A priority Critical patent/JPH1117876A/ja
Publication of JPH1117876A publication Critical patent/JPH1117876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファクシミリ情報をパーソナルコンピュータ
へ、または電子メール情報をファクシミリ装置へ伝送で
きる、ファクシミリ通信線と電子メールネット間の相互
接続システムを提供する。 【解決する手段】 ファクシミリ装置1から宛先番号と
ファクシミリ情報をファクシミリ通信線2を介して相互
接続装置3に発信する段階と、受信された前記宛先番号
に対応する電子メールアドレスを登録アドレス変換テー
ブルから検索する段階と、検索された電子メールアドレ
スへファクシミリ情報を所定のプロトコルに従って電子
メール情報として相互接続装置から電子メールネット4
に転送する段階と、前記電子メールアドレスにおいて電
子メールネット上の電子メール情報を受信する段階と、
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ファクシミリ通信線
と電子メールネットとの間の情報伝送を相互接続するシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ伝送を行うには電話
線などのファクシミリ通信線を介してひとつのファクシ
ミリ装置から他方のファクシミリ装置へと情報を送って
いる。このファクシミリ伝送は、発信側と受信側に必ず
ファクシミリ装置を備える必要がある。一方、パーソナ
ルコンピュータを使用して電子メール通信が行われてい
る。電子メールを伝送する電子メールネットは、インタ
ーネットの発達により世界中に大きく広がっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ファクシミリ伝送は、
ファクシミリ通信線を介してファクシミリ装置相互間に
おいて行われる一方、電子メールは電子メールネットを
介してパーソナルコンピュータ間において行われてい
る。このため、ファクシミリ装置は有するがパーソナル
コンピュータを有していない場合には、ファクシミリ情
報を電子メールとしてパーソナルコンピュータに対して
送信できない問題がある。反対にパーソナルコンピュー
タは有しているがファクシミリ装置を有していない場合
には、電子メール情報をファクシミリ情報としてパーソ
ナルコンピュータへ送信できない問題がある。
【0004】本発明は、ファクシミリ装置または電子メ
ールネットに接続されたパーソナルコンピュータのいず
れかを備えていれば、ファクシミリ情報をパーソナルコ
ンピュータへ、または電子メール情報をファクシミリ装
置へ伝送できる、ファクシミリ通信線と電子メールネッ
ト間の相互接続システムを提供することである。
【0005】また、本発明の別の目的は、ファクシミリ
装置から市外のファクシミリ装置に対してファクシミリ
情報を伝送する際に相互接続装置を通して電子メールネ
ットを経由することができる相互接続システムを提供す
ることである。また、本発明の別の目的は、ファクシミ
リ装置から定まった宛先がない場合は、発信されたファ
クシミリ情報を所定の電子メールアドレスに電子メール
情報として送出できる相互接続システムを提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置および電子メールの相互伝送方法は、ファクシミリ装
置から宛先番号とファクシミリ情報をファクシミリ通信
線を介して相互接続装置に発信する段階と、受信された
前記宛先番号に対応する電子メールアドレスを登録アド
レス変換テーブルから検索する段階と、検索された電子
メールアドレスへファクシミリ情報を所定のプロトコル
に従って電子メール情報として相互接続装置から電子メ
ールネットに送出する段階と、前記電子メールアドレス
において電子メールネット上の電子メール情報を受信す
る段階と、を含む。また、本発明のファクシミリ装置およ
び電子メールの相互伝送方法は、第1のファクシミリ装
置から宛先ファクシミリ番号とファクシミリ情報をファ
クシミリ通信線を介して第1の相互接続装置へ発信する
段階と、受信された宛先ファクシミリ番号に市外局番が
ある場合は登録転送アドレス変換テーブルから該市外局
番と対応する第2の相互接続装置の転送電子メールアド
レスを検索する段階と、検索された第2の相互接続装置
へ宛先ファクシミリ番号とファクシミリ情報を所定のプ
ロトコルに従って電子メール情報として電子メールネッ
ト上に転送する段階と、第2の相互接続装置において電
子メールネットを介して受信された前記電子メール情報
をファクシミリ情報へ変換する段階と、変換されたファ
クシミリ情報をファクシミリ通信線を介して宛先ファク
シミリ番号の第2のファクシミリ装置へ伝送する段階
と、を含む。
【0007】また、本発明のファクシミリ装置および電
子メールの相互伝送方法は、ファクシミリ装置から宛先
番号とファクシミリ情報をファクシミリ通信線を介して
相互接続装置に発信する段階と、宛先番号が受信されな
い場合はファクシミリ情報中に宛先情報があるか否かを
検査する段階と、宛先情報がない場合は所定の電子メー
ルアドレスへファクシミリ情報を所定のプロトコルに従
って電子メール情報として相互接続装置から電子メール
ネットに転送する段階と、電子メールアドレスにおいて
電子メールネット上の電子メール情報を受信する段階
と、を含む。また、本発明のファクシミリ装置および電
子メールの相互伝送方法は、パーソナルコンピュータか
ら宛先ファクシミリ番号とともに電子メール情報を電子
メールネットを介して相互接続装置に対して発信する段
階と、電子メールネットを介して受信された電子メール
情報をファクシミリ情報へ変換する段階と、変換された
ファクシミリ情報をファクシミリ通信線を介して前記相
互接続装置から宛先ファクシミリ番号のファクシミリ装
置へ伝送する段階と、を含む。
【0008】また、本発明のファクシミリ装置および電
子メールの相互伝送方法は、パーソナルコンピュータか
ら宛先ファクシミリ番号とともに電子メール情報を電子
メールネットを介して相互接続装置に対して発信する段
階と、受信された宛先ファクシミリ番号に市外局番があ
る場合は登録転送アドレス変換テーブルから該市外局番
と対応する第2の相互接続装置の転送電子メールアドレ
スを検索する段階と、検索された第2の相互接続装置へ
宛先ファクシミリ番号とファクシミリ情報を所定のプロ
トコルに従って電子メール情報として電子メールネット
上に転送する段階と、第2の相互接続装置において電子
メールネットを介して受信された前記電子メール情報を
ファクシミリ情報へ変換する段階と、変換されたファク
シミリ情報をファクシミリ通信線を介して宛先ファクシ
ミリ番号のファクシミリ装置へ伝送する段階と、を含
む。
【0009】本発明の相互接続装置は、ファクシミリ通
信線を介して宛先番号とファクシミリ情報を受信するフ
ァクシミリ受信手段と、加入者への宛先番号に対応する
電子メールアドレスを記憶する登録アドレス変換テーブ
ルと、登録アドレス変換テーブルから受信された宛先番
号に対応する電子メールアドレスを検索する検索手段
と、受信されたファクシミリ情報を所定のプロトコルに
従って電子メール情報として前記電子メールネットに発
信する電子メール発信手段と、を含む。さらに、宛先番
号に含まれる市外局番に対応する転送電子メールアドレ
スを記憶する登録転送アドレス変換テーブルと、受信さ
れた宛先番号に市外局番がある場合は該市外局番に対応
する転送電子メールアドレスを前記登録転送アドレス変
換テーブルから検索する第2の検索手段と、を備え、電
子メール発信手段は、検索された転送電子メールアドレ
スへ前記宛先番号と前記ファクシミリ情報を所定のプロ
トコルに従って電子メール情報として前記電子メールネ
ット上に転送するようにしても良い。また、宛先番号が
受信されていない場合は前記ファクシミリ情報中に宛先
情報があるか否かを検査する検査手段をさらに備え、電
子メール発信手段は、宛先情報がない検査されない場合
は所定の電子メールアドレスへ前記ファクシミリ情報を
所定のプロトコルに従って電子メール情報として電子メ
ールネット上に送出するように構成しても良い。
【0010】また本発明の相互接続装置は、宛先ファク
シミリ番号とともに電子メール情報を電子メールネット
を介して受信する電子メール受信手段と、受信された前
記電子メール情報をファクシミリ情報へ変換する変換手
段と、変換されたファクシミリ情報を前記ファクシミリ
通信線へ発信するファクシミリ発信手段と、を含む。さ
らに、宛先ファクシミリ番号に含まれる市外局番に対応
する転送電子メールアドレスを記憶する登録転送アドレ
ス変換テーブルと、受信された宛先ファクシミリ番号に
市外局番がある場合は該市外局番に対応する転送電子メ
ールアドレスを登録転送アドレス変換テーブルから検索
する検索手段と、検索された転送電子メールアドレスへ
宛先ファクシミリ番号と電子メール情報を電子メールネ
ット上に転送する手段と、を含むことができる。
【0011】
【実施の形態】図1は本発明のファクシミリ装置および
電子メールの相互伝送システムの概念図を示している。
図1においてファクシミリ装置1は電話線などのファク
シミリ通信線2を介して相互接続装置3に接続されてい
る。また、互接続装置3はインターネット、イントラネ
ットなどの電子メールネット4を介してパーソナルコン
ピュータ5に接続されるか、または別の相互接続装置3
に接続されている。図2は図1の相互接続装置3の概略
システム構成図を示している。図2において、ファクシ
ミリ通信線2を介して送られてくる宛先番号およびファ
クシミリ情報はファクシミリ受信/発信デバイス31に
より受信され、ここで受信された宛先番号およびファク
シミリ情報はディジタル信号として制御回路32に送ら
れると同時にメモリ33においてファイル化されて記憶
される。制御回路32は、前記ファクシミリ受信/発信
デバイス31、メモリ33の他、登録アドレス変換テー
ブル34、登録転送アドレス変換テーブル35、電子メ
ール受信/発信デバイス36とデータの授受を行う。電
子メール受信/発信デバイス36は、電子メールネット
4に接続され、宛先ファクシミリ番号および電子メール
情報を受信して制御回路32に送ると共に、制御回路3
2から送られてくる電子メールアドレスおよびファクシ
ミリ情報を所定のプロトコルに従って電子メール情報と
して電子メールネット4に発信する。制御回路32は、
前記宛先番号、または宛先ファクシミリ番号中に市外局
番が含まれているか否かを検査し、含まれている場合は
登録転送アドレス変換テーブル35から該当する転送電
子メールアドレスを検索する。また、制御回路32は、
前記宛先番号に対応する電子メールアドレスを登録アド
レス変換テーブル34から検索する。前記ファクシミリ
受信/発信デバイス31は、ファックスモデムとして知
られ、また電子メール受信/発信デバイス36はデータ
モデムまたはLANアダプタとして知られている。
【0012】図3は、登録アドレス変換テーブル34の
フォーマットを示すもので、本システム加入者の宛先番
号であるID番号と電子メールアドレスが予め登録され
て記憶されている。図4は、登録転送アドレス変換テー
ブル35のフォーマットを示し、ここには宛先ファクシ
ミリ番号に含まれる市外局番と、該市外局番に対応する
転送電子メールアドレスが予め登録されて記憶されてい
る。この転送電子メールアドレスは相互接続装置3のア
ドレスに対応するもので、相互接続装置3が複数ある場
合に、宛先ファクシミリ番号に含まれる市外局番号によ
り指定された地域の相互接続装置3の電子メールアドレ
スに対応するもので、当該相互接続装置を経由させるこ
とにより料金低減等の便宜に供するためである。なお、
相互接続装置3の設置数、および設置地域によりひとつ
の相互接続装置3がカバーする領域に限りがあるため、
例えば市外局番が0425、044、045である場合
は先頭が04に対応する全ての市外局番は同一の転送電
子メールアドレスを有する。さらに、たとえ市外局番が
ふくまれている場合でも、対応する転送電子メールアド
レスが記憶されていない場合は転送されるべき相互接続
装置がないものとして転送は行わず、その相互接続装置
3からファクシミリ情報を伝送する。
【0013】図5は、ファクシミリ装置1からファクシ
ミリ情報を前述の相互接続装置3を経由してパーソナル
コンピュータ5へ送信する場合、またはファクシミリ装
置1からファクシミリ情報を2つの相互接続装置3を経
由して他のファクシミリ装置1へ伝送する場合のプロセ
スを示すフローチャートである。即ち、相互接続装置3
のファクシミリ受信/発信デバイス31側において受信
された宛先情報およびファクシミリ情報の処理について
示している。ステップS1において、利用者は自己のフ
ァクシミリ装置1から相互接続装置3を電話により呼び
出す。ステップS2において該ファクシミリ装置1から
相互接続装置3に信号を着信する。ステップS3におい
て、利用者は、音声のガイドに従って、宛先番号である
ID番号または電話番号を入力する。ステップS4にお
いて、呼出された相互接続装置3は宛先番号が受信され
た否かを判断し、受信された場合はステップS5に移
る。ステップ5において、受信された宛先番号はID番
号であるか否かが判断され、ID番号である場合はステ
ップS6に移る。ステップS6において、登録アドレス
変換テーブル34から受信されたID番号が検索され、
該当するID番号がある場合は対応する電子メールアド
レスが読出される。次にステップS7に移り、受信され
たID番号は登録アドレス変換テーブル34に登録され
いるか否かが判断され、否と判断されるとエラーとして
ステップS3に戻る。
【0014】ステップS5において、受信された宛先番
号がID番号ではない場合は宛先の電話番号が入力され
たものとしてステップS8に移る。ステップS8におい
て、電話番号に市外局番が含まれているか否かが判断さ
れ、市外局番が含まれている場合は、登録転送アドレス
変換テーブル35が読出されて該市外局番に対応する転
送電子メールアドレスが検索され、市外局番が含まれて
いない場合はその電話番号が保存される。次にステップ
S9に移り、該当する転送電子メールアドレスがある場
合、または転送を行う必要のない市外局番であると判断
された場合以外の入力された市外局番はエラーであると
判断されてステップS3に戻る。
【0015】ステップS4において宛先番号が入力され
ていない場合、またはステップS7において登録された
ID番号であると検索された場合、またはステップS9
においてエラーでないと判断された場合はステップS1
0に移る。ステップS10において、利用者はファクシ
ミリ受信/発信デバイス31の音声ガイドに従ってファ
クシミリ情報をファクシミリ通信線2を介して相互接続
装置3へ送信する。次にステップS11に移り、相互接
続装置3はそのメモリ33にファクシミリ情報をファイ
ルとして記憶する。次にステップS12に移り、ID番
号または電話番号が受信されているか否かが判断され
る。否と判断されると、即ちステップS4を経由してい
る場合にはステップS13に移り、受信されたファクシ
ミリ情報の1ページ目が解析される。次にステップS1
4において、その中に宛先のID番号または電子メール
アドレスまたは電話番号の情報が含まれているか否かが
判断され、否の場合はステップS15に移り、何らの宛
先情報も含まれていない場合は特にこのシステムにおい
て指定された電子メールアドレスに設定される。ステッ
プS14においてID番号が含まれている場合は前述の
ステップS6、S7が実行されて対応する電子メールア
ドレスが検索される。また、電話番号に市外局番がある
場合はステップS8、S9が実行されて転送電子メール
アドレスが検索される。
【0016】ステップS12において、登録済みID番
号または有効な電話番号が受信された場合、またはステ
ップS14においてファクシミリ情報に宛先が含まれて
いる場合、またはステップS15において指定の電子メ
ールアドレスがある場合はステップS16に移る。ステ
ップS16において、検索されたID番号と対応する電
子メールアドレス、指定された電子メールアドレス、ま
たは転送電子メールアドレスへファクシミリ情報が所定
のプロトコルに従って電子メール受信/発信デバイス3
6から電子メールネット4に発信される。なお、市外局
番がない電話番号の場合は、ファクシミリ受信/発信デ
バイス31を介して該電話番号のアドレスに向かってフ
ァクシミリ情報はファクシミリ通信線2へ発信される。
【0017】図6は、パーソナルコンピュータ5から電
子メール情報を相互接続装置3を経由してファクシミリ
装置1へ送信する場合、またはパーソナルコンピュータ
5からファクシミリ情報を2つの相互接続装置3を経由
して他のファクシミリ装置1へ伝送する場合のプロセス
を示すフローチャートである。即ち、相互接続装置3の
電子メール受信/発信デバイス36側において受信され
た宛先ファクシミリ番号および電子メール情報の処理に
ついて示している。ステップS21において、相互接続
装置3の電子メール受信/発信デバイス36は電子メー
ルネット4から送られてくる宛先ファクシミリ番号およ
び電子メール情報を受信する。次にステップS22に移
り、受信された情報に宛先ファクシミリ番号が含まれて
いるか等の形式をチェックし、エラーの場合は処理を終
了する。形式が適したものであればステップS23に移
行し、宛先ファクシミリ番号に市外局番が含まれている
場合は、登録転送アドレス変換テーブル35を検索し、
転送すべき相互接続装置3の転送電子メールアドレスを
求める。次にステップS24に移り、転送電子メールア
ドレスがあると判断された場合は、ステップS25に移
り受信された電子メール情報を電子メール受信/発信デ
バイス36を経て再び電子メールネット4へ転送する。
転送電子メールアドレスがない場合は、ステップS26
に移り受信した電子メール情報をファクシミリ受信/発
信デバイス31を経てファクシミリ情報に変換し、ステ
ップS27においてファクシミリ通信線2にファクシミ
リ情報を発信する。
【0018】而して、ファクシミリ装置1からパーソナ
ルコンピュータ5へ情報を伝送することができる。即
ち、ファクシミリ装置1、ファクシミリ通信線2、相互
接続装置3、電子メールネット4、パーソナルコンピュ
ータ5の経路をへてファクシミリ情報をパーソナルコン
ピュータ5へ伝送する場合は、利用者が登録済みの宛先
のID番号を入力すると図5のステップS1〜S7を経
て電子メールアドレスが検索され、さらにファクシミリ
情報の入力によりステップS10〜S12、S16を経
て電子メールネット4に該ファクシミリ情報が電子メー
ル情報として送信される。
【0019】また、電子メールネット4はインターネッ
トとして世界各国の地域と接続されているから、ファク
シミリ通信回線2のみを使用して他のファクシミリ装置
1へファクシミリ情報を伝送するよりも電子メールネッ
ト4を介在させると通信料金を低減できる。即ち、ファ
クシミリ装置1、ファクシミリ通信線2、相互接続装置
3、電子メールネット4、第2の相互接続装置3、ファ
クシミリ通信線2、第2のファクシミリ装置1の経路で
ファクシミリ情報を伝送するには、市外局番を含む宛先
ファクシミリ番号を入力すると図5のステップS1〜S
5、S8、S9を経て転送されるべき第2の相互接続装
置3の転送電子メールアドレスが検索され、ステップS
10〜S12、S16を経て第2の相互接続装置3へ電
子メールネット4を経てファクシミリ情報が送られる。
第2の相互接続装置3において図6のステップS21〜
S24、S26、S27が実行されてファクシミリ情報
は第2のファクシミリ装置1に伝送される。
【0020】また、利用者が特定の電子メールアドレス
にファクシミリ情報を送る場合は、宛先番号の入力を故
意に行わないと、図5のステップS1〜S4、S10〜
S16が実行されて自動的に相互接続装置3に登録され
た特定の電子メールアドレスへファクシミリ情報が送ら
れる。また、パーソナルコンピュータ5からファクシミ
リ装置1へ情報を伝送することができる。即ち、パーソ
ナルコンピュータ5、電子メールネット4、相互接続装
置3、ファクシミリ通信線2、ファクシミリ装置1の経
路で電子メール情報を伝送するには、図6のステップS
21〜S24、S26、S27が実行されて宛先ファク
シミリ番号へ該電子メール情報から変換されたファクシ
ミリ情報が送信される。
【0021】また、パーソナルコンピュータ5から伝送
すべき宛先のファクシミリ装置1が遠距離にある場合
は、電子メールネット4を最大限利用することにより通
信コストの低減が図れる。即ち、パーソナルコンピュー
タ5、電子メールネット4、相互接続装置3、電子メー
ルネット4、第2の相互接続装置3、ファクシミリ通信
線2、ファクシミリ装置1の経路で電子メール情報を伝
送するには、図6のステップS21〜S25が実行され
てパーソナルコンピュータ5に近い相互接続装置3に受
信された電子メール情報はファクシミリ装置1に近い第
2の相互接続装置3に転送される。第2の相互接続装置
3では図6のステップS21〜S24、S26、S27
が実行されて宛先ファクシミリ番号へ該電子メール情報
から変換されたファクシミリ情報が送信される。
【0022】
【発明の効果】本発明は、ファクシミリ装置からパーソ
ナルコンピュータへ、またはパーソナルコンピュータか
らファクシミリ装置へ相互に情報の伝送を行うことがで
きる。従って、利用者がファクシミリ装置またはパーソ
ナルコンピュータのいずれか一方のみを所有している場
合であっても、相互に情報を通信することができる。ま
た、本発明の相互接続装置が複数台設置されている場合
は、電子メールネットを利用した情報通信を増加し、フ
ァクシミリ通信線を介する情報伝送を低減することによ
り、通信コストの低減を図ることができる。また、本発
明の相互接続装置に送信したファクシミリ情報は、特に
宛先を指定しなくても特定の電子メールアドレスの送信
させることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の相互接続システムの概略構成を説明す
る概念図である。
【図2】本発明の相互接続装置の概略ブロック図であ
る。
【図3】登録アドレス変換テーブルのフォーマットを示
す図である。
【図4】登録転送アドレス変換テーブルのフォーマット
を示す図である。
【図5】相互接続装置のファクシミリ受信/発信デバイ
ス側において受信された情報の処理を示すフローチャー
トである。
【図6】相互接続装置の電子メール受信/発信デバイス
側において受信された情報の処理を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1 ファクシミリ装置 2 ファクシミリ通信線 3 相互接続装置 4 電子メールネット 5 パーソナルコンピュータ 31 ファクシミリ受信/発信デバイス 32 制御回路 33 メモリ 34 登録アドレス変換テーブル 35 登録転送アドレス変換テーブル 36 電子メール受信/発信デバイス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 12/54 H04L 11/00 310C 12/58 11/20 101B H04M 11/00 303 H04N 1/32

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ装置から宛先番号とファク
    シミリ情報をファクシミリ通信線を介して相互接続装置
    に発信する段階と、受信された前記宛先番号に対応する
    電子メールアドレスを登録アドレス変換テーブルから検
    索する段階と、検索された電子メールアドレスへ前記フ
    ァクシミリ情報を所定のプロトコルに従って電子メール
    情報として前記相互接続装置から電子メールネットに送
    出する段階と、前記電子メールアドレスにおいて前記電
    子メールネット上の電子メール情報を受信する段階と、
    を含むファクシミリ装置および電子メールの相互伝送方
    法。
  2. 【請求項2】 第1のファクシミリ装置から宛先ファク
    シミリ番号とファクシミリ情報をファクシミリ通信線を
    介して第1の相互接続装置へ発信する段階と、受信され
    た宛先ファクシミリ番号に市外局番がある場合は登録転
    送アドレス変換テーブルから該市外局番と対応する第2
    の相互接続装置の転送電子メールアドレスを検索する段
    階と、 検索された第2の相互接続装置へ前記宛先ファクシミリ
    番号と前記ファクシミリ情報を所定のプロトコルに従っ
    て電子メール情報として電子メールネット上に転送する
    段階と、前記第2の相互接続装置において電子メールネ
    ットを介して受信された前記電子メール情報をファクシ
    ミリ情報へ変換する段階と、変換されたファクシミリ情
    報をファクシミリ通信線を介して前記宛先ファクシミリ
    番号の第2のファクシミリ装置へ伝送する段階と、を含
    むファクシミリ装置および電子メールの相互伝送方法。
  3. 【請求項3】 ファクシミリ装置から宛先番号とファク
    シミリ情報をファクシミリ通信線を介して相互接続装置
    に発信する段階と、前記宛先番号が受信されない場合は
    前記ファクシミリ情報中に宛先情報があるか否かを検査
    する段階と、宛先情報がない場合は所定の電子メールア
    ドレスへ前記ファクシミリ情報を所定のプロトコルに従
    って電子メール情報として前記相互接続装置から電子メ
    ールネットに送出する段階と、前記電子メールアドレス
    において前記電子メールネット上の電子メール情報を受
    信する段階と、を含むファクシミリ装置および電子メー
    ルの相互伝送方法。
  4. 【請求項4】 パーソナルコンピュータから宛先ファク
    シミリ番号とともに電子メール情報を電子メールネット
    を介して相互接続装置に対して発信する段階と、電子メ
    ールネットを介して受信された前記電子メール情報をフ
    ァクシミリ情報へ変換する段階と、変換されたファクシ
    ミリ情報をファクシミリ通信線を介して前記相互接続装
    置から前記宛先ファクシミリ番号のファクシミリ装置へ
    伝送する段階と、を含むファクシミリ装置および電子メ
    ールの相互伝送方法。
  5. 【請求項5】 パーソナルコンピュータから宛先ファク
    シミリ番号とともに電子メール情報を電子メールネット
    を介して相互接続装置に対して発信する段階と、受信さ
    れた宛先ファクシミリ番号に市外局番がある場合は登録
    転送アドレス変換テーブルから該市外局番と対応する第
    2の相互接続装置の転送電子メールアドレスを検索する
    段階と、 検索された第2の相互接続装置へ前記宛先ファクシミリ
    番号と前記ファクシミリ情報を所定のプロトコルに従っ
    て電子メール情報として電子メールネット上に転送する
    段階と、前記第2の相互接続装置において電子メールネ
    ットを介して受信された前記電子メール情報をファクシ
    ミリ情報へ変換する段階と、変換されたファクシミリ情
    報をファクシミリ通信線を介して前記宛先ファクシミリ
    番号のファクシミリ装置へ伝送する段階と、を含むファ
    クシミリ装置および電子メールの相互伝送方法。
  6. 【請求項6】 ファクシミリ通信線と電子メールネット
    間における情報の授受の相互伝送を行う相互接続装置で
    あって、 ファクシミリ通信線を介して宛先番号とファクシミリ情
    報を受信するファクシミリ受信手段と、 加入者への宛先番号に対応する電子メールアドレスを記
    憶する登録アドレス変換テーブルと、 前記登録アドレス変換テーブルから受信された宛先番号
    に対応する電子メールアドレスを検索する検索手段と、 受信されたファクシミリ情報を所定のプロトコルに従っ
    て電子メール情報として前記電子メールネットに発信す
    る電子メール発信手段と、を含む相互接続装置。
  7. 【請求項7】 宛先番号に含まれる市外局番に対応する
    転送電子メールアドレスを記憶する登録転送アドレス変
    換テーブルと、 受信された宛先番号に市外局番がある場合は該市外局番
    に対応する転送電子メールアドレスを前記登録転送アド
    レス変換テーブルから検索する第2の検索手段と、をさ
    らに備え、 前記電子メール発信手段は、検索された転送電子メール
    アドレスへ前記宛先番号と前記ファクシミリ情報を所定
    のプロトコルに従って電子メール情報として前記電子メ
    ールネット上に送出する、ことを特徴とする請求項6に
    記載の相互接続装置。
  8. 【請求項8】 前記宛先番号が受信されていない場合は
    前記ファクシミリ情報中に宛先情報があるか否かを検査
    する検査手段をさらに備え、 前記電子メール発信手段は、宛先情報が検査されない場
    合は所定の電子メールアドレスへ前記ファクシミリ情報
    を所定のプロトコルに従って電子メール情報として電子
    メールネット上に送出する、ことを特徴とする請求項6
    または7に記載の相互接続装置。
  9. 【請求項9】 ファクシミリ通信線と電子メールネット
    間における情報の授受の相互伝送を行う相互接続装置で
    あって、 宛先ファクシミリ番号とともに電子メール情報を電子メ
    ールネットを介して受信する電子メール受信手段と、受
    信された前記電子メール情報をファクシミリ情報へ変換
    する変換手段と、変換されたファクシミリ情報を前記フ
    ァクシミリ通信線へ発信するファクシミリ発信手段と、
    を含む相互接続装置。
  10. 【請求項10】 宛先ファクシミリ番号に含まれる市外
    局番に対応する転送電子メールアドレスを記憶する登録
    転送アドレス変換テーブルと、 受信された宛先ファクシミリ番号に市外局番がある場合
    は該市外局番に対応する転送電子メールアドレスを前記
    登録転送アドレス変換テーブルから検索する検索手段
    と、 検索された転送電子メールアドレスへ前記宛先ファクシ
    ミリ番号と前記電子メール情報を前記電子メールネット
    上に転送する手段と、をさらに含むことを特徴とする請
    求項9に記載の相互接続装置。
JP9164510A 1997-06-20 1997-06-20 ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム Pending JPH1117876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9164510A JPH1117876A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9164510A JPH1117876A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117876A true JPH1117876A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15794539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9164510A Pending JPH1117876A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1117876A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990007302A (ko) * 1997-06-25 1999-01-25 무라타 쥰이치 전자메일기능을 갖춘 통신단말장치 및 전자메일 통신
KR20030000941A (ko) * 2001-06-27 2003-01-06 (주)한국마이크로시스템 이메일을 이용한 팩스전송 시스템
KR100490417B1 (ko) * 2002-11-29 2005-05-17 삼성전자주식회사 전자 메일 관리 방법 및 장치
US7616336B2 (en) 2004-02-27 2009-11-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system with relaying server
US7826102B2 (en) 2004-02-27 2010-11-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system
US7884956B2 (en) 2004-02-27 2011-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990007302A (ko) * 1997-06-25 1999-01-25 무라타 쥰이치 전자메일기능을 갖춘 통신단말장치 및 전자메일 통신
KR20030000941A (ko) * 2001-06-27 2003-01-06 (주)한국마이크로시스템 이메일을 이용한 팩스전송 시스템
KR100490417B1 (ko) * 2002-11-29 2005-05-17 삼성전자주식회사 전자 메일 관리 방법 및 장치
US7616336B2 (en) 2004-02-27 2009-11-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system with relaying server
US7826102B2 (en) 2004-02-27 2010-11-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system
US7884956B2 (en) 2004-02-27 2011-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network facsimile system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941056B2 (ja) ファクシミリのルーティング方法
US7245391B2 (en) Facsimile device selecting transmission method appropriate for each transmission
JPH1117876A (ja) ファクシミリ装置および電子メールの相互伝送システム
US7054295B1 (en) Method of transmission from TCP/IP communication network to mobile communication network and transmission and reception system therefor
US20010038632A1 (en) Data communication apparatus and data communication method
US6710897B1 (en) Facsimile device applying one-touch dialing operation for effecting automatic transmission by pre-registered destination facsimile numbers
JP3061101B2 (ja) Fax受送信システム
KR100207820B1 (ko) 근거리 통신망 전용전화기 및 그 운용방법
KR20010092185A (ko) 웹상에서의 팩스송신서비스방법과 그 시스템
KR100437600B1 (ko) 부가통신 시스템에서의 문자 정보 변환 서비스 보드 및 방법
JP3405296B2 (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ装置における通信方法
JP2597387B2 (ja) データ通信装置
JP3731578B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH11298706A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法並びにファクシミリ通信プログラムを記録した媒体
JP3059182B2 (ja) 画像通信装置及び画像通信方法
JP2517626B2 (ja) 通信システム
JP3073407U (ja) 情報発信システム
JP3256497B2 (ja) 広域ipパケット通信システム及び構成管理装置
JPH0591127A (ja) フアクシミリメール方式
JPH07131564A (ja) ファクシミリ制御装置
JP2000078343A (ja) プリンタfax複合装置
KR19980066390A (ko) 인터넷-팩스망을 통한 전송루팅장치
KR19990043678A (ko) 아이피 어드레스를 이용한 팩시밀리간 팩스 송수신 방법
JPH02246647A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ蓄積交換装置
JPH05207257A (ja) ファクシミリメール装置