JPH11174527A - レンズカバー付きカメラ - Google Patents

レンズカバー付きカメラ

Info

Publication number
JPH11174527A
JPH11174527A JP33724397A JP33724397A JPH11174527A JP H11174527 A JPH11174527 A JP H11174527A JP 33724397 A JP33724397 A JP 33724397A JP 33724397 A JP33724397 A JP 33724397A JP H11174527 A JPH11174527 A JP H11174527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens cover
cover
camera
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33724397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kobayashi
有二 小林
Takashi Muroi
隆 室井
Yasuo Asakura
康夫 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP33724397A priority Critical patent/JPH11174527A/ja
Priority to US09/178,708 priority patent/US6033130A/en
Publication of JPH11174527A publication Critical patent/JPH11174527A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レンズ鏡枠にレンズフィルターなどを装着して
もレンズカバーを閉じることが新たな部品追加すること
なく実現でき、コストアップの少ない安価なレンズカバ
ー付きカメラを提供する。 【解決手段】レンズカバー付きカメラにおいて、レンズ
鏡枠22aの外周を囲うカメラ前カバー21の下部にガ
イドされて進退するレンズカバー支持部10を有するも
のであり、レンズフィルタ23未装着状態での上記レン
ズカバー支持部位置決め用クリック溝21eより前方位
置にクリック溝21dを配設する。レンズフィルタ23
装着状態ではレンズカバー支持部10をクリック溝21
dにて保持した状態としてレンズカバー1により撮影レ
ンズおよびレンズフィルタ23を閉成することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影レンズ保護の
ために撮影レンズ前面を覆うレンズカバーを有するレン
ズカバー付きカメラの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】カメラの撮影レンズ保護のために撮影レ
ンズ前面を覆うレンズカバー、すなわち、バリアの構造
に関しては、従来から数多くの技術が提案されている。
例えば、実開昭63−26832号公報のように移動す
るレンズ枠の中に設けられているバリア構造や、実公昭
61−31308号公報のようにレンズとは全く別にカ
メラ本体に取り付けられ、両開き方式で開閉されるバリ
ア構造等が提案されている。
【0003】さらに、実開昭57−116933号公報
では、下方に回動して開放するバリアが提案されてい
る。また、実開平3−47536号公報のようにレンズ
近傍の本体に支持され、上下方向に両開きするバリアも
提案されている。また、本出願人が提案した特願平9−
083176号のカメラは、レンズフィルタ取付け状態
に対応するように新たな別機構を設けたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のバリア
構造では、撮影レンズにフィルタを取付けようとすると
バリアが閉じれなくなってしまい、フィルタを取り付け
た状態ではバリアを用いることができなかった。そこ
で、当初からフィルタの厚み分だけレンズとバリアの間
隔を開けておくと、カメラが大型化してしまう不具合が
生じる。やむを得ずバリアの外側にフィルタを取り付け
るような構造を採用することになる。また、特願平9−
083176号公報のカメラでは、フィルタ取り付けの
ためにバリア移動機構を新たに設けることになり、機構
が複雑化し、部品点数も多くなり、コストアップの要因
となる。
【0005】本発明は、上述の不具合を解決するために
なされたもので、レンズ鏡枠に、例えば、レンズフィル
タなどを装着してもレンズカバーを閉じることができ
て、しかも、新たな部品追加する必要がなく、コストア
ップの少ない安価なレンズカバー付きカメラを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
レンズカバー付きカメラは、撮影レンズ鏡筒の前面を開
閉するレンズカバーを有するカメラにおいて、上記撮影
レンズ鏡筒の外周面近傍に、撮影レンズの光軸方向に移
動可能に設けた上記レンズカバーの支持部材と、上記支
持部材を、上記外周面に対して所定の位置で保持する固
定手段と、上記支持部材に形成した支持軸に端部が軸支
されたレンズカバーとを有しており、上記支持部材の支
持軸で軸支されるレンズカバーにより撮影レンズ鏡筒の
前面が開閉される。
【0007】本発明の請求項2記載のレンズカバー付き
カメラは、請求項1記載のレンズカバー付きカメラにお
いて、上記固定手段は、ボールと、上記ボールと係合す
る係止溝と、上記ボールを上記係止溝方向に付勢する付
勢手段とで構成されており、上記固定手段により上記支
持部材を保持し、さらに、上記支持部材によりレンズカ
バーが軸支される。
【0008】本発明の請求項3記載のレンズカバー付き
カメラは、請求項1記載のレンズカバー付きカメラにお
いて、上記固定手段は、少なくとも上記撮影レンズにレ
ンズフィルタを装着した場合に、上記レンズカバーが上
記撮影レンズ鏡筒の前面を閉成可能な位置に位置するよ
うに上記支持部材を保持する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を用いて説明する。図1、図2は、本発明の一実施
形態のレンズカバー付きカメラの概略の外観を示す斜視
図であって、図1は、レンズカバー閉状態を、図2はレ
ンズカバー開状態をそれぞれ示している。図3は、上記
レンズカバー付きカメラの分解斜視図であり、図4は、
上記レンズカバー支持部の分解斜視図である。図5,6
は、上記レンズ付きカメラのレンズカバー閉状態での側
面図であって、図5がレンズフィルタ未装着状態、図6
がレンズフィルタ装着状態を示す。図7(A)は、上記
図5に示す状態の縦断面図であり、図7(B)は、図7
(A)のクリック機構部の部分断面図である。図8は、
上記図6に示す状態の縦断面図である。
【0010】本実施形態のカメラ20においては、カメ
ラ前面側の外装部材であって、前カバー21の前面略中
央部に撮影レンズ22を保持する鏡枠22aが出没自在
に配設されている。撮影レンズ22の前面は、非撮影状
態では図1に示すように可倒式であるレンズカバー1に
よって閉成される。レンズカバー1を開放する場合は、
レンズカバー1を回動自在に支持する支持体2をD1 方
向に操作して前カバー21の外周部の台座また側面部で
ガイドされてスライド移動させると、図2に示すように
レンズカバー1が開放方向に倒れて前カバー21の下部
に引き込まれ、撮影レンズ22が開放され、撮影状態と
なる。
【0011】なお、本実施形態のカメラでは、前カバー
21にレンズフィルタ23(図5,図6参照)を装着し
ない場合と装着した場合の何れの場合でも上記レンズカ
バー1により閉成および開放状態を得ることが可能であ
る。
【0012】以下、上記カメラの前カバー21とレンズ
カバー部の構成について詳細に説明する。上記前カバー
21にはその外周部であって下面側の台座と側面部に支
持体2のガイド用のガイド溝21a,21bが設けら
れ、その下部には図7の断面図に示すように後述するク
リックボール11が嵌入可能な固定手段である3つの係
止溝のクリック溝21d,21e,21fが設けられ、
さらに、弾性変形可能な支持体2の外れ防止用の突起2
1cが設けられている。
【0013】上記レンズカバー1を回動自在に支持する
レンズカバー支持部10は、図4に示すようにレンズカ
バーの支持部材である支持体2と、固定手段であるクリ
ックボール11、押圧片12および押圧バネ13と、切
り欠きを持つ押さえ板14と、ネジ15とで構成され
る。
【0014】上記支持体2は、レンズカバー1を回動自
在に支持する支持軸3が挿入固着される軸穴2cと、前
カバー21に沿ってスライド移動させるための指掛け凹
部2bを持つ操作部2aと、スライド方向に沿って平行
に形成される対向する凸部2dと、上記操作部2aの上
端部に配設される突起2eと、クリックボール,押圧
片,バネが組み込まれる凹部2gと、支持体2の閉方向
のD2 方向の移動を規制するための突起2fと、押さえ
板取り付けネジ穴2hを有している。
【0015】なお、上記軸穴2cは、支持体2の前面部
であって、撮影レンズ光軸Oに直交する面上の水平方向
に沿って設けられる挿通穴である。また、上記凸部2d
は、前カバーの外周底部のガイド溝21aに摺動自在に
嵌入し、支持体2をスライド可能に支持する部分であ
る。また、上記突起2eは、前カバーの外周側部のガイ
ド溝21bに摺動自在に嵌入し、スライド操作時での支
持体2のあおりを防止するための突起である。上記突起
2fは、前カバー21の外周部下部に設けられる突起2
1c(図3,7参照)と当接可能であり、支持体2が前
カバー21から外れるのを防止するためのストッパであ
る。なお、上記前カバー21側の突起21cは、弾性変
形可能とするが、ネジ等で取り付けられる部材であって
もよい。
【0016】レンズカバー1は、その基端部に支持軸3
が回動自在に挿入可能な軸穴1aを有し、トーションバ
ネ4が挿入された状態で上記支持軸3がレンズカバー1
の軸穴1aに挿通され、支持体2の前端部の軸穴2cで
固着される。したがって、レンズカバー1は、トーショ
ンバネ4により撮影レンズ閉方向に付勢された状態で回
動自在に支持体2に支持される。
【0017】上記レンズ カバー1およびレンズカバー
支持部10を前カバー21に組み付けるには、まず、支
持体2の凹部2gに押圧バネ13と押圧片12とクリッ
クボール11とを挿入し、押さえ板14で押さえてネジ
15で固定する。そして、トーションバネ4を挿入した
状態で支持軸3をレンズカバー1と支持体2の軸穴を挿
通し、レンズカバー1がレンズカバー支持部10に回動
自在に枢着された状態とする。そこで、前カバー21の
ガイド溝21aに支持体2の凸部2dを嵌入させて挿入
する。その挿入時に支持体の突起2fで前カバー21の
突起21cを弾性変形させながら乗り越えて挿入し、装
着状態とする(図5,7参照)。
【0018】レンズフィルタ23は、上記組み付け後で
もレンズカバー1を開放状態として装着することができ
るが、まず、レンズフィルタ23を装着しない状態での
レンズカバーの開閉動作から説明する。図1,5,7に
示すようにレンズカバー閉状態ではレンズカバー1は、
トーションバネ4によって時計回りに付勢され、レンズ
鏡枠22aの撮影レンズ22の前面を覆う閉位置P1Aに
ある。この状態ではレンズカバー支持部10は、位置P
2Aにあってクリックボール11がクリック溝21eに嵌
入しており、図7(B)に示すように、バネ13によっ
て押圧される押圧片12を介して上向きの力F0がクリ
ックボール11に作用する。したがって、上記力F0 に
よりレンズカバー支持部10が上記閉位置P1Aにて所定
のクリック力で保持されることになる。
【0019】そこで、カメラ20を撮影可能状態にする
場合は、レンズカバー支持部10の操作部2aを操作
し、D1 方向にスライド移動させる。その操作により支
持軸3の部分が前カバー21の下方部に移動し、レンズ
カバー1が図5上で反時計回りにトーションバネ4の付
勢力に抗して回動し、撮影レンズ22を開放する開位置
P1Bに倒れる。この状態ではレンズカバー支持部10
は、位置P2Bにあってクリックボール11がクリック溝
21fに嵌入しており、レンズカバー1は上記開位置P
1Bに所定のクリック力で保持される(図7参照)。
【0020】再度、レンズカバー1を閉状態にするには
レンズカバー支持部10をD2 方向に移動させ、クリッ
クボール11をクリック溝21eに嵌入する状態とする
と、レンズカバー1がトーションバネ4の付勢力により
時計回りの回動して 閉位置P1Aに回動し、閉状態とな
る。
【0021】次に、レンズフィルタ23をカメラ20に
装着した場合について説明する。レンズカバー1を開放
状態にして、レンズ鏡枠22aの前面にレンズフィルタ
23を装着する。レンズカバー閉状態にするにはレンズ
カバー支持部10をD2方向に移動させ、図8に示すよ
うにボール11が前側のクリック溝21dに嵌入させ
る。この状態でレンズカバー1は、レンズフィルタ23
の厚み分だけ前方に移動しており、レンズカバー支持部
10は、レンズフィルタ閉位置P2A′に位置する。した
がって、レンズカバー1が時計回りに付勢されてレンズ
フィルタ23を閉成するフィルタ閉位置P1A′に位置す
る。なお、レンズカバー1の開放動作は、上述のレンズ
フィルタ23なしの場合と同様である。
【0022】以上、説明したように本実施形態のカメラ
20によれば、非撮影状態ではレンズカバー1が開位置
P1Aにあって上記撮影レンズ22に入射する光束を遮
り、また、レンズ表面を確実に保護することができる。
そして、カメラの前カバー21の下部の前方位置にクリ
ック溝21dを追加するだけで、レンズ鏡枠22にレン
ズフィルタ23を装着した場合もレンズカバー1により
レンズフィルタと撮影レンズ部を閉成可能となる。
【0023】なお、上述の実施の形態のカメラのレンズ
カバー支持構造では、支持体2側にクリックボール11
とその付勢部材を配し、前カバー21側にクリック溝2
1d,21e,21fを配設したが、これとは逆の配置
であって、前カバー21側にクリックボールとその付勢
部材を配し、支持体側にクリック溝を配設する構造を採
用しても同様の効果が得られる。
【0024】(付記)上述の本発明の実施の形態に基づ
いて、次の構成を提案することができる。すなわち、 (1)少なくとも撮影レンズ鏡筒の前面を覆う閉位置
と、該前面を露呈する開位置との間を撮影レンズ光軸に
対して略垂直な面に平行に設けられた支持軸を中心に回
動して移動するレンズカバーと、上記レンズカバーの支
持軸を上記撮影レンズの光軸に沿って移動可能に支持す
る支持部材と、上記支持部材を規定の位置に保持する保
持手段と、を具備することを特徴とするレンズ保護カバ
ー。
【0025】(2)撮影レンズ光軸に対して略垂直な面
に平行に設けられた支持軸と、少なくとも撮影レンズ鏡
筒の前面を覆う閉位置と、該前面を露呈する開位置との
間を、上記支持軸を中心に回動して移動するレンズカバ
ーと、上記支持軸を上記撮影レンズの光軸に沿って移動
可能に支持する支持部材と、上記支持部材を規定の位置
に保持する保持手段と、を具備することを特徴とするレ
ンズ保護カバー。
【0026】(3)撮影レンズ鏡筒の外周面近傍に、該
外周面の接線方向に延びるように設けられた支持軸と、
上記支持軸に軸支され、少なくとも上記撮影レンズ鏡筒
の前面を覆う閉位置と、該前面を露呈する開位置との間
を、上記支持軸を中心に回動して移動するレンズカバー
と、上記支持軸を上記撮影レンズの光軸に沿って移動可
能に支持する支持部材と、上記支持部材を複数の規定の
位置に保護する固定手段と、を具備することを特徴とす
るレンズ保護カバー。
【0027】(4)上記固定手段は、少なくとも上記レ
ンズフィルターに対応した位置に上記支持部材を保持す
ることを特徴とする付記1乃至3に記載のレンズ保護カ
バー。
【0028】(5)上記固定手段は、少なくともレンズ
カバー開位置、レンズカバー閉位置、および、レンズフ
ィルター装着状態での対応位置に上記支持部材を保持す
ることを特徴とする付記1乃至3に記載のレンズ保護カ
バー。
【0029】(6)上記固定手段は、ボールと、上記ボ
ールと係合する係止溝と、上記ボールを上記係止溝方向
に付勢する付勢手段とで構成されたことを特徴とする付
記1乃至3に記載のレンズ保護カバー。
【0030】(7)上記係止溝は、上記支持部材を光軸
方向に移動可能に保持しているカメラ本体に設けられた
ことを特徴とする付記6に記載のレンズ保護カバー。
【0031】(8)撮影レンズ鏡筒の前面を開閉するレ
ンズカバーを有するカメラにおいて、上記撮影レンズ鏡
筒の外周面近傍に、撮影レンズの光軸方向に移動可能に
設けた上記レンズカバーの支持部材と、上記支持部材
を、上記外周面に対して複数の所定位置で保持する固定
手段と、上記支持部材に形成した支持軸に端部が軸支さ
れた上記レンズカバーと、を有することを特徴とするレ
ンズカバー付きカメラ。
【0032】(9)上記レンズカバーは、上記撮影レン
ズ鏡筒の前面を閉成する方向に付勢力を付与されている
ことを特徴とする付記8に記載のレンズカバー付きカメ
ラ。
【0033】(10)上記支持部材を上記撮影レンズ鏡
筒の前方に移動すると、上記レンズカバーが撮影レンズ
の前面を閉成し、その逆方向に移動すると上記レンズカ
バーが該前面を露呈することを特徴とする付記9に記載
のレンズカバー付きカメラ。
【0034】(11)少なくとも撮影レンズ鏡筒の前面
を閉成する閉位置と、該前面を露呈する開位置との間で
回動するレンズカバーを有するレンズカバー付きカメラ
において、該前面を露呈した場合には、上記レンズカバ
ーを上記撮影レンズカバーの側面に位置させたレンズカ
バー付きカメラ。
【0035】なお、上述の各付記のカメラによれば、撮
影時にレンズカバーが上記撮影レンズに入射する光束を
遮ることを確実に防止することができる。
【0036】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の請求項1
記載のレンズカバー付きカメラによれば、レンズカバー
を支持する支持部材を固定手段により撮影レンズ鏡筒の
外周面に対して所定の位置で保持されるので撮影レンズ
鏡筒の前面が確実に開閉することができる。
【0037】本発明の請求項2記載のレンズカバー付き
カメラによれば、請求項1記載のカメラの効果に加え
て、さらに、上記固定手段がボールと係止溝と付勢手段
からなるように構成されていることから、簡単な機構で
レンズカバーを支持する支持部材を各所定の位置に保持
することができる。
【0038】本発明の請求項3記載のレンズカバー付き
カメラによれば、請求項1記載のカメラの効果に加え
て、さらに、レンズフィルタを撮影レンズに装着した状
態であっても撮影レンズ鏡筒の前面を確実に閉成可能な
位置にレンズカバーを位置に保持することができ、ま
た、部品追加することもなく、大幅なコストアップがな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のレンズカバー付きカメラ
の概略の外観を示す斜視図であって、レンズカバー閉状
態を示す。
【図2】図1のレンズカバー付きカメラの概略の外観を
示す斜視図であって、レンズカバー開状態を示す。
【図3】図1のレンズカバー付きカメラの分解斜視図。
【図4】図1のレンズカバー付きカメラのレンズカバー
支持部の分解斜視図。
【図5】図1のレンズカバー付きカメラのレンズフィル
タ未装着状態でのカメラ前カバー部とレンズカバー部の
側面図。
【図6】図1のレンズカバー付きカメラのレンズフィル
タ未装着であって、レンズカバー閉状態でのカメラ前カ
バー部とレンズカバー部の側面図。
【図7】図7(A)は、図5に示す状態のカメラ前カバ
ー部とレンズカバー部の断面図であり、図7(B)は、
図7(A)におけるクリック機構部の部分断面図。
【図8】図6に示す状態のカメラ前カバー部とレンズカ
バー部の断面図。
【符号の説明】
1……レンズカバー 10……レンズカバー支持部(レンズカバーの支持部
材) 11……クリックボール(ボール,固定手段) 12……押圧片(付勢手段,固定手段) 13……押圧バネ(付勢手段,固定手段) 21d,21e,21f……クリック溝(係止溝,固定
手段) 23……レンズフィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影レンズ鏡筒の前面を開閉するレンズ
    カバーを有するカメラにおいて、 上記撮影レンズ鏡筒の外周面近傍に、撮影レンズの光軸
    方向に移動可能に設けた上記レンズカバーの支持部材
    と、 上記支持部材を、上記外周面に対して所定の位置で保持
    する固定手段と、 上記支持部材に形成した支持軸に端部が軸支されたレン
    ズカバーと、 を有することを特徴とするレンズカバー付きカメラ。
  2. 【請求項2】 上記固定手段は、ボールと、上記ボール
    と係合する係止溝と、上記ボールを上記係止溝方向に付
    勢する付勢手段とで構成されていることを特徴とする請
    求項1に記載のレンズカバー付きカメラ。
  3. 【請求項3】 上記固定手段は、少なくとも上記撮影レ
    ンズにレンズフィルターを装着した場合に、上記レンズ
    カバーが上記撮影レンズ鏡筒の前面を閉成可能な位置に
    上記支持部材を保持することを特徴とする請求項1に記
    載のレンズカバー付きカメラ。
JP33724397A 1997-10-27 1997-12-08 レンズカバー付きカメラ Withdrawn JPH11174527A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33724397A JPH11174527A (ja) 1997-12-08 1997-12-08 レンズカバー付きカメラ
US09/178,708 US6033130A (en) 1997-10-27 1998-10-26 Lens cover and a lens cover support assembly mounted external to a lens barrel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33724397A JPH11174527A (ja) 1997-12-08 1997-12-08 レンズカバー付きカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11174527A true JPH11174527A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18306794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33724397A Withdrawn JPH11174527A (ja) 1997-10-27 1997-12-08 レンズカバー付きカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11174527A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293625A (zh) * 2013-06-24 2013-09-11 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种车载用防松快速光学镜头保护装置
CN108205230A (zh) * 2017-12-29 2018-06-26 杭州在信科技有限公司 一种与镜头一体的免卸镜头盖

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293625A (zh) * 2013-06-24 2013-09-11 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种车载用防松快速光学镜头保护装置
CN103293625B (zh) * 2013-06-24 2016-03-02 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种车载用防松快速光学镜头保护装置
CN108205230A (zh) * 2017-12-29 2018-06-26 杭州在信科技有限公司 一种与镜头一体的免卸镜头盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4857399B2 (ja) レンズキャップ
US4240735A (en) Protective cover for taking lens of camera
JP4590163B2 (ja) カメラ
US5708891A (en) Camera having a barrier movable to cover and expose an imaging lens
JPH11174527A (ja) レンズカバー付きカメラ
US6305852B1 (en) Camera having barrier member capable of smoothly moving
JP3460739B2 (ja) レンズバリア付きカメラ
US4273434A (en) Photographic camera
JPH0241612Y2 (ja)
US6416240B1 (en) Aperture and lens mechanism
JP3442539B2 (ja) カメラに内蔵させる情報検出素子の保持構造
EP0318888B1 (en) Mirror system for a single lens reflex camera
JP2001228507A (ja) バリア付きカメラ
JPS5825365Y2 (ja) フアインダ−ノセツガンマドシヤコウソウチ
JPH01108873A (ja) 画像入力装置
US5678104A (en) Field size switching mechanism for a camera
JP2000111989A (ja) バリア付きカメラ
JPS5846408Y2 (ja) ファインダ−の接眼窓遮光装置
JP2795291B2 (ja) ビデオカメラのレンズカバー
JPH09236891A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH052901Y2 (ja)
JPH028267Y2 (ja)
JP2000137265A (ja) スライドカバーを有するカメラ
JPH0631460Y2 (ja) カメラの補助光学系切替え装置
JPS6120585Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301