JPH11173476A - フランジ接続用パッキング - Google Patents

フランジ接続用パッキング

Info

Publication number
JPH11173476A
JPH11173476A JP9345483A JP34548397A JPH11173476A JP H11173476 A JPH11173476 A JP H11173476A JP 9345483 A JP9345483 A JP 9345483A JP 34548397 A JP34548397 A JP 34548397A JP H11173476 A JPH11173476 A JP H11173476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
flange
flange connection
flanges
annular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9345483A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Mihara
啓嗣 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9345483A priority Critical patent/JPH11173476A/ja
Publication of JPH11173476A publication Critical patent/JPH11173476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】掃流性を損ねることなく、フランジ接続部内面
を塞ぐことのできるフランジ接続用パッキングを提供す
る。 【解決手段】フランジ付き管状体同士をフランジ接続し
て配管する際に、相対する両フランジ間に装着される環
状体11からなるフランジ接続用パッキング1であっ
て、前記環状体11の内径が前記配管内径よりも小さく
なされており、該環状体11の内周部112が、前記配
管のフランジ内角部の外周部位より径方向内方に向かう
につれて次第に厚肉となされてその両面にテーパー面1
12aが形成されており、該テーパー面112aのフラ
ンジ面に対する角度が20〜60度となされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フランジ付き管状
体同士をフランジ接続する際に、相対する両フランジ間
に装着されるフランジ接続用パッキングに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、フランジ接続用のパッキングとし
ては、流体の圧力損失や異物のつまり等を防止するため
に、その内径が配管内径よりも大きいものが用いられ、
接続時には接続部内面が窪んだ状態で配管されることが
ある。
【0003】しかしながら、このようなフランジ接続を
超純水配管に適用した場合、配管内部に存在する小さな
窪みに、異物が滞留したり、バクテリアの繁殖等により
水質に影響を及ぼすことがあり、又、排水管やスラリー
等に使用した場合、異物の滞留等により掃流性に問題を
生ずることがあった。仮りに、パッキング内径を配管内
径と同一にしたとしても、フランジのボルト穴とボルト
径とには数mmの遊びが設けられているため、パッキン
グを配管中心にセットすることが容易ではないという問
題点がある。
【0004】又、フランジ接続部内面の平滑性を得るた
めに、例えば、実開昭58─111496号公報に記載
のように、接続すべきプラスチック円管aのフランジ
b,b間に、平滑内周面を有するパッキングcを介設
し、両フランジb,bを環状クランブdで挟圧保持する
純水用接き手が用いられる場合があるが、この継手は高
価であり、又、比較的大きな口径には適用が困難である
という問題点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の問題点を解消し、掃流性を損ねることなく、フ
ランジ接続部内面を塞ぐことのできるフランジ接続用パ
ッキングを提供することを目的としてなされたものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1に記載の
発明は、フランジ付き管状体同士をフランジ接続して配
管する際に、相対する両フランジ間に装着される環状体
からなるフランジ接続用パッキングであって、前記環状
体の内径が前記配管内径よりも小さくなされており、該
環状体の内周部が、前記配管のフランジ内角部の外周部
位より径方向内方に向かうにつれて次第に厚肉となされ
てその両面にテーパー面が形成されており、該テーパー
面のフランジ面に対する角度が20〜60度となされて
いるフランジ接続用パッキングである。
【0007】本願の請求項2に記載の発明は、前記環状
体の内周面が平滑面となされている請求項1に記載のフ
ランジ接続用パッキングである。
【0008】本発明において、フランジ接続用パッキン
グの材質としては、例えば、NBR、EPDM、II
R、フッ素ゴム等のゴムが使用され、その硬度として
は、50〜80Hs程度が好ましい。
【0009】本発明において、環状体の内周部の両面に
形成されるテーパー面は、その径方向の略中間部がフラ
ンジの内角部に相対するように形成するのが好ましい。
テーパー面のフランジ面に対する角度が20〜60度と
なされている必要がある。この角度を範囲を外れた場合
には、両フランジの内角部によりテーパー面を押圧する
ようして環状体の内周部を圧縮していっても、その反力
により、その内周面は湾曲したきれいな平滑面に形成す
るようにしてフランジ接続部内面を隙間ができないよう
に塞ぐことができない。
【0010】
【作用】本発明のフランジ接続用パッキングは、前記環
状体の内径が前記配管内径よりも小さくなされており、
該環状体の内周部が、前記配管のフランジ内角部の外周
部位より径方向内方に向かうにつれて次第に厚肉となさ
れてその両面にテーパー面が形成されており、該テーパ
ー面のフランジ面に対する角度が20〜60度となされ
ていることにより、フランジ付き管状体の相対する両フ
ランジ間に装着した状態にて、締め付けていくと、両フ
ランジの内角部がテーパー面を押圧するようして環状体
の内周部を圧縮していき、その反力により、径方向内方
に向かうにつれて次第に厚肉となされた内周部は、その
内周面が湾曲した平滑な湾曲面を形成するとともに、フ
ランジの内角部よりも径方向の内方に突出したテーパー
面の部分がフランジの内角部の内周面に密接するので、
掃流性を損ねることなく、フランジ接続部内面を塞ぐこ
とができる。。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明のフランジ接続用
パッキングの一例を示す断面図である。図1に示すよう
に、このフランジ接続用パッキング1は、フランジ付き
管状体2,2同士をフランジ接続して配管する際に、相
対する両フランジ21,21間に装着される環状体11
からなる。
【0012】環状体11の内径はフランジ付き管状体
2,2の配管内径よりも小さくなされており、その内周
面は平滑面111とされている。環状体11の内周部1
12は、フランジ付き管状体2,2の配管のフランジ内
角部の外周部位より径方向内方に向かうにつれて次第に
厚肉となされてその両面にテーパー面112a,112
aが形成されており、該テーパー面112a,112a
のフランジ面に対する角度θ,θが20〜60度となさ
れている尚、図面中、テーパー面112a,112aは
平坦面となっているが、若干の弧面とされていても構わ
ない。
【0013】環状体11の外周部には、ボルト挿通孔1
13が設けられ、中央部の両面には、それぞれ2本の横
断面形状が台形の止水用リブ114,114が周方向に
沿って設けられている。この止水用リブは、各面に1本
であってもよいし、3本以上であってもよい。
【0014】次に、図1に示すフランジ接続用パッキン
グ1の使用形態を図2を参照して説明する。フランジ接
続用パッキング1を、フランジ付き管状体2,2の相対
する両フランジ21,21間に装着した状態にて、締め
付けていくと、環状体11の中央部の止水用リブ11
4,114を両フランジ21、21が押圧して両フラジ
面間をシールする。同時に、両フランジ21,21の内
角部がテーパー面112a,112aを押圧するようし
て内周部112を圧縮していく。このときの反力によ
り、内周部112は、その内周面が湾曲した平滑な湾曲
面111′を形成するとともに、フランジ21,21の
内角部よりも半径方向の内方に突出したテーパー面11
2a,112aの部分がフランジ21,21の内角部の
内周面に密接するようにして、フランジ接続部内面を塞
ぐ。
【0015】
【実施例】JIS10Kフランジ用EPDMパッキン5
0Aに相当する、図1の形状のフランジ接続用パッキン
グ1を作製した。環状体11の本体肉厚を3mm、止水
用リブ高さを1mmとした。ボルト孔113の径をボル
ト径+3mm、つまり、50Aでは標準ボルト径はM1
6であるので、ボルト孔13の径は19mmとした。ボ
ルト孔13の径は使用ボルトの外径と同一としてもよい
が、2〜3mm程度の余裕があるのが好ましい。
【0016】環状体11の内径は、フランジ付き管状体
2,2の配管の内径よりも4mm小さくした。内周部1
12の肉厚は、本体部3mmに対して最大部が片面で7
mm肉厚、つまり合計で17mmとなるようにした。傾
斜面112aは、フランジ付き管状体2,2のフランジ
角部が、その径方向の中間に当接し、フランジ面に対す
る角度θが30度となるようにした。
【0017】このフランジ接続用パッキング1を、図2
に示すように、フランジ付き管状体2,2の相対する両
フランジ21,21間に装着した状態にて締め付けてい
ったところ、両フランジ21,21の内角部がテーパー
部112a,112aを押圧する反力により、内周部1
12は内周面は湾曲した平滑な湾曲面111′を形成す
るとともに、フランジ21,21の内角部よりも径方向
の内方に突出したテーパー面112a,112aの部分
が、両フランジ21,21の内角部の内周面に密接し
た。
【0018】
【発明の効果】本発明のフランジ接続用パッキングは、
上記のようにされているので、掃流性を損ねることな
く、フランジ接続部内面を塞ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフランジ接続用パッキングの一例を示
す断面図である。
【図2】図1に示すフランジ接続用パッキングの使用形
態を説明する断面図である。
【図3】従来のフランジ接続用パッキングを説明する一
部断面図である。
【符号の説明】
1 フランジ接続用パッキング 2 フランジ付き管状体 11 環状体 111 平滑面 112 内周部 112a テーパー面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フランジ付き管状体同士をフランジ接続
    して配管する際に、相対する両フランジ間に装着される
    環状体からなるフランジ接続用パッキングであって、前
    記環状体の内径が前記配管内径よりも小さくなされてお
    り、該環状体の内周部が、前記配管のフランジ内角部の
    外周部位より径方向内方に向かうにつれて次第に厚肉と
    なされてその両面にテーパー面が形成されており、該テ
    ーパー面のフランジ面に対する角度が20〜60度とな
    されていることを特徴とするフランジ接続用パッキン
    グ。
  2. 【請求項2】 前記環状体の内周面が平滑面となされて
    いることを特徴とする請求項1に記載のフランジ接続用
    パッキング。
JP9345483A 1997-12-15 1997-12-15 フランジ接続用パッキング Pending JPH11173476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345483A JPH11173476A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 フランジ接続用パッキング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345483A JPH11173476A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 フランジ接続用パッキング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11173476A true JPH11173476A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18376900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9345483A Pending JPH11173476A (ja) 1997-12-15 1997-12-15 フランジ接続用パッキング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11173476A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048836A1 (ja) * 2002-11-28 2004-06-10 Fujikin Incorporated 流体継手およびその設計方法
JP2007229037A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hatano Seisakusho:Kk 浴槽用給湯口アダプタ
CN109237291A (zh) * 2018-09-27 2019-01-18 哈尔滨新海德智能环境工程有限公司 排风管道阻水法兰盘片

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048836A1 (ja) * 2002-11-28 2004-06-10 Fujikin Incorporated 流体継手およびその設計方法
CN100406799C (zh) * 2002-11-28 2008-07-30 株式会社富士金 流体接头及其设计方法
US8083267B2 (en) 2002-11-28 2011-12-27 Fujikin Incorporated Fluid coupling and method of designing the same
US8256115B2 (en) 2002-11-28 2012-09-04 Fujikin Incorporated Method of making a fluid coupling
JP2007229037A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hatano Seisakusho:Kk 浴槽用給湯口アダプタ
JP4629595B2 (ja) * 2006-02-28 2011-02-09 株式会社ハタノ製作所 浴槽用給湯口アダプタ
CN109237291A (zh) * 2018-09-27 2019-01-18 哈尔滨新海德智能环境工程有限公司 排风管道阻水法兰盘片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5169161A (en) Symmetrical gasket for pipe joints
JP2597071Y2 (ja) ガスケット
GB2109496A (en) Pipe compression seal
US5765876A (en) Pipe coupling requiring low closing force
JPH11173476A (ja) フランジ接続用パッキング
US2282738A (en) Screw gland joint
JPH024302Y2 (ja)
US4147383A (en) Pipe coupling
JPH0716151Y2 (ja) 管継手構造
JPS6317912Y2 (ja)
JPH0213812Y2 (ja)
JPH029177Y2 (ja)
JPH0514071Y2 (ja)
JP3763620B2 (ja) 管継手
JPH09189361A (ja) フランジ継手の密封機構
JPS5827186Y2 (ja) 内面被覆鋼管と管継手との接続部
JPS5832069Y2 (ja) 管継手
JPH024305Y2 (ja)
JPH0128389Y2 (ja)
JP2000120953A (ja) フランジ継手用パッキング
JPH0225036Y2 (ja)
JPH0545911Y2 (ja)
JPS6221817Y2 (ja)
JPH07243576A (ja) シール構造
JPS6217671Y2 (ja)