JPH1117219A - Dh構造半導体発光素子 - Google Patents

Dh構造半導体発光素子

Info

Publication number
JPH1117219A
JPH1117219A JP16773298A JP16773298A JPH1117219A JP H1117219 A JPH1117219 A JP H1117219A JP 16773298 A JP16773298 A JP 16773298A JP 16773298 A JP16773298 A JP 16773298A JP H1117219 A JPH1117219 A JP H1117219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
hole injection
emitting device
injection layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16773298A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen A Stockman
スティーブン・エー・ストックマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH1117219A publication Critical patent/JPH1117219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/002Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/002Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap
    • H01L33/0025Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap comprising only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/305Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system characterised by the doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3054Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3086Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure doping of the active layer

Abstract

(57)【要約】 【課題】DH構造の半導体発光素子において、pタイプ
半導体閉じ込め層とヘテロ界面における再結合によって
劣化が発生する。この劣化モードの効果を最小限に抑
え、動作時における効率を維持し信頼性の向上した半導
体発光素子を提供する。 【解決手段】この劣化モードは、pタイプの層だけにし
か発生せず、組成の異なる2つのpタイプ半導体層の界
面に近い領域に集中する場合が多いということが明らか
になった。本願発明では、完全にnタイプであるDH構
造に近接して独立した正孔注入層を利用することによっ
て、この問題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体発光素子の
分野に関するものである。とりわけ、本発明は、こうし
た発光素子の信頼性の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】効率の高い可視光放出ダイオード(LE
D)が、AlxGa1-xAs及び(AlxGa1-xyIn
1-yP材料系、及び、厚さが0.1〜5.0μmの範囲
の「バルク」活性領域を利用する二重ヘテロ構造(D
H)素子を用いることによって、赤、オレンジ、黄、及
び、緑のスペクトル領域で得られた。これらの効率の高
いLEDは、一般に、直接バンド間遷移を利用して、適
合する波長の光を発生する。DH構造は、少数キャリヤ
(一般に電子)を活性領域に閉じ込める。基本DH構造
は、nタイプの閉じ込め層(nCLの電子濃度)、放射電
子・正孔再結合によって光を発生するための活性層、及
び、pタイプ閉じ込め層(pCLの正孔濃度)から構成さ
れる。p−n接合は、活性層内に配置されるか、また
は、活性/閉じ込め層界面の任意の一方に配置される。
一般に、p−n接合位置は、注入効率を最適化するよう
に選択される。この基本構造は、さまざまな理由から修
正される場合が多い。例えば、活性領域内に量子井戸を
収容するとか、あるいは、半導体レーザの場合、光学閉
じ込めを最適化するためである。この基本DHは、In
P/InGaAsP、GaAs/AlGaAs、及び、
GaAs/AlGaInP材料系をベースにしたLED
及びレーザ・ダイオード、並びに、GaN/AlGaI
nN LEDのような、多くの市販の素子に用いられて
いる。さらに、DH設計を用いた短波長のGaN及びI
I−VI半導体レーザが実証されている。
【0003】図1Aには、典型的なDH LD層構造に
関する概略図が示されており、図1Bには、対応するエ
ネルギー準位図が示されている。この場合、基板上にn
タイプ閉じ込め層が配置され、その上にpタイプ活性層
(pALの正孔濃度)、さらに、pタイプ閉じ込め層(図
1Aに示す)が配置される。p−n接合は、閉じ込め層
/活性層界面に制御可能に配置される。最終素子層は、
pタイプ閉じ込め層の上に形成される。活性層に対する
効率の良い少数キャリヤ(電子)の注入は、高nCL/p
ALドーピング比及び大きい価電子帯オフセット△Ev
利用して実施される。AlGaInP LEDの場合、
閉じ込め層は、(AlxGa1-x.5In.5P(0.5≦
x≦1)であり、活性層は、(AlxGa1-x.5In.5
P(0≦x≦0.5)である。エピタキシャル構造は、
図1に示すようにnタイプ基板上に「p側を上にして」
成長させるか、あるいは、pタイプ基板上に「p側を下
にして」成長させることが可能である。
【0004】図2A及び2Bには、従来のDH LED
構造のもう1つの例が示されている。この素子の場合、
p−n接合は、活性層内に配置される。活性層のnタイ
プ側に注入される正孔も発光に寄与することが可能であ
るため、活性層のpタイプ側に対する効率の良い電子注
入は、図1Aに示す素子の場合ほどクリティカルでない
かもしれない。従来のDH LEDは、キャリヤ注入及
び閉じ込めを最適化するため、及び、LED効率を最大
にするため、図1Aまたは2Aに示すように、p−n接
合が活性層のどこかに配置されるように設計される。図
1A及び図2Aの素子は、活性層の全てまたは一部、閉
じ込め層の1つ、及び、それらが接合するヘテロ界面が
pタイプであるという共通した特性を共有している。こ
の基本構造は、化合物半導体レーザ・ダイオード、及
び、光学増幅器のような他の発光素子にも用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】我々は、効率の高いA
lGaInP LEDにおいて新たな、極めて重要な劣
化モードを識別した。これは、DH構造におけるpタイ
プ半導体閉じ込め層とヘテロ界面における再結合によっ
て増す劣化である。これが生じると、LEDの効率が、
素子の動作中に大幅に低下する可能性があり、結果とし
て信頼性に乏しくなる。かなりの劣化が生じるのに要す
る時間は、駆動電流本発明は、半導体発光素子の分野に
関するものである。とりわけ、本発明は、こうした発光
素子の信頼性の向上に関するものである。
【0006】及び接合温度を含むLEDの動作条件に応
じて、1分未満から数千時間の範囲で変化する可能性が
ある。この劣化モードは、LEDが高電流密度(>20
A/cm2)で動作する場合に最も顕著であるが、低電
流密度でも観測されている。場合によっては、素子の動
作中に、電流・電圧特性が変化する可能性がある。
【0007】この劣化モードの効果を最小限に抑える
と、動作時における効率が維持され、信頼性が向上す
る。実際、この問題の解決方法を発見することは、長期
にわたる信頼性が最も重要である、自動車の外部照明、
交通信号、屋外標識及び照明、及び、光ファイバ通信と
いった用途に対する高輝度LEDの浸透を確実にするの
に不可欠である。
【0008】
【課題を解決するための手段】この劣化モードは、pタ
イプの層だけにしか発生せず、組成の異なる2つのpタ
イプ半導体層の界面に近い領域に集中する場合が多いと
いうことが明らかになった。この劣化モードは、他の禁
止帯幅の広い(可視光及びUV放出)材料系において生
じる可能性があり、禁止帯幅の狭い(IR放出)材料系
においても重要である可能性がある。本発明では、完全
にnタイプであるDH構造に近接して独立した正孔注入
層を利用することによって、この問題を解決する。この
構造によれば、クリティカルな、どのpタイプ界面また
はその近くでも、電子・正孔再結合が生じないので、信
頼性が向上するはずである。本発明の概念は、LEDに
対する独立した正孔注入構造の適用に焦点を合わせたも
のであるが、この概念は、任意の半導体発光素子に拡張
することが可能である。
【0009】本発明は、離れた正孔注入層からnタイプ
二重ヘテロ構造への正孔注入を利用して、半導体発光素
子におけるpタイプ・ヘテロ界面、または、pタイプ活
性層または閉じ込め層における再結合で増す劣化を軽減
または排除する。正孔注入層は、許容可能な注入効率を
実現し、光学的吸収を最小限に抑えるため、高pタイプ
・ドーピングの望ましい特性、及び、大きい禁止帯の幅
gまたはDH層に対する伝導帯のオフセット△Ecを備
えることが望ましい。ドーピング・レベル及びドーパン
トの種類は、p−n接合の位置を正確に制御するために
選択される。
【0010】
【発明の実施の形態】図3Aには本発明が示されてお
り、図3Bには対応するエネルギー準位図が示されてい
る。再結合で増す劣化は、図2Aに示すpタイプ閉じ込
め層18の代わりに、図3A及び図3Bに示す第2のn
タイプ閉じ込め層28及びpタイプ正孔注入層30を用
いることによって、最小限に抑えることが可能である。
正孔は、遠隔のpタイプ正孔注入層30からnタイプD
H24に注入され、nタイプ活性層26の電子と再結合
して、フォトンを生じる。
【0011】この実施態様において、活性層26及びD
H構造24の界面(活性層26と閉じ込め層14の交差
部分、及び、活性層26と閉じ込め層28の交差部分)
は、nタイプであり、効率の良いキャリヤ(正孔)注入
が、高pIL/nCL2比及び/または△Egまたは伝導帯オ
フセット△Ecを利用して実施される。注入層30にお
ける正孔濃度はpILと定義される。閉じ込め層28にお
ける電子濃度はnCL2と定義される。禁止帯幅エネルギ
はEgであり、△EgはEg30(注入層30)−Eg28(第
2の閉じ込め層28)と定義される。伝導帯エネルギ
は、真空レベルを基準にすると、Ecであり、ΔEcはE
c30(注入層30)−Ec28(第2の閉じ込め層28)と
定義される。第2のnタイプ閉じ込め層28は、0<t
CL2<Lpの厚さtCL 2範囲内で薄く保つのが望ましい。
ここで、Lpはnタイプ閉じ込め層(一般に〜1μm)
における正孔の拡散長である。正孔注入層30にとって
望ましい特性は、p−n接合位置を正確に制御すること
ができるように、大きいEgすなわち大きい△Ec、高い
ドーピング・レベルpIL≧1×1017cm-3、及び、低
いpドーパント拡散率である。注入層30は、できれ
ば、光学的に非吸収性であることが望ましい。望ましい
実施態様の場合、注入層30は、CをドープしたAlG
aAs、GaP、AlGaP、GaAsP、AlGaA
sP、AlInP、または、AlGaInPである。炭
素は、拡散性が極めて低いので、pドーパントとして有
効であり、高ドーピング・レベル(1018<p<1021
cm-3)が実証された。図3AのDH素子の信頼性は、
再結合によって強まる劣化の影響を受けやすいpタイプ
界面が存在しないので、大幅に向上する。
【0012】図4Aには本発明の代替実施態様が示さ
れ、図4Bには対応するエネルギー準位図が示されてい
る。pタイプ障壁層32が、第2のnタイプ閉じ込め層
28とpタイプ注入層30の間に挿入されて、より大き
い有効な障壁を形成している。このpタイプの障壁層3
2は、注入層への電子の逆注入を減少させるか、あるい
は、エピタキシャル成長、熱処理、または、素子の動作
中に生じる可能性のあるドーパントの再分散に対応する
ことが可能である。この層は、できるだけ欠陥のないよ
うにすべきであるが、格子整合または不整合(歪みまた
は緩和)を生じる可能性がある。
【0013】望ましくないバンド・オフセット、ドーピ
ング限界、または、他の不適合性を含むさまざまな要因
によって、図3A及び4Aに示す素子の製造に実際に役
立つ選択が制限される可能性がある。こうした状況の場
合、わずかな修正を施すことによって、所望の結果を得
ることが可能である。例えば、活性層と第2のnタイプ
閉じ込め層との界面は、必要があれば、最適な正孔注入
効率を実現するために、p−n接合の空乏領域とするこ
とが可能である。さらに、この構造は、その機能を変化
させることなく、p側を上にして成長させることもでき
るし(図3A及び4Aに示すように)、あるいは、p側
を下にして成長させることも可能である。
【0014】図3A及び4Aの場合、nタイプ活性層2
6は、単一のエピタキシャル層である。この設計は、い
くつかの理由から修正可能であり、複数のnタイプ層か
ら構成することも可能である。例えば、端面発光レーザ
・ダイオード及び垂直共振型レーザ・ダイオードには、
一般に、量子井戸または複数量子井戸構造が利用され
る。さらに、ヘテロ界面は、構造的に緩やかな傾斜にす
ることもできるし、あるいは、急峻にすることも可能で
ある。従って、図3及び4の活性層の代わりに、任意の
数のnタイプ層から構成可能な活性領域を用いることも
可能である。
【0015】このアプローチは、いくつかの異なる材料
及び素子に適用することが可能である。これらには、制
限するわけではないが、AlGaAs及びAlGaIn
PをベースにしたLED及びレーザ・ダイオード、及
び、GaN及びZnSeをベースにしたLED及びレー
ザがある。本発明の教示は、LED、レーザ・ダイオー
ド、及び、光学増幅器を含む、キャリヤを閉じ込めるた
めのDHベースの構造を備えた、任意のIII−Vまた
はII−VI発光半導体素子に利用することが可能であ
る。
【0016】本発明の望ましい実施態様は、基板上にn
タイプの二重ヘテロ構造を成長させることによって製造
可能である。pタイプの正孔注入層が、二重ヘテロ構造
の上に製作される。まず、アンドープ正孔注入層とし
て、pタイプ正孔注入層を成長させ、次に、成長中の拡
散またはエピタキシャル成長後の拡散またはイオン注入
といった処理によって、ドーピングを施すことができ
る。代替案として、ウェーハ・ボンディングまたはエピ
タキシャル成長によって、二重ヘテロ構造にpタイプの
正孔注入層を取り付けることが可能である。pタイプ正
孔注入層と同様のやり方で、オプションのpタイプ障壁
強化層を製作することも可能である。pタイプ正孔注入
層の上に、ウィンドウ及び/またはコンタクト層のよう
な追加素子層が成長させられる。用いられるエピタキシ
ャル成長技法は、MOCVD、MBE、LPE、VP
E、または、その任意の組み合わせである。
【0017】上記本文中において解説しているように、
前述の製造方法の拡張または変更を必要とする、他の可
能性のある実施態様がいくつか存在する。例えば、pタ
イプ基板に素子を製作する場合、基板上に正孔注入層を
成長させ、その後で、nタイプ二重ヘテロ構造を成長さ
せることが可能である。
【0018】以上、本発明の実施例について詳述した
が、以下、本発明の各実施態様の例を示す。
【0019】(実施態様1)以下(a)から(c)を含
むことを特徴とする半導体発光素子、(a)基板(1
2)、(b)以下(イ)及び(ロ)を有する前記基板上
に配置される二重ヘテロ構造(24)、(イ)第1及び
第2のnタイプ閉じ込め層(14、28)、(ロ)前記
第1及び第2の閉じ込め層の間に介在する、少なくとも
1つの層を含むnタイプ活性領域(26)を有し、
(c)前記第2の閉じ込め層に近接して配置されたpタ
イプの正孔注入層(30)が含まれている。
【0020】(実施態様2)さらに、前記第2のnタイ
プ閉じ込め層と前記pタイプ正孔注入層の間に介在する
pタイプの障壁強化・スペーサ層(32)を含むことを
特徴とする、実施態様1に記載の半導体発光素子。
【0021】(実施態様3)前記第2の閉じ込め層(2
8)の厚さが、1μm未満であることを特徴とする、実
施態様1に記載の半導体発光素子。
【0022】(実施態様4)前記pタイプ正孔注入層
(30)が、前記基板、前記閉じ込め層、及び、前記活
性領域に対して格子不整合を生じることを特徴とする、
実施態様1に記載の半導体発光素子。
【0023】(実施態様5)前記nタイプ二重ヘテロ構
造(24)が、AlxGayIn1-x-yP(0≦x,y≦
1)の複合物であり、前記pタイプ正孔注入層(30)
が、AlxGayIn1-x-yP(0≦x,y≦1)、Alx
GayIn1-x-yAsz1-z(0≦x,y,z≦1)、A
xGa1-xAsy1-y(0≦x,y≦1)、AlxGa
1-xP(0≦x≦1)、及び、AlxGa1-xAs(0≦
x≦1)を含むグループから選択されることを特徴とす
る、実施態様1に記載の半導体発光素子。
【0024】(実施態様6)pタイプのドーパントが、
炭素、マグネシウム、亜鉛、カドミウム、及び、ベリリ
ウムを含むグループから選択されることを特徴とする、
実施態様5に記載の半導体発光素子。
【0025】(実施態様7)前記正孔注入層(30)
は、さらに少なくとも1×1017のドーピング・レベル
を含むことを特徴とする、実施態様6に記載の半導体発
光素子。
【0026】(実施態様8)前記タイプ障壁強化・スペ
ーサ層(32)が、前記基板、前記閉じ込め層、前記活
性領域、及び、前記正孔注入層に対して格子不整合を生
じ、不正規形に歪みを生じるか(psuedomorphically-st
rained)、または、格子緩和(lattice-relaxed)を生じ
ることを特徴とする、実施態様2に記載の半導体発光素
子。
【0027】(実施態様9)前記pタイプ障壁強化層・
スペーサ層(32)が、複数のpタイプの層を含むこと
を特徴とする、実施態様2に記載の半導体発光素子。
【0028】(実施態様10)前記nタイプ二重ヘテロ
構造(24)が、AlxGayIn1-x-yP(0≦x,y
≦1)の複合物であり、前記pタイプ障壁強化・スペー
サ層(32)が、AlxGayIn1-x-yP(0≦x,y
≦1)、AlxGayIn1-x-yAsz1-z(0≦x,
y,z≦1)、AlxGa1-xAsy1-y(0≦x,y≦
1)、AlxGa1-xP(0≦x≦1)、及び、Alx
1-xAs(0≦x≦1)を含むグループから選択され
ることを特徴とする、実施態様2に記載の半導体発光素
子。
【0029】(実施態様11)以下(a)から(c)の
ステップを含むことを特徴とする半導体発光素子の製作
方法、(a)基板にnタイプの二重ヘテロ構造を成長さ
せるステップ、(b)前記二重ヘテロ構造の上にpタイ
プ正孔注入層を製作するステップ、(c)前記pタイプ
正孔注入層の上にウィンドウ層・コンタクト層を成長さ
せるステップ。
【0030】(実施態様12)前記pタイプ正孔注入層
の製作ステップは、さらに、以下(a)及び(b)のス
テップを含むことを特徴とする、実施態様11に記載の
半導体発光素子の製作方法、(a)アンドープ正孔注入
層を成長させるステップ、(b)該正孔注入層にpタイ
プ・ドーパントのドーピングを施すステップ。
【0031】(実施態様13)前記正孔注入層のドーピ
ングステップは、前記正孔注入層に前記pタイプ・ドー
パントを拡散させるステップを含むことを特徴とする、
実施態様12に記載の半導体発光素子の製作方法。
【0032】(実施態様14)前記正孔注入層のドーピ
ング・ステップは、前記正孔注入層にpタイプ・ドーパ
ントを注入するステップが含まれることを特徴とする、
実施態様12に記載の半導体発光素子の製作方法。
【0033】(実施態様15)前記pタイプ正孔注入層
の製作ステップは、前記二重ヘテロ構造の上に前記pタ
イプ正孔注入層をウェーハ・ボンディングするステップ
が含まれることを特徴とする、実施態様11に記載の半
導体発光素子の製作方法。
【0034】(実施態様16)前記pタイプ正孔注入層
の製作ステップは、前記二重ヘテロ構造の上に前記pタ
イプ正孔注入層をエピタキシャル再成長させるステップ
を含むことを特徴とする、実施態様11に記載の半導体
発光素子の製作方法。
【0035】(実施態様17)さらに、前記pタイプ正
孔注入層の製作ステップの前に、pタイプ障壁強化・ス
ペーサ層を製作するステップを含むことを特徴とする、
実施態様11に記載の半導体発光素子の製作方法。
【0036】(実施態様18)前記pタイプ障壁強化・
スペーサ層の製作ステップは、さらに、以下(a)及び
(b)のステップを含むことを特徴とする実施態様17
に記載の半導体発光素子の製作方法、(a)アンドープ
障壁強化・スペーサ層を成長させるステップ、(b)前
記障壁強化・スペーサ層にpタイプ・ドーパントのドー
ピングを施すステップ。
【0037】(実施態様19)前記障壁強化・スペーサ
層のドーピングステップは、前記障壁強化・スペーサ層
に前記pタイプ・ドーパントを拡散させるステップを含
むことを特徴とする、実施態様18に記載の半導体発光
素子の製作方法。
【0038】(実施態様20)前記障壁強化・スペーサ
層のドーピング・ステップは、前記障壁強化・スペーサ
層にpタイプ・ドーパントを注入するステップを含むこ
とを特徴とする、実施態様18に記載の半導体発光素子
の製作方法。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 pタイプ活性層を備えたDH発光ダイオー
ドの層構造を示す図である。
【図1B】 pタイプ活性層を備えたDH発光ダイオー
ドに対応するエネルギー準位図を示す図である。
【図2A】 活性層にp−n接合を備えたDH発光ダイ
オードの層構造を示す図である。
【図2B】 活性層にp−n接合を備えたDH発光ダイ
オードに対応するエネルギー準位図を示す図である。
【図3A】 本発明の実施態様を示す図である。
【図3B】 本発明の実施態様に対応するエネルギー準
位図を示す図である。
【図4A】 本発明の代替実施態様を示す図である。
【図4B】 本発明の代替実施態様に対応するエネルギ
ー準位図を示す図である。
【符号の説明】
12:基板・バッファ層 14:nタイプ閉じ込め層 16:pタイプ活性層 18:pタイプ閉じ込め層 20:ウィンドウ層・コンタクト層 22:p−n接合 24:nタイプDH 26:nタイプ活性層 28:nタイプ閉じ込め層 30:pタイプ正孔注入層 32:pタイプ障壁層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下(a)から(c)を含むことを特徴と
    する半導体発光素子、 (a)基板、 (b)以下(イ)及び(ロ)を有する前記基板上に配置
    される二重ヘテロ構造、 (イ)第1及び第2のnタイプ閉じ込め層、 (ロ)前記第1及び第2の閉じ込め層の間に介在する、
    少なくとも1つの層を含むnタイプ活性領域を有し、 (c)前記第2の閉じ込め層に近接して配置されたpタ
    イプの正孔注入層が含まれている。
JP16773298A 1997-06-06 1998-06-01 Dh構造半導体発光素子 Pending JPH1117219A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87057097A 1997-06-06 1997-06-06
US870,570 1997-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117219A true JPH1117219A (ja) 1999-01-22

Family

ID=25355686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16773298A Pending JPH1117219A (ja) 1997-06-06 1998-06-01 Dh構造半導体発光素子

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0886326A3 (ja)
JP (1) JPH1117219A (ja)
KR (1) KR19990006633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100855340B1 (ko) * 2007-05-11 2008-09-04 (주)더리즈 발광 다이오드 소자의 제조 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3698402B2 (ja) 1998-11-30 2005-09-21 シャープ株式会社 発光ダイオード
AU4557300A (en) 1999-04-27 2000-11-10 Karandashov, Sergey Radiation source
JP2001274456A (ja) 2000-01-18 2001-10-05 Sharp Corp 発光ダイオード
US6835957B2 (en) * 2002-07-30 2004-12-28 Lumileds Lighting U.S., Llc III-nitride light emitting device with p-type active layer
DE102007003282B4 (de) * 2007-01-23 2023-12-21 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtdiodenchip
KR101976455B1 (ko) 2012-10-19 2019-05-09 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 발광 소자 패키지
JP6595801B2 (ja) 2014-05-30 2019-10-23 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光素子
US10490691B2 (en) 2015-07-31 2019-11-26 Apple Inc. Light emitting diode with displaced P-type doping
DE102017123542A1 (de) * 2017-10-10 2019-04-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterchips und optoelektronischer Halbleiterchip

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59208888A (ja) * 1983-05-13 1984-11-27 Nec Corp 化合物半導体発光素子
JPS63155683A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Fujitsu Ltd 半導体発光装置
EP0540799A1 (en) * 1991-11-04 1993-05-12 International Business Machines Corporation Improved AlGaInP diodes emitting visible light
US5376580A (en) * 1993-03-19 1994-12-27 Hewlett-Packard Company Wafer bonding of light emitting diode layers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100855340B1 (ko) * 2007-05-11 2008-09-04 (주)더리즈 발광 다이오드 소자의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990006633A (ko) 1999-01-25
EP0886326A3 (en) 1999-11-24
EP0886326A2 (en) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5488233A (en) Semiconductor light-emitting device with compound semiconductor layer
JP4505147B2 (ja) 相分離の少ないiii族窒化物4元材料系を用いた半導体構造体および加工方法
US20220181513A1 (en) Hybrid growth method for iii-nitride tunnel junction devices
JP3643665B2 (ja) 半導体発光素子
US20020104996A1 (en) Semiconductor light emitting diode on a misoriented substrate
US20030010993A1 (en) Nitride semiconductor device
US20020110172A1 (en) Efficiency GaN-based light emitting devices
JP3233569B2 (ja) 半導体発光素子
JP2002540618A (ja) 歪補償層を有する半導体構造及び製造方法
JPH1065271A (ja) 窒化ガリウム系半導体光発光素子
JPH1117219A (ja) Dh構造半導体発光素子
EP0610893B1 (en) Laser diode
JP4288030B2 (ja) Iii族窒化物4元材料系を用いた半導体構造体
JP2885198B2 (ja) p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子
JP4836382B2 (ja) 発光素子
JP2661576B2 (ja) 半導体発光素子
Bedair et al. A new GaAsP—InGaAs strained-layer super-lattice light-emitting diode
WO2000054342A1 (en) HIGH BRIGHTNESS NITRIDE-BASED LEDs
JP2003519930A (ja) 相分離が抑制されたiii族窒化物半導体構造
JPH08181386A (ja) 半導体光素子
JP3207618B2 (ja) 半導体装置
JP3279308B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2000068600A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JPH0888404A (ja) 面発光型半導体発光装置
JP3302790B2 (ja) 半導体発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081006