JPH11167726A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH11167726A
JPH11167726A JP33338097A JP33338097A JPH11167726A JP H11167726 A JPH11167726 A JP H11167726A JP 33338097 A JP33338097 A JP 33338097A JP 33338097 A JP33338097 A JP 33338097A JP H11167726 A JPH11167726 A JP H11167726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
detecting
reflected light
control
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33338097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Shibano
正行 芝野
Eiji Ueda
英司 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33338097A priority Critical patent/JPH11167726A/ja
Publication of JPH11167726A publication Critical patent/JPH11167726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスク装置において、ディスク種類をデ
ィスクカートリッジの孔の有無により検出する検出スイ
ッチを使用せずに判別することを目的とする。 【解決手段】 ディジタル信号処理回路5は、所定値以
上のフォーカスエラー増幅回路4の出力を検知したあ
と、光量和検出回路10の反射光量検出値に応じてフォー
カスエラー増幅回路4の増幅率を変化させ、その後、フ
ォーカスエラー増幅回路4の出力に応じて光ヘッド2の
アクチュエータ駆動回路8を制御するフォーカス制御を
実行する。反射光量検出値に応じてフォーカスエラー信
号増幅回路4の増幅率を変化させることにより、ディス
ク種類を判別するためにカートリッジ孔を検出する検出
スイッチを使用することなく、光ディスク1の反射率が
異なってもそれに対応して検出系のゲインを変化させ制
御系のループゲインほぼ一定にでき、安定なフォーカス
制御を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、収束した光スポッ
トを使用して記録担体面に信号を記録または再生する光
ディスク装置、特にその反射率の異なる記録担体の制御
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置は光ディスクの記録担体
に設けられた約1.6μmピッチの情報トラックに約1
μmφの光スポットを照射し、光スポットと記録担体面
との焦点ずれを垂直方向に約±0.5μm精度で追従さ
せるフォーカス制御を行いつつ情報トラックと光スポッ
トとのトラックずれを約±0.1μm精度で追従させる
トラッキング制御を行っている。
【0003】これらフォーカス制御およびトラッキング
制御において、光ディスクの反射率が変化すると、同一
の位置ずれに対してフォーカスずれ信号およびトラック
ずれ信号の大きさが変化し、制御系のループゲインが変
化してしまうため、光ディスクに精度よくフォーカス制
御およびトラッキング制御を行うためには光ディスクの
反射率に応じてループゲインを変化させることが必要に
なる。
【0004】これを一定にするための関連技術として、
特公昭59−22290公報に記載されているものがあ
る。この発明では、記録時と再生時においてレーザパワ
ー値を切り換えるとき、同時に制御系のループゲインを
切り換えている。
【0005】また光ディスクのカートリッジにディスク
種別を識別するための孔を設け、この孔の有り、無しを
スイッチで検出し、高反射率ディスクまたは低反射率デ
ィスクを検出して制御形のループゲインを変化させるこ
とも行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の構成の
ようにカートリッジの孔を検出する構成では、所定の位
置に、この孔の有り、無しを検出する小型で信頼性の高
いスイッチを取り付けることが必要であり、装置の小型
化、薄型化の妨げとなり、またコストアップにもつなが
っている。
【0007】本発明は、このような光ディスク装置にお
いて、簡単な回路構成で、検出スイッチを設けずに高反
射率ディスクまたは低反射率ディスクを判別し、制御系
のループゲインを変化させ、安定したフォーカス制御を
行えることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の光ディスク装置
においては、記録担体に形成された記録面に光スポット
を照射する光スポット照射手段と、前記記録面と前記光
スポットとの焦点位置ずれを検出するフォーカスずれ検
出手段と、前記光スポット照射手段を前記記録面に略垂
直方向に移動させるフォーカス移動手段と、前記フォー
カスずれ検出手段の出力信号を増幅するフォーカスずれ
増幅手段と、前記記録担体からの反射光の光量を検出す
る反射光検出手段と、前記フォーカスずれ増幅手段の出
力信号に応じて前記フォーカス移動手段を制御するフォ
ーカス制御を実行する装置制御手段とを備え、前記装置
制御手段は、前記フォーカスずれ増幅手段の所定値以上
のピーク出力を検知したあと、前記反射光検出手段の反
射光量検出値に応じて前記フォーカスずれ増幅手段の増
幅率を変化させ、その後前記フォーカス制御を実行する
ようにとしたものである。
【0009】この本発明によれば、簡単な回路構成で、
検出スイッチを設けずに高反射率ディスクまたは低反射
率ディスクを判別し制御系のループゲインを変化させ、
安定したフォーカス制御を行える光ディスク装置が得ら
れる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、装置制御手段により、フォーカスずれ増幅手段の所
定値以上の出力を検知したあと、反射光検出手段の反射
光量検出値に応じてフォーカスずれ増幅手段の増幅率を
変化させ、その後フォーカスずれ増幅手段の出力信号に
応じてフォーカス移動手段を制御するフォーカス制御を
実行するものであり、ディスク種類を判別するためにカ
ートリッジ孔を検出する検出スイッチを用いなくとも、
反射光量検出値により反射率の異なるディスクを判別し
検出系の増幅率を変化させ制御系のループゲインを略一
定にして安定な制御を行うことができるという作用を有
する。
【0011】請求項2に記載の発明は、光スポット照射
手段の光スポット照射パワーを変化させる光スポットパ
ワー制御手段を備え、装置制御手段によりフォーカスず
れ増幅手段の所定値以上のピーク出力を検知したあと、
反射光検出手段の反射光量検出値に応じて前記光スポッ
トパワー制御手段により光スポットの照射パワーを変化
させ、その後フォーカスずれ増幅手段の出力信号に応じ
てフォーカス移動手段を制御するフォーカス制御を実行
するものであり、ディスク種類を判別するためにカート
リッジ孔を検出する検出スイッチを用いなくとも、反射
光量検出値により反射率の異なるディスクを判別し検出
系の増幅率を変化させ制御系のループゲインを略一定に
して安定な制御を行うことができるという作用を有す
る。
【0012】請求項3に記載の発明は、反射光検出手段
のオフセット補正手段と、フォーカスずれ増幅手段のオ
フセット補正手段を備え、装置制御手段により反射光検
出手段の反射光量のオフセット値およびフォーカスずれ
増幅手段のオフセット値をそれぞれ各オフセット補正手
段で補正し、フォーカスずれ増幅手段の所定値以上のピ
ーク出力を検知したあと、前記反射光検出手段の反射光
量検出値に応じて前記フォーカスずれ増幅手段の増幅率
を変化させ、その後フォーカスずれ増幅手段の出力信号
に応じてフォーカス移動手段を制御するフォーカス制御
を実行するものであり、各オフセットを補正することに
より、フォーカスずれ、および光ディスクからの反射光
量が正確に検出され、ディスク種類を判別するためにカ
ートリッジ孔を検出する検出スイッチを用いなくとも、
反射光量検出値により反射率の異なるディスクを判別し
検出系の増幅率を変化させ、制御系のループゲインを略
一定にしてより安定な制御を行うことができるという作
用を有する。
【0013】以下、本発明の実施の形態を図面に基づい
て説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1における
光ディスク装置の構成図を示すものである。
【0014】本発明の光ディスク装置は、光ディスク
(記録担体の一例)1に形成された記録面に、レーザー
パワーを内部の対物レンズにより集光させて照射し(光
スポットを照射し)、光スポットの光ディスク1からの
反射光を導く光ヘッド(光スポット照射手段)2と、光
ヘッド2から導かれる反射光により、前記光スポットと
光ディスク1の記録面との焦点位置ずれを検出するフォ
ーカスエラー検出回路(フォーカスずれ検出手段)3
と、フォーカスエラー検出回路3の出力信号を増幅する
フォーカスエラー増幅回路(フォーカスずれ増幅手段)
4と、フォーカス制御とフォーカス制御への引き込み処
理(詳細は後述する)を行うディジタル信号処理回路
(装置制御手段)5と、光ディスク1を回転するモータ
6と、ディジタル信号処理回路5の指令に応じてモータ
6の回転を制御するモータ駆動回路7と、光ヘッド2の
対物レンズを光ディスク1の記録面に略垂直方向に移動
させるアクチュエータ駆動信号を、光ヘッド2へ出力す
るアクチュエータ駆動回路(フォーカス移動手段)8
と、前記レーザーパワーを光ヘッド2へ出力するレーザ
パワー制御回路9と、光ヘッド2から導かれる反射光に
より、光ディスク1からの反射光の光量和を検出する光
量和検出回路(反射光検出手段)10とを備えている。
【0015】上記光ヘッド2は、図示していないが内部
の対物レンズを光ディスク1に対してアクチュエータ駆
動回路8の信号により略垂直方向に移動させる構成とな
っている。また上記フォーカスエラー検出回路3では、
たとえば縦横方向の屈折率の異なるシリンドリカルレン
ズを検出系の集光レンズとして用いる非点収差法を使用
してフォーカスエラーを検出している。
【0016】上記ディジタル信号処理回路5によるフォ
ーカス制御を説明する。まず、ディジタル信号処理回路
5は、モータ回転指令信号をモータ駆動回路7へ出力
し、モータ駆動回路7により制御されるモータ6により
光ディスク1を回転させ、またレーザパワー制御回路9
へレーザーパワー指令を出力し、光ヘッド2により光デ
ィスク1へ光スポットを照射させる。
【0017】この光スポットの照射による光ディスク1
の反射光は、光ヘッド2に導かれてフォーカスエラー検
出回路3へ入力され、このフォーカスエラー検出回路3
により光スポットと光ディスク1の記録面との位置ずれ
が検出され、そのフォーカスエラー信号がフォーカスエ
ラー増幅回路4へ出力され、フォーカスエラー増幅回路
4で増幅されてディジタル信号処理回路5へ入力され
る。
【0018】ディジタル信号処理回路5は、フォーカス
エラー信号をアナログーディジタル変換し、位相補償演
算を行い、ディジタル信号をディジタルーアナログ変換
してアクチュエータ駆動回路8に出力し、光ヘッド2の
フォーカスアクチュエータを駆動し、光ヘッド2の対物
レンズを光ディスク1の記録面に対して垂直方向に移動
させて光ディスク1の記録面に光スポットを追従制御さ
せる。
【0019】次にフォーカス制御引き込み処理について
図面を用いて説明する。アクチュエータ駆動回路8によ
り光ヘッド2の対物レンズを光ディスク1の記録面に対
して垂直方向に移動させたときのアクチュエータ駆動回
路8の出力である(フォーカス)アクチュエータ駆動信
号とフォーカスエラー検出回路3のフォーカスエラー信
号を図2に示す。
【0020】まず、ディジタル信号処理回路5の指令に
応じてアクチュエータ駆動回路8はアクチュエータ駆動
信号を徐徐に減少させ、対物レンズを光ディスク1の記
録面から面ぶれ、メカ取り付けなどのばらつきを考慮し
ても、フォーカスエラーを確実に検出できる(下端)位
置まで遠ざける。この期間を図2のaに示す。
【0021】次にアクチュエータ駆動信号を徐徐に増加
させると、対物レンズを光ディスクに近づける途中の位
置に光ディスクの記録面を示すS字形のフォーカスエラ
ー信号があらわれる。フォーカスエラー信号のS字を図
2のcに、期間を図2のbに示す。
【0022】フォーカス制御の引き込み処理は、このフ
ォーカスエラー信号のS字形の中心でループを閉じて行
う。そのときのフォーカスアクチュエータ駆動信号とフ
ォーカスエラー信号の波形を図3に示す。
【0023】ここではアクチュエータ駆動信号を徐徐に
減少させた後、増加させているが、徐徐に増加させた
後、減少させてもよい。つまり、光スポットを光ディス
ク1に近づけた後、遠ざけるときのフォーカスエラー信
号のS字で光ディスクの記録面を検出し、ループを閉じ
てフォーカス制御を行ってもよい。
【0024】引き込み点近傍での処理を詳細に説明す
る。光ディスク1に対して垂直方向に記録面近傍で光ス
ポットを移動させたときのフォーカスエラー信号と光量
和検出回路10の光量和信号の波形を図4に示す。
【0025】フォーカスエラー信号が大きくなって所定
のレベルBを越える位置では光量和信号は相当増加して
おり、フォーカスエラー信号が最大になる位置では光量
和信号もほぼ最大値になっている。さらに継続して対物
レンズを移動させると、フォーカスエラー信号は逆側に
ピーク点をもち基準レベルDに戻る逆S字形を示す。
【0026】光量和信号はほぼフォーカスエラー信号が
基準レベルDより大きくなるに従って増加し、S字の逆
側のピークまでほぼ一定の最大値となり、更に対物レン
ズが移動するとフォーカスエラー信号が基準レベルDに
近づくに従って小さくなる。
【0027】図5にフォーカス制御の引き込みを行った
場合のフォーカスエラー信号と光量和信号を示す。フォ
ーカスエラー信号のピーク値を越えて基準レベルD近傍
のEのタイミングでフォーカスループ演算を開始し、フ
ォーカス制御をオンする。このとき光量和信号はほぼ最
大値のCレベルとなる。
【0028】ここで、光量和信号がほぼ所定のCレベル
であれば、フォーカス制御も正常にオンできるが、ディ
スクの反射率が異なったりすると正常なオンができな
い。たとえば、CDのように反射光のレベル変化で再生
するディスクでは約70%と高反射率であり、磁気カー
効果によりデータを検出する光磁気ディスクでは約20
%と低反射率である。反射率が約3倍異なっている。
【0029】各々高反射率ディスク、低反射率ディスク
とすると、高反射率ディスクの制御系設定で低反射率デ
ィスクをオンしようとすると、ループゲイン不足とな
り、また低反射率ディスクの制御系設定で高反射率ディ
スクをオンしようとするとループゲインが高すぎて正常
な制御ができない。
【0030】そこで、図6に示すようにフォーカスエラ
ー信号のピーク点を越えたタイミングAで光量和信号を
検出し、所定のレベルF以下とディジタル信号回路5で
判断すれば、ディジタル信号処理回路5によりフォーカ
スエラー増幅回路4の増幅率を増加するようにし検出系
ゲインをアップさせたのち、フォーカスエラー信号がほ
ぼ基準レベルD近傍のタイミングEでフォーカスループ
演算を開始し、フォーカス制御をオンする。
【0031】図5に示すようにタイミングAで光量和信
号を検出し、所定のレベルFを超えていれば、検出系ゲ
インまたはレーザパワーを変化させないままでフォーカ
スエラー信号がほぼ基準レベルD近傍のタイミングEで
フォーカスループ演算を開始し、フォーカス制御をオン
する。
【0032】またフォーカスエラー信号のノイズとか、
または光ディスク1の記録面ではなく光ディスク表面で
のS字信号とかで誤検出しないようにするため、フォー
カスエラー信号のピーク点を越えたことを検出する前
に、まずフォーカスエラー信号がBレベルを越えたこと
を検出するようにする。
【0033】このフォーカス制御引き込み処理、すなわ
ち「光量和信号を検出し、フォーカスエラー信号増幅回
路4の増幅率を変化させる処理」を実行するディジタル
信号処理回路5の動作を図7のフローチャートに従って
説明する。
【0034】ステップ−1 アクチュエータ駆動回路8へ指令信号を出力して、アク
チュエータ駆動回路8により光ヘッド2のフォーカスア
クチュエータを駆動し対物レンズを若干位置−ΔL移動
させる。
【0035】ステップ−2 対物レンズの移動を所定の下限位置までステップ−1を
繰り返す。下限位置まで移動させるのは、フォーカスエ
ラー信号のS字がメカばらつき、光ディスクの面ぶれば
らつきによって位置が変化しても検出できるようにする
ためである。
【0036】ステップ−3 フォーカスアクチュエータを駆動し対物レンズを+ΔL
移動させる。所定の下限位置から反転して上方向へ対物
レンズを移動させる。
【0037】ステップ−4 フォーカスエラー信号が所定値(レベルB)以上になっ
たことを検出するまでステップ−3を繰り返す。ノイズ
または疑似S字を誤検出しないように所定値以上になる
ことを検出する。
【0038】ステップ−5 フォーカスアクチュエータを駆動し対物レンズを+ΔL
移動させる。フォーカスエラー信号が所定値以上になっ
たことを検出したあと継続して上方向に移動させる。
【0039】ステップ−6 フォーカスエラー信号がピークを越えたことを検出する
まで(A点検出まで)ステップ−5を繰り返す。フォー
カスエラー信号の変化が増加から減少に変化することを
検出する。
【0040】ステップ−7 光量和信号レベルを検出する。 ステップ−8 光量和信号のレベル(反射光量検出値)に応じて(レベ
ルF以下かを判断して)、フォーカスエラー信号増幅回
路4の増幅率を変化させる(図5、図6参照)。
【0041】ステップ−9 フォーカスアクチュエータを駆動し対物レンズを+ΔL
移動させる。 ステップ−10 フォーカスエラー信号が所定値(レベルD)以下になる
までステップ−9を繰り返す。
【0042】ステップ−11 フォーカスアクチュエータを駆動し対物レンズを−ΔL
移動させる。対物レンズの移動方向に対してブレーキを
かけて光ディスク1の記録面と対物レンズの相対速度を
減少させる。
【0043】ステップ−12 フォーカスエラー信号が増加するまでステップ−11を
繰り返す。対物レンズと光ディスク1の記録面との相対
速度が減少し続け逆転したことをフォーカスエラー信号
の増加で検出する。
【0044】ステップ−13 ループを閉じる(ループ演算を開始する)。すなわち、
対物レンズと光ディスク1の記録面との相対速度が逆転
した直後のほぼゼロ近傍の相対速度のときにフォーカス
制御ループを閉じる。
【0045】このように、ステップ−8、ステップ−
9、ステップ−10の期間に光量和信号のレベルに応じて
フォーカスエラー信号増幅回路4の増幅率を変化させる
ことにより、ディスク種類を判別するためにカートリッ
ジ孔を検出する検出スイッチを使用することなく、光デ
ィスク1の反射率が異なってもそれに対応して検出系の
ゲインを変化させ制御系のループゲインほぼ一定にして
ループを閉じることができ、安定なフォーカス制御を行
うことができる。 (実施の形態2)上記実施の形態1では、フォーカス制
御引き込み処理として、「光量和信号を検出し、フォー
カスエラー信号増幅回路4の増幅率を変化させる処理」
を実行しているが、実施の形態2では、「光量和信号を
検出し、レーザパワー制御回路9のレーザパワーを変化
させる処理」を行う。
【0046】すなわち、図8に示すようにフォーカスエ
ラー信号のピーク点を越えたタイミングAで光量和信号
を検出し、所定のレベルF以下とディジタル信号処理回
路5で判断すれば、ディジタル信号処理回路5によりレ
ーザパワーを増加するようにレーザパワー制御回路9を
制御し検出系ゲインをアップさせたのち、フォーカスエ
ラー信号がほぼ基準レベルD近傍のタイミングEでフォ
ーカスループ演算を開始し、フォーカス制御をオンす
る。
【0047】この光量和信号を検出し、レーザパワーを
変化させる処理を実行するディジタル信号処理回路5の
動作を図9のフローチャートに示す。実施の形態1のフ
ローチャートの図7のステップ−8を、下記ステップ−
8’に変更している。
【0048】ステップ−8’ 光量和信号のレベルに応じてレーザパワー制御回路9に
よりレーザパワーを変化させる(図5,図8参照)。
【0049】このように、ステップ−8’、ステップ−
9、ステップ−10の期間に光量和信号のレベルに応じ
てレーザパワー制御回路9でレーザパワーを変化させる
ことにより、光ディスクの反射率が異なってもそれに対
応して検出系のゲインを変化させ制御系のループゲイン
ほぼ一定にしてループを閉じることができ、安定な制御
を行うことができる。 (実施の形態3)図10は本発明の実施の形態3におけ
る光ディスク装置の構成図を示すものであり、上記実施
の形態1において、フォーカスエラー検出回路3と光量
和検出回路10の出力にオフセットがある場合の構成を示
す。
【0050】実施の形態3では、図1の実施の形態1の
構成に新たに、光量和検出回路10の光量オフセット補正
回路(反射光検出手段のオフセット補正手段)11と、フ
ォーカスエラー検出回路3のFEオフセット補正回路
(フォーカスずれ増幅手段のオフセット補正手段)12が
付加されている。
【0051】ディジタル信号処理回路5は、レーザパワ
ー制御回路9を動作させる前に、光量和検出回路10の出
力を検出し、この反射光量検出値をオフセットとし光量
オフセット補正回路11に設定し、光量オフセット補正回
路11の出力を光量和検出回路10に加算し光量和検出回路
10の出力のオフセットを補正する。
【0052】またディジタル信号処理回路5は、レーザ
パワー制御回路9を動作させる前に、フォーカスエラー
増幅回路4の出力を検出し、この反射光量検出値をオフ
セットとしFEオフセット補正回路12に設定し、FEオ
フセット補正回路12の出力をフォーカスエラー増幅回路
4に加算しフォーカス検出系のオフセットを補正する。
【0053】このように、各オフセットを補正すること
により、フォーカスエラー、および光ディスク1からの
反射光量を正確に検出できる。なお、上記実施の形態1
〜実施の形態3において、フォーカス制御をオンした
後、光量和信号を検出して検出した値に応じて検出ゲイ
ンまたはレーザパワーを変化させることにより精度良く
制御を行うことができる。
【0054】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ディスク
種類を判別するためにカートリッジ孔を検出する検出ス
イッチを使用しなくとも、反射率の異なるディスクに対
しても検出系の増幅率を変化させ制御系のループゲイン
を略一定にして安定な制御を行うことができるという有
利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における光ディスク装置
の構成図である。
【図2】同光ディスク装置のフォーカス駆動信号とフォ
ーカスエラー信号の関係を示す概念図である。
【図3】同光ディスク装置のフォーカス引き込み時のフ
ォーカス駆動信号とフォーカスエラー信号の関係を示す
概念図である。
【図4】同光ディスク装置の焦点近傍のフォーカスエラ
ー信号と光量和信号の関係を示す波形図である。
【図5】同光ディスク装置の引き込み時のフォーカスエ
ラー信号と光量和信号の関係を示す波形図である。
【図6】同光ディスク装置の引き込み時に検出ゲインを
切換えた場合の光量和信号の波形図である。
【図7】同光ディスク装置のフォーカス引き込み時に検
出系の増幅率を切り換えるフローチャートである。
【図8】本発明の実施の形態2における光ディスク装置
の引き込み時にレーザパワーを切換えた場合の光量和信
号の波形図である。
【図9】同光ディスク装置のフォーカス引き込み時にレ
ーザパワーを切り換えるフローチャートである。
【図10】本発明の実施の形態3における光ディスク装
置の構成図である。
【符号の説明】
1 光ディスク 2 光ヘッド 3 フォーカスエラー検出回路 4 フォーカスエラー増幅回路 5 ディジタル信号処理回路 6 モータ 7 モータ駆動回路 8 アクチュエータ駆動回路 9 レーザパワー制御回路 10 光量和検出回路 11 光量オフセット補正回路 12 FEオフセット補正回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録担体に形成された記録面に光スポッ
    トを照射する光スポット照射手段と、 前記記録面と前記光スポットとの焦点位置ずれを検出す
    るフォーカスずれ検出手段と、 前記光スポット照射手段を前記記録面に略垂直方向に移
    動させるフォーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の出力信号を増幅するフォ
    ーカスずれ増幅手段と、 前記記録担体からの反射光の光量を検出する反射光検出
    手段と、 前記フォーカスずれ増幅手段の出力信号に応じて前記フ
    ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御を実行する
    装置制御手段とを備え、 前記装置制御手段は、前記フォーカスずれ増幅手段の所
    定値以上のピーク出力を検知したあと、前記反射光検出
    手段の反射光量検出値に応じて前記フォーカスずれ増幅
    手段の増幅率を変化させ、その後前記フォーカス制御を
    実行することを特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 記録担体に形成された記録面に光スポッ
    トを照射する光スポット照射手段と、 前記記録面と前記光スポットとの焦点位置ずれを検出す
    るフォーカスずれ検出手段と、 前記光スポット照射手段の光スポット照射パワーを変化
    させる光スポットパワー制御手段と、 前記光スポット照射手段を前記記録面に略垂直方向に移
    動させるフォーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の出力信号を増幅するフォ
    ーカスずれ増幅手段と、 前記記録担体からの反射光の光量を検出する反射光検出
    手段と、 前記フォーカスずれ増幅手段の出力信号に応じて前記フ
    ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御を実行する
    装置制御手段とを備え、 前記装置制御手段は、前記フォーカスずれ増幅手段の所
    定値以上のピーク出力を検知したあと、前記反射光検出
    手段の反射光量検出値に応じて前記光スポットパワー制
    御手段で光スポットの照射パワーを変化させ、その後前
    記フォーカス制御を実行することを特徴とする光ディス
    ク装置。
  3. 【請求項3】 記録担体に形成された記録面に光スポッ
    トを照射する光スポット照射手段と、 前記記録面と前記光スポットとの焦点位置ずれを検出す
    るフォーカスずれ検出手段と、 前記光スポット照射手段を前記記録面に略垂直方向に移
    動させるフォーカス移動手段と、 前記フォーカスずれ検出手段の出力信号を増幅するフォ
    ーカスずれ増幅手段と、 前記記録担体からの反射光の光量を検出する反射光検出
    手段と、 前記反射光検出手段のオフセット補正手段と、 前記フォーカスずれ増幅手段のオフセット補正手段と、 前記フォーカスずれ増幅手段の出力信号に応じて前記フ
    ォーカス移動手段を制御するフォーカス制御を実行する
    装置制御手段とを備え、 前記装置制御手段は、前記反射光検出手段の反射光量検
    出値のオフセット値およびフォーカスずれ増幅手段のオ
    フセット値を、それぞれ各オフセット補正手段により補
    正し、前記フォーカスずれ増幅手段の所定値以上のピー
    ク出力を検出したあと、前記反射光検出手段の反射光量
    検出値に応じて前記フォーカスずれ増幅手段の増幅率を
    変化させ、その後前記フォーカス制御を実行することを
    特徴とする光ディスク装置。
JP33338097A 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク装置 Pending JPH11167726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33338097A JPH11167726A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33338097A JPH11167726A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11167726A true JPH11167726A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18265477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33338097A Pending JPH11167726A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11167726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114888A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Renesas Technology Corp. 光ディスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114888A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Renesas Technology Corp. 光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940003214B1 (ko) 초기화 처리가 개선된 디스크 드라이브장치
JP2742443B2 (ja) トラッキングサーボループのループゲイン調整装置
US6330212B1 (en) Disk drive device
JPH11176070A (ja) 光ディスク装置
US5822281A (en) Disk apparatus and disk access method employing counterelectromotive voltage from second voice coil motor to control first voice coil motor
JPH01220129A (ja) 焦点捕捉装置及び方法
US4989194A (en) Optical information processing method of driving auto-focusing and/or auto-tracking means in accordance with a stored servo signal when irradiation of a record medium with light beam is stopped, and apparatus therefor
US6633523B1 (en) Optical memory apparatus and focus servo control method
JPH11167726A (ja) 光ディスク装置
US5465245A (en) Optical pickup control system for an optical disc having recorded and non-recorded areas
JP3475850B2 (ja) ディスク装置
JP2000222744A (ja) 光ディスク装置およびフォーカスサーボ制御装置
JPH0668498A (ja) 情報記録媒体処理装置
US6937546B2 (en) Optical disk device with improved track jump features
US6801480B2 (en) Optical disk drive apparatus capable of braking the optical head at half track short of target track
JPH09167357A (ja) 光学式記録再生装置におけるトラックジャンプ制御装置
JPH0738257B2 (ja) 光ディスク装置
JP2606672B2 (ja) 光ディスク高速シーク方法
US20030202442A1 (en) Optical disk recording/reproduction apparatus and write power control method
JPH0991713A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2003067937A (ja) 光ディスク装置
JPH0581705A (ja) 光学式デイスクおよび光学式デイスク装置
JPH0743899B2 (ja) トラックジャンプ装置
JPH02192028A (ja) 自動焦点引き込み制御方式
JP2000242935A (ja) 光ディスク装置及びトラックジャンプ方法並びにトラックジャンプ制御プログラムを記録した記録媒体