JPH11151U - バルカナイズドファイバ―歯付カ―トン - Google Patents
バルカナイズドファイバ―歯付カ―トンInfo
- Publication number
- JPH11151U JPH11151U JP005447U JP544799U JPH11151U JP H11151 U JPH11151 U JP H11151U JP 005447 U JP005447 U JP 005447U JP 544799 U JP544799 U JP 544799U JP H11151 U JPH11151 U JP H11151U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carton
- vulcanized fiber
- film
- incisors
- teeth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 金属製切歯のように手指を傷つけることがな
く、しかも容易に摩耗しないうえに、耐久性高く、また
使用済みになった時、廃棄処分が容易で、かつラップフ
ィルムの素材となっているポリエチレンフィルム、ポリ
塩化ビニルフィルムのように伸びの大きく切り難いフィ
ルムの切断を容易にするバルカナイズドファイバー歯を
提案する。 【解決手段】 バルカナイズドファイバーまたはその加
工品を打ち抜いて形成した切歯の歯型として、中央部に
形成した二等辺三角形状の歯と、この歯の両側に形成さ
れ外向きに開いた錐刃とを組み合わせた構成を採用す
る。
く、しかも容易に摩耗しないうえに、耐久性高く、また
使用済みになった時、廃棄処分が容易で、かつラップフ
ィルムの素材となっているポリエチレンフィルム、ポリ
塩化ビニルフィルムのように伸びの大きく切り難いフィ
ルムの切断を容易にするバルカナイズドファイバー歯を
提案する。 【解決手段】 バルカナイズドファイバーまたはその加
工品を打ち抜いて形成した切歯の歯型として、中央部に
形成した二等辺三角形状の歯と、この歯の両側に形成さ
れ外向きに開いた錐刃とを組み合わせた構成を採用す
る。
Description
【0001】
本考案は、合成樹脂フィルム、紙、金属箔または加工紙等のシートを切断する ためのバルカナイズドファイバー製切歯に関し、特にカートン内にロール状に巻 回して収納したフィルム、シートを所定の長さに引き出して容易に切断すること が出来る切歯付カートンに関する。
【0002】
家庭などで、食品等の包装に使用される合成樹脂製フィルムやアルミホイルは 、周知のように紙管にロール状に巻回し厚紙製のカートンに収納されている。そ してこの巻回フィルムやアルミホイルはその端部をカートンの開口から所定長さ 引き出して、カートンの前面あるいは蓋体の先端側に取り付けた切歯で切断して 、食品の上にかぶせて使用している。
【0003】
ところで、前記巻回フィルムやアルミホイルの収納カートンに設けた切歯は金 属製であることが多く、そのためフィルムやホイルの切断中あるいはカートンを 掴んだときに、鋭利な金属歯の刃先で手指を傷つけることがあった。またフィル ムやホイルを使い終わった時にはカートンを廃棄するが、廃棄処理の際には、カ ートンから切歯を分離して処理をする必要があり廃棄処理が面倒であると共に、 そのときに手指を傷つける問題があった。なお切歯とカートンを一緒に焼却処分 した場合は、切歯が金属製であるため、焼却処分をしても切歯部分だけが焼け残 ってしまい、その処置に不便が残るという不利があった。
【0004】 本考案は前記した従来の切歯付カートンの難点を排除するためになされたもの であり、その目的とするところは、前記巻回フィルム、ホイルなどの収納物の切 断が容易で、しかも使用時や使用後の廃棄処理の際、手指を傷つける問題をなく し、またカートン本体や切歯を同時に焼却処分することができ、従ってカートン から切歯を分離処理する必要をなくし、かつ焼却時に有毒ガスが発生しない切歯 付カートンを提供することにある。また本考案の目的は、伸びの大きなポリエチ レン、ポリ塩化ビニルフィルムのような切りにくいラップフィルムを円滑、確実 に切断しうるバルカナイズドファイバー製切歯を提案することにある。
【0005】
前記目的を達成するために、本考案は、一枚の板紙により底板、前面板、背面 板及び妻板とからなる紙箱本体と、該紙箱本体の開口を覆う蓋体を一体に形成し てなるカートンに、カートンとは別体のバルカナイズドファイバーまたはその加 工品を打ち抜いて形成した鋸歯状の切歯を取り付けたもので、特に本考案の要旨 とする点は、バルカナイズドファイバーを打ち抜いて形成した切歯の歯型として 、中央部に形成した二等辺三角形状の歯と、この歯の両側に形成され外向きに開 いた錐刃とを組み合わせた構成を採用した点を特徴としている。 なお、本考案にいうバルカナイズドファイバーまたはその加工品とは、バルカ ナイズドファイバー及び耐水処理を施したり、またサイズ剤をコーティングした バルカナイズドファイバーなどをいう。
【0006】
本考案は切歯をバルカナイズドファイバー板で構成したので、金属製の切歯の ように手指を傷つけることがなく、しかもそれ自体が非常に高い弾性と剛性を併 せ持ち、しかも容易に摩耗しないうえに、耐久性が高い。また使用済みになった 時、カートン本体と切り歯とを分離する手間をかけずに同時に焼却することがで き、焼却の際、有毒ガスが発生せず、廃棄処分が容易である。 本考案のバルカナイズドファイバー製切歯には中央部に形成した二等辺三角形 状の歯と、この歯の両側に形成され外向きに開いた錐刃を設けたので、ラップフ ィルムの切断時、該フィルムの切り初めに、外向きの錐刃群にラップフィルムが 食い込んで固定された状態となり、ラップフィルムを確実にとらえてラップフィ ルムが歯先の上をスベって動くのを防ぎ、ラップフィルムを所定の位置で確実に カットすることができる。
【0007】
以下、図示の実施例に基づき本考案の構成を具体的に説明する。 図1は、本考案のバルカナイズドファイバー製切歯を取り付けたカートンの第1 実施例を示す斜視図であり、図2は同上展開図である。図中符号1がバルカナイ ズドファイバー歯付カートンであって、板紙製の箱(カートン)本体2と、本体 2に取付けるバルカナイズドファイバー製切歯3とから構成されている。
【0008】 カートン本体2は、図2の展開図に示すような、板紙Pから形成されている。 すなわち、板紙Pに矩形状の底板4を区画し、この底板4の相対する長辺側には 折線5,6を介して同形の前面板7、背面板8をそれぞれ連設すると共に、これ らの前面板7、背面板8の両端側には折線9,10を介してそれぞれ接着片11 ,12を延設する。 一方、前記底板4の相対する短辺側にはフラップ13付きの妻板14を折線1 5を介して連設する。また背面板8の長辺側には折線16を介して蓋体17を連 設すると共に、この蓋体17には折線18を介して接合片19が連設されている 。接合片19には、ほぼハ字形をした破断線20と、これに連なり折線18と平 行な破断線21によって差込み片22と接着片23とが区画形成されている。な お図2において符号24で示したものは前面板7の前記差込み片22に対応する 位置に設けた係止用スリットである。
【0009】 つぎにカートン本体2に取付ける切歯3について具体的に説明する。 この切歯は、特に、現在ラップフィルムの素材となっているポリエチレンフィ ルム、ポリ塩化ビニルフィルムのように伸びの大きく切り難いラップフィルムの 切断を容易にするため、切歯の両端部に刃先が外向きに開いた錐刃群を設けたも のである。
【0010】 すなわち図3はこの実施例に使用した切歯の説明図である。この切歯62は長 方形で、耐水処理を施したバルカナイズドファイバーにサイズ剤をコーティング したものである。この切歯3は、本実施例では厚さ約0.5ミリメートル、幅約 1.5センチメートル、長さはカートン本体2の底板4の長辺より僅かに短く形 成されている。長辺側の一方の中央部に設けた歯62aと、この歯62aの両側 に配設した錐刃群62b,62bとから構成されている。
【0011】 図3に示すように二等辺三角形で頂角約60度をもって形成した歯62aの両 端側(本実施例では端部から20mm)に外向きに開いた錐刃群62b,62bを 形成されている。この錐刃群62bは、図3に拡大して示すように、頂角θを挾 む辺の内、切歯62の端に近い辺の長さをa、中央に近い辺の長さをbとしたと きa<bとなるように構成し、頂角θが外向きに開いた状態となっている。因み に切断にふさわしい頂角角度θは、50〜60度で本実施例では58度としてい る。また前記錐刃群62bの歯数は3刃以上、好ましくは10刃、さらには錐刃 群62bの幅は4mm以上、好ましくは10mm以上20mm以下である。
【0012】 この切歯3は、バルカナイズドファイバー製のプレートをプレス機等により打 抜くことで容易に得ることができる。なおバルカナイズドファイバーは耐水性に 劣るので、切歯用には耐水処理を施したバルカナイズドファイバーを用い、また は打抜いた切歯にサイズ剤などをコーティングしておくことが好ましい。
【0013】 上記構成の切歯3をカートン本体2に取り付けるには、接着により底板4に取 付けることができる。すなわち底板4と前面板7を区画する折線5から僅かに歯 先が突出するようにしてホットメルト接着剤Hを用いて切歯3を底板4に接着固 定する。ついで底板4を中心にして前面板7、背面板8、妻板14をそれぞれ折 線5,6,15によって垂直に立ち上げ、接着片11,12を妻板14の内側に 位置させて接着する。次に合成樹脂ラップフィルムのようなロール巻きされた商 品Gをカートン本体2内に収納し、蓋体17で開口面を覆った上で接合片19を 前面板7に重ね合わせ、図4のように、接着剤Hを用いて接合片に区画した接着 片23を前面板7にスポット接着する。
【0014】 図4のカートンにおいて、接合片19に区画した接着片23,23の各端部を 摘んで外側に引っ張ると、接着片23は破断線20,21に沿って引裂かれ、か つ前面板7から剥離されて開封される。ロール状に巻かれたラップフィルムの端 部を摘んでカートン本体2の上部開口から所望の長さだけを引き出し、前面板7 の上縁から前面板7に沿って垂下させたのち、前面板7と接合片19とを挟んだ 状態でフィルムを前面板7方向に押圧し、前面板7の下端部に突出した切歯3で フィルムを切断する。なお使用後は接合片19に区画した差込み片22を前面板 7に設けたスリット24に挿入してカートン本体2の開口部を蓋体17で閉塞し ておく。
【0015】 本考案のカートンにおいては、中央の切歯62aの両側に外向きに開いた錐刃 群62bが形成されているので、ラップフィルムの切断時、該フィルムを端から 切歯3に押し付けるとその切り初めに、この外向きの錐刃群62bにラップフィ ルムが食い込んで固定された状態となり、ラップフィルムを確実にとらえてラッ プフィルムが歯先の上をスベって動くのを防ぎ、ラップフィルムを所定の位置で 確実にカットすることができる。
【0016】 因みに本実施例で得たカートンを用いて各フィルムの切断試験を行った結果は 別表1のとおりで、本実施例のカートンは伸びの大きいポリエチレン、ポリ塩化 ビニルフィルムのカートンとして最適であることが顕著にあらわれている。
【0017】
【表1】
【0018】 なお前記実施例のカートンは、切歯3を箱体2の底板4に取付けたものである が、図5に示すように前面板7の内面上端縁に歯先を突出させて切歯30をホッ トメルト接着剤などで接着することができる。
【0019】 さらに切歯3は、カートン開封前の蓋体17に連設した接合片19の内側に取 付けてもよい。この場合も、図2のように、接合片19を破断線で2分割し、前 記破断線に沿って接続片23を引裂いてカートンを開封したとき、切歯3の歯先 が接合片19の縁から突出するようにしてホットメルト接着することができる。
【0020】
本考案は前記構成としたので、以下のような効果を奏する。 本考案のカートンは、一枚の板紙により底板、前面板、背面板及び妻板とか らなる紙箱本体と、該紙箱本体の開口を覆う蓋体を一体に形成してなるカートン に、カートンとは別体のバルカナイズドファイバーまたはその加工品を打ち抜い て形成した切歯を取り付けたものであるから、金属製鋸歯をカートンに取り付け た従来のラップフィルムカートンの代替品として使用することができ、しかも金 属鋸歯のごとく刃先が鋭利ではないので、フィルムやホイルの切断中あるいはカ ートンを掴んだときに切歯で手指を傷つけることがなく、安全性が高い。 さらに、その切歯は接着により取り付けることができるので、金属製鋸歯よ りカートンへの取り付けが容易に行える。 また、本考案のバルカナイズドファイバー製切歯は、木綿繊維や木材パルプ 等を原料とする繊維素繊維(セルロース)100%から構成されているので、使 用ずみの場合には、切歯をカートンに取り付けたままでを容易に焼却することが できる。したがって、金属製鋸歯のように不燃物としてカートンから取り外し、 分別して廃棄する手間を要せず、昨今の環境問題に適応して廃棄性にすぐれてい る。 さらにまた、本考案のバルカナイズドファイバー製切歯は、その歯型を、中 央部に形成した二等辺三角形状の歯と、この歯の両側に形成され外向きに開いた 錐刃との組み合わせとした構成を採用したので、ラップフィルムの切断時、該フ ィルムをねじりながら端から切歯3に押し付けると、その切り初めに、外向きの 錐刃群62bにラップフィルムが食い込んで固定された状態となり、ラップフィ ルムを確実にとらえてラップフィルムが歯先の上をスベって動くのを防ぎ、ラッ プフィルムを所定の位置で確実にカットすることができる。したがって、ポリエ チレン、ポリ塩化ビニルフィルムなどの伸びの大きいフィルムのカートンとして 最適である。
【図1】本考案の第1の実施例を示す斜視図である。
【図2】第1の実施例の箱体を示す展開図である。
【図3】第1実施例の切歯を示す斜視図である。
【図4】カートンの開封状態を示す一部省略した斜視図
である。
である。
【図5】切歯の取付け位置を変えた変形例を示す図であ
る。
る。
1 バルカナイズドファイバー歯付きカートン 3 切歯 4 底板 7 前面板 8 背面板 14 妻板 17 蓋板 62a 歯 62b 錐刃群
Claims (1)
- 【請求項1】 一枚の板紙により底板、前面板、背面板
及び妻板とからなる紙箱本体と、該紙箱本体の開口を覆
う蓋体とを一体に形成してなるカートンに、カートンと
は別体のバルカナイズドファイバーまたはその加工品か
らなる切歯を取り付けたものにおいて、前記切歯には中
央部に形成した二等辺三角形状の歯と、この歯の両側に
形成され外向きに開いた錐刃を設けたことを特徴とする
バルカナイズドファイバー歯付カートン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP005447U JPH11151U (ja) | 1991-02-18 | 1999-07-21 | バルカナイズドファイバ―歯付カ―トン |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1304991 | 1991-02-18 | ||
JP3-13049 | 1991-02-18 | ||
JP005447U JPH11151U (ja) | 1991-02-18 | 1999-07-21 | バルカナイズドファイバ―歯付カ―トン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11151U true JPH11151U (ja) | 1999-11-30 |
Family
ID=26348768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP005447U Pending JPH11151U (ja) | 1991-02-18 | 1999-07-21 | バルカナイズドファイバ―歯付カ―トン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11151U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS496963A (ja) * | 1972-04-06 | 1974-01-22 | ||
WO2009069639A1 (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Kureha Corporation | 包装容器用の切断刃及び包装容器 |
JP2019196220A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社クレハ | 切断刃および包装容器 |
-
1999
- 1999-07-21 JP JP005447U patent/JPH11151U/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS496963A (ja) * | 1972-04-06 | 1974-01-22 | ||
WO2009069639A1 (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Kureha Corporation | 包装容器用の切断刃及び包装容器 |
JP2009132405A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Kureha Corp | 包装容器用の切断刃及び包装容器 |
EP2202166A1 (en) * | 2007-11-29 | 2010-06-30 | Kureha Corporation | Cutter blade for packing container and packing container |
EP2202166A4 (en) * | 2007-11-29 | 2012-06-27 | Kureha Corp | KNIFE BLADES FOR A PACKAGING CONTAINER AND PACKAGING CONTAINER |
JP2019196220A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社クレハ | 切断刃および包装容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1505933B1 (en) | Tampon wrapper with improved opening means | |
JP5476428B2 (ja) | 包装容器用の切断刃及びそれを有する包装容器 | |
EP1086906A2 (en) | Package for a cylindrical stack of round biscuits | |
US4340162A (en) | Roll dispenser carton | |
US5415276A (en) | Portable toothpick holder with flat toothpicks | |
JPH11151U (ja) | バルカナイズドファイバ―歯付カ―トン | |
US4346829A (en) | Roll dispenser carton | |
JPH068229U (ja) | バルカナイズドファイバー歯付カートン | |
JP3554382B2 (ja) | ラップカートン | |
JP2547868Y2 (ja) | 切歯付容器 | |
JPH04239444A (ja) | 末端タブを有するティアーストリップを有するディスペンサー容器 | |
JPH077746Y2 (ja) | 包装巻寿司及びその包装シ−ト | |
JPH05162747A (ja) | カッター及び該カッターを用いた包装用シート収納カートン | |
JP2004352336A (ja) | 衛生用紙入りカートン | |
JPH0738130Y2 (ja) | 切歯付カートン | |
JPH0620226U (ja) | 切歯付カートン | |
JPH0642653U (ja) | 切歯付カートン | |
JPH09165030A (ja) | シート分配ケース | |
JPS61232845A (ja) | 指サツク集合体およびその製造方法 | |
JP3009552U (ja) | 棒状米飯加工食品の包装体 | |
JPH0826333A (ja) | 詰め替え用シートの包装体 | |
WO1993015012A1 (en) | Cutting tool | |
JP4421029B2 (ja) | 連結包装食品 | |
JPH04118379U (ja) | ラツプカートン | |
JP3009219U (ja) | 剥離用耳片付き粘着テープ |