JPH11151440A - 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法 - Google Patents

窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法

Info

Publication number
JPH11151440A
JPH11151440A JP10004094A JP409498A JPH11151440A JP H11151440 A JPH11151440 A JP H11151440A JP 10004094 A JP10004094 A JP 10004094A JP 409498 A JP409498 A JP 409498A JP H11151440 A JPH11151440 A JP H11151440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
metal composite
decomposition
metal
catalyst according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004094A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Uchida
洋 内田
Taiji Yokoi
泰治 横井
Osamu Okada
治 岡田
Terumitsu Kakumoto
輝充 角本
Toshiro Nakayama
敏郎 中山
Tomoe Kurusu
知恵 来栖
Hirofumi Otsuka
浩文 大塚
Yasuhisa Nakamura
泰久 中村
Hidemasa Ishikawa
秀征 石川
Haruji Kawasaki
春次 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saibu Gas Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Saibu Gas Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saibu Gas Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical Saibu Gas Co Ltd
Priority to JP10004094A priority Critical patent/JPH11151440A/ja
Publication of JPH11151440A publication Critical patent/JPH11151440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固定発生源であれ或は移動発生源であれ、ま
た燃料由来であれ或は燃焼空気由来であれ、全ての燃焼
機器の排ガス中のNOx 就中NOを還元剤無しに高温で
直接分解し除去する実用的な高活性分解触媒、この高活
性触媒の実用的な製造方法、並びにこの触媒を用いる実
用的な排ガス脱硝方法を提供する。 【解決手段】 組成が一般式AB1-xx3+-z(Aは
アルカリ土類金属、Bはチタン族、Mは鉄族、白金族又
は銅族金属から選ばれた各1種類)で表され、好ましく
は結晶構造がペロブスカイト型である金属複合酸化物を
少なくとも1種類触媒活性成分として含む窒素酸化物分
解触媒を用いる。この触媒は水溶性金属塩類の水溶液を
スプレー法により霧状で熱分解して得た粉末を仮焼し、
高温で焼成して製造する。この触媒に窒素酸化物を還元
剤の非存在下で、酸素共存または非存在下で600℃−
1000℃で接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発電所等の固定発
生源やガソリン自動車、ディーゼル車等の移動発生源か
ら排出される窒素酸化物NOx 、特に、疫学的に有害な
一酸化窒素NOを還元剤なしに直接分解して除去する触
媒、その製造方法並びにこれを用いた窒素酸化物の分解
除去方法に関する。因みに、本発明の適用分野は燃焼排
ガスの排煙脱硝に止まらず、開放型燃焼器等の使用時の
室内環境、トンネル内或は都市部の屋外環境等の環境改
善のための空気清浄化など、燃焼により生成した全ての
NOの分解除去を包含する。更には、化学品の製造プロ
セスにおいて副生し排出される排気中のNOの分解除去
をも包含する。
【0002】
【従来の技術】窒素酸化物の除去技術には、アンモニ
ア、炭化水素類等を還元剤として用いてNOを還元除去
する方法と、還元剤非存在下でNOを直接N2 とO2
に分解する直接分解方法がある。前者の代表例としては
アンモニア選択的接触還元法(SCR)があり、工場ボ
イラーの排煙等固定発生源でのNOx 除去に実用化され
ているが、移動発生源での脱硝方法としては実用的では
ない。
【0003】また、空燃比(空気と燃料の重量比)を最
適に保ちながら燃焼するストイキ燃焼により、排ガス中
のNOx 、CO、未燃炭化水素類の3成分を同時に除去
する三元触媒法(TWC)も、COや炭化水素を還元剤
とする還元除去法であると考えられる。この方法ではR
h−Pt系触媒を用いることにより高い脱硝率が得られ
ており、移動発生源を含めた広い範囲に適用されてい
る。しかし、ストイキ燃焼方法は高効率、省エネルギー
性の点で不利である。
【0004】空燃比の大きい希薄燃焼は、ストイキ燃焼
に比べ高効率、省エネルギー性の面で有利であるが、排
ガス中に大量のO2 が共存するためRh−Pt系三元触
媒は脱硝性能を示さない。酸素共存下におけるNOx
還元除去については、従来アンモニアを還元剤として用
いる方法以外に無かったが、近年炭化水素による還元脱
硝法が、低い脱硝率ながらも実用化されはじめている。
しかしながら、これらの還元脱硝法は排ガスの組成(N
x 濃度、酸素濃度、還元剤量、その他)によって脱硝
性能が大きく変化するので、実用的な脱硝率を得るため
には還元剤の添加や燃焼状態を制御するための設備を必
要とする。
【0005】還元脱硝法に比べて、排ガス中のNOx
直接N2 とO2 とに分解する直接分解法は、脱硝性能が
排ガス組成に依存しないため還元剤の添加が不要で、簡
単な脱硝システムを構築することが可能である。従っ
て、燃焼器の種類も特定のものに限られず適用範囲が広
い。しかし、酸素が10容量%程度も残存する希薄燃焼
ガソリンエンジン排ガスやディーゼルエンジン排ガスの
浄化のような酸素存在下でのNOx 分解は極めて困難で
ある。酸素非存在下での高活性の直接分解触媒として、
実験室レベルでは、ZSM−5ゼオライトに銅、Ga、
Ce等を添加した金属担持ゼオライト(例えば特公昭6
0−12909号公報)が提案されているが、これも酸
素存在下では著しく活性が低下する。
【0006】直接分解法については、ペロブスカイト型
金属酸化物が提案されており(寺岡靖剛、鹿川修一ら、
触媒 33(2)、73−76(1991))、これは
600℃以上の高温でも活性及び耐久性に優れており、
また触媒単位重量当たりの活性が高いことが知られてい
る。中でも、組成がLa0.8 Sr0.2 CoO3 で示され
るペロブスカイト型酸化物は最高の単位重量当たりの活
性を有することが知られている。
【0007】また、K2 NiF4 型結晶構造を有するL
1.6 Sr0.4 CuO4 は、単位表面積当たりの分解活
性が最高であることが知られている( 安田弘之、御園
生誠ら、触媒 33(2)、69−72(199
1))。
【0008】しかし、従来知られているペロブスカイト
型酸化物の触媒活性は、未だ実用レベルに達していな
い。使用条件は異なるものの除去率の面から見ると、工
場排ガス処理のSCR法やガソリン自動車排ガス浄化の
三元触媒が概ね満足なNOx 除去率を示すのに対し、現
在望まれている酸素存在下でのNOの直接分解に関して
は、ペロブスカイト型酸化物であるLa0.8 Sr0.2
oO3 は含有酸素5容量%の下で反応温度800℃で高
々転化率10%程度を示すに過ぎない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、対象とする
排ガスが固定発生源からの発生であれ或いは移動発生源
からの発生であれ、また燃料由来であれ或は燃焼空気由
来であれ、全ての燃焼機器の排ガス中のNOx 、特にN
Oを還元剤なしに直接分解して除去できる実用的で高活
性の触媒を提供することを課題とする。また本発明はこ
の高活性触媒の実用的な製造方法、並びにこの触媒を用
いる実用的な排ガス脱硝方法の提供を課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、高温耐
久性に優れ、触媒単位重量当たりの活性が高いペロブス
カイト系複合酸化物を用いて上記課題が解決される。即
ち本発明は、窒素酸化物分解の触媒活性成分である金属
複合酸化物のうち少なくとも1種類の組成が、一般式A
1-xx3+-z(但しAはアルカリ土類元素から選ば
れた1種類の金属、Bはチタン族元素から選ばれた1種
類の金属、Mは鉄族、白金族または銅族元素から選ばれ
た1種類の金属、0<x<1、zは常温大気圧時におけ
る金属酸化物の酸素欠陥数或は酸素過剰数)で表される
ことを特徴とする分解触媒の発明である。
【0011】また本発明は、触媒活性成分である金属複
合酸化物のうち少なくとも1種類の組成が上記一般式で
表されると共に、好ましくは上記金属複合酸化物のうち
少なくとも1種類の結晶構造がSrTiO3 ペロブスカ
イト型結晶構造を有することを特徴とする分解触媒の発
明である。
【0012】第2の本発明は、Sr、及びTi又はZr
若しくはHf、及び他の1種類の遷移元素である鉄族、
白金族または銅族金属の各水溶性塩類の水溶液を単独
で、または混合して、霧状態において熱分解し、得られ
た粉末を温度範囲600℃−1000℃において焼成す
ることを特徴とする窒素酸化物分解触媒の製造方法の発
明である。
【0013】更に第3の本発明は、窒素酸化物を還元剤
の非存在下で、酸素の存在下または非存在下において温
度範囲500℃−900℃で上記の分解触媒と接触させ
ることを特徴とする窒素酸化物の直接分解による除去方
法の発明である。
【0014】本発明において、一般式中のAは、アルカ
リ土類元素から選ばれた1種類の金属、即ちCa、Sr
またはBaの何れかであり、実用上、特にCaまたはS
rが好ましい。アルカリ土類元素に属する金属は、次に
記載するペロブスカイト型結晶構造との関係から、この
ような構造を生じ易いイオン半径を有しており、好まし
い。
【0015】本発明において一般式中のBは、チタン族
元素から選ばれた1種類の金属、即ちTi、Zrまたは
Hfの何れか1種類の遷移金属である。また、本発明に
おいて一般式中のMは、鉄族即ちFe、CoまたはN
i、白金族即ちRu、Rh、Pd、Os、IrまたはP
t、或は銅族即ちCu、AgまたはAuから選ばれた何
れか1種類の金属である。
【0016】ここで、Mは結晶格子においてBの一部を
置換する関係にあるが、MまたはB何れか一方のみ(即
ちx=0または1)では、比較例に示したように充分な
脱硝性能が得られず、本発明の分解触媒の組成にはM及
びBが共に存在することが必要である。実用上、Mとし
て周期律表第8族または1B族元素が好ましい。特にF
e、Ni、Coの鉄族金属が脱硝性能に優れており、好
ましい。なお、BとMの置換関係に依り、前記一般式中
の酸素の数に変動を生じ、基本数3を中心として欠損ま
たは過剰を生じるので、これを±zで表している。
【0017】また本発明におけるペロブスカイト型構造
は、基本的な結晶構造としては灰チタン石(perov
skite、CaTiO3 )で代表される化学式ABX
3 の化合物が有する立方晶系に属する結晶構造の一形式
を意味する。但し、本発明では夫々Ca、またはTiの
一部または全部を置換する金属の原子半径によって結晶
格子に多少の歪みが生じている結晶構造も含めて、Sr
TiO3 型構造の包括的名称として上記名称を用いる。
【0018】一般にNOが直接的にN2 とO2 とに分解
する際に、触媒表面が分解で生成したO2 或いは排ガス
中のO2 によって被覆される傾向があるが、ペロブスカ
イト型酸化物は容易に吸着酸素の離脱を起こすため、こ
のような被覆が比較的起こり難い。
【0019】またペロブスカイト系複合酸化物では、含
有される遷移金属の酸化数が変動する酸化還元反応(r
edox反応)が起こり易く、ペロブスカイトは酸化還
元反応が迅速且つ定常的に進行するように作用する。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の窒素酸化物分解触媒は、
活性成分である金属複合酸化物のうち少なくとも1種類
の組成が、一般式AB1-xx3+-z で表される組成
の遷移金属複合酸化物を活性成分として含む分解触媒で
あり、中でもAがSr、BがTiまたはZrであって、
一般式SrTi1-xx 3 またはSrZr1-xx
3 (両一般式においてMはFeまたはCoを示す)で表
される組成の遷移金属複合酸化物を活性成分とする分解
触媒が特に好ましい。
【0021】本発明の窒素酸化物分解触媒は、触媒活性
成分である金属複合酸化物のうち少なくとも1種類は、
組成が一般式AB1-xx3+-zで表されると共に、好
ましくは結晶構造が前記のように包括的意味のペロブス
カイト型構造を有するものである。実際に研究した種々
の組成の金属酸化物のうち、ペロブスカイト型構造にな
ったものが触媒活性が高かった。中でも、ペロブスカイ
ト相のみで構成されている単相ペロブスカイトが特に活
性が高い。X線回折のピークに少なくともペロブスカイ
トのピークが存在しこれと共にこれ以外の酸化物に由来
するピークが混在しているものも活性を有するが、概し
て単相ペロブスカイトより活性が低い。しかし、後に比
較例で示したように、組成が前記一般式に該当する複合
酸化物でなければ、結晶構造のみペロブスカイト型構造
を有しても本発明の課題は達成されない。
【0022】既知の複合酸化物では、一般式中BがTi
でx=1に相当するSrTiO3 、及びx=0でMが鉄
であるSrFeO3 は共にペロブスカイト型構造を持つ
ことが知られており、組成が上記一般式で表される複合
酸化物は、焼成その他の製造条件を制御することにより
ペロブスカイト型構造をとることができる。
【0023】本発明の分解触媒は、硝酸塩など水溶性金
属塩類の加温水溶液を回転噴霧器(ロータリー・アトマ
イザー)を用いる等の手法によりミスト状態とし、例え
ば電気炉等の加熱空間を通過させることにより熱分解
し、得られた粉末を600℃−1000℃の高温におい
て焼成することにより製造することができる。この方法
では、触媒は焼成された複合酸化物の粉末として得られ
る。
【0024】上記ミストは、それぞれ1種類の水溶性金
属塩を含む水溶液を同時にスプレーして生成しても良
く、また塩類が沈殿を生成しない範囲で所定の割合に予
め混合した水溶液をスプレードライヤーを用いてミスト
にしても良い。
【0025】焼成温度は、酸化物がペロブスカイト型構
造をとるようにするため600℃以上が好ましい。また
焼成温度は、触媒の使用時の安定性、耐久性を保持する
ため使用温度より高い温度であることが好ましい。しか
し対象とする排ガスの状態により使用温度が広範囲に亘
るので、触媒の焼成温度は一概に限定できない。
【0026】なお、焼成温度がペロブスカイト型構造を
生じる所定の温度以上であればペロブスカイト型構造が
変わることは少ないが、焼成中に結晶内部の結晶欠陥に
存在する遷移金属が固相拡散等により表面へ移動してく
るので、触媒表面の組成が微妙に変化する。従って焼成
温度により活性が異なることがあり、1000℃を超え
ると概して活性が高いものを得難い。実施に当たって
は、対象排ガスの状態に応じて、最適な焼成温度を実験
的に選択する必要がある。
【0027】このようにして得た本発明の触媒は、BE
T法で測定した比表面積が7−10m2 /gと大きい。
他に、Fe2 3 、SrO2 、TiO2 等の固体酸化物
を混合して1000℃程度で焼成する固相法があるが、
得られる触媒の比表面積は1m2 /g未満であった。ま
た金属塩の水溶液を混合し、塩類の沈殿を共沈させて乾
燥し、或いは混合液全量を乾燥して前駆体を作り、これ
等の固形物を850ー1000℃で焼成する溶液法で
は、得られる触媒の比表面積は1−5m2 /gであっ
た。本発明の所謂水溶液スプレー法では、金属塩の分解
反応を完全にするのに適当な尿素、蔗糖、或はリンゴ酸
等の有機酸を添加剤として添加することにより、大きな
比表面積を得ている。
【0028】上記のようにして製造した触媒活性成分
を、そのまま又は適当な粘結剤などの成形助剤と共にペ
レット状に押出または圧縮成形、或はハニカム状等に押
出成形して使用しても良いが、適宜当業界周知の担体に
担持させて使用しても良い。
【0029】本発明の分解触媒を用いて、排ガスにアン
モニアや炭化水素等の還元剤を添加すること無しに、触
媒と接触させて窒素酸化物を直接分解することができ
る。移動発生源や小型固定発生源からの排ガス中の窒素
酸化物分解除去に還元剤が必要な還元触媒を適用するに
は限界があり、直接分解が本発明の大きな利点の一つで
ある。
【0030】分解触媒と排ガスとの接触は、当業界に周
知の充填層式或いは棚段式等の固定床流通型反応器、ま
たは本発明の触媒が単位重量当たりの活性が高い利点を
活用して流動床型反応器により行うことができる。ま
た、排出源の種類や規模に応じて種々の実用的形態をと
ることができ、本発明はこれには限定されない。
【0031】分解触媒に排ガスを接触させる温度は、本
発明の触媒の分解活性が高い500℃−900℃が好ま
しい。他の脱硝処理、例えば都市ゴミ焼却炉の排ガス処
理が200℃以下、バナジウム・チタン系触媒による工
場排ガス処理が300−400℃、ガソリンエンジンや
ガスタービンの排ガス処理が400−450℃で行われ
るのに対して、本発明の触媒による窒素酸化物の脱硝処
理の作動温度は高温である点に特色があり、冷却手段等
を用いて予め排ガス温度を下げる温度調整が不要であ
る。
【0032】
【実施例】本発明を更に具体的に説明するため実施例を
記載するが、本発明はこれにより限定されるものではな
い。なお、ここでガス組成を示す%は全て容量%であ
り、触媒及び原料、中間体の組成を示す%は全て重量%
である。また触媒の分解活性は、NOのN2 への転化率
で表し、数式1により計算する。
【0033】
【数式1】 分解率=2[N2out /[NO]in ここで[N2out は反応器出口ガスのN2 濃度 [NO]in は反応器入口ガスのNO濃度
【0034】[実施例1]触媒の調製例1 Fe(NO3 )2 ・6H2 O、Ti(NO3 )4 、及びS
r(NO3 )2 ・2H2Oの各0.4M水溶液を当量比で
0.4:0.6:1の割合で用意し、添加剤を加えて室
温で混合した。これを350℃に加温しつつ回転噴霧器
へ供給し、噴霧量を100cm3 /分に調整したノズル
から断熱的に120℃で空気流中へスプレーして、霧状
態で350℃に保持した電気炉の中を落下させ、生成し
た粉体を炉の下部に設けたサイクロンで捕集して原料粉
末を得た。この原料粉末を空気中で650℃で1時間仮
焼し、次いで850℃で5時間焼成して触媒活性成分S
rTi0.6 Fe0.43 の粉末を得た。このもののX線
結晶解析により、この触媒成分がペロブスカイト型結晶
構造を持つことを確認した。この粉末を500kgf/
cm3 の圧縮力で等方圧成形し、得られたペレットを粉
砕し分級して粒度が0.31mm−0.71mmの顆粒
状の本発明の触媒SrTi0.6 Fe0.43を得た。比
表面積はこの顆粒の液体窒素温度でのN2 吸着量からB
ET法により測定し、7.4m2 /gであった。
【0035】触媒の調製例2 上記原料を用い、当量比を変えてTi/Fe比が0.2
/0.8から0.8/0.2に該当する本発明の触媒を
得た。
【0036】分解活性の評価1 内径10mmの円筒形充填層型反応器に上記触媒5.0
gを充填し、反応器外壁を電熱加熱して触媒層の温度を
所定に保ちながら、1%NO含有Heガス(即ち酸素非
存在下)を接触時間W/F=3.0g・sec/cm3
となる流量(即ち100cm3 /分)で流し、出口ガス
のN2 濃度をガスクロマトグラフ分析計により測定し、
数式1によりNOからN2 への転化率として計算し、表
1に示した。なおW/Fは触媒単位重量当たりの触媒活
性を表示する接触時間の次元を持ち、数式2により計算
される。
【0037】
【数式2】 W/F=触媒重量(g)/反応器流入ガス流速(cm3 /sec) =[g][sec]/[cm3
【0038】分解活性の評価2 本発明のSrTi0.6 Fe0.43 触媒に上記評価1と
同様にして、NOが1%、O2 が10%、Heが89%
の混合ガス(即ち酸素共存下)を接触させて分解活性を
調べ、結果を表1に示した。
【0039】前記した反応温度600、700、800
℃における評価結果から、表1の通り本発明の分解触媒
のNO転化率は、既知のペロブスカイト型触媒より顕著
に高く、しかも分解温度800℃以上においても転化率
90%以上に、活性が温度と共に増進する傾向が窺われ
る。また本発明の分解触媒は、酸素の存在下でも高い分
解活性を有していることが判る。
【0040】[実施例2]触媒の調製例3 硝酸第一鉄水溶液に代えてCo(NO3 )2 の0.4M
水溶液を用いた他は上記調製例1と同様にして、本発明
の触媒SrTi0.6 Co0.43 を得た。
【0041】触媒の調製例4 上記原料を用い、当量比を変えてTi/Co比が0.2
/0.8から0.9/0.1に該当する本発明の触媒を
得た。
【0042】分解活性の評価1 前記と同様に、1%NO含有Heガス(即ち酸素非存
在)を用いて反応温度600、700、800℃におけ
る活性評価を行い、結果を表1に示した。本発明の分解
触媒は既知のペロブスカイト型複合酸化物より高い活性
を有し、しかも高温領域において活性がより大きいこと
が判る。
【0043】[実施例3]触媒の調製例5 Fe(NO32 ・6H2 O、Zr(NO34 ・5H
2 O、 及びSr(NO32 ・2H2 Oの各0.4M
水溶液を用いた他は前記実施例1の調製例1と同様にし
て、本発明の触媒SrZr0.8 Fe0.23 を得た。
【0044】分解活性の評価1 前記と同様に、1%NO含有Heガス(即ち酸素非存
在)を用いて活性評価を行い、結果を表1に示した。本
発明の分解触媒は既知のペロブスカイト型複合酸化物よ
り活性が高く、且つ高温領域において活性がより大きい
ことが判る。
【0045】[実施例4]触媒の調製例6 硝酸第一鉄水溶液に代えてCo(NO32 の0.4M
水溶液を用いた他は上記調製例5と同様にして、本発明
の触媒SrZr0.8 Co0.23 を得た。
【0046】分解活性の評価1 前記と同様に、1%NO含有Heガス(即ち酸素非存
在)を用いて活性評価を行い、結果を表1に示した。本
発明の分解触媒は既知のペロブスカイト型複合酸化物よ
り活性が高く、且つ高温領域において活性がより大きい
ことが判る。
【0047】[比較例1]本発明の一般式SrTi1-x
Fex3 の x=1、x=0に相当するペロブスカイ
ト型複合酸化物SrFeO3 、SrTiO3 を夫々実施
例1と同様にして調製し、実施例1と同様に活性評価を
行い、結果を表1に示した。分解活性は本発明の分解触
媒に遠く及ばないことが判る。
【0048】[比較例2]本発明の一般式SrTi1-x
Cox3 の x=1に相当するペロブスカイト型複合
酸化物SrCoO3 を実施例2と同様にして調製し、実
施例2と同様に活性評価を行い、結果を表1に示した。
分解活性は本発明の分解触媒に遥かに及ばないことが判
る。
【0049】[比較例3]本発明の一般式SrZr1-x
x3 のx=0に相当するペロブスカイト型複合酸化
物SrZrO3 を実施例3と同様にして調製し、前記同
様に活性評価を行い、結果を表1に示した。分解活性は
本発明のNO分解触媒に及ばないことが判る。
【0050】[比較例4]La硝酸塩、Sr硝酸塩、及
びCo硝酸塩の水溶液を用いた以外は実施例1と同様に
製造して得られた比表面積4.9m2 /gを有する既知
のペロブスカイト型金属酸化物であるLa0.8 Sr0.2
CoO3 を用い、実施例1と同じ反応器を使用し、同じ
条件で評価した結果を表1に記載した。上記比較例1の
複合酸化物と比べてかなり活性が高いが、本発明の分解
触媒と比較して700℃、800℃における活性が6割
程度であり、また温度を800℃以上に上げても活性増
加はあまり期待できないことを示しており、前記一般式
中のBとMが共に必要なことが判る。また、酸素存在下
における活性低下も本発明の分解触媒と比べて激しいこ
とが判る。
【0051】
【表1】 ───────────────────────────────── 排ガス中の酸素 酸素非存在 酸素共存 O2 =0% O2 =10% ───────────────────────────────── 反応温度 ℃ 600 700 800 800 ───────────────────────────────── 実施例1 SrTi0.2 Fe0.83 5.1 11.1 14.6 SrTi0.4 Fe0.63 11.8 40.8 67.9 SrTi0.6 Fe0.43 13.8 51.4 79.1 46.1 SrTi0.8 Fe0.23 13.5 52.8 82.7 実施例2 SrTi0.2 Co0.83 5.5 15.2 25.9 SrTi0.6 Co0.43 10.0 33.3 52.0 SrTi0.8 Co0.23 13.8 51.4 79.1 SrTi0.9 Co0.13 13.5 51.6 79.6 実施例3 SrZr0.8 Fe0.23 13.2 48.3 72.4 実施例4 SrZr0.8 Co0.23 10.1 30.1 45.6 比較例1 SrFeO3 2.1 6.3 7.5 SrTiO3 2.7 10.6 22.9 比較例2 SrCoO3 2.8 14.4 14.0 比較例3 SrZrO3 2.2 12.9 40.0 比較例4 La0.8 Sr0.2 CoO3 9.2 26.1 42.0 8.4 ─────────────────────────────────
【0052】
【発明の効果】本発明の窒素酸化物分解触媒は、還元剤
を使用せずにNOを高い分解率で直接N2 とO2 に分解
することができるので、脱硝性能が排ガスの組成や燃焼
器の種類に依存せず、幅広い適用が可能である。また、
還元剤使用のランニングコストや還元剤供給制御装置等
の装備が不要であり、経済的にも優れている。
【0053】本発明の窒素酸化物分解触媒は、酸素存在
下でも活性の低下が比較的緩やかであり、排ガス中にか
なりの酸素を含む空燃比の高いディーゼルエンジン等か
ら排出されるNOの直接分解除去に適している
【0054】本発明の窒素酸化物分解触媒は、従来のN
x 分解触媒に比べ分解活性が発現する温度が600℃
以上と高く、しかも或る温度範囲においては高温になる
に伴い活性も高くなる傾向が強いので、高温排ガス中の
NOx の分解除去に適している。
【0055】本発明の分解触媒を用いる際は、従来の触
媒のように冷却等の手段により排ガス温度を低下させる
必要がないため、排ガス処理装置をコンパクトにでき、
家庭用或は室内空気清浄化用途への適用可能性が大き
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内田 洋 神奈川県横浜市青葉区あざみ野3−2−15 −106 (72)発明者 横井 泰治 千葉県柏市みどり台4−13−6 (72)発明者 岡田 治 大阪府大阪狭山市大野台4−17−7 (72)発明者 角本 輝充 滋賀県滋賀郡志賀町木戸1260−3 (72)発明者 中山 敏郎 兵庫県伊丹市伊丹3−2−10−404 (72)発明者 来栖 知恵 京都府京都市西京区大原野西境谷町2−9 −17−204 (72)発明者 大塚 浩文 兵庫県芦屋市竹園町4−23 (72)発明者 中村 泰久 愛知県名古屋市瑞穂区軍水町2−86 グラ ンドメゾン新瑞東D−4 (72)発明者 石川 秀征 愛知県西尾市新村町辻356 (72)発明者 川▲崎▼ 春次 福岡県宗像郡福間町有弥の里1−11−17

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒素酸化物分解触媒の活性成分である金
    属複合酸化物のうち少なくとも1種類の組成が、一般式
    AB1-xx3+-z(但しAはアルカリ土類元素から選
    ばれた1種類の金属、Bはチタン族元素から選ばれた1
    種類の金属、Mは鉄族、白金族または銅族元素から選ば
    れた1種類の金属、0<x<1、zは常温大気圧時にお
    ける金属酸化物の酸素欠陥数或は酸素過剰数)で表され
    ることを特徴とする分解触媒。
  2. 【請求項2】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、SrTiO3 ペロブスカイト型
    結晶構造を有することを特徴とする請求項1記載の分解
    触媒。
  3. 【請求項3】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、前記一般式におけるAがSrで
    あり、BがTiであり、MがFeまたはCoで表される
    組成を有することを特徴とする請求項1または2記載の
    分解触媒。
  4. 【請求項4】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、SrTi1-x Fex3 (但し
    xは0<x<1)で表される組成を有することを特徴と
    する請求項3記載の分解触媒。
  5. 【請求項5】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、SrTi1-x Cox3 (但し
    xは0<x<1)で表される組成を有することを特徴と
    する請求項3記載の分解触媒。
  6. 【請求項6】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、前記一般式におけるAがSrで
    あり、BがZrであり、MがFeまたはCoで表される
    組成を有することを特徴とする請求項1または2記載の
    分解触媒。
  7. 【請求項7】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、SrZr1-x Fex3 (但し
    xは0<x<1)で表される組成を有することを特徴と
    する請求項6記載の分解触媒。
  8. 【請求項8】 触媒活性成分である金属複合酸化物のう
    ち少なくとも1種類が、SrZr1-x Cox3 (但し
    xは0<x<1)で表される組成を有することを特徴と
    する請求項6記載の分解触媒。
  9. 【請求項9】 Sr、及びTi又はZr若しくはHf、
    及び他の1種類の遷移金属の各水溶性塩類の水溶液を単
    独または混合して、霧状態において熱分解し、得られた
    粉末を温度600℃−1000℃で焼成することを特徴
    とする請求項1、2、3、4、5、6、7または8記載
    の窒素酸化物分解触媒の製造方法。
  10. 【請求項10】窒素酸化物を還元剤の非存在下で、温度
    500℃−900℃において請求項1、2、3、4、
    5、6、7、8または9記載の分解触媒と酸素の非存在
    下で接触させることを特徴とする窒素酸化物の直接分解
    による除去方法。
  11. 【請求項11】 窒素酸化物を酸素の存在下で請求項
    1、2、3、4、5、6、7、8または9記載の分解触
    媒と温度500℃−900℃において接触させることを
    特徴とする窒素酸化物の直接分解除去方法。
  12. 【請求項12】 窒素酸化物がNOである請求項10ま
    たは11記載の窒素酸化物の直接分解除去方法。
JP10004094A 1997-07-18 1998-01-12 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法 Pending JPH11151440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004094A JPH11151440A (ja) 1997-07-18 1998-01-12 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19357097 1997-07-18
JP9-251854 1997-09-17
JP9-193570 1997-09-17
JP25185497 1997-09-17
JP10004094A JPH11151440A (ja) 1997-07-18 1998-01-12 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151440A true JPH11151440A (ja) 1999-06-08

Family

ID=27276109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004094A Pending JPH11151440A (ja) 1997-07-18 1998-01-12 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11151440A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005058490A1 (ja) 2003-12-17 2005-06-30 Daihatsu Motor Co.,Ltd. 触媒組成物
WO2007066444A1 (ja) * 2005-12-09 2007-06-14 Nippon Steel Materials Co., Ltd. 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒部材
JP2011000503A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Nippon Steel Materials Co Ltd 排ガス浄化用触媒担体、排ガス浄化触媒、及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体
JP2011000502A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Nippon Steel Materials Co Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体
WO2018051890A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 国立大学法人京都大学 排ガス浄化用高耐熱性複合酸化物触媒及びその製造方法
WO2018221692A1 (ja) 2017-05-31 2018-12-06 国立大学法人北海道大学 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法
CN113578303A (zh) * 2021-08-03 2021-11-02 安徽元琛环保科技股份有限公司 以钙钛矿型复合氧化物为载体的超低钒负载量scr脱硝催化剂的制备方法、制得的催化剂
US11161101B2 (en) 2017-05-31 2021-11-02 Furukawa Electric Co., Ltd. Catalyst structure and method for producing the catalyst structure
US11547987B2 (en) 2017-05-31 2023-01-10 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for oxidation for exhaust gas purification, method for producing same, automobile exhaust gas treatment device, catalytic molding, and gas purification method
US11648538B2 (en) 2017-05-31 2023-05-16 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11648542B2 (en) 2017-05-31 2023-05-16 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11655157B2 (en) 2017-05-31 2023-05-23 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11654422B2 (en) 2017-05-31 2023-05-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for catalytic cracking or hydrodesulfurization, catalytic cracking apparatus and hydrodesulfurization apparatus including the structured catalyst, and method for producing structured catalyst for catalytic cracking or hydrodesulfurization
US11666894B2 (en) 2017-05-31 2023-06-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for CO shift or reverse shift and method for producing same, CO shift or reverse shift reactor, method for producing carbon dioxide and hydrogen, and method for producing carbon monoxide and water
US11680211B2 (en) 2017-05-31 2023-06-20 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for hydrodesulfurization, hydrodesulfurization device including the structured catalyst, and method for producing structured catalyst for hydrodesulfurization
US11684909B2 (en) 2017-05-31 2023-06-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for methanol reforming, methanol reforming device, method for producing structured catalyst for methanol reforming, and method for producing at least one of olefin or aromatic hydrocarbon
US12030041B2 (en) 2017-05-31 2024-07-09 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for steam reforming, reforming apparatus provided with structured catalyst for steam reforming, and method for manufacturing structured catalyst for steam reforming

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005058490A1 (ja) 2003-12-17 2005-06-30 Daihatsu Motor Co.,Ltd. 触媒組成物
CN100441292C (zh) * 2003-12-17 2008-12-10 大发工业株式会社 催化剂组合物
US7576032B2 (en) 2003-12-17 2009-08-18 Daihatsu Motor Co., Ltd. Catalyst composition
JP4916173B2 (ja) * 2003-12-17 2012-04-11 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒組成物
WO2007066444A1 (ja) * 2005-12-09 2007-06-14 Nippon Steel Materials Co., Ltd. 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒部材
JP2007160149A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Nippon Steel Materials Co Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒部材
JP2011000503A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Nippon Steel Materials Co Ltd 排ガス浄化用触媒担体、排ガス浄化触媒、及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体
JP2011000502A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Nippon Steel Materials Co Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒ハニカム構造体
WO2018051890A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 国立大学法人京都大学 排ガス浄化用高耐熱性複合酸化物触媒及びその製造方法
US11648542B2 (en) 2017-05-31 2023-05-16 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11655157B2 (en) 2017-05-31 2023-05-23 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11161101B2 (en) 2017-05-31 2021-11-02 Furukawa Electric Co., Ltd. Catalyst structure and method for producing the catalyst structure
US11547987B2 (en) 2017-05-31 2023-01-10 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for oxidation for exhaust gas purification, method for producing same, automobile exhaust gas treatment device, catalytic molding, and gas purification method
US11648543B2 (en) 2017-05-31 2023-05-16 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
US11648538B2 (en) 2017-05-31 2023-05-16 National University Corporation Hokkaido University Functional structural body and method for making functional structural body
WO2018221692A1 (ja) 2017-05-31 2018-12-06 国立大学法人北海道大学 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法
US12030041B2 (en) 2017-05-31 2024-07-09 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for steam reforming, reforming apparatus provided with structured catalyst for steam reforming, and method for manufacturing structured catalyst for steam reforming
US11654422B2 (en) 2017-05-31 2023-05-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for catalytic cracking or hydrodesulfurization, catalytic cracking apparatus and hydrodesulfurization apparatus including the structured catalyst, and method for producing structured catalyst for catalytic cracking or hydrodesulfurization
US11666894B2 (en) 2017-05-31 2023-06-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for CO shift or reverse shift and method for producing same, CO shift or reverse shift reactor, method for producing carbon dioxide and hydrogen, and method for producing carbon monoxide and water
US11680211B2 (en) 2017-05-31 2023-06-20 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for hydrodesulfurization, hydrodesulfurization device including the structured catalyst, and method for producing structured catalyst for hydrodesulfurization
US11684909B2 (en) 2017-05-31 2023-06-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Structured catalyst for methanol reforming, methanol reforming device, method for producing structured catalyst for methanol reforming, and method for producing at least one of olefin or aromatic hydrocarbon
US11904306B2 (en) 2017-05-31 2024-02-20 Furukawa Electric Co., Ltd. Catalyst structure and method for producing the catalyst structure
CN113578303A (zh) * 2021-08-03 2021-11-02 安徽元琛环保科技股份有限公司 以钙钛矿型复合氧化物为载体的超低钒负载量scr脱硝催化剂的制备方法、制得的催化剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101634390B1 (ko) 질소 산화물의 형성을 줄이거나 방지하는 암모니아와 일산화탄소의 이중 산화용 촉매
CA2599114C (en) Ammonia oxidation catalyst for the coal fired utilities
JP5404649B2 (ja) 燃焼排ガス流れの中のNOxの選択的接触還元プロセス
JPH11151440A (ja) 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法
US4001371A (en) Catalytic process
WO2005044426A1 (ja) 窒素酸化物を接触還元する方法をそのための触媒
CA1046490A (en) Catalysts, apparatus, and process using same
JP2000197822A (ja) 窒素酸化物の分解除去用触媒及び窒素酸化物の分解除去方法
JP2006289211A (ja) アンモニア酸化触媒
WO2015079721A1 (ja) 排ガス処理触媒
KR101208888B1 (ko) 산화 지르코늄, 산화 이트륨, 및 산화 텅스텐 기재 조성물, 제조 방법 및 촉매 또는 촉매 지지체로서의 용도
JPH11342337A (ja) 窒素酸化物の分解除去用触媒b及び窒素酸化物の分解除去方法
JP3889467B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒材料及び該材料を用いた窒素酸化物処理装置並びに窒素酸化物除去方法
JPWO2004096436A1 (ja) 遷移金属の酸化物からなる触媒材料
JPH11342336A (ja) 窒素酸化物の分解除去用触媒a及び窒素酸化物の分解除去方法
JPH08150336A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
KR0166465B1 (ko) 배기가스 정화용 촉매의 제조방법
KR20020051885A (ko) 천연망간광석을 이용하여, 향상된 배연탈질 효율을 갖고암모니아의 소비 및 이산화질소의 배출을 감소시키는질소산화물의 제거방법
CA1058605A (en) Catalysts, apparatus, and process using same
JPH0838902A (ja) 排ガス浄化触媒および装置
JP3605655B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JP2649217B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
Phule et al. Fabrication of Catalytic Sheet Filter of for Emission V Selective 2O5–WO from Catalytic 3
KR20240004113A (ko) 가스터빈 복합화력 발전소에서 기동 및 정지시 및 정상운전시발생하는 질소산화물 제거 촉매
JPH08192052A (ja) 燃焼排気ガス浄化触媒及び燃焼排気ガス浄化装置