JPH11143600A - ドッキングベイシステム - Google Patents

ドッキングベイシステム

Info

Publication number
JPH11143600A
JPH11143600A JP9302893A JP30289397A JPH11143600A JP H11143600 A JPH11143600 A JP H11143600A JP 9302893 A JP9302893 A JP 9302893A JP 30289397 A JP30289397 A JP 30289397A JP H11143600 A JPH11143600 A JP H11143600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power receiving
docking bay
coil
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9302893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161388B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Onodera
和彦 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30289397A priority Critical patent/JP3161388B2/ja
Publication of JPH11143600A publication Critical patent/JPH11143600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161388B2 publication Critical patent/JP3161388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンピュータをドッキングベイに装着し、コン
ピュータに給電し、コンピュータとドッキングベイとが
通信する際の信頼性を高め、必要費用を低減する。 【解決手段】ドッキングベイ11のシート17に複数の
給電コイル12を設け、コンピュータ31に1または複
数の受電コイル32を設け、給電コイル12と受電コイ
ル32との電磁誘導によりドッキングベイ11からコン
ピュータ31に給電する。また、給電用の周波数と異な
る周波数でデータ信号を変調して給電コイル12と受電
コイル32との間で電磁誘導させてコンピュータ31と
ドッキングベイ11との相互でデータ信号の送受を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドッキングベイシ
ステムに関し、特に携帯可能なノート型等のコンピュー
タに電力を供給するドッキングベイシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、ノート型等の充電池を内蔵し電
力をその電池から供給される方式のコンピュータにおい
て、その電池に電力を供給する外部の電源との接続は、
コネクタを介するのが一般的であった。
【0003】また、ノート型等のコンピュータをドッキ
ングベイに装着し、ドッキングベイからコネクタを介し
てコンピュータに電力を供給する場合もあった。さら
に、ドッキングベイに内蔵のCDROM等とコンピュー
タとでデータを授受する場合や、ドッキングベイを介し
てコンピュータが外部とデータを授受する場合に、コン
ピュータとドッキングベイとの間の信号の伝送は、コネ
クタによる接続や赤外線による通信で行っていた。
【0004】特開平2−280631号公報には、給電
装置に1つの給電コイルを設け、ポータブルターミナル
に1つの受電コイルを設け、電磁誘導により給電装置か
らポータブルターミナルに電力を供給する方式が記載さ
れている。また、特開平6−133476号公報には、
マスタシステムおよびパワーレシーバシステムの双方に
電磁誘導コイルを1つずつ設け、これらのコイルを介し
て電磁誘導により電力の供給を行い、マスタシステムお
よびパワーレシーバシステムの双方にアンテナを設け、
これらのアンテナを介して電力制御情報の授受を行う装
置が示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、コン
ピュータにコネクタを介して電力を供給する場合やコン
ピュータをドッキングベイに装着しドッキングベイに設
けたコネクタを介して通信する場合は、若干信頼性に欠
けるということである。
【0006】その理由は、コンピュータとドッキングベ
イとを接続するコネクタの磨耗による接触不良があるか
らである。
【0007】第2の問題点は、コンピュータをドッキン
グベイに装着する場合は、ユーザがコンピュータを厳密
に位置合わせをしなければならいことである。
【0008】その理由は、ドッキングベイからコンピュ
ータに電力を供給するためにドッキングベイ側のコネク
タとコンピュータ側のコネクタとを接続しなければなら
ないからである。
【0009】第3の問題点は、コンピュータとドッキン
グベイとで通信するには、赤外線を送受する手段、また
は電力供給用のもの以外のコネクタを必要とし、コスト
高を招くことである。
【0010】その理由は、別コネクタや赤外線を送受す
るための回路が必要となるためである。
【0011】また、特開平2−280631号公報に記
載の電力供給方式では、給電装置およびポータブルター
ミナルの双方に1つずつのコイルしか設けていないた
め、コイルを合わせるためにポータブルターミナルを正
確に給電装置に位置合わせしなければならないという欠
点がある。
【0012】特開平6−133476号公報に記載の装
置では、電力供給用のコイルのほかに電力制御情報授受
のためのアンテナを必要とする欠点がある。
【0013】本発明は、コンピュータに給電し、コンピ
ュータとの間で通信するドッキングベイを備えたドッキ
ングベイシステムの信頼性を向上し、構成を簡略化して
製作費を低減し、コンピュータのドッキングベイへの装
着を容易にすることを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明のドッキングベイ
システムは、受電コイル(図1の32)を配置した受電
面を備えた情報処理装置(図1の31)と、複数の給電
コイル(図1の12)を配列した給電面(図1の17)
を備えたドッキングベイ(図1の11)とを含み、前記
受電面を前記給電面に対向させて前記受電コイルと前記
給電コイルとを電磁誘導により電気的に接続することを
特徴とする。
【0015】本発明のドッキングベイシステムは、受電
コイル(図1の32)を配置した受電面を備えた情報処
理装置(図1の31)と、給電コイル(図1の12)を
配列した給電面(図1の17)を備えたドッキングベイ
(図1の11)とを含み、前記受電面を前記給電面に対
向させて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁誘導
により電気的に接続し、前記受電面を前記給電面に対向
させて前記給電コイルおよび前記受電コイルを介して前
記ドッキングベイから前記情報処理装置に給電し、前記
受電面を前記給電面に対向させて前記給電コイルおよび
前記受電コイルを介して前記ドッキングベイと前記情報
処理装置との間で通信することを特徴とする。
【0016】本発明のドッキングベイシステムは、底面
に受電コイル(図1の32)を配置した情報処理装置
(図1の31)と、複数の給電コイル(図1の12)を
配列したシート(図1の17)を備えたドッキングベイ
(図1の11)とを含み、前記情報処理装置を前記シー
ト上に置いて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁
誘導により電気的に接続することを特徴とする。
【0017】本発明のドッキングベイシステムは、複数
の受電コイル(図1の32)を配列した受電面を備えた
情報処理装置(図1の31)と、複数の給電コイル(図
1の12)を配列した給電面(図1の17)を備えたド
ッキングベイ(図1の11)とを含み、前記受電面を前
記給電面に対向させて前記受電コイルと前記給電コイル
とを電磁誘導により電気的に接続することを特徴とし、
望ましくは、前記複数の受電コイルの配列ピッチと前記
複数の給電コイルの配列ピッチとをずらしておく。
【0018】本発明は、受電コイル(図1の32)を配
置した受電面を備えた情報処理装置(図1の31)と、
複数の給電コイル(図1の12)を配列した給電面(図
1の17)を備えたドッキングベイ(図1の11)とを
含み、前記受電面を前記給電面に対向させて前記受電コ
イルと前記給電コイルとを電磁誘導により電気的に接続
するドッキングベイシステムであって、前記ドッキング
ベイは、前記複数の給電コイルに高周波電流を供給する
給電制御回路(図2の13)を有し、前記情報処理装置
は、前記受電コイルに生じる交流電流を整流する整流回
路(図2の33)と、この整流回路から給電され前記情
報処理装置内の回路に給電する電源回路(図2の34)
とを有することを特徴とする。
【0019】本発明は、受電コイル(図1の32)を配
置した受電面を備えた情報処理装置(図1の31)と、
給電コイル(図1の12)を配置した給電面(図1の1
7)を備えたドッキングベイ(図1の11)とを含み、
前記受電面を前記給電面に対向させて前記受電コイルと
前記給電コイルとを電磁誘導により電気的に接続するド
ッキングベイシステムであって、前記ドッキングベイ
は、前記複数の給電コイルに高周波電流を供給する給電
制御回路(図2の13)をと、外部データバス(図2の
16)から受けた信号を前記高周波電流の周波数と異な
る周波数で変調して前記給電コイルに出力し前記給電コ
イルに生じる電流から信号を分離して前記外部データバ
スへ出力するドッキングベイ側データ信号変調・復調回
路(図2の14)とを有し、前記情報処理装置は、前記
受電コイルに生じる交流電流を整流する整流回路(図2
の33)と、この整流回路から給電され前記情報処理装
置内の回路に給電する電源回路(図2の34)と、前記
受電コイルに生じる交流電流から信号を分離してデータ
バス(図2の35)を介して前記情報処理装置内の回路
に送信し前記情報処理装置内の回路から前記データバス
を介して受けた信号を前記高周波電流の周波数と異なる
周波数で変調して前記受電コイルに出力する情報処理装
置側データ信号変調・復調回路(図2の36)とを有す
ることを特徴とする。
【0020】上述のドッキングベイシステムにおいて、
情報処理装置としては、例えば携帯型のコンピュータ
(図1の31)がある。
【0021】本発明のドッキングベイシステムは、ドッ
キングベイに給電コイルを複数個配列することにより、
給電コイルと情報処理装置側の受電コイルとを電磁誘導
により電気的に結合させるためのドッキングベイ上の情
報処理装置の載置範囲が広くなり、ドッキングベイへの
情報処理装置の装着が容易になる。
【0022】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0023】図1および図2は、それぞれ本発明の実施
の形態のドッキングベイシステムの斜視図(給電コイル
12および受電コイル32は、ドッキングベイ11のシ
ート17およびコンピュータ31を透視して示す。)お
よび回路図である。
【0024】ドッキングベイ11は、シート17を有
し、シート17には複数の給電コイル12が内蔵され、
これらはシート17の全面にわたって配列されている。
コンピュータ31をシート17上に置いてドッキングベ
イ11からコンピュータ31に電力を供給し、ドッキン
グベイ11とコンピュータ31との信号の授受を行う。
コンピュータ31には、給電コイル12と対面するよう
に、すなわち底面に近接して受電コイル32が内蔵され
ている。
【0025】ドッキングベイ11には、給電コイル12
が接続された給電制御回路13と、給電制御回路13が
接続するデータ信号変調・復調回路14とが内蔵されて
いる。給電制御回路13は、外部電源15に接続されて
電力を供給される。データ信号変調・復調回路14は、
外部とデータ通信を行うための外部データバス16に接
続されている。
【0026】コンピュータ31には、受電コイル32に
接続された整流回路33およびデータ信号変調・復調回
路36ならびに整流回路33に接続された電源回路34
が内蔵されている。データ信号変調・復調回路36は、
コンピュータ31内の他の回路と信号の授受を行うため
のデータバス35と接続されている。電源回路34に
は、図示していない充電可能な電池が設けられている。
【0027】次に、本実施の形態の動作を説明する。
【0028】机上等にドッキングベイ11を載せ、シー
ト17を拡げる。コンピュータ31をシート17上に載
せると給電コイル12と受電コイル32とが電磁誘導に
より電気的に接続され、電力および信号の伝達を行う。
【0029】外部電源15からの電流は、給電制御回路
13により電磁誘導に適した高周波電流に変換され、複
数の給電コイル12に給電される。給電コイル12での
電流の電磁誘導により受電コイル32に交流電流が励起
される。この交流電流は、整流回路33を通って直流化
され、電源回路34に供給されコンピュータ31内の回
路を駆動する。また、電源回路34に設けられた電池に
充電する余裕があれば、整流回路33から供給される電
流は、同時にその電池の充電にも用いられる。
【0030】さらに、データ信号変調・復調回路14に
より外部データバス16を通して外部から送信されてく
る信号を、外部電源15からの給電用電流を変換する周
波数とは別の周波数で変調し、給電制御回路13を介し
て給電コイル12に出力する。給電コイル12での電流
の信号成分についても電磁誘導により受電コイル32に
交流電流が励起される。受電コイル32に励起された電
流からデータ信号変調・復調回路36が信号を分離し、
この信号をデータバス35を介してコンピュータ31内
の回路に送信する。
【0031】同様にデータバス35を介してコンピュー
タ31内の回路から送られてくる信号をデータ信号変調
・復調回路36を通して変調した交流電流を受電コイル
32に出力し、この交流電流が電磁誘導により給電コイ
ル12に生じさせる電流をデータ信号変調・復調回路1
4で給電コイル12の電流から分離して外部データバス
16を介して外部へ送信する。この場合は、受電コイル
32に流れる電流が電磁誘導により給電コイル12に電
流を励起する。
【0032】本実施例では、ドッキングベイ11のシー
ト17の全面にわたって複数の給電コイル12を配列し
たのでコンピュータ31をシート17上のどの位置に置
いても給電コイル12と受電コイル32とは、電磁誘導
により電気的に接続され、ドッキングベイ11からコン
ピュータ31に給電し、ドッキングベイ11とコンピュ
ータ31とが相互に通信することができる。すなわち、
受電コイル32がいずれかの給電コイル12の真上に無
く、隣接する給電コイル12の間にある場合でも、受電
コイル32には、それら隣接する給電コイル12の電流
による電磁誘導による交流電流が発生する。
【0033】なお、本発明では、コンピュータ31に複
数の受電コイル32を設けるようにすることも可能であ
る。この場合に受電コイル32の直径を小さくすれば複
数の受電コイル32をコンピュータ31の底面からなる
受電面の全面にわたって配列することが容易になる。さ
らにこの場合に給電コイル12と受電コイル32とで配
列ピッチをずらすことにより、いずれかの受電コイル3
2が隣接する給電コイル12の中間にあっても、他のい
ずれかの受電コイル32が給電コイル12のどれかの真
上近くにあるようにしてシート17上のコンピュータ3
1の位置による複数の給電コイル12と複数の受電コイ
ル32との電磁誘導による結合強度のばらつきを低減す
ることができる。
【0034】なお、本発明の情報処理装置は、コンピュ
ータに限られず、端末装置、表示装置や記憶装置などで
もよい。
【0035】また、ドッキングベイは、給電面としてシ
ートの代わりに板状の部分を設け、そこに複数の給電コ
イルを配列して給電面としたり、全体を箱状とし、その
箱状の上面に複数の給電コイルを配列して給電面として
もよい。
【0036】また、ドッキングベイないに電池を備え、
給電制御回路13は、その電池から給電されるようにし
て、ドッキングベイを外部電源15に接続しないでも済
むようにもできる。
【0037】さらに、ドッキングベイ内にCDROM等
の記憶装置を設け、データ信号変調・復調回路14は、
その記憶装置とデータの授受を行い、情報記憶装置がド
ッキングベイ内の記憶装置とデータを授受するようにも
できる。
【0038】
【発明の効果】第1の効果は、情報処理装置とドッキン
グベイとの電気的な接続の信頼性が高まることである。
【0039】その理由は、ドッキングベイと情報処理装
置とを物理的なコネクタを介して接続することなく、電
磁誘導により非接触で電気的に接続するからである。
【0040】第2の効果は、情報処理装置をドッキング
ベイに装着する際に情報処理装置をドッキングベイ上の
限定された狭い位置に正確に載せる必要はなく、ドッキ
ングベイのシート等の広い範囲内に置けば済み、装着の
作業が非常に簡単になることである。
【0041】その理由は、ドッキングベイのシート等の
給電面に複数の給電コイルを配列したからである。
【0042】第3の効果は、情報処理装置とドッキング
ベイとの通信を安価に行うことができることである。
【0043】その理由は、同一セットの給電コイルと受
電コイルとで情報処理装置への給電と上司より装置およ
びドッキングベイ間の通信の両方を行うからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のドッキングベイシステム
を示す斜視図である。
【図2】図1に示すドッキングベイシステムの回路を示
すブロック図である。
【符号の説明】
11 ドッキングベイ 12 給電コイル 13 給電制御回路 14 データ信号変調・復調回路 15 外部電源 16 外部データバス 17 シート 31 コンピュータ 32 受電コイル 33 整流回路 34 電源回路 35 データバス 36 データ信号変調・復調回路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受電コイルを配置した受電面を備えた情
    報処理装置と、複数の給電コイルを配列した給電面を備
    えたドッキングベイとを含み、前記受電面を前記給電面
    に対向させて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁
    誘導により電気的に接続することを特徴とするドッキン
    グベイシステム。
  2. 【請求項2】 受電コイルを配置した受電面を備えた情
    報処理装置と、給電コイルを配列した給電面を備えたド
    ッキングベイとを含み、前記受電面を前記給電面に対向
    させて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁誘導に
    より電気的に接続し、前記受電面を前記給電面に対向さ
    せて前記給電コイルおよび前記受電コイルを介して前記
    ドッキングベイから前記情報処理装置に給電し、前記受
    電面を前記給電面に対向させて前記給電コイルおよび前
    記受電コイルを介して前記ドッキングベイと前記情報処
    理装置との間で通信することを特徴とするドッキングベ
    イシステム。
  3. 【請求項3】 底面に受電コイルを配置した情報処理装
    置と、複数の給電コイルを配列したシートを備えたドッ
    キングベイとを含み、前記情報処理装置を前記シート上
    に置いて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁誘導
    により電気的に接続することを特徴とするドッキングベ
    イシステム。
  4. 【請求項4】 複数の受電コイルを配列した受電面を備
    えた情報処理装置と、複数の給電コイルを配列した給電
    面を備えたドッキングベイとを含み、前記受電面を前記
    給電面に対向させて前記受電コイルと前記給電コイルと
    を電磁誘導により電気的に接続することを特徴とするド
    ッキングベイシステム。
  5. 【請求項5】 前記複数の受電コイルの配列ピッチと前
    記複数の給電コイルの配列ピッチとをずらしたことを特
    徴とする請求項4記載のドッキングベイシステム。
  6. 【請求項6】 受電コイルを配置した受電面を備えた情
    報処理装置と、複数の給電コイルを配列した給電面を備
    えたドッキングベイとを含み、前記受電面を前記給電面
    に対向させて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁
    誘導により電気的に接続するドッキングベイシステムで
    あって、 前記ドッキングベイは、前記複数の給電コイルに高周波
    電流を供給する給電制御回路を有し、前記情報処理装置
    は、前記受電回路に生じる交流電流を整流する整流回路
    と、この整流回路から給電され前記情報処理装置内の回
    路に給電する電源回路とを有することを特徴とするドッ
    キングベイシステム。
  7. 【請求項7】受電コイルを配置した受電面を備えた情報
    処理装置と、給電コイルを配置した給電面を備えたドッ
    キングベイとを含み、前記受電面を前記給電面に対向さ
    せて前記受電コイルと前記給電コイルとを電磁誘導によ
    り電気的に接続するドッキングベイシステムであって、 前記ドッキングベイは、前記複数の給電コイルに高周波
    電流を供給する給電制御回路と、外部データバスから受
    けた信号を前記高周波電流の周波数と異なる周波数で変
    調して前記給電コイルに出力し前記給電コイルに生じる
    電流から信号を分離して前記外部データバスへ出力する
    データ信号変調・復調回路とを有し、前記情報処理装置
    は、前記受電コイルに生じる交流電流を整流する整流回
    路と、この整流回路から給電され前記情報処理装置内の
    回路に給電する電源回路と、前記受電コイルに生じる交
    流電流から信号を分離してデータバスを介して前記情報
    処理装置内の回路に送信し前記情報処理装置内の回路か
    ら前記データバスを介して受けた信号を前記高周波電流
    の周波数と異なる周波数で変調して前記受電コイルに出
    力する情報処理装置側データ信号変調・復調回路とを有
    することを特徴とするドッキングベイシステム。
  8. 【請求項8】 情報処理装置は、携帯型のコンピュータ
    であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載
    のドッキングベイシステム。
JP30289397A 1997-11-05 1997-11-05 ドッキングベイシステム Expired - Fee Related JP3161388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30289397A JP3161388B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 ドッキングベイシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30289397A JP3161388B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 ドッキングベイシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11143600A true JPH11143600A (ja) 1999-05-28
JP3161388B2 JP3161388B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=17914379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30289397A Expired - Fee Related JP3161388B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-05 ドッキングベイシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161388B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181436A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Seiko Epson Corp 情報表示装置
JP2005210801A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Riso Kagaku Corp 給電装置
JP2007156499A (ja) * 2006-12-18 2007-06-21 Seiko Epson Corp 情報表示装置、情報担体、および処理ユニット
WO2009028171A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 National Institute Of Information And Communications Technology 通信装置およびそれを用いた2次元通信システム
JP2009151357A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム
WO2009116137A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 パイオニア株式会社 ディスプレイ駆動装置、および、表示装置
JP2009246451A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Panasonic Corp 電子機器、充電器、および電子機器充電システム
JP2011501938A (ja) * 2007-10-17 2011-01-13 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー ラップトップ及び携帯電子装置用ワイヤレス電力供給システム
US7957124B1 (en) 2009-11-30 2011-06-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device
KR101201292B1 (ko) * 2010-08-16 2012-11-14 한국과학기술원 자기유도식 전력전달 장치 및 이를 이용한 이동체
US8754548B2 (en) 2010-04-08 2014-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Resonance power receiving apparatus and method with wireless power transform function, and resonance device
US9097544B2 (en) 2009-08-27 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Location tracking for mobile computing device
US9124120B2 (en) 2007-06-11 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Wireless power system and proximity effects
US9130602B2 (en) 2006-01-18 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for delivering energy to an electrical or electronic device via a wireless link
US9191781B2 (en) 2010-08-31 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
US9601267B2 (en) 2013-07-03 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Wireless power transmitter with a plurality of magnetic oscillators
US9774086B2 (en) 2007-03-02 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power apparatus and methods

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065658B1 (en) 2001-05-18 2006-06-20 Palm, Incorporated Method and apparatus for synchronizing and recharging a connector-less portable computer system
USD640976S1 (en) 2008-08-28 2011-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Support structure and/or cradle for a mobile computing device
US8401469B2 (en) 2008-09-26 2013-03-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Shield for use with a computing device that receives an inductive signal transmission
US8712324B2 (en) * 2008-09-26 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Inductive signal transfer system for computing devices
US8688037B2 (en) 2008-09-26 2014-04-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetic latching mechanism for use in mating a mobile computing device to an accessory device
US8868939B2 (en) 2008-09-26 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Portable power supply device with outlet connector
US8234509B2 (en) 2008-09-26 2012-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable power supply device for mobile computing devices
US8527688B2 (en) 2008-09-26 2013-09-03 Palm, Inc. Extending device functionality amongst inductively linked devices
US8850045B2 (en) 2008-09-26 2014-09-30 Qualcomm Incorporated System and method for linking and sharing resources amongst devices
US8385822B2 (en) 2008-09-26 2013-02-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Orientation and presence detection for use in configuring operations of computing devices in docked environments
US9083686B2 (en) 2008-11-12 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Protocol for program during startup sequence
EP2377296B1 (en) 2009-01-05 2019-10-16 QUALCOMM Incorporated Interior connector scheme for accessorizing a mobile computing device with a removeable housing segment
US9395827B2 (en) 2009-07-21 2016-07-19 Qualcomm Incorporated System for detecting orientation of magnetically coupled devices
US8954001B2 (en) 2009-07-21 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Power bridge circuit for bi-directional wireless power transmission
US8437695B2 (en) 2009-07-21 2013-05-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power bridge circuit for bi-directional inductive signaling
US8395547B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location tracking for mobile computing device
USD674391S1 (en) 2009-11-17 2013-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Docking station for a computing device

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181436A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Seiko Epson Corp 情報表示装置
JP2005210801A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Riso Kagaku Corp 給電装置
US9130602B2 (en) 2006-01-18 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for delivering energy to an electrical or electronic device via a wireless link
JP2007156499A (ja) * 2006-12-18 2007-06-21 Seiko Epson Corp 情報表示装置、情報担体、および処理ユニット
US9774086B2 (en) 2007-03-02 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power apparatus and methods
US9124120B2 (en) 2007-06-11 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Wireless power system and proximity effects
US8711909B2 (en) 2007-08-27 2014-04-29 National Institute Of Information And Communications Technology Communication device and two-dimensional communication system using the same
WO2009028171A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 National Institute Of Information And Communications Technology 通信装置およびそれを用いた2次元通信システム
JP2009055379A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 National Institute Of Information & Communication Technology 通信装置およびそれを用いた2次元通信システム
JP2011501938A (ja) * 2007-10-17 2011-01-13 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー ラップトップ及び携帯電子装置用ワイヤレス電力供給システム
JP2009151357A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム
WO2009116137A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 パイオニア株式会社 ディスプレイ駆動装置、および、表示装置
JP2009246451A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Panasonic Corp 電子機器、充電器、および電子機器充電システム
US9097544B2 (en) 2009-08-27 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Location tracking for mobile computing device
US8493717B2 (en) 2009-11-30 2013-07-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device
US7957124B1 (en) 2009-11-30 2011-06-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device
US8754548B2 (en) 2010-04-08 2014-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Resonance power receiving apparatus and method with wireless power transform function, and resonance device
KR101201292B1 (ko) * 2010-08-16 2012-11-14 한국과학기술원 자기유도식 전력전달 장치 및 이를 이용한 이동체
US9191781B2 (en) 2010-08-31 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
US9601267B2 (en) 2013-07-03 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Wireless power transmitter with a plurality of magnetic oscillators

Also Published As

Publication number Publication date
JP3161388B2 (ja) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161388B2 (ja) ドッキングベイシステム
US10367267B2 (en) Flexible printed circuit board for dual mode antennas, dual mode antenna and user device
US5325046A (en) Inductive wireless data connection
US6967462B1 (en) Charging of devices by microwave power beaming
US5455467A (en) Power connection scheme
JP6236371B2 (ja) 光信号経路を有する磁気コネクタ
US8712324B2 (en) Inductive signal transfer system for computing devices
US20160365746A1 (en) Device for wireless charging having a plurality of wireless charging protocols
EP2400633B1 (en) Power transmitting apparatus, power receiving apparatus, and wireless power transmission system
US11374438B2 (en) Apparatus and method for receiving wireless power at a first frequency and transmitting wireless power at a second frequency
JP2002182800A (ja) コンピュータ・システム、周辺装置動作方法およびコンピュータ周辺装置
JP2016157681A (ja) バッテリ監視装置
US20030020332A1 (en) Dual energy coupling device
JPS61283981A (ja) 集積回路カ−ド
US20240063652A1 (en) Wirelessly Powered Battery Pack For Retrofit In Legacy Devices
CN113383479B (zh) 用于对外部装置无线充电的电子装置
CN102640393B (zh) 用于双向电感信号传送的功率桥电路
KR20200118993A (ko) 무선충전코일 및 무선충전장치
KR20190115573A (ko) 무선충전장치
JPH0685191B2 (ja) 容量結合挿入方向自由形情報カード
JPS60222978A (ja) Icカ−ド結合方式
US20030052870A1 (en) Method and apparatus for sharing an external power supply between a PDA and RF wireless modem
US20240006921A1 (en) Power supply mat, power supply vehicle, and noncontact power supply system
US20220352755A1 (en) Wirelessly Powered Battery Pack For Retrofit In Battery Powered Devices
JPH11177505A (ja) 赤外線通信方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees