JPH11135095A - 電池取り外し電極構造 - Google Patents

電池取り外し電極構造

Info

Publication number
JPH11135095A
JPH11135095A JP9294356A JP29435697A JPH11135095A JP H11135095 A JPH11135095 A JP H11135095A JP 9294356 A JP9294356 A JP 9294356A JP 29435697 A JP29435697 A JP 29435697A JP H11135095 A JPH11135095 A JP H11135095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
battery
leaf spring
spring
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9294356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150089B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Yagawa
伸幸 矢川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP29435697A priority Critical patent/JP3150089B2/ja
Publication of JPH11135095A publication Critical patent/JPH11135095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150089B2 publication Critical patent/JP3150089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電池を収納保持する装置において電池取り外し
の操作性を向上させる。 【解決手段】乾電池1の軸方向両端の−電極にはコイル
スプリング3を、+電極には板ばね電極4をそれぞれ押
圧させる。板ばね電極4は+電極押圧部分と、+電極の
突起部を介し乾電池1を取り出す方向に持ち上げる部分
とを有する形状である。板ばね電極4を装着した板ばね
電極固定部品5を、コイルスプリング6に抗して下方向
に押すことにより、+電極と押圧部分が外れて乾電池1
の保持が解除され、コイルスプリング3の反力で乾電池
1が+電極側に移動し、+電極突起部1aが板ばね電極
4の上に乗りあがる。押していた手を放すとコイルスプ
リング6の力で板ばね電極固定部品5が上方向に戻り、
同時に乾電池1も持ち上がるため、容易に乾電池1を取
り外すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池電極構造に関
し、特に携帯情報端末のような電池の瞬断や接触不良を
発生させないように電池を強固に保持している装置にお
いて電池を容易に取り外せる電極構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯情報端末等の装置において電
池の取り出し性を向上させるための手段には、固定側
電極と電池の間に指を差し込むための逃げ部分を設け
る、電池収納部に一端を固定した帯状のリボンを使用
し、リボンの他端を引っ張って電池を取り出す、等の方
法がある。
【0003】また関連する先行公報として、特開平8−
129999号公報がある。この内容は、装着する電池
の軸上ケースにばねを介して可動端子を設け、通常はば
ねの反力で電池電極と接していない可動端子を、電池カ
バーに付けた押圧アームで押し、ばねに抗して軸方向に
可動させ電極との接触を得るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、指の
逃げ部を設けても電池の取り出し性は根本的には改善さ
れないことである。
【0005】その理由は、電池を指先で取る必要がある
ため力が入れにくいためである。
【0006】第2の問題点は、リボンを使用すると、電
池蓋を取り付ける時にリボンを挟み込んでしまったり、
電池を取り付ける時に電池収納部の中にリボンが完全に
隠れてしまい、機能を果たさないことがあるという問題
があった。
【0007】その理由は、リボンがその一端しか電池収
納部側に固定されていない構造のためである。
【0008】第3の問題点は、特開平8−129999
号公報においても、電池の取り出しには上述したと同様
に困難性を伴うことである。
【0009】その理由は、電池カバーを外ずすと可動端
子と電極との接触がばねの反力で自動的に解除はされる
が、電池自体は依然としてケース内に留まったままの状
態にあるからである。
【0010】本発明の目的は、電池軸と直角方向に可動
する電極構造を用い、電池取り外しが部品を押すだけで
容易に行え、操作性を向上させうる電池取り外し電極構
造を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の電池取り外し電
極構造は、電池の軸方向に隔てた−側電極と+側電極の
両極をそれぞれ両側から押圧する第1及び第2のばね電
極を備え、凸状部を呈する前記+側電極を押圧する前記
第2のばね電極は、前記凸状部を介して前記電池を前記
軸方向に対し直角な取り外し方向にも可動させうるよう
にしたものである。
【0012】この電池取り外し電極構造において、前記
第1のばね電極は板ばねもしくはコイルスプリング状で
あり、また前記第2のばね電極は板ばねからなり、この
第2のばね電極の板ばねは前記+側電極を前記軸方向に
押圧する部分と前記取り外し方向に可動させる部分とを
有する形状からなることが好ましく、また前記第2のば
ね電極の板ばねを装着し且つ弾性付勢力により前記取り
外し方向に可動自在な電極可動手段を備えるのが好まし
い。
【0013】このような本発明によれば、板ばね電極を
装着した電極可動手段を下方向に押すことにより、+電
極と板ばね電極の押圧部分が外れて電池の保持が解除さ
れ、同時に−電極側のばね電極の反力で電池が+電極側
に移動し、電池の+電極側凸状部が板ばね電極の上に乗
りあがる。押していた手を放すと弾性付勢力により電極
可動手段が上方向(元の位置)に戻り、同時に電池も持
ち上げられるため、電池を容易に取り外すことができ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0015】図1は本発明の実施の形態を示す斜視図、
図2ないし図4は図1のA−A線断面図であり、それぞ
れ図2は電池の保持状態、図3は電池保持解除状態、図
4は電池持ち上げ状態を示す。図5及び図6はこの実施
の形態の板ばね電極及び板ばね電極固定部品の斜視図で
ある。
【0016】装着される電池は例えば図1に示す乾電池
1であり、電池収納部2に挿入される。電池収納部2の
両端には、乾電池1の+電極及び−電極を両端から押圧
するばね電極が取り付けられている。ばね電極として
は、−電極側には例えばコイルスプリング3を用い、一
方、+電極側には板ばねからなる板ばね電極4を採用し
ている。−電極側のばね電極であるコイルスプリング3
は、乾電池1の保持解除時にばねの付勢力により乾電池
1を+電極側に移動させる作用を行う。
【0017】+電極側を押圧する板ばね電極4は、ばね
性を有する金属板を切断および折り曲げて形成されたも
ので、図5に示すように、乾電池1の+電極突起部1a
を押圧する接点4aと、乾電池1を軸方向に対し直角方
向に持ち上げ可動させる端部としての電池持ち上げ部4
bとを備えている。板ばね電極4は板ばね電極固定部品
5に一体に装着されている。
【0018】図6は、電極可動手段としての板ばね電極
固定部品5の斜視図である。板ばね電極固定部品5は電
池収納部2の+電極側に摺動可能に取付けられ、その内
部には板ばね電極固定部品5自体を電池軸と直角方向に
付勢し摺動させるためのコイルスプリング6が実装され
る。
【0019】以下、このような構成の実施の形態の動作
について説明する。
【0020】乾電池1の取り外し時には、板ばね電極固
定部品5をコイルスプリング6の付勢力に抗して手で押
す(図2)。すると板ばね電極4の接点4aは乾電池1
の+電極突起部1aとの接触が外れる。これにより乾電
池1の保持が解除され、同時に乾電池1は−電極側のコ
イルスプリング3の反力により+電極側に移動し、乾電
池1の+電極突起部1aは板ばね電極4の電池持ち上げ
部4bの端部の上に乗り上げる(図3)。板ばね電極固
定部品5から押していた指を放すと、コイルスプリング
6の付勢力により板ばね電極固定部品5が可動して元の
位置に戻り、同時に板ばね電極4はその電池持ち上げ部
4bにより乾電池1を持ち上げながら上方向に移動し、
図4に示す状態となる。このように、電池収納部2の上
方向に持ち上がった乾電池1は、取り外しが極めて簡単
に行える。
【0021】なお上述の実施の形態では、板ばね電極4
を図5に示す形状のもので例示したが、これに限定する
ことなく、電池の+電極側を押圧する部分と取り外し方
向に持ち上げる部分とを有するものであれば、他の形状
であってもよい。
【0022】また、−電極側のばね電極としてコイルス
プリングを例示したが、これも板ばねなど他のばね電極
を用いてもよい。
【0023】
【発明の効果】第1の効果は、電池取り外しの操作性が
向上することである。
【0024】その理由は、電極押圧部分と電池取り外し
方向に持ち上げる部分とを有して可動可能なばね電極を
採用し、電極可動部分を押すだけで電池が収納部内で持
ち上がる構成としたためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A線で破断した電池の保持状態を示
す断面図である。
【図3】図1のA−A線で破断した電池の保持解除状態
を示す断面図である。
【図4】図1のA−A線で破断した電池持ち上げ状態を
示す断面図である。
【図5】この実施の形態における板ばね電極の斜視図で
ある。
【図6】この実施の形態における板ばね電極固定部品の
斜視図である。
【符号の説明】
1 乾電池 2 電池収納部 3 コイルスプリング 4 板ばね電極 5 板ばね電極固定部品 6 コイルスプリング 1a +電極突起部 4a 接点 4b 電池持ち上げ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池の軸方向に隔てた−側電極と+側電
    極の両極をそれぞれ両側から押圧する第1及び第2のば
    ね電極を備え、凸状部を呈する前記+側電極を押圧する
    前記第2のばね電極は、前記凸状部を介して前記電池を
    前記軸方向に対し直角な取り外し方向にも可動させうる
    ことを特徴とする電池取り外し電極構造。
  2. 【請求項2】 前記第1のばね電極は板ばねもしくはコ
    イルスプリング状であり、また前記第2のばね電極は板
    ばねからなり、この第2のばね電極の板ばねは前記+側
    電極を前記軸方向に押圧する部分と前記取り外し方向に
    可動させる部分とを有する形状からなることを特徴とす
    る請求項1記載の電池取り外し電極構造。
  3. 【請求項3】 前記第2のばね電極の板ばねを装着し且
    つ弾性付勢力により前記取り外し方向に可動自在な電極
    可動手段を備えることを特徴とする請求項1または2に
    記載の電池取り外し電極構造。
JP29435697A 1997-10-27 1997-10-27 電池取り外し電極構造 Expired - Fee Related JP3150089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29435697A JP3150089B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 電池取り外し電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29435697A JP3150089B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 電池取り外し電極構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11135095A true JPH11135095A (ja) 1999-05-21
JP3150089B2 JP3150089B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17806658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29435697A Expired - Fee Related JP3150089B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 電池取り外し電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150089B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158629A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Oki Data Corp 現像装置及び画像形成装置
WO2015053069A1 (ja) 2013-10-11 2015-04-16 横河電機株式会社 電池ホルダ
CN105091520A (zh) * 2015-09-11 2015-11-25 无锡市翱宇特新科技发展有限公司 一种生物肥烘干筒体结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158629A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Oki Data Corp 現像装置及び画像形成装置
US8649705B2 (en) 2010-01-29 2014-02-11 Oki Data Corporation Developing apparatus and image forming apparatus
WO2015053069A1 (ja) 2013-10-11 2015-04-16 横河電機株式会社 電池ホルダ
US10056585B2 (en) 2013-10-11 2018-08-21 Yokogawa Electric Corporation Battery holder
CN105091520A (zh) * 2015-09-11 2015-11-25 无锡市翱宇特新科技发展有限公司 一种生物肥烘干筒体结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150089B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060240U (ja) 移動体通信機器のマルチファンクションキー
US5645954A (en) Battery holder capable of readily attaching or detaching dry battery
US5665945A (en) Portable controller with deadman switch
JP3150089B2 (ja) 電池取り外し電極構造
EP1180820A2 (en) Battery terminal
JPH0973890A (ja) バッテリケース
US5947269A (en) Push button switch
JPH10326534A (ja) スイッチの構造
JP2591918B2 (ja) 充電器
JP2581208Y2 (ja) スペアヒューズ固定構造
JP2002135382A (ja) コードレス電話装置の充電端子構造
JP4023884B2 (ja) スイッチ装置の接点開閉機構
JPS633245Y2 (ja)
JP3301098B2 (ja) 電池部固定方法
JP2004022490A (ja) 電池の保持構造、およびそれを用いた電子機器
JP2002334627A (ja) キースイッチ装置
JP3819812B2 (ja) 電池を装着するスペースを備えた電気機器装置
JPH07312211A (ja) 充電式小型電気機器
JP3669015B2 (ja) 電池収納装置
JP2562964Y2 (ja) 乾電池収納ユニット
JP2002272004A (ja) 携帯通信機の充電構造
KR100487847B1 (ko) 배터리 착탈이 용이한 핸드폰의 배터리 착탈 구조
KR200170928Y1 (ko) 푸쉬형스위치
JPH0644952A (ja) 電池ホルダー
JPH08321291A (ja) 電池ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees