JPH11132820A - ガスメータ - Google Patents

ガスメータ

Info

Publication number
JPH11132820A
JPH11132820A JP30023197A JP30023197A JPH11132820A JP H11132820 A JPH11132820 A JP H11132820A JP 30023197 A JP30023197 A JP 30023197A JP 30023197 A JP30023197 A JP 30023197A JP H11132820 A JPH11132820 A JP H11132820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
upstream
leak
meter
gas meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30023197A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Suzuki
年彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP30023197A priority Critical patent/JPH11132820A/ja
Publication of JPH11132820A publication Critical patent/JPH11132820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にガスメータよりも上流側におけるガス配
管の破損等に起因したガス漏れを直ちに検知し、さらに
はその警告を発して、上流側での配管の破損等に起因し
たガス漏れを警告し、またその際にガス流を停止して安
全性を確実に守ることが可能なガスメータを実現する。 【解決手段】 本発明に係る上流漏洩検知手段108
が、上流側でのガス100の漏洩に特異的に対応して生
じる圧力の急激な低下を検出し、これに基づいて上流側
配管101等でガス漏れ201が発生したことを検知す
る。そしてその警告を警告手段105によって発して、
前記の上流側におけるガス漏洩のような危険な事象の発
生をユーザに確実に警告することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガスメータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ガスメータは一般に、ガス漏れやガス流
量の異常を正確に検知し警告する機能や、さらには、ガ
スの供給停止を行なうための種々の機能を備えている。
そのような従来のガスメータでは一般に、ガスメータよ
りも下流側つまりガスを消費するガス機器寄りの部分で
のガス漏れについては、例えば流量式微少漏洩警告装置
と呼ばれるようなガス漏れ検知装置がガスメータに内蔵
されており、これによって検知が可能となっている。
【0003】そのような下流側でのガス漏れを検知する
流量式微少漏洩警告装置は、その装置を内蔵しているガ
スメータよりも下流側で微少量のガス流が30日以上に
亙って継続した場合には、そのガスメータの下流側でガ
スの微少漏洩が発生したものとして、警告を発する、あ
るいはガス流を停止するものである。
【0004】しかしながら、ガスメータの下流側ではな
く上流側で、例えばガス配管が破損してガス漏れが発生
した場合などにそのガス漏れを、前記のような長期間の
計測を行なわなければ検知できないような流量式微少漏
洩警告装置で迅速に検知することは、実際上不可能であ
る。
【0005】何故なら、前記の流量式微少漏洩警告装置
はその正方向に流れているガスの流れを30日に亙って
モニタリングすることでガスメータの下流側でのガス漏
れを検知できるのであって、上流側でガス漏れが発生し
た場合には、ガスメータ自体およびそれよりも下流側で
のガス流についてはむしろ流れなくなるので、その状態
と通常のガス流停止状態との判別が不可能となることか
ら、前記の流量式微少漏洩警告装置では上流側でのガス
漏れは検知できないことになる。
【0006】また、従来のガス流異常検知手段として
は、ガスメータ自体およびそれを介して上下配管全体に
亙って、ガス使用停止時におけるガス圧力変化量が一定
値以下の場合に、ガス配管のどこかに異常が発生してい
るものと判定する、圧力式微少漏洩装置が用いられてい
る。
【0007】あるいは、ガスメータ本体に内蔵されるの
ではなく、ガスメータよりも上流側の調整器出口側直近
あるいはそれとガスメータとの間に配置されて、ガスメ
ータよりも上流側の圧力異変を検知するといった、ガス
メータとは別体で設置される圧力センサおよびその検知
を受けて制御される遮断弁が用いられている。
【0008】しかしながら、上記のような圧力式微少漏
洩装置等では、前記のガス配管全体のガスの圧力をパラ
メータとしてモニタリングすることでガス漏れ等を検知
していることになるので、前記のガス配管全体の中でど
の位置にガス管の破損やガス漏れが発生しているかにつ
いて特定することは実際上不可能であった。つまり、何
処かでとにかくガス漏れが発生していることについては
検知できるが、それが上流であるのか下流であるのかに
ついてを特定することは実質的には困難であって、その
発生位置の警告やガス流停止の処置を適切な位置に講じ
ることができないという問題があった。さらには、この
圧力式微少漏洩装置も30日以上に亙って継続的に前記
の圧力値に異常が発生しない限りは、例えば上流側のガ
ス配管が破損して大量にガスが漏れた場合などでも、そ
の破損の際に瞬時に警報や停止動作を行なうことができ
ないという問題がある。
【0009】そしてまた、ガスメータよりも上流側のガ
ス配管は一般に住居や建物の外部に配置されており、ガ
スの利用者は一般にその住居や建物の内部に居るのであ
るから、上流側のガス配管が破損してガスが漏れた場合
にそのガス漏れを直ちに確認できるとは限らず、そのガ
ス漏れを見過ごしてしまうという危険性さえ有り得る。
しかも従来のガスメータとは別体方式のガス漏れ警報器
は、一般に室内用途に設置される警報器であって、外部
のガス配管等が破損するなどした場合ではそれを直ちに
警報することは不可能である。また、そのようなガス漏
れ警報器を室外に配置したとしても、室外で漏れたガス
は一般に、外気に直ちに拡散されてしまうので、実際上
室内用のガス漏れ警報器によっては上流側のガス漏れは
検知不可能である。
【0010】また、ガスメータとは別体でガスメータの
上流側に配置される前記の圧力センサについても、その
装置自体の付加に起因した装置や配管等の煩雑化や、そ
の取り付けの手間が煩雑であるという問題がある。ま
た、ガス漏れ検知手段としてはその他にも、調整器の調
整圧力異常を検知するものや、ガス機器の使用停止時の
閉塞圧力異常を検知するもの、あるいはガス使用中にガ
ス配管内圧力が特定値以下に低下したときに異常と判定
するものなどもあるが、これらはいずれも検知されるガ
スの圧力をパラメータとして用いて、調整圧力異常や閉
塞圧力異常やガス使用時の圧力低下異常を検知するもの
であって、これらを上流側配管でのガス漏れ検知に兼用
しようとしても、前記のガスの圧力というパラメータに
異常値が発生した際に、それに対応する原因が本来の調
整圧力異常等であるのか、それとも上流側配管でのガス
漏れ等であるのか、という2つ以上の事象が対応するこ
とになるため、それらのどちらの原因だったかについて
の特定は実際上不可能であるという問題がある。
【0011】また、ガスメータよりも上流側でのガス漏
れを検知する装置としては簡易上流漏れ検知装置なども
あるが、そのような装置をガスメータとは別体で取り付
けることで、ガスメータやその配管を含めた全体的な構
成が繁雑なものとなるという問題がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
ガスメータに内蔵されている種々のガス漏れ検知手段
や、ガスメータとは別体に配置されるような従来の種々
のガス漏れ警報器等では、特にガスメータよりもガスの
供給元寄りの上流側配管における破損等に起因したガス
漏れを検知することは困難であり、しかもそのようなガ
ス漏れが発生した際に直ちにそれを検知〜警告あるいは
対処(ガス供給停止等)することが不可能であるという
問題があった。
【0013】また、ガスメータとは別体で配置される上
流側の圧力センサを用いる場合などにも、その装置の付
加に起因して全体的な構造や配管や取り付け等が繁雑化
するという問題があった。本発明はこのような問題を解
決するために成されたもので、特にガスメータよりも上
流側におけるガス配管の破損等に起因したガス漏れを直
ちに検知し、あるいはまたガス漏れの警告を発し、さら
には上流側からのガス供給を停止して、ガス使用環境に
おいて確実に安全を確保するガスメータを実現すること
を課題としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】第1に、本発明のガスメ
ータは、ガスの供給元寄りの上流側配管と前記ガスを消
費するガス機器寄りの下流側配管との間に設置され、前
記上流側配管から前記下流側配管へ向かって流れる前記
ガスの流量を計測するガス流量計測手段を有するガスメ
ータにおいて、前記ガスの圧力の時間的低下率を検出
し、該時間的低下率が予め定められたしきい値以上の値
となった場合には前記上流側にガス漏洩が生じているこ
とを検知する上流漏洩検知手段を、その内部に備えたこ
とを特徴としている。
【0015】即ち、ガスメータの上流側のガス配管が例
えば破損して、その部分からガスが漏出した場合、通常
の上流側から下流側への方向の流れは停止してしまい、
むしろガスメータを基準にして見れば通常とは逆向きの
流れが少なくともガスメータのチャンバー内から下流側
配管までの間に発生する。このため、それまでは正規の
圧力が印加されて上流側から供給されていたガスがガス
メータには到達しなくなり、さらにはガスメータ側にそ
れまで保持あるいは正方向に流れていたガスも、前記の
破損した部分から流失(あるいは逆流)する。従って、
前記のようなガス漏洩が発生した場合には、ガスメータ
内の圧力は急激に低下する。
【0016】そしてこのような上流側でガス漏れが発生
した際の逆流を伴うような急激な圧力低下は、一般に下
流側でのガス漏れに起因して発生する圧力低下よりも極
めて急激なものとなる。何故なら、下流側でガス漏れが
生じたとしても、そのガス漏れで流失されるガスの量は
上流側の配管から次々に新たに供給されるのであるか
ら、そのガス漏れによるガス流速の変化に起因した圧力
変化が発生する程度のものであるから、ガスメータ内部
のガス圧力が外部の大気圧力にまで急激に低下して逆流
が生じるといったような急激な変化は殆ど生じない。ま
たさらに下流側の配管やガス機器にてガス漏れが発生し
た場合にも、前記の逆流を伴なうほどの急激なガス圧力
低下は有り得ない事象である。つまり、前記のような急
激なガス圧力低下は、上流側配管でガス漏れが発生した
場合にのみ生じる事象と言える。
【0017】そこで、そのような急激なガスの圧力低下
の発生を上記のような手法で本発明に係る上流漏洩検知
手段によって検知することにより、上流側配管でガス漏
れが発生したことを確実に検知することができるのであ
る。第2に、本発明のガスメータは、上記第1記載のガ
スメータにおいて、前記上流漏洩検知手段によって前記
ガスの前記上流側での漏洩が検知されると、該検知に基
づいて前記上流側配管に前記漏洩が生じたことを警告す
る警告手段を、さらに具備することを特徴とするガスメ
ータである。
【0018】即ち、前記の上流漏洩検知手段によって前
記ガス圧力の急激な低下の検知に基づいて上流側でのガ
ス漏れ発生が検知可能となれば、さらには、それにより
検知された上流側配管でのガス漏れの発生を、警告手段
によってガスの利用者等に対して警告することができ
る。
【0019】あるいはさらに、上流側配管でガス漏れが
発生した場合には、ガス漏れの状態をそのままの状態に
しておくと、そのガス漏れはさらに進んで危険性がさら
に重大なものとなって行くことも有り得るので、上流側
配管でのガス漏れの発生が検知されたならば、その警告
を行なうだけではなく直ちに前記上流側配管の調整器と
前記ガスメータとの間のガス流を停止することで、さら
に安全性を確かなものとすることができるはずである。
【0020】そこで第3に、本発明のガスメータは、上
記第1又は第2記載のガスメータにおいて、前記上流漏
洩検知手段によって前記ガスの前記上流側での漏洩が検
知されると該検知に基づいて前記上流側配管の調整器よ
りも下流側のガス流を停止するガス流停止手段を、さら
に具備することを特徴としている。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るガスメータの
実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。このガスメ
ータ300は、図1に示すように、ガス100の供給元
寄りの上流側配管101と前記ガス100を消費するガ
ス機器(図示省略)寄りの下流側配管102との間に設
置されるガスメータ300であって、前記上流側配管1
01から前記下流側配管102へ向かう方向に流れる前
記ガス100の流れの流体的な物理量のデータを計測す
るガス流体データ計測手段103と、前記の物理量のデ
ータとガス流量とを対応付ける関数に基づいて、前記計
測されたガスの流れの流体的な物理量のデータから前記
ガスの流量を演算するガス流量演算手段104とを有す
る推量方式のガスメータ300である。ここまでの構成
は従来のいわゆる超音波方式のガスメータと同様の構成
および機能で構わない。そしてそのようなガスメータ3
00において、本発明の特徴的な構成の主要部分が、以
下のように形成されている。
【0022】即ち、上流漏洩検知手段108は、ガス1
00の圧力Pを圧力センサ109によって検出し、その
圧力Pの時間的低下率ΔP/Δtを演算する。そしてこ
の時間的低下率ΔP/Δtの絶対値(以下、単にΔP/
Δtと略称)が、予め定められたしきい値Mth以上と
なった場合には、上流側にガス漏洩201が生じている
ことを検知する。そしてそのような上流側でのガス10
0の漏洩が検知されると、この検知に基づいて、警告手
段105は上流側配管101にガス漏洩が生じたことを
アラーム音で警告する。
【0023】そしてさらには、ガス流停止手段107
は、上流側配管101の調整器106からその下流側の
ガスメータ300に向かうガス100の流れを停止す
る。これにより、さらに安全性を確実なものとすること
ができる。即ち、前記の上流漏洩検知手段108は、ガ
スメータの上流側のガス配管である上流側配管101
に、例えば図1(b)に示すように破損200が生じ
て、その部分でガス100のガス漏れ201が発生した
場合などには、通常のガス圧力からの極めて急激な圧力
低下ΔPが、少なくともガスメータの内部(後述の図2
に示すようなチャンバー305a)から下流側配管10
1までの間に発生するはずである。しかも、このときほ
どの圧力低下ΔPは、図1(a)に示したような通常の
ガス使用時には発生することは有り得ない。よって、こ
のような場合にはガスメータの上流側にガス漏れが発生
したものと判定してそれを警告し、あるいはそれへの対
処としてガス流を停止させる。
【0024】あるいは、もし仮に上流側でのガス漏れが
発生していない状態で前記のような急激な圧力低下が発
生した場合でも、確かに上流側でのガス漏れでは無いの
で厳密には上流側ガス漏れとしての警告発生は実態とは
異なることになるが、しかし実用上はそのときの事態の
危険性に関して言えば、むしろ下流側で通常では考えら
れないほどの異常なガス漏れ等の事象が発生していると
いうことなのだから、やはりそのような危険な事象の発
生の警告を発する、あるいはそれへの対処を講じること
が必要であることには変わりがない。従って、そのよう
な発生確率としては低いような急激な圧力低下を伴う異
常が下流側で発生した場合でも、本発明に係るガスメー
タにおいてはそれを検知してその警報を発することで、
そのような危険の回避をも確実に実現できるという、む
しろ大きな利点を得ることができる。
【0025】なお、前記の警告手段105は、本実施形
態ではガス積算流量の数字を表示するセグメント方式の
小型液晶表示装置を用いて、その表示画面に「室外でガ
ス漏れ有り」のような警告を表示するものとしたが、警
告の種類としてはこのような表示のみには限定しないこ
とは言うまでもなく、この他にも例えばアラーム音を発
生させる、あるいはアラーム音と表示とを共に、同時に
発生するようにしても良い。
【0026】また、本実施形態においては、圧力センサ
109を上流側のチャンバー305aの方に配置した
が、この圧力センサ109は下流側のチャンバー305
bの方に配置しても良いことは言うまでもない。ただ
し、圧力変化をより俊敏に検出するためには、より上流
側に圧力センサ109を配置することが好ましい。
【0027】上流側配管101でガス漏れ201が発生
した場合、ガス漏れ201の状態をそのままの状態にし
ておくと、そのガス漏れ201はさらに進んで危険性が
さらに重大化するので、上流側配管101でのガス漏れ
201が発生したことを検知した際には、その警告を前
記の警告手段105で行なうだけでなく、直ちに上流側
配管101の調整器106からその下流側のガスメータ
300に向かうガス100の流れを、ガス流停止手段1
07によって停止する。これにより安全性をさらに確実
なものとすることができることは既述の通りだが、この
ガス流停止手段107は、遮断弁のようなガス流停止機
能を持った手段として、例えば調整器106の出口側直
近の部分に配置すれば良い。しかしこれのみには限定さ
れず、この他にも例えば、調整器106よりもさらに上
流側に配置しても良いことは言うまでもない。
【0028】図2は、上記のような本実施形態における
各手段を、CPU500を中心として構築した場合の一
例を模式的に示す図である。この図2に示すように、チ
ャンバー(気密室)305a,305bは、隔壁を隔て
て2つの室に分離されており、上流側の取入口から流入
するガス100がチャンバー305a,305b内に設
置されたガス導通路103を通って下流側のガス送出口
を経てガスメータ外部のガス機器(図示省略)へと送出
されるようにそれらは形成されている。
【0029】前記のガス流体データ計測手段103は、
図2に示すように、ガス100がその筒内を通過するよ
うに形成された円筒状のガス導通路103と、互いに対
向するように配置されて前記ガス導通路103のガス1
00中に超音波を伝搬させてその伝搬時間Tを計測する
超音波発/受振器303,304を備えている。なお図
2においてはガス100の矢印は正方向に向かって正常
な圧力の範囲内で流れている場合を示している。
【0030】ガス導通路103は図に示すようにいわゆ
るZ法と呼ばれる配置法、つまりガス導通路103の中
心線に対して斜交配置法で配置された超音波発/受振器
303,304を備えており、この両者の間を超音波が
伝搬する伝搬時間Tは、超音波発/受振器303,30
4で検知された電気信号をI/F(インターフェイス)
回路400を介してCPU500が受け、これを演算処
理してデータ化する。なお超音波発/受振器303,3
04の配置方式は、このようなZ法配置のみにば限定さ
れず、例えば図1に示すように両者がガス導通路103
の前後で対面するように配置してもよいことは言うまで
もない。
【0031】本実施形態のガスメータのチャンバー主要
部は、この図2中に示すような概要構成となっている。
上記のガス流体データ計測手段103で超音波の発振〜
受振をハードウェア上実行するのは超音波発/受振器3
03,304であるが、それらによって検知された電気
的信号をデータ化し、またこれに基づいて伝搬時間Tを
データ的に処理するガス流量演算手段104を含む回路
系等については、実際にはCPU500内部に構築する
ことができる。また、ガス圧力の計測をハードウェア上
実行するのは圧力センサ109であるが、この圧力セン
サ109を駆動して前記の圧力のデータを逐次検出し、
さらにはそれを前記の如く演算処理するのは上流漏洩検
知手段108であるが、このような実質上は演算回路系
である上流漏洩検知手段108についても、実際にはC
PU500の内部に構築することができる。
【0032】ところで前記のガス流量演算手段104で
演算されたガス積算流量Vの値はガス積算表示カウンタ
(図示省略)等に表示される。このような通常のガス流
量の積算機能については従来の推量方式のガスメータと
同様であることは既述の通りである。
【0033】次に、上記のような概要構成の本発明に係
る実施形態のガスメータの、特に上流側でのガス漏れを
検知する動作の概要について述べる。なお、通常時のガ
ス流量を計測〜演算する動作については上記に説明した
ような構造を用いて従来と同様の動作を踏襲すればよい
ので、説明の簡潔化のためにその詳述については省略す
る。
【0034】図3は、その上流側でのガス漏れを検知す
る動作についての概要を示すフローチャートである。上
流側でのガス漏れが発生していない通常のガス使用時あ
るいはガス使用中断時の間、継続的に上述の如く圧力セ
ンサ109がガス100の圧力を微小な時間間隔Δtご
とに計測している(s1)。
【0035】そして上流漏洩検知手段108は、前記の
時間間隔Δtごとに計測される圧力Pに基づいて、この
圧力Pの時間的変化率;M=ΔP/Δtを演算する(s
2)。こうして演算されたMの値が、予め定めておいた
しきい値Mth未満であれば、上流側でのガス漏れは発
生していないものとして通常の(つまり従来と同様の)
ガス積算流量Vの積算動作を行なう(s3のN〜s
4)。ただしこれに続いて、もしガスメータ300の下
流側でガス漏れが発生した場合などには、従来の例えば
圧力式微少漏洩警告装置等が従来と同様に機能して、そ
の下流側でのガス漏れを察知することは言うまでもない
(図示省略)。
【0036】しかしここで、前記の上流漏洩検知手段1
08で演算されたMの値が、予め定めておいたしきい値
Mth以上となった場合には(s3のY)、ガスメータ
300の上流側での例えばガス管の破損事故などに起因
してガス漏れが発生したものとして、上流漏洩検知手段
108はこれを検知し、警告手段105に警告を発生さ
せる(s5)。
【0037】そしてさらには、ガス流停止手段107が
調整器106からその下流側に向かうガス100の流れ
を停止する(s6)。そして上流漏洩検知手段108は
前記の漏洩検知状態を継続しているが(s7のN)、こ
の上流漏洩検知手段108に対して外部から解除ボタン
のような入力装置(図示省略)を介して前記の警告発生
状態およびガス流停止状態を解除するリセット命令が入
力されると(s7のY)、前記の漏洩検知状態はリセッ
トされて(s8)、再び通常のガス流量計測動作等に戻
る(s1〜)。
【0038】ところで上記のしきい値Mthの値につい
ては、ガスメータのチャンバー305a,305bの容
積の大きさや、配管101,102等の許容流量値(断
面積等に依存)や、流すガスの圧力設定などに対応し
て、極めて広範囲なバリエーションが想定されるので、
一概にその値を特定することは意味が無く、またそれは
実際上不可能でもある。
【0039】そこで、各ガスメータを設計する際に、そ
の使用条件下で実際に上流側でガス漏洩が発生した場合
を仮定した実験を行なって、そのときのM=ΔP/Δt
の値を測定し、下流側でガス漏洩が発生したと仮定した
場合のM´=ΔP´/Δtの値と比べて、それとは明ら
かに異なった値であることが区別されるような値を、M
thの値として設定すれば良い。
【0040】例えば、ある特定の仕様のガスメータにお
いて、その下流側でガス漏れが発生した場合のM´=Δ
P´/Δtの値が、M´≦30Pa/sであることが測
定され、しかも上流側でガス漏洩が発生した場合のM=
ΔP/Δtの値が、10≦M≦60Pa/sであること
が測定された場合には、Mthを前記のM´よりもさら
に上の値の値、例えばMth≧31Pa/sなどに設定
すれば良い。あるいは実験結果のMの値の範囲は上記の
ような10≦M≦60Pa/sであったとしても、その
発生頻度としては実質的には40≦M≦60Pa/sの
範囲内にその分布の90%以上が偏在しているような場
合には、その発生頻度の高い領域である40≦Mに設定
しても良い。なお、上記のMの数値そのものについて
は、理解をより容易なものとするための具体的な数字の
例として掲げたものであって、既述の如くこの数値や数
値範囲自体には何等かの限定的な意味がある訳ではな
く、あくまでも一例として述べたものであることは言う
までもない。
【0041】なお、本実施形態においては、ガス流体デ
ータ計測手段103およびガス流量演算手段104が超
音波のガス中の伝搬時間Tを計測し、これに基づいてΔ
Vを演算する場合について述べたが、この伝搬時間Tの
他にも、例えば上記のΔTと同様にガスが流れていると
きの上流向きでの伝搬時間Tuと下流向きでの伝搬時間
Tdとの差Tu−Tdを計測し、この差Tu−Tdの変
化に基づいてガス流量ΔVを演算する方式で、ガス流量
演算あるいはそのガス流の逆流の判定を行なうようにし
てもよいことは言うまでもない。
【0042】また、本実施形態においては、いわゆる超
音波計測方式の場合について述べたが、ガス流体データ
計測手段103の計測方式としてはこれのみには限定さ
れない。この他にも、例えば高流量領域でのガス流量を
フルイディック方式で検出する高流量センサと低流量領
域でのガス流量をガス流に起因した温度変化で検出する
体積計量方式の低流量センサとを用いたガスメータや、
タービン流量計や熱式流量計あるいは差圧流量計のよう
な、いわゆる推量式のガスメータ、あるいはさらに従来
から一般的に用いられて来た例えば膜式(容量流量計測
方式)のような方式のガスメータなど、ガス流量を計測
するための有効な計測手段であれば、本発明に係るガス
流体データ計測手段103としていずれも好適に用いる
ことができる。
【0043】また、本実施形態では、本発明の技術が、
CPUのような演算処理回路系を用いて構築可能である
という点で馴染みが良好である推量方式のガスメータに
おいて用いられるに特に好適な技術であるという特質か
ら、超音波計測方式のガスメータに本発明の技術を適用
した場合についての一好例を示したが、本発明に係る上
流漏洩検知手段108を中心としたガスメータの上流側
でのガス漏れ検知のための主要構成は、例えば機械式計
測方式のガスメータであって機械的な積算方式を採用し
た従来のいわゆる膜式機械積算方式ガスメータにも適用
可能であることは言うまでもない。ただしその場合に
は、機械式のガスメータにおいては一般にその従来のハ
ードウェア資源を兼用して本発明に係る上流漏洩検知手
段108等を構築することは困難である。即ち、膜式ガ
スメータとしての従来の機械的なハードウェアのみに対
してさらに新たに、本発明に係る上流漏洩検知手段10
8等をハードウェアとして構築する回路系等を付設する
ことなどが必要となるが、この場合にも、本発明に係る
本質的な技術の適用に関しては上記と同等の作用および
効果が発揮されるものであることに変わりないことは言
うまでもない。
【0044】
【発明の効果】以上、詳細な説明で明示したように、本
発明によれば、特にガスメータよりも上流側におけるガ
ス配管の破損等に起因したガス漏れを直ちに検知し、さ
らにはその警告を発して、上流側での配管の破損等に起
因したガス漏れを警告しまたその際にガス流を停止して
安全性を確実に守ることが可能なガスメータを実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガスメータの実施形態を示す図で
ある。
【図2】図1に示したような本実施形態における各手段
を、CPU500を中心として構築した場合の一例を模
式的に示す図である。
【図3】本発明に係るガスメータの、上流側配管でのガ
ス漏れを検知する動作についての概要を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
100…ガス 101…上流側配管 102…下流側配管 103…ガス流体データ計測手段 104…ガス流量演算手段 105…警告手段 106…調整器 107…ガス流停止手段 108…上流漏洩検知手段 300…ガスメータ(本体) 400…I/F回路 500…CPU

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスの供給元寄りの上流側配管と前記ガ
    スを消費するガス機器寄りの下流側配管との間に設置さ
    れ、前記上流側配管から前記下流側配管へ向かって流れ
    る前記ガスの流量を計測するガス流量計測手段を有する
    ガスメータにおいて、 前記ガスの圧力の時間的低下率を検出し、該時間的低下
    率が予め定められたしきい値以上となった場合には前記
    上流側にガス漏洩が生じていることを検知する上流漏洩
    検知手段を内部に備えたことを特徴とするガスメータ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のガスメータにおいて、 前記上流漏洩検知手段によって前記ガスの前記上流側で
    の漏洩が検知されると、該検知に基づいて前記上流側配
    管に前記漏洩が生じたことを警告する警告手段を、さら
    に具備することを特徴とするガスメータ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のガスメータにおい
    て、 前記上流漏洩検知手段によって前記ガスの前記上流側で
    の漏洩が検知されると、該検知に基づいて前記上流側配
    管の調整器よりも下流側のガス流を停止するガス流停止
    手段を、さらに具備することを特徴とするガスメータ。
JP30023197A 1997-10-31 1997-10-31 ガスメータ Pending JPH11132820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30023197A JPH11132820A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ガスメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30023197A JPH11132820A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ガスメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11132820A true JPH11132820A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17882303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30023197A Pending JPH11132820A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 ガスメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11132820A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8290721B2 (en) Flow measurement diagnostics
JPH0961284A (ja) 配管漏洩監視装置
JP2008128824A (ja) 超音波流量計
JP5140464B2 (ja) 超音波ガスメータ
JP3374365B2 (ja) ガスメータ
JPH11132820A (ja) ガスメータ
JP3069265B2 (ja) ガス安全装置
JPH11108730A (ja) ガスメータ
JPH1164055A (ja) 流量計測装置
JP2000074719A (ja) 推量式流量計
JP3857959B2 (ja) 流量計
JPH11132822A (ja) ガスメータ
JP7266242B2 (ja) ガス微少漏洩検出装置及びガス微少漏洩検出システム
JP3339385B2 (ja) ガスメータ
JP2001165745A (ja) 復帰安全確認方法、電子式ガスメータ用流量計測装置及び電子式ガスメータ
WO2023199934A1 (ja) 圧力レギュレータ
JP5006492B2 (ja) ガス漏洩検知機能を備えた流量計
JPH11142203A (ja) ガスメータ
JPH11230793A (ja) 流量監視装置
JPH11132821A (ja) ガスメータ
JP4580506B2 (ja) ガス遮断装置
JPH08122110A (ja) ガス管漏洩検出装置
JPH11287691A (ja) 流量監視システム
JPS63191000A (ja) 配管の破断位置検出方法
JP3958658B2 (ja) 流量計測装置および制御方法