JPH11132566A - 電気温水器 - Google Patents
電気温水器Info
- Publication number
- JPH11132566A JPH11132566A JP29656497A JP29656497A JPH11132566A JP H11132566 A JPH11132566 A JP H11132566A JP 29656497 A JP29656497 A JP 29656497A JP 29656497 A JP29656497 A JP 29656497A JP H11132566 A JPH11132566 A JP H11132566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- heating element
- storage tank
- boil
- water storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
電されるため、据付工事直後、貯湯槽内が満水になる前
に、電源供給(通電)が開始されてしまうと、空焚きが
発生して温度過昇防止器が動作してしまうという不具合
があった。 【解決手段】 下方に給水管1aが接続され、上方に給
湯管1bが接続された貯湯槽1と、この貯湯槽1の上部
に取り付けられた上部発熱体3と、前記貯湯槽1の下部
に取り付けられた下部発熱体4と、電気温水器全体の運
転を制御するとともに、据付直後の沸き上げ初日は、前
記下部発熱体4のみに通電して沸き上げるように制御す
る制御部21とを備えた。
Description
部に発熱体を備えた電気温水器に関するものである。
水源から供給された水は、減圧弁により減圧され、給水
管を介して貯湯槽内に供給される。この貯湯槽内には、
据付工事完了の直後を除き、常に水またはお湯で満水状
態に保たれる。そして、例えば、深夜電力を利用して貯
湯槽内に湯を沸き上げる場合、制御部は、できるだけ早
くお湯が給湯できるように、まず最初に上部発熱体に通
電して、貯湯槽内上部の水を加熱し、上部温度センサが
あらかじめ設定された沸き上げ温度(例えば90℃)を
検出すると、上部発熱体の通電を停止して、下部発熱体
の通電に切り替え、下部温度センサが上記沸き上げ温度
(例えば90℃)を検出すると、下部発熱体の通電を停
止して、沸き上げを完了する。貯湯槽内に沸き上げられ
たお湯は、給湯管に接続された湯水混合栓(蛇口)等に
よって適温に混合され、台所や浴槽内に給湯することが
できる。
より、前記沸き上げ温度(例えば90℃)に到達しても
発熱体への通電が停止しないと、貯湯槽内のお湯は沸騰
してしまう。この沸騰を防ぐために、バイメタル式など
の温度過昇防止器が沸騰前(例えば96℃)になると、
接点が閉から開になり、電源電路を遮断するようになっ
ている。また、温度過昇防止器は、貯湯槽内に水が無い
状態(いわゆる空焚き)で、発熱体に通電すると、その
異常な温度上昇により、接点が閉から開になり、電源電
路を遮断するようになっている。ここで、温度過昇防止
器の接点が開になると、安全装置であるため、手動でリ
セットスイッチを押し、接点を閉にしないと、再通電が
できないようになっている。
上のように構成されているので、据付工事では、空焚き
を未然に防止するために貯湯槽が満水になってから、電
源供給(通電)を行うように指導しているが、据付工事
の直後に給水を開始して貯湯槽内が満水になる前に、電
源供給(通電)が開始されてしまうことがある。この場
合、前述したように、最初に上部発熱体に通電されるた
めに空焚きが発生し、温度過昇防止器が動作して接点が
閉から開になってしまい、以降、再通電ができず、温度
過昇防止器のリセットスイッチを押して接点を閉に戻さ
ない限り、沸き上げが行えなくなってしまうという不具
合が生じる。
ためになされたもので、万一、貯湯槽が満水になる前に
電源供給(通電)を行われた場合でも、温度過昇防止器
を動作させることなく、正常に沸き上げを行うことので
きる電気温水器を提供することを目的とする。
る電気温水器は、下方に給水管が接続され、上方に給湯
管が接続された貯湯槽と、この貯湯槽の上部に取り付け
られた上部発熱体と、前記貯湯槽の下部に取り付けられ
た下部発熱体と、電気温水器全体の運転を制御するとと
もに、据付直後の沸き上げ初日は、前記下部発熱体のみ
に通電して沸き上げるように制御する制御部とを備えた
ものである。
器は、下方に給水管が接続され、上方に給湯管が接続さ
れた貯湯槽と、この貯湯槽の上部に取り付けられた上部
発熱体と、前記貯湯槽の下部に取り付けられた下部発熱
体と、電気温水器全体の運転を制御するとともに、据付
直後の初回電源投入から所定時間経過前は前記下部発熱
体のみに通電して沸き上げ、所定時間経過後は前記貯湯
槽の上部発熱体による通電を優先して沸き上げるように
制御する制御部とを備えたものである。
明する。図1は、本発明の実施の形態1を示す電気温水
器の構成図で、1は水道水源圧力を減圧する機能を持っ
た減圧弁2を介して下方に給水管1aが接続され、上方
に給湯管1bが接続された貯湯槽、3は貯湯槽1の側壁
の上部に取り付けられた上部発熱体、4は貯湯槽1の側
壁の下部に取り付けられた下部発熱体、5は貯湯槽1上
部の沸き上げ温度を検出するための温度センサA、6は
貯湯槽1全体の沸き上げ温度を検出するための温度セン
サB、7は沸き上げ中に体積膨張した水を貯湯槽1外に
逃がす逃がし弁、8は上部発熱体3の近傍に取り付けら
れた温度過昇防止器A、9は下部発熱体4の近傍に取り
付けられた温度過昇防止器B、10は湯水混合栓、20
は沸き上げ条件等を入力するための操作部、21は前記
操作部20で入力された内容に基づいて電気温水器全体
の制御を行う制御部である。ここで、前記制御部21に
は、従来の制御機能の他に、据付直後の電源投入と同時
に計時を開始し、一定時間経過するまでは、据付直後の
沸き上げ初日と判断し、空焚きの心配があるとして、上
部発熱体3への通電を禁止し、下部発熱体4のみに通電
して沸き上げを行う機能を具備させている。
の形態1の動作について説明する。まず、ステップS5
1では、制御部21は据付直後の沸き上げ初日か否かを
判定する。沸き上げ初日か否かの判断は制御部21が有
しているタイマー装置により行う。例えば、沸き上げ用
電源が初めて供給開始された時を0とし、そこから24
時間経過するまでは、据付直後の沸き上げ初日と判断す
る。据付直後の沸き上げ初日の場合は、上部発熱体3へ
の通電をキャンセルし、ステップS55に進む。また、
2日目以降は、ステップS52に進む。
への通電を開始させ、ステップS53に進む。
5が沸き上げ設定湯温(例えば90℃)以上になり貯湯
槽1上部の沸き上げが完了したか否かを判定する。貯湯
槽1上部の沸き上げが完了するまでは、ステップS53
に戻り、沸き上げが完了した時点でステップS54に進
む。
上げが完了したため、上部発熱体3の通電を停止させ、
ステップS55に進む。
を開始し、ステップS56に進む。
6が沸き上げ設定湯温(例えば90℃)以上になり貯湯
槽1全体の沸き上げが完了したか否かを判定する。貯湯
槽1全体の沸き上げが完了するまでは、ステップS56
に戻り、貯湯槽1全体の沸き上げが完了した時点でステ
ップS57に進む。
上げが完了したため、下部発熱体4の通電を停止させ、
終了する。
は、上部発熱体3に通電せずに、下部発熱体4のみで沸
き上げを行うため、万一、貯湯槽1内に水が満水になる
前に電源供給(通電)を行われたとしても、下部発熱体
4のみで沸き上げを行うため、貯湯槽1内には下部発熱
体4までに達する水が供給されていれば、空焚きが発生
せず、温度過昇防止器A8を動作させることなく、沸き
上げを行うことができる。
2の動作を示すフローチャートで、ここで、前記制御部
21には、据付直後の電源投入から計時を開始し、例え
ば、貯湯槽1内に水の供給を開始してから満水になるま
でに充分な所定時間が経過するまでは、上部発熱体3へ
の通電を禁止して下部発熱体4のみによる沸き上げを可
能とし、所定時間の経過後は、上部発熱体3への通電を
下部発熱体4への通電よりも優先して沸き上げる機能を
具備させている。
る。まず、ステップS61では、据付直後の初回電源投
入より所定時間経過したかを判定する。ここで、所定時
間とは、貯湯槽1内を満水にするのに必要となる時間に
少し余裕時間を持たせた時間などを用いる。通常、電気
温水器では貯湯槽1内を満水にするために必要な時間は
約30分程度であり、この例では、余裕時間を約30分
として、所定時間を1時間に設定している。所定時間の
経過の判断は制御部21が有しているタイマー装置によ
り行う。例えば、沸き上げ用電源が初めて供給開始され
た時を0とし、そこから1時間経過したか否かを判断す
る。また、ここで据付工事からの2日目は当然1時間経
過後と判断される。1時間経過する前は、上部発熱体3
への通電をキャンセルし、ステップS68に進む。ま
た、1時間経過後は、ステップS62に進む。
への通電を開始させ、ステップS63に進む。
5が沸き上げ設定湯温(例えば90℃)以上になり、貯
湯槽1上部の沸き上げが完了したか否かを判定する。貯
湯槽1上部の沸き上げが完了するまでは、ステップS6
3に戻り、貯湯槽1上部の沸き上げが完了した時点でス
テップS64に進む。
上げが完了したため、上部発熱体3の通電を停止させ、
ステップS65に進む。
を開始し、ステップS66に進む。
6が沸き上げ設定湯温(例えば90℃)以上になり、貯
湯槽1全体の沸き上げが完了したか否かを判定する。貯
湯槽1全体の沸き上げが完了するまでは、ステップS6
6に戻り、貯湯槽1全体の沸き上げが完了した時点でス
テップS67に進む。
上げが完了したため、下部発熱体4の通電を停止させ、
終了する。
時間経過前と判断された場合はステップS68に制御が
移るが、ステップS68では、上部発熱体3による沸き
上げを行わずに、下部発熱体4の通電を開始し、ステッ
プS69に進む。
の初回電源投入より所定時間(この例では1時間)経過
したか否かを判定する。この時点で、1時間経過した場
合は、ステップS71に進む。1時間経過前ならば、ス
テップS70に進む。
6が沸き上げ設定湯温(例えば90℃)以上になり貯湯
槽1全体の沸き上げが完了したか否かを判定する。沸き
上げが完了するまでは、ステップS69に戻り、沸き上
げが完了した時点でステップS67に進み、沸き上げ完
了処理になる。
中に、初回電源投入より1時間が経過した時の処理であ
り、下部発熱体4の通電を停止し、ステップS62に進
み、上部発熱体3による沸き上げを優先して行うように
したものである。
後の初回電源投入より所定時間経過前は上部発熱体3に
通電せずに、下部発熱体4のみで沸き上げるので、万
一、貯湯槽1内が満水になる前に電源供給(通電)を行
われたとしても、下部発熱体4が水で満たされていれ
ば、空焚きが発生せず、温度過昇防止器A8を動作させ
ることなく、沸き上げを行うことができる。また、所定
時間経過後は上部発熱体3による沸き上げを下部発熱体
4より優先して行うため、貯湯槽1が満水になる時間経
過後は、給湯側のお湯が先に沸き上がることになり、下
部発熱体4のみで沸き上げる場合と比較して、早くお湯
を使用することができる。
水器によれば、据付直後の沸き上げ初日は上部発熱体に
通電せずに、下部発熱体のみで沸き上げるようにしたの
で、万一、貯湯槽が満水になる前に電源供給(通電)を
行われたとしても、下部発熱体が水で満たされていれ
ば、空焚きが発生せず、温度過昇防止器を動作させるこ
となく、沸き上げを行うことができるという効果があ
る。
ば、据付直後の初回電源投入より所定時間経過前は上部
発熱体に通電せずに、下部発熱体のみで沸き上げを行う
ようにしたので、万一、貯湯槽が満水になる前に電源供
給(通電)を行われたとしても、下部発熱体が水で満た
されていれば、空焚きが発生せず、温度過昇防止器を動
作させることなく、沸き上げを行うことができ、また所
定時間経過後は、上部発熱体による沸き上げを下部発熱
体より優先して行うようにしたので、給湯側のお湯が先
に沸き上がり、下部発熱体のみで沸き上げる場合と比較
して、早くお湯を使用することができるという効果があ
る。
成図である。
ャートである。
ャートである。
熱体、4 下部発熱体、21 制御部。
Claims (2)
- 【請求項1】 下方に給水管が接続され、上方に給湯管
が接続された貯湯槽と、この貯湯槽の上部に取り付けら
れた上部発熱体と、前記貯湯槽の下部に取り付けられた
下部発熱体と、電気温水器全体の運転を制御するととも
に、据付直後の沸き上げ初日は、前記下部発熱体のみに
通電して沸き上げるように制御する制御部とを備えたこ
とを特徴とする電気温水器。 - 【請求項2】 下方に給水管が接続され、上方に給湯管
が接続された貯湯槽と、この貯湯槽の上部に取り付けら
れた上部発熱体と、前記貯湯槽の下部に取り付けられた
下部発熱体と、電気温水器全体の運転を制御するととも
に、据付直後の初回電源投入から所定時間経過前は前記
下部発熱体のみに通電して沸き上げ、所定時間経過後は
前記貯湯槽の上部発熱体による通電を優先して沸き上げ
るように制御する制御部とを備えたことを特徴とする電
気温水器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29656497A JP3484953B2 (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | 電気温水器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29656497A JP3484953B2 (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | 電気温水器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11132566A true JPH11132566A (ja) | 1999-05-21 |
JP3484953B2 JP3484953B2 (ja) | 2004-01-06 |
Family
ID=17835188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29656497A Expired - Fee Related JP3484953B2 (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | 電気温水器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3484953B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100456666B1 (ko) * | 2001-03-07 | 2004-11-10 | 주식회사 티씨엠씨건축사사무소 | 심야 축열식 기기의 구동 방법 |
CN103657296A (zh) * | 2013-12-09 | 2014-03-26 | 李刘睿 | 可加热的水洗式空气净化器 |
CN104515296A (zh) * | 2014-11-27 | 2015-04-15 | 国家电网公司 | 具有漏电检测功能的电加热器 |
JP2015137799A (ja) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | サンデンホールディングス株式会社 | 給湯装置、及び、カップ式飲料自動販売機 |
CN104819559A (zh) * | 2015-05-15 | 2015-08-05 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | 电热水器及其控制方法 |
-
1997
- 1997-10-29 JP JP29656497A patent/JP3484953B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100456666B1 (ko) * | 2001-03-07 | 2004-11-10 | 주식회사 티씨엠씨건축사사무소 | 심야 축열식 기기의 구동 방법 |
CN103657296A (zh) * | 2013-12-09 | 2014-03-26 | 李刘睿 | 可加热的水洗式空气净化器 |
JP2015137799A (ja) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | サンデンホールディングス株式会社 | 給湯装置、及び、カップ式飲料自動販売機 |
CN104515296A (zh) * | 2014-11-27 | 2015-04-15 | 国家电网公司 | 具有漏电检测功能的电加热器 |
CN104819559A (zh) * | 2015-05-15 | 2015-08-05 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | 电热水器及其控制方法 |
CN104819559B (zh) * | 2015-05-15 | 2017-08-29 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | 电热水器及其控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3484953B2 (ja) | 2004-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4193825B2 (ja) | 電気貯湯容器 | |
JPH11132566A (ja) | 電気温水器 | |
JPH0330793B2 (ja) | ||
JP2008110089A (ja) | 暖房便座およびそれを備えた温水洗浄装置 | |
JP2008110089A5 (ja) | ||
JPH04322616A (ja) | 電気炊飯ジャー | |
JPS59107138A (ja) | 電気湯沸器 | |
JPS643492B2 (ja) | ||
JP2003279155A (ja) | 貯湯式加熱装置 | |
JP3273004B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP3273005B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2001000317A (ja) | 炊飯器 | |
JPH0346739B2 (ja) | ||
JPH11351662A (ja) | 浴槽用給湯装置 | |
JPS6335244B2 (ja) | ||
JP2659447B2 (ja) | 浴槽用湯張装置 | |
JP3273000B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2004108718A (ja) | 貯湯式給湯器 | |
JP3168984B2 (ja) | 電気貯湯容器 | |
JPH0437559Y2 (ja) | ||
JP2506284B2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH105124A (ja) | 電気おかゆ鍋 | |
JPH0419844B2 (ja) | ||
JP2003185245A (ja) | 高温差し湯機能付給湯器 | |
JP2001311554A (ja) | 風呂釜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |