JPH11129847A - エアバッグ折り畳み装置 - Google Patents
エアバッグ折り畳み装置Info
- Publication number
- JPH11129847A JPH11129847A JP30208597A JP30208597A JPH11129847A JP H11129847 A JPH11129847 A JP H11129847A JP 30208597 A JP30208597 A JP 30208597A JP 30208597 A JP30208597 A JP 30208597A JP H11129847 A JPH11129847 A JP H11129847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- folding
- plate
- vertical
- vertical folding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 3ピースタイプのエアバッグを機械的にしか
もコンパクトに折り畳むためのエアバッグ折り畳み装置
の提供。 【解決手段】 折り畳み装置の固定枠7に対して、エア
バッグ押し込み位置Bからエアバック折り畳み作業位置
Cの間で往復動可能な移動枠5を有し、その移動枠5に
は、偏平形状に縦折りされた後のエアバッグに対し横折
りを行なう横方向折り畳み機構6を備え、また上記固定
枠7には移動枠5により搬送されかつ膨らまされている
エアバッグ1に対して縦長方向の折り畳みを行なう縦方
向折り畳み機構を具備せしめている。
もコンパクトに折り畳むためのエアバッグ折り畳み装置
の提供。 【解決手段】 折り畳み装置の固定枠7に対して、エア
バッグ押し込み位置Bからエアバック折り畳み作業位置
Cの間で往復動可能な移動枠5を有し、その移動枠5に
は、偏平形状に縦折りされた後のエアバッグに対し横折
りを行なう横方向折り畳み機構6を備え、また上記固定
枠7には移動枠5により搬送されかつ膨らまされている
エアバッグ1に対して縦長方向の折り畳みを行なう縦方
向折り畳み機構を具備せしめている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車に設備され
るエアバッグ装置に用いられるエアバッグを、所望のコ
ンパクト形状に機械的に折り畳むためのエアバッグ折り
畳み装置であって、特に3ピースタイプのエアバッグを
機械的にしかもコンパクトに折り畳むためのエアバッグ
折り畳み装置に関するものである。
るエアバッグ装置に用いられるエアバッグを、所望のコ
ンパクト形状に機械的に折り畳むためのエアバッグ折り
畳み装置であって、特に3ピースタイプのエアバッグを
機械的にしかもコンパクトに折り畳むためのエアバッグ
折り畳み装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の衝突事故等の際に運転者や同乗
者への衝突時のショックを吸収する安全装置として、い
わゆるエアバッグ装置が広く普及しつつある。このよう
なエアバッグ装置は周知の通り、衝突時の衝撃を感知し
て噴出する圧縮空気により、ステアリングホイールの中
央やダッシュボードの上部に収納されたエアバッグが瞬
時に膨張し、これにより運転者又は同乗者へのショック
が吸収されるように設定されている。
者への衝突時のショックを吸収する安全装置として、い
わゆるエアバッグ装置が広く普及しつつある。このよう
なエアバッグ装置は周知の通り、衝突時の衝撃を感知し
て噴出する圧縮空気により、ステアリングホイールの中
央やダッシュボードの上部に収納されたエアバッグが瞬
時に膨張し、これにより運転者又は同乗者へのショック
が吸収されるように設定されている。
【0003】上記のエアバッグは、一般的に6−6ナイ
ロン等からなる基布を用いて縫製されており、そのエア
バッグのタイプを大別すると特に、運転席側に使用され
る2ピースタイプと助手席側に使用される3ピースタイ
プに区分けされる。上記2ピースタイプのエアバッグ
は、上布材と下布材との2部材を、互いの周縁で縫い合
せて袋形状となしたものであり、また、3ピースタイプ
は、帯状中央布と一対の側面布との3部材からなってお
り、帯状中央布を略U字状に折り曲げその両側に一対の
側面布を縫い合わせて、略四角錘形の袋形状となしたも
のである。
ロン等からなる基布を用いて縫製されており、そのエア
バッグのタイプを大別すると特に、運転席側に使用され
る2ピースタイプと助手席側に使用される3ピースタイ
プに区分けされる。上記2ピースタイプのエアバッグ
は、上布材と下布材との2部材を、互いの周縁で縫い合
せて袋形状となしたものであり、また、3ピースタイプ
は、帯状中央布と一対の側面布との3部材からなってお
り、帯状中央布を略U字状に折り曲げその両側に一対の
側面布を縫い合わせて、略四角錘形の袋形状となしたも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのような縫
製エアバッグは、所定のエアバッグ装置内にコンパクト
に収納されなければならず、その反面車両の衝突事故時
等の衝撃発生時には、そのエアバッグ装置内から瞬時に
膨脹して搭乗者を、その衝撃から守らなければならな
い。従って、このエアバッグをエアバッグ装置内に収納
するに際しては、該エアバッグを乱雑に畳み込んだので
は、瞬時の膨張に支障を起すおそれがあり、またコンパ
クトにすることも不可能である。
製エアバッグは、所定のエアバッグ装置内にコンパクト
に収納されなければならず、その反面車両の衝突事故時
等の衝撃発生時には、そのエアバッグ装置内から瞬時に
膨脹して搭乗者を、その衝撃から守らなければならな
い。従って、このエアバッグをエアバッグ装置内に収納
するに際しては、該エアバッグを乱雑に畳み込んだので
は、瞬時の膨張に支障を起すおそれがあり、またコンパ
クトにすることも不可能である。
【0005】そこで従来においては、縫製されたエアバ
ッグを所定のテンプレート等を用いて規則的に折り畳む
という複雑な作業を手作業で行なっているために多大な
る手間と費用がかかり、経済性、生産性の点でも不具合
があった。特にエアバッグ装置の普及が進んでいる現在
では、上記エアバッグの折り畳み作業を人為的作業に頼
るのではなく、機械的かつ自動的に行なうことを可能と
する効率的なエアバッグ折り畳み装置の開発が要求され
ている。
ッグを所定のテンプレート等を用いて規則的に折り畳む
という複雑な作業を手作業で行なっているために多大な
る手間と費用がかかり、経済性、生産性の点でも不具合
があった。特にエアバッグ装置の普及が進んでいる現在
では、上記エアバッグの折り畳み作業を人為的作業に頼
るのではなく、機械的かつ自動的に行なうことを可能と
する効率的なエアバッグ折り畳み装置の開発が要求され
ている。
【0006】またエアバッグをコンパクトに折り畳む手
順としては偏平状となしたエアバッグを、先ずは縦折り
して所望幅に折り畳み、次いでその縦折りされたエアバ
ッグをその長手方向と直交する蛇腹状に横折りしている
のが一般的であるが、特に上記のコンパクト化を目的と
する折り畳みに際しては、上記の縦折り時において、エ
アバッグ内に存在する空気が完全に排出されてエアバッ
グが偏平化されていること。及び縦折りされたエアバッ
グの表面に重ね皺等が生じることなくそのエアバッグの
表面が、平坦面であること等が要求される。
順としては偏平状となしたエアバッグを、先ずは縦折り
して所望幅に折り畳み、次いでその縦折りされたエアバ
ッグをその長手方向と直交する蛇腹状に横折りしている
のが一般的であるが、特に上記のコンパクト化を目的と
する折り畳みに際しては、上記の縦折り時において、エ
アバッグ内に存在する空気が完全に排出されてエアバッ
グが偏平化されていること。及び縦折りされたエアバッ
グの表面に重ね皺等が生じることなくそのエアバッグの
表面が、平坦面であること等が要求される。
【0007】本発明は、上記の各要求に答えるためにな
されたもので、特に3ピースタイプのエアバッグを所望
のコンパクト形状に折り畳むことを機械装置を用いて自
動的に折り畳むこと。及び機械装置で折り畳まれたエア
バッグの内部に残留空気を生じることなくかつ表面皺を
生じることがなくコンパクト形状に折り畳むこと。並に
折り畳まれたエアバッグがエアバッグ装置の働きにより
膨脹展開されるときは、その折り畳まれているエアバッ
グが円滑かつ確実に展開されるような規則的な折り畳み
形態とするエアバッグの折り畳み装置の提供を目的とす
る。
されたもので、特に3ピースタイプのエアバッグを所望
のコンパクト形状に折り畳むことを機械装置を用いて自
動的に折り畳むこと。及び機械装置で折り畳まれたエア
バッグの内部に残留空気を生じることなくかつ表面皺を
生じることがなくコンパクト形状に折り畳むこと。並に
折り畳まれたエアバッグがエアバッグ装置の働きにより
膨脹展開されるときは、その折り畳まれているエアバッ
グが円滑かつ確実に展開されるような規則的な折り畳み
形態とするエアバッグの折り畳み装置の提供を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1では、帯状中央布と一対の側面布
とから略四角錘形に成形され、頂部にガス吹込み用の開
口を有するエアバッグを、上記側面布を上記中央布の内
側に押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長に折り畳
むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エアバッ
グ折り畳み装置は、その固定枠に対して、第1の作業位
置から第2の作業位置の間で往復動可能な移動枠を有
し、該移動枠には、該移動枠に上記開口を上側にして吊
持された上記エアバッグに、該開口から空気を選択的に
給気又は排気して該エアバッグを膨らませたり又は縮め
たりする空気給排気手段が設けられ、また、上記移動枠
には、上記空気給排気手段からの給気により吊持状態で
膨らまされている上記エアバッグ内に上記開口から挿入
されて、該エアバッグ内の底部中央に当接して該エアバ
ッグに縦長方向の突張りテンションを付与する伸縮自在
なテンションバーが設けられ、上記固定枠には、上記エ
アバッグの上記一対の側面布を上記中央布の内側にそれ
ぞれ押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長にかつ偏
平状態に折り畳むための縦方向折り畳み機構が設けら
れ、また、上記移動枠には、上記縦方向折り畳み機構に
より縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エアバッグ
を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向に沿って加圧す
る加圧ロールが設けられ、さらに、上記縦方向折り畳み
機構は、上記空気給排気手段により膨らまされて上記移
動枠により上記第2の作業位置に運ばれてきた上記エア
バッグを挟むように対接され、かつ膨らまされた状態の
該エアバッグの上記一対の側面布の縦方向中央部位置で
上記中央布の内側に押し込むそれぞれの縦折り中央プレ
ート、及びそれらの縦折り中央プレートの両側にそれぞ
れ位置し、その上端部と上記縦折り中央プレートとの間
隔よりも、その下端部と上記縦折り中央プレートとの間
隔が大きくなるように配設された2枚の縦折り側方プレ
ートで構成される一対の縦折りユニットと、上記の膨ら
まされた状態のエアバッグの上記一対の側面布のそれぞ
れに、上記縦折りユニットの上記縦折り中央プレートを
押し込んだ後に、上記2枚の縦折り側方プレートを押し
込み、さらに、該2枚の縦折り側方プレートによる上記
エアバッグの上記側面布への押圧を維持したままで、該
2枚の縦折り側方プレートを上記縦折り中央プレートと
平行になるように、かつ該縦折り中央プレートに接近せ
しめるための縦折り板ユニット駆動機構とからなってい
るエアバッグ折り畳み装置であることを特徴としてい
る。
に、本発明の請求項1では、帯状中央布と一対の側面布
とから略四角錘形に成形され、頂部にガス吹込み用の開
口を有するエアバッグを、上記側面布を上記中央布の内
側に押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長に折り畳
むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エアバッ
グ折り畳み装置は、その固定枠に対して、第1の作業位
置から第2の作業位置の間で往復動可能な移動枠を有
し、該移動枠には、該移動枠に上記開口を上側にして吊
持された上記エアバッグに、該開口から空気を選択的に
給気又は排気して該エアバッグを膨らませたり又は縮め
たりする空気給排気手段が設けられ、また、上記移動枠
には、上記空気給排気手段からの給気により吊持状態で
膨らまされている上記エアバッグ内に上記開口から挿入
されて、該エアバッグ内の底部中央に当接して該エアバ
ッグに縦長方向の突張りテンションを付与する伸縮自在
なテンションバーが設けられ、上記固定枠には、上記エ
アバッグの上記一対の側面布を上記中央布の内側にそれ
ぞれ押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長にかつ偏
平状態に折り畳むための縦方向折り畳み機構が設けら
れ、また、上記移動枠には、上記縦方向折り畳み機構に
より縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エアバッグ
を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向に沿って加圧す
る加圧ロールが設けられ、さらに、上記縦方向折り畳み
機構は、上記空気給排気手段により膨らまされて上記移
動枠により上記第2の作業位置に運ばれてきた上記エア
バッグを挟むように対接され、かつ膨らまされた状態の
該エアバッグの上記一対の側面布の縦方向中央部位置で
上記中央布の内側に押し込むそれぞれの縦折り中央プレ
ート、及びそれらの縦折り中央プレートの両側にそれぞ
れ位置し、その上端部と上記縦折り中央プレートとの間
隔よりも、その下端部と上記縦折り中央プレートとの間
隔が大きくなるように配設された2枚の縦折り側方プレ
ートで構成される一対の縦折りユニットと、上記の膨ら
まされた状態のエアバッグの上記一対の側面布のそれぞ
れに、上記縦折りユニットの上記縦折り中央プレートを
押し込んだ後に、上記2枚の縦折り側方プレートを押し
込み、さらに、該2枚の縦折り側方プレートによる上記
エアバッグの上記側面布への押圧を維持したままで、該
2枚の縦折り側方プレートを上記縦折り中央プレートと
平行になるように、かつ該縦折り中央プレートに接近せ
しめるための縦折り板ユニット駆動機構とからなってい
るエアバッグ折り畳み装置であることを特徴としてい
る。
【0009】また請求項2では、帯状中央布と一対の側
面布とから略四角錘形に成形され、頂部にガス吹込み用
の開口を有するエアバッグを、上記側面布を上記中央布
の内側に押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長に折
り畳むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エア
バッグ折り畳み装置は、その固定枠に対して、第1の作
業位置から第2の作業位置の間で往復動可能な移動枠を
有し、該移動枠には、該移動枠に上記開口を上側にして
吊持された上記エアバッグに、該開口から空気を選択的
に給気又は排気して該エアバッグを膨らませたり又は縮
めたりする空気給排気手段が設けられ、また、上記移動
枠には、上記空気給排気手段からの給気により吊持状態
で膨らまされている上記エアバッグ内に上記開口から挿
入されて、該エアバッグ内の底部中央に当接して該エア
バッグに縦長方向の突張りテンションを付与する伸縮自
在なテンションバーが設けられ、上記固定枠には、上記
エアバッグの上記一対の側面布を上記中央布の内側にそ
れぞれ押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長にかつ
偏平状態に折り畳むための縦方向折り畳み機構が設けら
れ、また、上記移動枠には、上記縦方向折り畳み機構に
より縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エアバッグ
を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向に沿って加圧す
る加圧ロールが設けられ、また、上記移動枠には、上記
縦方向折り畳み機構により縦長にかつ偏平状態に縦折り
された上記エアバッグを縦長方向に沿って蛇腹状に折り
畳むための横方向折り畳み機構が設けられ、さらに、上
記縦方向折り畳み機構は、上記空気給排気手段により膨
らまされて上記移動枠により上記第2の作業位置に運ば
れてきた上記エアバッグを挟むように対接され、かつ膨
らまされた状態の該エアバッグの上記一対の側面布の縦
方向中央部位置で上記中央布の内側に押し込むそれぞれ
の縦折り中央プレート、及びそれらの縦折り中央プレー
トの両側にそれぞれ位置し、その上端部と上記縦折り中
央プレートとの間隔よりも、その下端部と上記縦折り中
央プレートとの間隔が大きくなるように配設された2枚
の縦折り側方プレートで構成される一対の縦折りユニッ
トと、上記の膨らまされた状態のエアバッグの上記一対
の側面布のそれぞれに、上記縦折りユニットの上記縦折
り中央プレートを押し込んだ後に、上記2枚の縦折り側
方プレートを押し込み、さらに、該2枚の縦折り側方プ
レートによる上記エアバッグの上記側面布への押圧を維
持したままで、該2枚の縦折り側方プレートを上記縦折
り中央プレートと平行になるように、かつ該縦折り中央
プレートに接近せしめるための縦折り板ユニット駆動機
構とからなっており、また、上記横方向折り畳み機構
は、上記縦方向折り畳み機構により縦折りされて偏平状
となって吊持されている縦折りエアバッグの一方の偏平
面の上端部に当接し横方向折り畳み基準位置を定める基
準プレート、上記縦折りエアバッグの他方の偏平面側か
ら水平方向に移動されて該縦折りエアバッグをその一方
の偏平面に向けて水平方向に折り曲げる一方の横折りプ
レート、及び上記縦折りエアバッグの一方の偏平面側か
ら水平方向に移動されて該縦折りエアバッグをその他方
の偏平面に向けて水平方向に折り曲げる他方の横折りプ
レートとからなる一対の横折りユニットと、上記基準プ
レートを上記縦折りエアバッグの横折り開始位置に位置
せしめた後に、該基準プレートの下方位置で上記一方の
横折りプレートと上記他方の横折りプレートとを、上記
縦折りエアバッグの両偏平面に向けて交互に平行移動し
ながら、上記一方の横折りプレートと上記他方の横折り
プレートの上下位置が交互となるように動作させる横折
りユニット駆動機構とからなっているエアバッグ折り畳
み装置であることを特徴としている。
面布とから略四角錘形に成形され、頂部にガス吹込み用
の開口を有するエアバッグを、上記側面布を上記中央布
の内側に押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長に折
り畳むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エア
バッグ折り畳み装置は、その固定枠に対して、第1の作
業位置から第2の作業位置の間で往復動可能な移動枠を
有し、該移動枠には、該移動枠に上記開口を上側にして
吊持された上記エアバッグに、該開口から空気を選択的
に給気又は排気して該エアバッグを膨らませたり又は縮
めたりする空気給排気手段が設けられ、また、上記移動
枠には、上記空気給排気手段からの給気により吊持状態
で膨らまされている上記エアバッグ内に上記開口から挿
入されて、該エアバッグ内の底部中央に当接して該エア
バッグに縦長方向の突張りテンションを付与する伸縮自
在なテンションバーが設けられ、上記固定枠には、上記
エアバッグの上記一対の側面布を上記中央布の内側にそ
れぞれ押し込んで上記開口の幅と略同等幅に縦長にかつ
偏平状態に折り畳むための縦方向折り畳み機構が設けら
れ、また、上記移動枠には、上記縦方向折り畳み機構に
より縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エアバッグ
を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向に沿って加圧す
る加圧ロールが設けられ、また、上記移動枠には、上記
縦方向折り畳み機構により縦長にかつ偏平状態に縦折り
された上記エアバッグを縦長方向に沿って蛇腹状に折り
畳むための横方向折り畳み機構が設けられ、さらに、上
記縦方向折り畳み機構は、上記空気給排気手段により膨
らまされて上記移動枠により上記第2の作業位置に運ば
れてきた上記エアバッグを挟むように対接され、かつ膨
らまされた状態の該エアバッグの上記一対の側面布の縦
方向中央部位置で上記中央布の内側に押し込むそれぞれ
の縦折り中央プレート、及びそれらの縦折り中央プレー
トの両側にそれぞれ位置し、その上端部と上記縦折り中
央プレートとの間隔よりも、その下端部と上記縦折り中
央プレートとの間隔が大きくなるように配設された2枚
の縦折り側方プレートで構成される一対の縦折りユニッ
トと、上記の膨らまされた状態のエアバッグの上記一対
の側面布のそれぞれに、上記縦折りユニットの上記縦折
り中央プレートを押し込んだ後に、上記2枚の縦折り側
方プレートを押し込み、さらに、該2枚の縦折り側方プ
レートによる上記エアバッグの上記側面布への押圧を維
持したままで、該2枚の縦折り側方プレートを上記縦折
り中央プレートと平行になるように、かつ該縦折り中央
プレートに接近せしめるための縦折り板ユニット駆動機
構とからなっており、また、上記横方向折り畳み機構
は、上記縦方向折り畳み機構により縦折りされて偏平状
となって吊持されている縦折りエアバッグの一方の偏平
面の上端部に当接し横方向折り畳み基準位置を定める基
準プレート、上記縦折りエアバッグの他方の偏平面側か
ら水平方向に移動されて該縦折りエアバッグをその一方
の偏平面に向けて水平方向に折り曲げる一方の横折りプ
レート、及び上記縦折りエアバッグの一方の偏平面側か
ら水平方向に移動されて該縦折りエアバッグをその他方
の偏平面に向けて水平方向に折り曲げる他方の横折りプ
レートとからなる一対の横折りユニットと、上記基準プ
レートを上記縦折りエアバッグの横折り開始位置に位置
せしめた後に、該基準プレートの下方位置で上記一方の
横折りプレートと上記他方の横折りプレートとを、上記
縦折りエアバッグの両偏平面に向けて交互に平行移動し
ながら、上記一方の横折りプレートと上記他方の横折り
プレートの上下位置が交互となるように動作させる横折
りユニット駆動機構とからなっているエアバッグ折り畳
み装置であることを特徴としている。
【0010】また請求項3では、請求項1及び請求項2
に加えて、上記縦折り中央プレートのエアバッグ押圧縁
の下部が、上記の膨らまされた状態のエアバッグの最も
大きく膨らんでいる膨らみ部に対応して該エアバッグの
押し込み方向へ突出される形状であり、また、上記2枚
の縦折り側方プレートのエアバッグ押圧縁の中央部が、
上記縦折り中央プレートが押し込まれ押圧されている上
記エアバッグの最も大きく膨らんでいる膨らみ部に対応
して該エアバッグの押し込み方向へ突出される形状であ
るエアバッグ折り畳み装置であることを特徴とする。
に加えて、上記縦折り中央プレートのエアバッグ押圧縁
の下部が、上記の膨らまされた状態のエアバッグの最も
大きく膨らんでいる膨らみ部に対応して該エアバッグの
押し込み方向へ突出される形状であり、また、上記2枚
の縦折り側方プレートのエアバッグ押圧縁の中央部が、
上記縦折り中央プレートが押し込まれ押圧されている上
記エアバッグの最も大きく膨らんでいる膨らみ部に対応
して該エアバッグの押し込み方向へ突出される形状であ
るエアバッグ折り畳み装置であることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明を図面に示す実施形
態に基いて詳細に説明する。
態に基いて詳細に説明する。
【0012】図1は、折り畳み装置の特に横折りユニッ
トを示した平面図、図2はその側面図、図3は特に縦折
りユニットを示した要部正面図を示し、1は折り畳むべ
き3ピースタイプのエアバッグを示す。このエアバッグ
1は、その膨らまし状態で、側面が非対称形状の略三角
であり正面では略対称形状の略三角形となり、平面では
略四角形となる膨らみを有し、その上面において、イン
フレーター等を取付けるための開口2が形成されている
ものである。
トを示した平面図、図2はその側面図、図3は特に縦折
りユニットを示した要部正面図を示し、1は折り畳むべ
き3ピースタイプのエアバッグを示す。このエアバッグ
1は、その膨らまし状態で、側面が非対称形状の略三角
であり正面では略対称形状の略三角形となり、平面では
略四角形となる膨らみを有し、その上面において、イン
フレーター等を取付けるための開口2が形成されている
ものである。
【0013】図1において、Aは、折り畳むべきエアバ
ッグ1の開口部周縁に穿設されている不図示の透孔に、
その開口状態を保って串通しされるエアバッグ支持棒
(不図示)及び該エアバッグ支持棒を係合保持するエア
バッグ吊持棒3を取付けたエアバッグ1のセット位置を
示し、Bは、上記セット位置にセットされたエアバッグ
を、吊持機構3と共に押し込み杆4により移動枠5内へ
押し込ませる押し込み位置を示し、Cはエアバッグ1の
折り畳み作業位置を示す。
ッグ1の開口部周縁に穿設されている不図示の透孔に、
その開口状態を保って串通しされるエアバッグ支持棒
(不図示)及び該エアバッグ支持棒を係合保持するエア
バッグ吊持棒3を取付けたエアバッグ1のセット位置を
示し、Bは、上記セット位置にセットされたエアバッグ
を、吊持機構3と共に押し込み杆4により移動枠5内へ
押し込ませる押し込み位置を示し、Cはエアバッグ1の
折り畳み作業位置を示す。
【0014】上記の移動枠5内には、エアバッグ1の横
方向折り畳み機構6が設備されている。また移動枠5を
支持する固定枠7には図3で示す縦方向折り畳み機構8
が設備されている。上記移動枠5は、エアバッグ押し込
み位置Bとエアバッグ折り畳み作業位置Cとの間で、水
平方向に往復動される。
方向折り畳み機構6が設備されている。また移動枠5を
支持する固定枠7には図3で示す縦方向折り畳み機構8
が設備されている。上記移動枠5は、エアバッグ押し込
み位置Bとエアバッグ折り畳み作業位置Cとの間で、水
平方向に往復動される。
【0015】そこで移動枠5内に設備される横方向折り
畳み機構6について説明する。この横方向折り畳み機構
6は、図1及び図4で示すようにエアバッグ押し込み位
置Bに押し込まれたエアバッグ1の挿入方向と平行する
両側面でそのエアバッグ1を挟むようにして対設される
双方の横折りユニット9A,9Bを有し、その一方の横
折りユニット9Aは、上下に起立されているガイド枠1
0に案内されて上下動する支持板11に対して水平方向
に位置される第1の横折りプレート12Aと該第1の横
折りプレート12Aの上側で上記の支持板11と平行に
位置されかつ支持杆13を介して支持板11に対して接
近又は離間する方向へ平行移動し得る第1の押え板14
Aと、該第1の押え板14Aを支持板11の離間する方
向へ弾圧的に付勢する弾性ばね15と、上記第1の横折
りプレート12Aを水平方向へ往復動させるシリンダー
16及び上記第1の横折りプレートを含む横折りユニッ
ト9Aを上下動させるための機構(図示せず)とからな
る横折りユニット駆動機構からなっている。また他方の
横折りユニット9Bも上記横折りユニット9Aと対称に
位置される同一構造であって、第2の横折りプレート1
2B、第2の押え板14Bを有し、さらに第2の横折り
プレート12B、第2の押え板14Bを動作させる上記
同様の横折りユニット駆動機構が設けられている。
畳み機構6について説明する。この横方向折り畳み機構
6は、図1及び図4で示すようにエアバッグ押し込み位
置Bに押し込まれたエアバッグ1の挿入方向と平行する
両側面でそのエアバッグ1を挟むようにして対設される
双方の横折りユニット9A,9Bを有し、その一方の横
折りユニット9Aは、上下に起立されているガイド枠1
0に案内されて上下動する支持板11に対して水平方向
に位置される第1の横折りプレート12Aと該第1の横
折りプレート12Aの上側で上記の支持板11と平行に
位置されかつ支持杆13を介して支持板11に対して接
近又は離間する方向へ平行移動し得る第1の押え板14
Aと、該第1の押え板14Aを支持板11の離間する方
向へ弾圧的に付勢する弾性ばね15と、上記第1の横折
りプレート12Aを水平方向へ往復動させるシリンダー
16及び上記第1の横折りプレートを含む横折りユニッ
ト9Aを上下動させるための機構(図示せず)とからな
る横折りユニット駆動機構からなっている。また他方の
横折りユニット9Bも上記横折りユニット9Aと対称に
位置される同一構造であって、第2の横折りプレート1
2B、第2の押え板14Bを有し、さらに第2の横折り
プレート12B、第2の押え板14Bを動作させる上記
同様の横折りユニット駆動機構が設けられている。
【0016】また上記横方向折り畳み機構6には、下記
の如くして縦折りされたエアバッグ1の横折り基準位置
を設定するための基準プレート17が設けられている。
の如くして縦折りされたエアバッグ1の横折り基準位置
を設定するための基準プレート17が設けられている。
【0017】上記の移動枠5には、上記押し出し杆4の
動作でエアバッグ押し込み位置Bに送り込まれたエアバ
ッグ1に対してその上側開口2から空気を供給してエア
バッグ1を膨らませるため、また縦折り後においてエア
バッグ1内の空気を排気するための空気給排気手段、及
び該空気給排気手段18による空気で膨らまされたエア
バッグ1の内部中心部へその開口部より垂下されてエア
バッグ1に、垂直方向のテンションを付加せしめるため
のテンションバー19と、後述する縦方向折り畳み機構
8により縦折りされたエアバッグ1内に残存されている
空気を排出しながら、そのエアバッグを偏平状にプレス
してエアバッグの皺延ばしをするための一対の加圧ロー
ラ20を支持している。
動作でエアバッグ押し込み位置Bに送り込まれたエアバ
ッグ1に対してその上側開口2から空気を供給してエア
バッグ1を膨らませるため、また縦折り後においてエア
バッグ1内の空気を排気するための空気給排気手段、及
び該空気給排気手段18による空気で膨らまされたエア
バッグ1の内部中心部へその開口部より垂下されてエア
バッグ1に、垂直方向のテンションを付加せしめるため
のテンションバー19と、後述する縦方向折り畳み機構
8により縦折りされたエアバッグ1内に残存されている
空気を排出しながら、そのエアバッグを偏平状にプレス
してエアバッグの皺延ばしをするための一対の加圧ロー
ラ20を支持している。
【0018】次に縦方向折り畳み機構8について説明す
る。この縦方向折り畳み機構8は、上記エアバッグ折り
畳み作業位置Cで、移動枠5により移送されてきたエア
バッグ1を挟むようにして対設される双方の縦折りユニ
ット21を有するものであって、これらの縦折りユニッ
ト21は、縦折り中央プレート22と、該縦折り中央プ
レート22の両側に位置される両側の縦折り側方プレー
ト23で構成されている。そして縦折り中央プレート2
2の押圧縁は図3で示すようにその下部が膨らまされて
いるエアバッグ1の押圧方向に突出されており、また両
側の縦折り側方プレート23の押圧縁は、その上下方向
中間部がエアバッグの押圧方向に突出した形状となって
いる。
る。この縦方向折り畳み機構8は、上記エアバッグ折り
畳み作業位置Cで、移動枠5により移送されてきたエア
バッグ1を挟むようにして対設される双方の縦折りユニ
ット21を有するものであって、これらの縦折りユニッ
ト21は、縦折り中央プレート22と、該縦折り中央プ
レート22の両側に位置される両側の縦折り側方プレー
ト23で構成されている。そして縦折り中央プレート2
2の押圧縁は図3で示すようにその下部が膨らまされて
いるエアバッグ1の押圧方向に突出されており、また両
側の縦折り側方プレート23の押圧縁は、その上下方向
中間部がエアバッグの押圧方向に突出した形状となって
いる。
【0019】また上記それぞれの縦折り中央プレート2
2には、図5で示すように、その縦折り中央プレート2
2を既に膨らまされているエアバッグ1の側面方向へ往
復動せしめるためのシリンダー24が設けられており、
また両側の縦折り側方プレート23には、その縦折り側
方プレート23を、既に膨らまされているエアバッグ1
の側面方向へ往復動せしめるためのシリンダー25と、
それら両側双方の縦折り側方プレート23の特に下端部
を、縦折り中央プレート22の側面に平行接近するよう
に、それらの縦折り側方プレート23を羽根厚方向へ往
復動せしめるためのそれぞれのシリンダー26,27が
設けられており、それらのシリンダー24,25,2
6,27によって縦折りユニット駆動機構が構成されて
いる。
2には、図5で示すように、その縦折り中央プレート2
2を既に膨らまされているエアバッグ1の側面方向へ往
復動せしめるためのシリンダー24が設けられており、
また両側の縦折り側方プレート23には、その縦折り側
方プレート23を、既に膨らまされているエアバッグ1
の側面方向へ往復動せしめるためのシリンダー25と、
それら両側双方の縦折り側方プレート23の特に下端部
を、縦折り中央プレート22の側面に平行接近するよう
に、それらの縦折り側方プレート23を羽根厚方向へ往
復動せしめるためのそれぞれのシリンダー26,27が
設けられており、それらのシリンダー24,25,2
6,27によって縦折りユニット駆動機構が構成されて
いる。
【0020】以上が本実施形態であるが、次にその動作
について説明する。
について説明する。
【0021】先ず折り畳むべきエアバッグに形成されて
いる開口2の口縁に挿通した吊持棒を介して、その開口
にエアバッグ保持枠3を取付けた状態のエアバッグ1
を、エアバッグセット位置Aで吊持させる。そこで押し
込み杆4を水平動させることで吊持されているエアバッ
グは移動枠5内のエアバッグ押し込み位置Bに押し込ま
れる。
いる開口2の口縁に挿通した吊持棒を介して、その開口
にエアバッグ保持枠3を取付けた状態のエアバッグ1
を、エアバッグセット位置Aで吊持させる。そこで押し
込み杆4を水平動させることで吊持されているエアバッ
グは移動枠5内のエアバッグ押し込み位置Bに押し込ま
れる。
【0022】エアバッグ押し込み位置Bに押し込まれた
エアバッグ1は、移動枠5の動作により、エアバッグ折
り畳み作業位置Cへ移送されるが、この移送開始と共
に、空気給排気手段18による給気作用によりエアバッ
グ1の上側開口2よりエアバッグ1内に向けて空気が供
給され、エアバッグ1が膨らみ状態となり、次いでその
膨らまされたエアバッグ1の上方から、その開口2を経
てエアバッグ1内中央に向けてテンションバー19が垂
直に降下して膨らまされたエアバッグ1の前後左右方向
への揺動が阻止される。
エアバッグ1は、移動枠5の動作により、エアバッグ折
り畳み作業位置Cへ移送されるが、この移送開始と共
に、空気給排気手段18による給気作用によりエアバッ
グ1の上側開口2よりエアバッグ1内に向けて空気が供
給され、エアバッグ1が膨らみ状態となり、次いでその
膨らまされたエアバッグ1の上方から、その開口2を経
てエアバッグ1内中央に向けてテンションバー19が垂
直に降下して膨らまされたエアバッグ1の前後左右方向
への揺動が阻止される。
【0023】かくして膨らまされかつ揺動が阻止されて
いるエアバッグ1がエアバッグ折り畳み作業位置Cに到
達すると、そのエアバッグ1を挟むようにして対設され
ている双方の縦折りユニット21が動作してエアバッグ
1の縦折りを開始する。この縦折り工程は、図5、図6
で示すように、先ずは膨らまされているエアバッグ1の
両側中央部に向けて双方の縦折り中央プレート22がシ
リンダー24により押し出され、図6(ロ)で示すよう
にエアバッグ1の中央に第1の折り部eが形成される。
次いで双方の縦折り側方プレート23がシリンダー25
により押し出され、第1の折り部eの両側で膨らんでい
たそれぞれの膨らみ部fの中央部に第2の折り部gが生
じる(図6(ハ)参照)。
いるエアバッグ1がエアバッグ折り畳み作業位置Cに到
達すると、そのエアバッグ1を挟むようにして対設され
ている双方の縦折りユニット21が動作してエアバッグ
1の縦折りを開始する。この縦折り工程は、図5、図6
で示すように、先ずは膨らまされているエアバッグ1の
両側中央部に向けて双方の縦折り中央プレート22がシ
リンダー24により押し出され、図6(ロ)で示すよう
にエアバッグ1の中央に第1の折り部eが形成される。
次いで双方の縦折り側方プレート23がシリンダー25
により押し出され、第1の折り部eの両側で膨らんでい
たそれぞれの膨らみ部fの中央部に第2の折り部gが生
じる(図6(ハ)参照)。
【0024】かくして上記縦折り中央プレート22及び
縦折り側方プレート23とで縦方向に3つの襞が形成維
持されている状態で、両側それぞれの縦折り側方プレー
ト23を、シリンダー26及び27の動作で縦折り中央
プレート22の側面方向へ移動接近させて、各襞間隔を
縮めることで各襞の保形性を高める。次いでシリンダー
26,27を復動せしめて両側の縦折り側方プレート2
3を引き抜くと同時に、空気給排気手段18を排気動作
させてエアバッグ1内空気の吸引排出を継続させなが
ら、縦折り中央プレート22及びテンションバー19を
引き抜き、その直後に加圧ローラ20で縦襞の付かれて
いるエアバッグ1の両側面をプレスし皺取りを行なって
縦折り作業を終了する。
縦折り側方プレート23とで縦方向に3つの襞が形成維
持されている状態で、両側それぞれの縦折り側方プレー
ト23を、シリンダー26及び27の動作で縦折り中央
プレート22の側面方向へ移動接近させて、各襞間隔を
縮めることで各襞の保形性を高める。次いでシリンダー
26,27を復動せしめて両側の縦折り側方プレート2
3を引き抜くと同時に、空気給排気手段18を排気動作
させてエアバッグ1内空気の吸引排出を継続させなが
ら、縦折り中央プレート22及びテンションバー19を
引き抜き、その直後に加圧ローラ20で縦襞の付かれて
いるエアバッグ1の両側面をプレスし皺取りを行なって
縦折り作業を終了する。
【0025】次に直ちに横折り作業に入るが、この横折
り工程は図7(イ)〜(チ)に示す如くであって、この
横折りは上記双方の横折りユニット9の動作によって行
なわれる。先ずは縦折り作業を終えている帯状となって
吊持されているエアバッグ1の横折り基準位置に基準プ
レート17が当接される(図7(ロ)参照)。そこで基
準プレート17に対してエアバッグ1を挟んで反対位置
にある横折りユニット9Bの第2の横折りプレート12
B及び第2の押え板14Bが共に、シリンダー16の動
力でエアバッグ方向へ水平移動して、エアバッグ1に接
近させる(図7(ハ)参照)。その第2の横折りプレー
ト12B及び第2の押え板14Bがエアバッグ1に接近
すると、該第2の横折りプレート12B及び第2の押え
板14Bは、上下駆動機構28の働きにより降下し、そ
の第2の横折りプレート12Bの上下位置が、基準プレ
ート17の下側に位置されるように降下され、この降下
に次いで第2の横折りプレート12B及び第2の押え板
14Bはシリンダーによるエアバッグ方向への再度の水
平動作によりエアバッグ1を基準プレート17の下面と
平行方向へ1段目の折り曲げを行なう(図7(ハ)、図
7(ニ)参照)。このとき、第2の押え板14Bは、弾
圧ばね15の弾圧力でエアバッグ1の起立面(折り曲げ
面)に垂直に当接されて折り曲げ部の形崩れを防いでい
る。
り工程は図7(イ)〜(チ)に示す如くであって、この
横折りは上記双方の横折りユニット9の動作によって行
なわれる。先ずは縦折り作業を終えている帯状となって
吊持されているエアバッグ1の横折り基準位置に基準プ
レート17が当接される(図7(ロ)参照)。そこで基
準プレート17に対してエアバッグ1を挟んで反対位置
にある横折りユニット9Bの第2の横折りプレート12
B及び第2の押え板14Bが共に、シリンダー16の動
力でエアバッグ方向へ水平移動して、エアバッグ1に接
近させる(図7(ハ)参照)。その第2の横折りプレー
ト12B及び第2の押え板14Bがエアバッグ1に接近
すると、該第2の横折りプレート12B及び第2の押え
板14Bは、上下駆動機構28の働きにより降下し、そ
の第2の横折りプレート12Bの上下位置が、基準プレ
ート17の下側に位置されるように降下され、この降下
に次いで第2の横折りプレート12B及び第2の押え板
14Bはシリンダーによるエアバッグ方向への再度の水
平動作によりエアバッグ1を基準プレート17の下面と
平行方向へ1段目の折り曲げを行なう(図7(ハ)、図
7(ニ)参照)。このとき、第2の押え板14Bは、弾
圧ばね15の弾圧力でエアバッグ1の起立面(折り曲げ
面)に垂直に当接されて折り曲げ部の形崩れを防いでい
る。
【0026】次にその第2の横折りプレート12B及び
第2の押え板14Bの位置を保ったまま、第1の横折り
プレート12A及び第1の押え板14Aが共に、シリン
ダー16の動力でエアバッグ方向へ水平移動し、エアバ
ッグ1に接近させる(図7(ニ)参照)。その第1の横
プレート12A及び第1の押え板14Aがエアバッグ1
に接近すると、該第1の横折りプレート12A及び第1
の押え板14Aは、上下駆動機構28の働きにより降下
し、その第1の横折りプレート12Aの上下位置が、エ
アバッグを挟んで上記第2の横折りプレート12Bの下
側に位置されるように降下し、この降下に次いで第1の
横折りプレート12A及び第1の押え板14Aは、シリ
ンダー16によるエアバッグ方向への再度の水平動作に
よりエアバッグ1を第2の横折りプレート12Bの下面
平行方向へ2段目の折り曲げを行なう(図7(ホ)参
照)。このとき、第1の押え板14Aは、弾圧ばね15
の弾圧力でエアバッグ1の起立面(折り曲げ面)に垂直
に当接されて折り曲げ部の形崩れを防いでいる。
第2の押え板14Bの位置を保ったまま、第1の横折り
プレート12A及び第1の押え板14Aが共に、シリン
ダー16の動力でエアバッグ方向へ水平移動し、エアバ
ッグ1に接近させる(図7(ニ)参照)。その第1の横
プレート12A及び第1の押え板14Aがエアバッグ1
に接近すると、該第1の横折りプレート12A及び第1
の押え板14Aは、上下駆動機構28の働きにより降下
し、その第1の横折りプレート12Aの上下位置が、エ
アバッグを挟んで上記第2の横折りプレート12Bの下
側に位置されるように降下し、この降下に次いで第1の
横折りプレート12A及び第1の押え板14Aは、シリ
ンダー16によるエアバッグ方向への再度の水平動作に
よりエアバッグ1を第2の横折りプレート12Bの下面
平行方向へ2段目の折り曲げを行なう(図7(ホ)参
照)。このとき、第1の押え板14Aは、弾圧ばね15
の弾圧力でエアバッグ1の起立面(折り曲げ面)に垂直
に当接されて折り曲げ部の形崩れを防いでいる。
【0027】次にその第2の横折りプレート12Bがシ
リンダー16の復動力で水平方向へ復動してエアバッグ
1の折り曲げ部から引き抜かれるが、この第2の横折り
プレート12Bがエアバッグ1の折り曲げ部から引き抜
かれることにより、1段目の折り曲げと2段目の折り曲
げとの間で生じる第2の横折りプレート12Bの引き抜
き跡の隙間を解消するために第1の横折りプレート12
Aは、上下駆動機構28の働きで上昇し1段目の折り曲
げと2段目の折り曲げが密接される(図7(ヘ)参
照)。
リンダー16の復動力で水平方向へ復動してエアバッグ
1の折り曲げ部から引き抜かれるが、この第2の横折り
プレート12Bがエアバッグ1の折り曲げ部から引き抜
かれることにより、1段目の折り曲げと2段目の折り曲
げとの間で生じる第2の横折りプレート12Bの引き抜
き跡の隙間を解消するために第1の横折りプレート12
Aは、上下駆動機構28の働きで上昇し1段目の折り曲
げと2段目の折り曲げが密接される(図7(ヘ)参
照)。
【0028】次いで第2の横折りプレート12B及び第
2の押え板14Bが、上記1段目の折り曲げを行なうと
きの動作と同様の動作で3段目の折り曲げを行なう(図
7(ト)参照)。
2の押え板14Bが、上記1段目の折り曲げを行なうと
きの動作と同様の動作で3段目の折り曲げを行なう(図
7(ト)参照)。
【0029】次に第1の横折りプレート12Aがシリン
ダ16の復動力で水平方向へ復動してエアバッグ1の折
り曲げ部から引き抜かれるが、この第1の横折りプレー
ト12Aがエアバッグ1の折り曲げ部から引き抜かれる
ことにより、2段目の折り曲げと3段目の折り曲げとの
間で生じる第1の横折りプレート12Aの引き抜き跡の
隙間を解消するために第2の横折りプレート12Bは、
上下駆動機構28の働きで上昇し2段目の折り曲げと3
段目の折り曲げが密接される(図7(チ)参照)。
ダ16の復動力で水平方向へ復動してエアバッグ1の折
り曲げ部から引き抜かれるが、この第1の横折りプレー
ト12Aがエアバッグ1の折り曲げ部から引き抜かれる
ことにより、2段目の折り曲げと3段目の折り曲げとの
間で生じる第1の横折りプレート12Aの引き抜き跡の
隙間を解消するために第2の横折りプレート12Bは、
上下駆動機構28の働きで上昇し2段目の折り曲げと3
段目の折り曲げが密接される(図7(チ)参照)。
【0030】以下上記2段目の折り曲げを行なうときの
動作と同様の第1の横折りプレート12A及び第1の押
え板14Aの動きと、3段目の折り曲げを行なうときの
動作と同様の第2の横折りプレート12B及び第2の押
さえ板14Bの動きを交互に繰り返し行うことにより、
エアバッグの横折りが完了される。
動作と同様の第1の横折りプレート12A及び第1の押
え板14Aの動きと、3段目の折り曲げを行なうときの
動作と同様の第2の横折りプレート12B及び第2の押
さえ板14Bの動きを交互に繰り返し行うことにより、
エアバッグの横折りが完了される。
【0031】かくしてエアバッグの縦折りと横折りが終
了すると移動枠5がエアバッグ押し込み位置まで戻り、
これによって縦折り横折りされたエアバッグを移動枠か
ら取り外すことができる。
了すると移動枠5がエアバッグ押し込み位置まで戻り、
これによって縦折り横折りされたエアバッグを移動枠か
ら取り外すことができる。
【0032】以上のように上記のエアバッグ折り畳み装
置によればエアバッグを縦折りに次いで横折りを機械的
かつ自動的にしかも単一形状に折り畳むことができ、し
かもエアバッグ装置内に組付けるに適したコンパクト形
状に折り畳むことができる。
置によればエアバッグを縦折りに次いで横折りを機械的
かつ自動的にしかも単一形状に折り畳むことができ、し
かもエアバッグ装置内に組付けるに適したコンパクト形
状に折り畳むことができる。
【0033】また本実施形態にあっては、縦折り作業時
に用いられる縦折り中央プレート22のエアバッグ押圧
縁にあっては、その下部においてエアバッグ1の押圧方
向に突出される形状を呈しており、また縦折り側方プレ
ート23のエアバッグ押圧縁にあっては、その上下方向
中央部がエアバッグ1の押圧方向に突出される形状を呈
していることから、膨らまされた3ピースタイプのエア
バッグがその開口部を上にして吊持され、しかも下側が
略末広がり上に膨らんでいる異形である場合に、その膨
らみの最も大である個所から押圧羽根による押圧作用が
働き、これによって異形であるエアバッグを上下方向略
等幅となる帯状の縦折りを実現することができこれによ
って二次的な横折りと相俟ってエアバッグのコンパクト
的な折り畳みと、安定した単一形状の折り畳みが可能と
なる。
に用いられる縦折り中央プレート22のエアバッグ押圧
縁にあっては、その下部においてエアバッグ1の押圧方
向に突出される形状を呈しており、また縦折り側方プレ
ート23のエアバッグ押圧縁にあっては、その上下方向
中央部がエアバッグ1の押圧方向に突出される形状を呈
していることから、膨らまされた3ピースタイプのエア
バッグがその開口部を上にして吊持され、しかも下側が
略末広がり上に膨らんでいる異形である場合に、その膨
らみの最も大である個所から押圧羽根による押圧作用が
働き、これによって異形であるエアバッグを上下方向略
等幅となる帯状の縦折りを実現することができこれによ
って二次的な横折りと相俟ってエアバッグのコンパクト
的な折り畳みと、安定した単一形状の折り畳みが可能と
なる。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明のエアバッグ折り畳
み装置によれば、3ピースタイプであるエアバッグの縦
折り作業及び横折り作業を機械的に行うことができ、こ
れによりエアバッグの生産性及び経済性を高めることが
できる。さらに本発明によればエアバッグのコンパクト
な折り畳みと、規則的かつ単一形状とする折り畳みを実
現させることができるという作用効果を奏する。
み装置によれば、3ピースタイプであるエアバッグの縦
折り作業及び横折り作業を機械的に行うことができ、こ
れによりエアバッグの生産性及び経済性を高めることが
できる。さらに本発明によればエアバッグのコンパクト
な折り畳みと、規則的かつ単一形状とする折り畳みを実
現させることができるという作用効果を奏する。
【図1】本発明よりなるエアバッグ折り畳み装置の実施
形態を示した平面図。
形態を示した平面図。
【図2】図1における側面図であって、特に横折りユニ
ットと縦折り駆動機構を示した説明図。
ットと縦折り駆動機構を示した説明図。
【図3】本発明よりなるエアバッグ折り畳み装置の特に
縦折りユニットを示した正面図。
縦折りユニットを示した正面図。
【図4】本発明よりなるエアバッグ折り畳み装置の特に
横折りユニットを示した斜視図。
横折りユニットを示した斜視図。
【図5】本発明よりなるエアバッグ折り畳み装置の特に
縦折りユニットを示した斜視図。
縦折りユニットを示した斜視図。
【図6】(イ)〜(ホ)は、本発明による縦折り工程を
示した説明図。
示した説明図。
【図7】(イ)〜(チ)は、本発明による横折り工程を
示した説明図。
示した説明図。
A…エアバッグセット位置 B…エアバッグ押し込み位置 C…エアバッグ折り畳み作業位置 1…エアバッグ 2…開口 3…エアバッグ吊持枠 4…押し込み杆 5…移動枠 6…横方向折り畳み機構 7…固定枠 8…縦方向折り畳み機構 9A,9B…横折りユニット 10…ガイド枠 11…支持板 12A…第1の横折りプレート 12B…第2の横折りプレート 13…支持杆 14A…第1の押え板 14B…第2の押え板 15…弾圧ばね 16…シリンダー 17…基準プレート 18…空気給排気手
段 19…テンションバー 20…加圧ローラ 21…縦折りユニット 22…縦折り中央プ
レート 23…縦折り側方プレート 24…シリンダー 25…シリンダー 26…シリンダー 27…シリンダー 28…上下駆動機構
段 19…テンションバー 20…加圧ローラ 21…縦折りユニット 22…縦折り中央プ
レート 23…縦折り側方プレート 24…シリンダー 25…シリンダー 26…シリンダー 27…シリンダー 28…上下駆動機構
Claims (3)
- 【請求項1】 帯状中央布と一対の側面布とから略四角
錘形に成形され、頂部にガス吹込み用の開口(2)を有
するエアバッグ(1)を、上記側面布を上記中央布の内
側に押し込んで上記開口(2)の幅と略同等幅に縦長に
折り畳むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エ
アバッグ折り畳み装置は、その固定枠(7)に対して、
第1の作業位置(B)から第2の作業位置(C)の間で
往復動可能な移動枠(5)を有し、該移動枠(5)に
は、該移動枠(5)に上記開口(2)を上側にして吊持
された上記エアバッグ(1)に、該開口(2)から空気
を選択的に給気又は排気して該エアバッグ(1)を膨ら
ませたり又は縮めたりする空気給排気手段(18)が設
けられ、また、上記移動枠(5)には、上記空気給排気
手段(18)からの給気により吊持状態で膨らまされて
いる上記エアバッグ(1)内に上記開口(2)から挿入
されて、該エアバッグ(1)内の底部中央に当接して該
エアバッグ(1)に縦長方向の突張りテンションを付与
する伸縮自在なテンションバー(19)が設けられ、上
記固定枠(7)には、上記エアバッグ(1)の上記一対
の側面布を上記中央布の内側にそれぞれ押し込んで上記
開口(2)の幅と略同等幅に縦長にかつ偏平状態に折り
畳むための縦方向折り畳み機構(8)が設けられ、ま
た、上記移動枠(5)には、上記縦方向折り畳み機構
(8)により縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エ
アバッグ(1)を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向
に沿って加圧する加圧ロール(20)が設けられ、さら
に、上記縦方向折り畳み機構(8)は、上記空気給排気
手段(18)により膨らまされて上記移動枠(5)によ
り上記第2の作業位置(C)に運ばれてきた上記エアバ
ッグ(1)を挟むように対接され、かつ膨らまされた状
態の該エアバッグ(1)の上記一対の側面布の縦方向中
央部位置で上記中央布の内側に押し込むそれぞれの縦折
り中央プレート(22)、及びそれらの縦折り中央プレ
ート(22)の両側にそれぞれ位置し、その上端部と上
記縦折り中央プレート(22)との間隔よりも、その下
端部と上記縦折り中央プレート(22)との間隔が大き
くなるように配設された2枚の縦折り側方プレート(2
3)で構成される一対の縦折りユニット(21)と、上
記の膨らまされた状態のエアバッグ(1)の上記一対の
側面布のそれぞれに、上記縦折りユニット(21)の上
記縦折り中央プレート(22)を押し込んだ後に、上記
2枚の縦折り側方プレート(23)を押し込み、さら
に、該2枚の縦折り側方プレート(23)による上記エ
アバッグ(1)の上記側面布への押圧を維持したまま
で、該2枚の縦折り側方プレート(23)を上記縦折り
中央プレート(22)と平行になるように、かつ該縦折
り中央プレート(22)に接近せしめるための縦折り板
ユニット駆動機構(23,24,25,26)とからな
っていることを特徴とするエアバッグ折り畳み装置。 - 【請求項2】 帯状中央布と一対の側面布とから略四角
錘形に成形され、頂部にガス吹込み用の開口(2)を有
するエアバッグ(1)を、上記側面布を上記中央布の内
側に押し込んで上記開口(2)の幅と略同等幅に縦長に
折り畳むためのエアバッグ折り畳み装置であって、該エ
アバッグ折り畳み装置は、その固定枠(7)に対して、
第1の作業位置(B)から第2の作業位置(C)の間で
往復動可能な移動枠(5)を有し、該移動枠(5)に
は、該移動枠(5)に上記開口(2)を上側にして吊持
された上記エアバッグ(1)に、該開口(2)から空気
を選択的に給気又は排気して該エアバッグ(1)を膨ら
ませたり又は縮めたりする空気給排気手段(18)が設
けられ、また、上記移動枠(5)には、上記空気給排気
手段(18)からの給気により吊持状態で膨らまされて
いる上記エアバッグ(1)内に上記開口(2)から挿入
されて、該エアバッグ(1)内の底部中央に当接して該
エアバッグ(1)に縦長方向の突張りテンションを付与
する伸縮自在なテンションバー(19)が設けられ、上
記固定枠(7)には、上記エアバッグ(1)の上記一対
の側面布を上記中央布の内側にそれぞれ押し込んで上記
開口(2)の幅と略同等幅に縦長にかつ偏平状態に折り
畳むための縦方向折り畳み機構(8)が設けられ、ま
た、上記移動枠(5)には、上記縦方向折り畳み機構
(8)により縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エ
アバッグ(1)を偏平面の両面から挟み込んで縦長方向
に沿って加圧する加圧ロール(20)が設けられ、ま
た、上記移動枠(5)には、上記縦方向折り畳み機構
(8)により縦長にかつ偏平状態に縦折りされた上記エ
アバッグ(1)を縦長方向に沿って蛇腹状に折り畳むた
めの横方向折り畳み機構(6)が設けられ、さらに、上
記縦方向折り畳み機構(8)は、上記空気給排気手段
(18)により膨らまされて上記移動枠(5)により上
記第2の作業位置(C)に運ばれてきた上記エアバッグ
(1)を挟むように対接され、かつ膨らまされた状態の
該エアバッグ(1)の上記一対の側面布の縦方向中央部
位置で上記中央布の内側に押し込むそれぞれの縦折り中
央プレート(22)、及びそれらの縦折り中央プレート
(22)の両側にそれぞれ位置し、その上端部と上記縦
折り中央プレート(22)との間隔よりも、その下端部
と上記縦折り中央プレート(22)との間隔が大きくな
るように配設された2枚の縦折り側方プレート(23)
で構成される一対の縦折りユニット(21)と、上記の
膨らまされた状態のエアバッグ(1)の上記一対の側面
布のそれぞれに、上記縦折りユニット(21)の上記縦
折り中央プレート(22)を押し込んだ後に、上記2枚
の縦折り側方プレート(23)を押し込み、さらに、該
2枚の縦折り側方プレート(23)による上記エアバッ
グ(1)の上記側面布への押圧を維持したままで、該2
枚の縦折り側方プレート(23)を上記縦折り中央プレ
ート(22)と平行になるように、かつ該縦折り中央プ
レート(22)に接近せしめるための縦折り板ユニット
駆動機構(23,24,25,26)とからなってお
り、また、上記横方向折り畳み機構(6)は、上記縦方
向折り畳み機構(8)により縦折りされて偏平状となっ
て吊持されている縦折りエアバッグ(1)の一方の偏平
面の上端部に当接し横方向折り畳み基準位置を定める基
準プレート(17)、上記縦折りエアバッグ(1)の他
方の偏平面側から水平方向に移動されて該縦折りエアバ
ッグ(1)をその一方の偏平面に向けて水平方向に折り
曲げる一方の横折りプレート(12B)、及び上記縦折
りエアバッグ(1)の一方の偏平面側から水平方向に移
動されて該縦折りエアバッグ(1)をその他方の偏平面
に向けて水平方向に折り曲げる他方の横折りプレート
(12A)とからなる一対の横折りユニット(9A),
(9B)と、上記基準プレート(17)を上記縦折りエ
アバッグ(1)の横折り開始位置に位置せしめた後に、
該基準プレート(17)の下方位置で上記一方の横折り
プレート(12B)と上記他方の横折りプレート(12
A)とを、上記縦折りエアバッグ(1)の両偏平面に向
けて交互に平行移動しながら、上記一方の横折りプレー
ト(12B)と上記他方の横折りプレート(12A)の
上下位置が交互となるように動作させる横折りユニット
駆動機構(16,28)とからなっていることを特徴と
するエアバッグ折り畳み装置。 - 【請求項3】 請求項1及び請求項2において、上記縦
折り中央プレート(22)のエアバッグ押圧縁の下部
が、上記の膨らまされた状態のエアバッグ(1)の最も
大きく膨らんでいる膨らみ部に対応して該エアバッグ
(1)の押し込み方向へ突出される形状であり、また、
上記2枚の縦折り側方プレート(23)のエアバッグ押
圧縁の中央部が、上記縦折り中央プレート(22)が押
し込まれ押圧されている上記エアバッグ(1)の最も大
きく膨らんでいる膨らみ部に対応して該エアバッグ
(1)の押し込み方向へ突出される形状であることを特
徴とするエアバッグ折り畳み装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30208597A JPH11129847A (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | エアバッグ折り畳み装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30208597A JPH11129847A (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | エアバッグ折り畳み装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11129847A true JPH11129847A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=17904750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30208597A Pending JPH11129847A (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | エアバッグ折り畳み装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11129847A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007010776A1 (ja) | 2005-07-15 | 2007-01-25 | Ashimori Industry Co., Ltd. | エアバッグの折り畳み装置及び折り畳み方法 |
WO2009148556A3 (en) * | 2008-05-29 | 2010-01-28 | Scholle Corporation | Bag folding apparatus |
WO2010061693A1 (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-03 | 日本たばこ産業株式会社 | シート折り畳み装置およびシート折り畳み方法 |
CN114603336A (zh) * | 2022-05-13 | 2022-06-10 | 苏州超莱斯机器人科技有限公司 | 一种可变视角的汽车配件装配机 |
-
1997
- 1997-11-04 JP JP30208597A patent/JPH11129847A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007010776A1 (ja) | 2005-07-15 | 2007-01-25 | Ashimori Industry Co., Ltd. | エアバッグの折り畳み装置及び折り畳み方法 |
US7749147B2 (en) | 2005-07-15 | 2010-07-06 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Airbag folding device and airbag folding method |
US8202208B2 (en) | 2005-07-15 | 2012-06-19 | Ashimori Industry Co., Ltd. | Airbag folding device and airbag folding method |
WO2009148556A3 (en) * | 2008-05-29 | 2010-01-28 | Scholle Corporation | Bag folding apparatus |
WO2010061693A1 (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-03 | 日本たばこ産業株式会社 | シート折り畳み装置およびシート折り畳み方法 |
JP2010126303A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Japan Tobacco Inc | シート折り畳み装置およびシート折り畳み方法 |
CN114603336A (zh) * | 2022-05-13 | 2022-06-10 | 苏州超莱斯机器人科技有限公司 | 一种可变视角的汽车配件装配机 |
CN114603336B (zh) * | 2022-05-13 | 2022-07-19 | 苏州超莱斯机器人科技有限公司 | 一种可变视角的汽车配件装配机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6115998A (en) | Method and device for folding an airbag for stowing in an airbag module | |
US5300011A (en) | Automatic airbag folding apparatus and method | |
EP1481856B1 (en) | Passenger-leg-protection device | |
US6739622B2 (en) | Method of folding air bag | |
JP5563084B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JPH05185888A (ja) | エアバッグ | |
CN114901522B (zh) | 安全气囊装置 | |
EP1674350A2 (en) | Airbag packet, production method therefor and airbag device | |
JP3227559B2 (ja) | 車両用エアバッグ装置のためのバッグ | |
KR20000006465A (ko) | 에어백장치,에어백접는방법및에어백접는장치 | |
JPH11129847A (ja) | エアバッグ折り畳み装置 | |
JPH08276811A (ja) | 膨張可能折畳みエアバッグクッションとその折畳み方法 | |
US4178344A (en) | Method and apparatus for reversing and flattening a driver's restraint cushion | |
JP3689319B2 (ja) | エアバッグの折畳装置及びエアバッグの折畳方法 | |
JPH11123996A (ja) | エアバッグ折り畳み装置 | |
JP3246378B2 (ja) | エアバッグ折り機 | |
JP2011251588A (ja) | エアバッグの折畳方法及びエアバッグの折畳装置 | |
WO2008065805A1 (fr) | Appareil de coussin gonflable | |
JPH11170945A (ja) | エアバッグ折り畳み装置 | |
CN220147280U (zh) | 一种跨越障碍物的安全气囊 | |
JPH11139234A (ja) | エアバッグ折り畳み装置 | |
JP6830975B2 (ja) | サイドエアバッグ装置およびサイドエアバッグ製造方法 | |
JP3445743B2 (ja) | エアバッグの折畳装置 | |
JPH11170946A (ja) | エアバッグ折り畳み装置 | |
JP5049200B2 (ja) | エアバッグの折畳装置及びエアバッグの折畳方法 |