JPH11129062A - ダイカスト製品のトリミング装置 - Google Patents

ダイカスト製品のトリミング装置

Info

Publication number
JPH11129062A
JPH11129062A JP29541697A JP29541697A JPH11129062A JP H11129062 A JPH11129062 A JP H11129062A JP 29541697 A JP29541697 A JP 29541697A JP 29541697 A JP29541697 A JP 29541697A JP H11129062 A JPH11129062 A JP H11129062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
trimming
product
trimming device
cast product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29541697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sakaoka
數彦 坂岡
Takashi Ebisaki
孝志 戎▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanshin Koki KK
Original Assignee
Hanshin Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanshin Koki KK filed Critical Hanshin Koki KK
Priority to JP29541697A priority Critical patent/JPH11129062A/ja
Publication of JPH11129062A publication Critical patent/JPH11129062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイカスト製品とトリミング用型との整合を
X移動とY移動との二方向に依存する従来の方式を改善
し、製品を旋回移動することによって高精度の整合調整
操作を簡単容易に実現して、移動系統の単純化とタイム
サイクルの短縮化を図ろうとするものである。 【解決手段】 把持装置21で把持したダイカスト製品
をトリミング用型5の付近にまで移動する行程の途中に
おいて、前記製品と把持装置21とを一体的に共通の移
動領域としての角度θ1 の方向の旋回移動、または角度
θ2 の方向の旋回移動、または水平軸31の回りにθ3
の方向の旋回移動を発動させ、あるいは鉛直方向のZ方
向に往復移動させることが可能な手段をそなえている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ダイカストマシ
ンと共働して作業を行うトリミング装置に関するもの
で、特にダイカスト製品をダイカストマシンの位置から
トリミング装置の位置の付近まで移動する間に、製品を
把持装置とともに旋回し、あるいは往復移動することが
可能なダイカスト製品のトリミング装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図10は、この種の従来装置の一例とし
て、実公昭59−32446号のものを示す。図中の5
1aは固定側のトリミング用型で、これと対向する位置
の可動側のトリミング用型51b(図中51aと重なっ
ている)とともに脚部52の上に取り付けられる。53
は第1の往復動体で、ある水平方向の往復動を強制され
る部材として表示される。ある水平方向とは、この場合
紙面に沿う方向の水平方向を指称するものとし、以後の
説明においてこの方向の移動を特にX移動と称すること
とする。駆動用シリンダ54は、第1の往復動体53に
対してX移動を強制する手段としての構成をそなえるも
のである。
【0003】55は第2の往復動体で、第1の往復動体
53によって発動されるX移動とは90゜の位相差を有
する別の水平方向、すなわち紙面に対して直交する方向
の水平方向の往復動を発動する部材として表示される。
以後の説明においてこの方向の移動を特にY移動と称す
ることとする。第2の往復動体55は、腕57に対して
Y移動を強制し得る動力シリンダ56を内蔵しており、
動力シリンダ56の作動によって腕57を紙面に直交す
る水平方向、すなわち腕57を固定側のトリミング用型
51aに近づけ、あるいはこれと対向する可動側のトリ
ミング用型51bに近づける操作が可能である。腕57
の先端には、爪58をそなえる把持装置59が設けられ
る。
【0004】このように構成される従来型のトリミング
装置によって、ダイカストマシンとの共働によるトリミ
ング作業を行うには、第1の往復動体53および第2の
往復動体55をそれぞれ作動して把持装置59をダイカ
ストマシンのダイプレート60の位置まで延ばし、製品
を把持した後、前記各往復動体53および55の操作に
よって製品をトリミング装置の側へ運び入れる。このと
きには、トリミング装置の可動側のトリミング用型51
b(固定側のトリミング用型51aと対向の位置にある
型)を後退の位置に移動しておく。第2の往復動体55
を作動させ、把持装置の把持する製品を固定側のトリミ
ング用型51aの方に寄せる。その寄り幅は、あらかじ
めリミットスイッチまたはストッパ等で定められている
ので、製品が型51aの方へ寄って停止したときには、
製品はすでに型51に接した状態にある。この状態で可
動側のトリミング用型51bを前進方向に作動させるこ
とにより、「トリミング加工」の工程が行われる。この
工程の実施とともに、トリミングプレスによって製品本
体から大小のバリが切断され、落下する。続いて製品本
体が製品のために用意された搬送路を経て外部に取り出
される。このあと、第2の往復動体55が後退して元の
初期位置に戻り、一サイクルを終了の後、再び前記一連
の動作を繰り返すことになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の装置を用い
て、ダイカスト製品のトリミング作業を行う場合、次の
ような問題点が生じる。
【0006】1)ダイカストマシンとトリミングマシン
とを併置して連動式にトリミング作業を行う場合、両者
の作業面の間にいささかの位置のズレがあっても好適な
作業結果が得られないことは明らかである。両者間に位
置のズレがあると、把持装置を使ってダイカストマシン
からトリミングマシンにまで運び入れた製品と、これを
プレスするトリミング用型との相互の対応すべき凹凸面
が一致せず、その結果高精度のトリミング作業の実現を
望むことができない。図10の構造において、腕57に
よってトリミングのスペースに保持されているダイカス
ト製品と、トリミング用型51aならびに51bとのそ
れぞれの立地条件を対比した場合、ダイカスト製品の方
は支柱61の上面の仕上げ精度に依存しているのに対し
て、トリミング用型の方は脚部52の上面の仕上げ精度
に依存している状態である。したがって、この状態のま
までは両者間に高精度の位置関係の成立を要求すること
は構造的に無理があり、このことが高精度のトリミング
作業の実現をきわめて困難なものにしている。
【0007】2)ダイカストマシンから取り出したダイ
カスト製品をトリミング用型に適合させるに際し、腕5
7をトリミング用型51aまたは51bに向かって近づ
けるとき、動力シリンダ56を発動して第2の往復動体
55を移動させるときのY移動の方向は、常にY移動の
方向に限られており、図10の構造ではこれを簡単にX
移動の方向に転換することはできない。しかし実務面に
おいて、作業の途中で一時的にこれをX移動の方向に転
換したい場合がしばしば発生する。たとえば、トリミン
グプレスの方向をX移動の方向とY移動の方向との間で
作業中頻繁に切り替えることによって、きめの細かい作
業成果を上げたい場合がある。このような場合に、図1
0の構造では、これを作業の途中で実施することは極め
て困難であり、殆ど不可能である。また、作業に必要な
移動方向は、必ずしもX移動の方向とY移動の方向との
ように、常に90゜の位相差の関係のものに限るもので
はなく、X移動とY移動との中間の任意の方向、たとえ
ば90゜より小さい角度の例として60゜の位相差の関
係が必要とされる場合もある。このような場合、前記従
来装置の方式では、対応が極めて困難であり、仮にダイ
カストマシンとトリミングマシンとの配置を特定の関連
配置に限って実現するとした場合には、非能率で且つ極
めて高価な装置となる。
【0008】3)前記従来装置では、ダイカストマシン
とトリミングマシンとの間のダイカスト製品搬送経路の
途中に、高さに関する調整手段がなく、別に高さの調整
手段を従来装置の方式に準じて設けようとすると、装置
の複雑化とともに大型化が不可避で、きわめて非能率な
装置とならざるを得ない。
【0009】この発明は、上述の不具合点に鑑みてなさ
れたもので、従来装置がX移動とY移動との二方向の移
動に依存する二面式調整方式であることに起因する精度
上の欠点ならびにダイカスト製品と型との嵌合に関する
問題点を改良し、かつダイカスト製品の移動態様に旋回
態様を導入することによって、トリミング用型に対して
製品の側からの積極的な整合上の微調整を実現可能と
し、移動系の単純化とタイムサイクルの短縮化を図ると
ともに、全体装置の設置面積の縮小化ならびに装置のコ
ンパクト化を実現できるダイカスト製品のトリミング装
置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題解決のため
に、このダイカスト製品のトリミング装置においては、
ダイカストマシンと共働して作業を行うトリミング装置
であって、ダイカストマシンで成形されたダイカスト製
品を把持装置によって把持し、その状態でこれをトリミ
ング装置のトリミング用型付近の位置まで移動する行程
の途中において、前記ダイカスト製品と前記把持装置と
を一体的に共通の鉛直面内において旋回させることが可
能の鉛直面内旋回手段をそなえている。
【0011】ダイカスト製品のトリミング装置をこのよ
うに構成すると、一対の対向するトリミング用型に挟ま
れた空間内で、把持装置に把持されたままのダイカスト
製品が、共通の鉛直面に沿う移動領域に限られた状態の
もとに旋回させられ、トリミング用型との間で高精度の
整合操作が行われるので、僅かな旋回角度の範囲内の調
整によってきわめて簡単容易に所望の嵌合状態が実現す
る。
【0012】前記ダイカスト製品のトリミング装置は、
請求項2のように、ダイカストマシンで成形されたダイ
カスト製品を把持装置によって把持し、その状態でこれ
をトリミング装置のトリミング用型付近の位置まで移動
する行程の途中において、前記ダイカスト製品と前記把
持装置とを一体的に共通の水平面内において旋回させる
ことが可能の水平面内旋回手段をそなえることもでき
る。
【0013】ダイカスト製品のトリミング装置をこのよ
うに構成すると、一対の対向するトリミング用型に挟ま
れた空間内で、把持装置に把持されたままのダイカスト
製品が、共通の水平面に沿う円盤状の移動領域に限られ
た状態のもとに旋回させられて、たとえばトリミング用
型の鉛直面とダイカスト製品の鉛直面との平行度を一致
させるための調整が必要な場合、僅かな旋回角度の範囲
内の調整によってきわめて簡単容易に所望の平行状態を
実現することができる。
【0014】前記ダイカスト製品のトリミング装置は、
請求項3のように、ダイカストマシンで成形されたダイ
カスト製品を把持装置によって把持し、その状態でこれ
をトリミング装置のトリミング用型付近の位置まで移動
する行程の途中において、前記ダイカスト製品と前記把
持装置とを一体的に共通の水平方向の軸の回りに旋回さ
せることが可能の水平軸回り旋回手段をそなえることも
できる。
【0015】ダイカスト製品のトリミング装置をこのよ
うに構成すると、一対の対向するトリミング用型に挟ま
れた空間内で、把持装置に把持されたままのダイカスト
製品が、一体的に共通の水平方向の軸の回りに旋回させ
られるので、たとえば平面図上における鉛直面同士の平
行度の一致に関しては他の整合手段に委ねることが可能
であるような場合に、トリミング用型の鉛直面とダイカ
スト製品の鉛直面との鉛直度に関する精度を一致させる
ための調整に関し、きわめて簡単容易に実現が可能とな
る。
【0016】前記ダイカスト製品のトリミング装置は、
請求項4のように、ダイカストマシンで成形されたダイ
カスト製品を把持装置によって把持し、その状態でこれ
をトリミング装置のトリミング用型付近の位置まで移動
する行程の途中において、前記ダイカスト製品と前記把
持装置とを一体的に鉛直方向に往復移動することが可能
の鉛直方向移動手段をそなえることもできる。
【0017】ダイカスト製品のトリミング装置をこのよ
うに構成すると、一対の対向するトリミング用型に挟ま
れた空間内で、把持装置に把持されたままのダイカスト
製品を、トリミング用型の高さ方向の位置に対して積極
的な高精度の整合操作を行うことができる。また、それ
によってダイカスト製品の取り扱いサイズ等に関する適
用範囲が拡張され、簡単な構成の追加によって生産能率
を増大することが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】この発明に係るダイカスト製品の
トリミング装置について、実施の形態を図面に基づいて
以下に詳しく説明する。図1〜図4は、いずれもこの発
明に係るダイカスト製品のトリミング装置の一実施例を
示す。図1はその側面図で、特に要部を破断して示す図
である。図2は図1の平面図、図3は図1のIII−III線
で切断した断面図であり、図4は図1のIV−IV線で切断
した断面図である。この発明に係るダイカスト製品のト
リミング装置の説明では、さきに図10に示した従来装
置の構成の範囲に関する限り、そのままの構成ならびに
その構成に基づく作用効果として記載された内容はいず
れもこの発明装置に含まれているものとして取り扱われ
ており、そのため前記従来装置に属する機構並びに機能
については、特に詳細な説明はこれを省略する。
【0019】トリミング装置1は台板2をそなえ、その
上に支柱3,3と脚部4を載せている。5aは脚部4に
取り付けられた固定側のトリミング用型であり、これと
対向の位置に可動側のトリミング用型5b(図中5aと
重なっている)が取り付けられている。6は支柱3,3
に載せられたレール板である。7はレール板6上を矢印
Xの方向に往復動する第1の往復動体であり、8はその
ための動力を提供するモータである。
【0020】9は第2の往復動体で、レール板10の下
面の溝11に誘導されて矢印Yの方向に往復動する。第
2の往復動体9は下面にブラケット12を吊り下げてい
る。縦板13が軸14によってブラケット12の前面に
鉛直方向の昇降を可能に取り付けられる。15は縦板1
3を昇降させるためのモータであり、16は縦板13を
ブラケット12の前面に沿って円滑にスライドさせるた
めのリニアベアリングである。軸受台17は縦板13の
前面に旋回可能に設けられる。軸受台17に設けた軸受
18によって、把持体19を旋回可能に支持する固定軸
20が保持されている。把持体19の先端に把持装置2
1が設けられ、遠隔操縦可能の一対の爪22をそなえ
る。
【0021】ベルトプーリ23は固定軸20上において
把持体19と一体的な旋回が可能である。把持体駆動装
置24はベルトプーリ25およびモータ26をそなえ、
ベルト27によってベルトプーリ23を駆動して把持体
19を鉛直面内において旋回させることが可能である。
すなわち固定軸20のまわりに角度θ1 の方向の旋回移
動を発動することができる。
【0022】この明細書に取り上げられる実施例の説明
中で、たとえば動力供給手段の一例としてモータを例示
し、あるいは動力伝達手段の一例としてベルトを例示
し、またはリニアベアリングを例示する等の表現が用い
られているが、もとよりこれらの例示手段に限定される
ものではなく、これらの手段との置換が可能の他の慣用
手段に対しても技術範囲が及ぶことは言うまでもない。
【0023】ブラケット12は第2の往復動体9の下面
に吊り下げられている。吊り下げの態様は、ブラケット
12の頂部にベルトプーリ28を設けて、これによって
ブラケット12を旋回可能に吊り下げ、第2の往復動体
9に設けたベルトプーリ29との間にベルト30を架け
渡して(図2参照)、別に設けたモータにより水平面内
における旋回を可能に配置している。それにより、ブラ
ケット12は縦板13などとともに水平面内において角
度θ2 の方向の旋回移動を発動することができる。
【0024】軸受台17は、縦板13を貫通する水平軸
31によって縦板13の前面に旋回可能に設けられる。
水平軸31の端部にベルトプーリ32が設けられ、縦板
13の後面に設けた水平軸駆動装置33によりベルト3
4を介して軸受台17を水平軸31のまわりにθ3 の方
向の旋回移動を発動することができる。 以上の構成をそなえるダイカスト製品のトリミング装置
によって、製品のトリミング作業を行う場合、たとえば
請求項1の構成のように、ダイカスト製品と把持装置と
を一体的に共通の鉛直面内において角度θ1 の旋回を可
能に構成しておくと、 従来装置によって可能な移動方
向、すなわちX移動あるいはY移動によっては実現が困
難な方向の移動がきわめて簡単容易に行われ、その結果
ダイカスト製品の位置とトリミング用型の位置との調整
操作が短時間で、しかも高精度のもとに行うことが可能
となる。同様のことが請求項2の構成について、あるい
は請求項3の構成について、それぞれ従来の直線的移動
によってはきわめて実現が困難とされた精度の高い調整
作業が、これらの旋回移動を基調とする調整操作によっ
てすべて解決することができ、そのためX移動あるいは
Y移動以外の任意の方向に対しても、自由な調整操作を
容易に実施することができる。
【0025】図5および図6は、この発明に係るダイカ
スト製品のトリミング装置の他の実施例を示す。この実
施例が前記の実施例と異なる点は、前記の実施例が把持
体の水平軸回り旋回手段(θ3 方向の旋回手段)を縦板
13の後面にそなえるのに対し、この実施例では把持体
のθ3 方向の旋回手段を把持体架台上に設けた点であ
る。図5および図6において、ブラケット12は、第2
の往復動体9の下面に吊り下げられている。軸受台35
が軸14によってブラケット12の前面に鉛直方向の昇
降を可能に取り付けられる。15は軸受台35を昇降さ
せるためのモータである。ブラケット12は、頂部に付
設したベルトプーリ28により、軸受台35などととも
に水平面内において角度θ2 の方向の旋回移動を発動す
ることができる。また、軸受台35は、前部に軸受板3
6が設けられ、軸受板36に植設された固定軸37によ
って把持体架台38を旋回可能に保持する。さらに軸受
板36には、別に把持体駆動装置39が設けられ、ベル
ト40を介して把持体架台38に固着されたベルトプー
リ41を回転駆動することにより、把持体架台38を把
持体19とともに鉛直面内において固定軸37のまわり
に角度θ1 の方向の旋回移動を発動することができる。
さらに把持体19は、把持体架台38内における回転を
可能に挿嵌された水平軸42をそなえる。水平軸42に
は途中にベルトプーリ43が設けられており、把持体架
台38に設けられる水平軸駆動装置44によりベルト4
5を介してベルトプーリ43が駆動される。ベルトプー
リ43の駆動により、把持体19に対して水平軸42の
まわりにθ3 の方向の旋回移動を発動することが可能で
ある。このように、図5および図6の実施例のものは、
把持体19に対してθ3 方向の旋回移動の発動が可能で
あるという点だけに限って言えば、図1の実施例のもの
と変わるところがない。しかし、つぎに示す縦型トリミ
ング装置に対してそれぞれの実施例におけるθ3 方向の
旋回移動方式を適用する場合に、前記θ3 の旋回に係る
駆動手段における相違点に起因して、両者間に使い勝手
の上で若干の相違が生じる。
【0026】図7,図8および図9は、「トリミング加
工」時の工程方向が縦方向(鉛直方向)である装置、い
わゆる「縦型トリミング装置」に対してこの発明を適用
した一実施例を示す。このような「縦型トリミング装
置」は、前記の図1〜図6に示したような「横型トリミ
ング装置」とくらべて、これに劣らぬ利点をそなえるも
のであり、そのため横型と同様に多用されている装置で
ある。図7〜図9に基づいて、縦型トリミング装置が前
記横型トリミング装置と大きく相違する点について説明
すると、縦型のトリミング装置1A(図7)は、可動式
の上部トリミング用型46と、これに対向して下部に設
置される固定式の下部トリミング用型47とをそなえ
る。X方向移動(第1の往復動体7による),およびY
方向移動(第2の往復動体9による),およびZ方向移
動(鉛直方向移動手段としてのモータ15による)のそ
れぞれの使用によって、ダイカスト製品と把持装置とを
一体的に上下部トリミング用型46,47の間の空間に
運び込み、製品を下部トリミング用型47にセットした
のち、上部トリミング用型46を鉛直方向に圧下するこ
とによってダイカスト製品をプレスし、打抜作業を行
う。このとき、製品を下部トリミング用型47にセット
するに際し、この発明装置のように把持体19に対する
θ3 方向の旋回移動の発動手段を具備している装置であ
ると、製品のセット時における高精度の整合操作をきわ
めて簡単容易に行うことができる。
【0027】このように、ダイカスト製品のトリミング
作業を行う場合、対象機種が縦型トリミング装置であ
り、しかも該装置が製品に対して角度θ3 方向の旋回移
動の発動を自由に行うことのできる装置をそなえている
場合(図7の場合)と、角度θ3 方向の旋回移動の発動
が自由に行われる装置をそなえてはいるが、対象機種が
横型トリミング装置である場合(図1の場合)との、そ
れぞれに対するθ3 方向の旋回移動能力の貢献度を比較
した場合、対象機種が縦型トリミング装置である場合の
ほうが遥かに大きいメリットをもたらすものであること
は容易に理解される。たとえば、前記のように製品をト
リミング用型にセットするための作業、あるいはトリミ
ングの終わった製品を型から取り出す作業など、いずれ
の場合について比較してみても、縦型トリミング装置に
おいてθ3 方向の旋回移動がもたらす貢献度は、横型ト
リミング装置におけるθ3 の貢献度と比較して、その差
は非常に大である。
【0028】また、ダイカスト製品のトリミング作業の
実施に際し、利用される旋回移動が角度θ1 方向の旋回
移動と、角度θ3 方向の旋回移動などであって、適用さ
れる装置が横型トリミング装置である場合、前記θ3
向の旋回移動手段をそなえる装置の実施例として、図1
の実施例のものと図5の実施例のものとの両者が示され
ていることは前記の通りである。そして両者のθ3 の旋
回移動方式の相違点によって、両者間に使い勝手の上で
若干の相違が生じることについても、すでに述べた通り
である。それについて説明すると、図1の実施例のもの
では、θ3 の旋回移動機構が縦板13の後面に設けられ
ている。すなわち、縦板13の後面に設けた水平軸駆動
装置33によりベルト34を介して軸受台17を水平軸
31のまわりにθ3 の方向の旋回移動を発動する構成で
ある。 これに対し、図5の実施例のものでは、把持体1
9のθ3 方向の旋回手段を把持体架台38上に設けた構
成である。さらに言えば、図1のものは、旋回質量とし
て軸受台17,把持体駆動装置24などが含まれるのに
対し、図5のものは、ベルトプーリ43,把持体19,
把持装置21などの先端部分であって、図1のものに比
べて可なり小さい質量である。この結果、角度θ1 方向
の旋回移動と、角度θ3 方向の旋回移動とを同時に、ま
たは交互に発動して、ダイカスト製品とトリミング用型
とを互いに揺り動かすことにより、両者の接触面の嵌合
態様を促進しようとする場合などに、両者間の質量の差
が使い勝手の上で若干の相違となって現れる。なお、こ
の相違は、前記縦型トリミング装置における角度θ3
向の旋回移動の貢献度が優れていることと同様の理由に
よって、適用されるトリミング装置が縦型トリミング装
置である場合の方がより顕著である。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明にかかるダイカスト製品のトリミング装置は、つぎの
ような効果が得られる。
【0030】a)従来装置がX移動とY移動との二方向
の移動に依存する二面式調整方式であることの不便な
点、ならびにダイカスト製品と型との整合上の精度に関
する問題点が改良された。
【0031】b)ダイカスト製品の移動態様に対し旋回
態様を導入することによって、トリミング用型に対して
製品の側からの積極的な微調整を実現可能とし、移動系
統の単純化とタイムサイクルの短縮化を図ることができ
た。
【0032】なお、それぞれの請求項に記載されたとこ
ろに従って、つぎのようなすぐれた効果がある。
【0033】(1)請求項1では、把持装置に把持され
たままのダイカスト製品が、共通の鉛直面に沿う移動領
域に限られた状態のもとに旋回させられ、トリミング用
型との間で高精度の整合操作が行われるので、僅かな旋
回角度の範囲内の調整によってきわめて簡単容易に所望
の整合状態が実現する。
【0034】(2)請求項2では、把持装置に把持され
たままのダイカスト製品が、共通の水平面に沿う円盤状
の移動領域に限られた状態のもとに旋回させられて、た
とえばトリミング用型の鉛直面とダイカスト製品の鉛直
面との平行度を一致させるための調整が必要な場合、僅
かな旋回角度の範囲内の調整によってきわめて簡単容易
に所望の平行状態を高精度のもとに実現することができ
る。
【0035】(3)請求項3では、把持装置に把持され
たままのダイカスト製品が、一体的に共通の水平方向の
軸の回りに旋回させられるので、たとえばトリミング用
型の鉛直面とダイカスト製品の鉛直面との鉛直度に関す
る精度を一致させるための調整に関し、きわめて簡単容
易に実現が可能である。
【0036】(4)請求項4では、把持装置に把持され
たままのダイカスト製品を、トリミング用型の高さ方向
の位置に対して積極的な高精度の整合操作を行うことが
できる。また、それによってダイカスト製品の取り扱い
サイズ等に関する適用範囲が拡張され、簡単な構成の追
加によって生産能率を増大することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るダイカスト製品のトリミング装
置の一実施例における断面図である。
【図2】図1の実施例の平面図である。
【図3】図1の実施例のIII−III線における断面図であ
る。
【図4】図1の実施例のIV−IV線における断面図であ
る。
【図5】この発明に係るダイカスト製品のトリミング装
置の他の実施例における断面図である。
【図6】図5の実施例の平面図である。
【図7】この発明に係るダイカスト製品のトリミング装
置のさらに他の実施例における側面図である。
【図8】図7の実施例の平面図である。
【図9】図7の実施例の正面図である。
【図10】従来装置の断面図である。
【符号の説明】
1 トリミング装置 5a トリミング用型(固定側) 6,10 レール板 7 第1の往復動体 9 第2の往復動体 12 ブラケット 13 縦板 14 軸 15 シリンダ 17,35 軸受台 18 軸受 19 把持体 20,37 固定軸 24,39 把持体駆動装置 31,42 水平軸 33,44 水平軸駆動装置 36 軸受板 38 把持体架台 46 上部トリミング用型 47 下部トリミング用型

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイカストマシンと共働して作業を行う
    トリミング装置であって、 ダイカストマシンで成形されたダイカスト製品を把持装
    置によって把持し、その状態でこれをトリミング装置の
    トリミング用型付近の位置まで移動する行程の途中にお
    いて、前記ダイカスト製品と前記把持装置とを一体的に
    共通の鉛直面内において旋回させることが可能の鉛直面
    内旋回手段をそなえることを特徴とするダイカスト製品
    のトリミング装置。
  2. 【請求項2】 ダイカストマシンと共働して作業を行う
    トリミング装置であって、 ダイカストマシンで成形されたダイカスト製品を把持装
    置によって把持し、その状態でこれをトリミング装置の
    トリミング用型付近の位置まで移動する行程の途中にお
    いて、前記ダイカスト製品と前記把持装置とを一体的に
    共通の水平面内において旋回させることが可能の水平面
    内旋回手段をそなえることを特徴とするダイカスト製品
    のトリミング装置。
  3. 【請求項3】 ダイカストマシンと共働して作業を行う
    トリミング装置であって、 ダイカストマシンで成形されたダイカスト製品を把持装
    置によって把持し、その状態でこれをトリミング装置の
    トリミング用型付近の位置まで移動する行程の途中にお
    いて、前記ダイカスト製品と前記把持装置とを一体的に
    共通の水平方向の軸の回りに旋回させることが可能の水
    平軸回り旋回手段をそなえることを特徴とするダイカス
    ト製品のトリミング装置。
  4. 【請求項4】 ダイカストマシンと共働して作業を行う
    トリミング装置であって、 ダイカストマシンで成形されたダイカスト製品を把持装
    置によって把持し、その状態でこれをトリミング装置の
    トリミング用型付近の位置まで移動する行程の途中にお
    いて、前記ダイカスト製品と前記把持装置とを一体的に
    鉛直方向に往復移動することが可能の鉛直方向移動手段
    をそなえることを特徴とするダイカスト製品のトリミン
    グ装置。
JP29541697A 1997-10-28 1997-10-28 ダイカスト製品のトリミング装置 Pending JPH11129062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541697A JPH11129062A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 ダイカスト製品のトリミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541697A JPH11129062A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 ダイカスト製品のトリミング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129062A true JPH11129062A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17820331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29541697A Pending JPH11129062A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 ダイカスト製品のトリミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11129062A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105772675A (zh) * 2016-05-11 2016-07-20 浙江工业大学 一种压铸生产通用自动去渣包装置及去渣系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105772675A (zh) * 2016-05-11 2016-07-20 浙江工业大学 一种压铸生产通用自动去渣包装置及去渣系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104607856B (zh) 一种瓷砖模具的包边焊接装置
JP2579530B2 (ja) ヘミング成形方法
CN212823721U (zh) 一种应用在激光切割机上的管材固定装置
JPH11129062A (ja) ダイカスト製品のトリミング装置
CN204504632U (zh) 一种高效可靠的瓷砖模具的包边焊接装置
JP3989641B2 (ja) バーリング加工装置
JP4999409B2 (ja) タンデムプレスシステム
CN111946951A (zh) 一种多自由度工业相机支架
JPH04187365A (ja) 鋳造装置
JP2001310376A (ja) ブロー成形機の型締め機構
JPH10101355A (ja) ガラス板の加工装置
CN111702350A (zh) 一种新型激光切割机
JPH0748099A (ja) 移動式の作業装置に用いられる、複数の部分から成るアタッチメント
CN220029827U (zh) 一种透明汤碗加工装置
CN220479924U (zh) 一种可调节冲孔距离的舾装件冲孔装置
CN213859108U (zh) 一种金属铸件加工用多功能工作台
CN219234935U (zh) 一种木制板材加工用抛光设备
CN215089944U (zh) 一种折弯机
CN217858174U (zh) 一种挡风板拉弯机
JPH11347659A (ja) 反転装置
CN216758356U (zh) 一种铝合金模具生产用切割装置
CN218226288U (zh) 一种模胚固定用夹具
CN213222852U (zh) 一种固定翼飞机的机翼加工喷漆用夹持机构
JPH0611728Y2 (ja) ワーククランプ装置
CN220095229U (zh) 一种注塑模具镶件加工用夹具